2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【追悼】107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から18年 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/04/25(火) 08:25:13.30 ID:vsd8DQW89.net
107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から25日で18年です。
遺族や会社の間では、事故車両の保存のあり方をめぐる議論が今も続いていて、事故の記憶や教訓をどう伝えていくのかが課題となっています。
18年前の2005年4月25日、兵庫県尼崎市でJR福知山線の快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線して線路脇のマンションに衝突し、107人が死亡、562人がけがをしました。

続きはソース
NHK 2023/04/25 6:57
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230425/k10014047931000.html

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:31:53.25 ID:9NLkKaAQ0.net
まだ18年なんだな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:32:10.88 ID:EPWSKcof0.net
当時関西の大学に入って間もなかったから衝撃的な事件だった、もう20年近いなんて信じられない

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:33:05.27 ID:zALdg9Fy0.net
18年を経ったのか

あの頃の日本には騒々しい外国人が少なくてよかった

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:33:06.75 ID:pMCZ55b50.net
JRの対応は糞だった
運転手に全責任なすりつけ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:33:57.59 ID:uoCKIHUQ0.net
>>7
京都祇園暴走事故(加害者てんかん)
京都亀岡小学生の列に突っ込む事故(加害者少年居眠り)
池袋暴走事故(元院長)
知床沈没事故
福知山線脱線事故
関越道長距離バス事故

>>99も追加すると
3月は日比谷線脱線 オウム地下鉄サリン
先月保津川の事故
5月は信楽正面衝突事故
大津市保育園の散歩中の園児に車が突っ込む事故
確か三ノ宮のバス事故も春

春は歴史的な事故が多い
季節の変わり目で急に暑くなったり寒くなったりで心身共に疲れやすい
新生活新年度で慌ただしく注意散漫になるか

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:34:31.24 ID:oXlebPGE0.net
>>1
>事故の記憶や教訓をどう伝えていくのかが
日勤教育、はい論破

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:34:48.54 ID:9ndkzfEb0.net
>>484
住民は被害者なんだから被害者叩いてどうすんの、死人も出てるのに

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:35:18.23 ID:K9jMdEnY0.net
>>478
社会の犯罪だよこれは
西の会長一言も謝罪せずに逃げと押したんだぞ

なあなあ日本人とはちょっと違うんだよ俺は

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:35:37.39 ID:OFisXngG0.net
運転士が悪いだろ
ていうか、レールの上走るだけなのに早く自動運転にしろよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:36:11.61 ID:uoCKIHUQ0.net
運転手23歳って若かったんだな
生きてたら41歳か

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:36:28.47 ID:n/+lQkmX0.net
プロ被害者の奴おったな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:38:20.83 ID:5K+LRZpO0.net
もうそんなに経つのか

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:38:37.34 ID:uoCKIHUQ0.net
今日は季節が戻ったように寒くて小雨が降ってるが18年前の事故当日は初夏のように暑くて雲ひとつない青空だったらしい
暑いから救助隊の人も大変だったとか

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:38:51.72 ID:2eS8JI1C0.net
これ誰が責任とんの

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:39:49.93 ID:ZeHl6gtS0.net
運転手は、中国人や○○○みたいに
悪意があって電車を脱線させたんじゃない。

秒刻みの運行スケジュールが有り
それから送れていたので
何とか遅れを挽回したくて、スピードを上げて
一生懸命やっていたんだよ。

多くの人が犠牲になったけど
みんな良かれと思って必死にやっていた。

もういい加減に忘れてやれよ。
成仏できないだろ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:40:27.28 ID:muyAFmcs0.net
>>480
過密ダイヤなのは仕方がないよ。
それだけ需要があり人が乗るんだから。
都会なのだから仕方がない。

実際に阪急もJRも人だらけ。

だから規制をかけて、運行は
制御技術でカバーしなければならない。

でもね、あの場所に
そのATS設置が必要だと判別する技術的能力が
日本になかったという話なんだよ、これ。
役所もJRも適切な計算が出来なくなってる。
政治主導の規制緩和とコスト削減主義で、こうして
技術力がメチャクチャになった。

台湾に輸出した日本の鉄道も
同じ大事故を引き起こしてる。
純粋に技術力低下の話だよ。

この事故から本格的に規制緩和とコスト削減主義が
本格化して、日本は技術力が落ちて一気に衰退したのだから
愚かとしか言いようがない。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:40:35.50 ID:JGtApKuP0.net
100人以上亡くなったのか
事故は覚えてるけど人数こんな多かったとは

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:40:58.85 ID:JNXhbBg70.net
ここまで来て誰も
>>469に気づかない…

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:41:15.06 ID:K9jMdEnY0.net
情緒主義でなかったことにするのが得意な日本人

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:41:20.11 ID:DS5xTSY80.net
この会社かわってないよ

雪の日に12時間も電車に閉じ込められるw

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:42:00.98 ID:43sjIT1w0.net
22歳くらい以下の社員は
全然記憶とか無いやろうね

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:42:15.94 ID:JGtApKuP0.net
>>506
確かにw
あれは死人出てもおかしくないレベルw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:42:17.67 ID:K9jMdEnY0.net
>>504
まあかまうのもバカバカしいから

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:42:28.77 ID:pf/QDLOC0.net
>>459
成仏してくれ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:43:11.21 ID:K9jMdEnY0.net
閉じ込められたら大人しく閉じ込められてる方もどうかと思うよ
なにしてんの?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:43:28.60 ID:GVP2sFwa0.net
白いワゴン

在日朝鮮人の死体
🤗

画像
https://i.imgur.com/aTV6U5R.jpg

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:43:45.07 ID:5YAir7+30.net
先日初めて225系に乗ったけど、停車時のブレーキってあんなにガクガクするもんなの?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:43:58.61 ID:W8jbDHXY0.net
>>17
飛行機なんかは、コンスタントに発生してるじゃん。マレーシア航空の777もそれ系だし。w

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:45:14.63 ID:sCP+OK6p0.net
阪神大震災とかこの事故とか関西人はやっぱ邪悪な人間多いから自然淘汰が進むんだよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:45:27.90 ID:gB0UQp8W0.net
改めてほんと大事故だね

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:46:38.87 ID:VGXSuXUZ0.net
もうそんなに経つんだなあ…

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:47:26.97 ID:+ZS8v+Fr0.net
ブレット・トレインって映画の最後を見てこの事故を思い出したけど
全員ピンピンしてたのが違和感あったな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:47:35.14 ID:6uWiyyYu0.net
なんか同志社の学生さんがペシャンコになって
Fランの学生らが勝った?とかニコニコしてたな
変な時代だった

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:47:56.89 ID:muyAFmcs0.net
>>483
都会の過密ダイヤと地方の閑散ダイヤで
制御の計算式が変わるのは当たり前では?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:48:03.32 ID:43sjIT1w0.net
>>513
225系と言われて分かるヤツいるだらうか?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:48:22.63 ID:DW3B2spS0.net
最初は線路内に入った乗用車とぶつかり脱線、
て報道されてたんだよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:49:14.88 ID:ZeHl6gtS0.net
>>502
規制緩和やコスト削減が起こした事故じゃない。
ゴミみたいな電車の遅れ、
それも30秒とか1分とかだよ、

それをキャインキャイン言う乗客、
強いる会社側、
そういう要望に応じようとする従業員。
全部がおかしい。
もう少しゆったりと出来ないかな。

国会では猿小西が言葉尻を捉えて
高市ヤメレの連呼だ。

大事な防衛増税や少子化財源そっちのけで
ゴミみたいな事を叫き散らして1ヶ月。
そのために予算が何も審議無しに通った。

事故と猿小西は通底する。
それを囃してるマスゴミ、野党や○○○に
団塊と無党派がいるんだよ。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:49:47.49 ID:gGVunR0y0.net
こんなに死んだんだったか…飛行機事故レベル

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:51:33.11 ID:6uWiyyYu0.net
この当時の学生さんは確か氷河期でちょい上向きその後悪化だったな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:51:40.30 ID:2n0VHaqA0.net
>>1   JR福知山線脱線事故  写真特集
https://www.jiji.com/jc/d4?p=ajf425&d=d4_disaster

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:51:59.14 ID:6IS4epZC0.net
「この電車に乗ってはいけない」みたいな呼びかけしてた預言者お婆さんについて詳しく

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:52:03.44 ID:5vFwTpON0.net
https://i.imgur.com/pzmxUiE.jpeg

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:52:49.09 ID:Co6pLtSg0.net
>>442
2枚目 大の字になって大量出血してる人と、
その奥の足が変な方向向いてる人は死んでそうだな・・・

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:53:31.37 ID:PgaUx1Gd0.net
>>10
原爆ドームもいらんか?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:53:33.45 ID:F07lDDUT0.net
関西は阪急沿線しか住んではいけない

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:53:39.61 ID:2n0VHaqA0.net
>>525   https://ja.wikipedia.org/wiki/ライブドア事件

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:54:24.18 ID:GVP2sFwa0.net
レールには
置き石の跡がいっぱいあった

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:54:25.58 ID:IvxVsArT0.net
真っ二つに折れ曲がってるのが先頭車両じゃなくて
実は2両目だって話聞いたときは本当にゾッとしたな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:54:28.37 ID:OAB0bSUh0.net
>>374
後方車両だったんか。助かってよかったな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:54:31.69 ID:Co6pLtSg0.net
>>479
顔出してる2人はまさに生首なんだろうな・・・

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:54:40.31 ID:F07lDDUT0.net
オーバーランしたから乗ってはいけないって忠告
携帯はマナーだから電源切れってことだろ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:54:41.43 ID:GVP2sFwa0.net
白いワゴン

在日朝鮮人の死体
🤗

画像
https://i.imgur.com/aTV6U5R.jpg

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:55:12.17 ID:F07lDDUT0.net
>>536
普通に胴体映ってるだろ1人は

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:55:20.29 ID:pMCZ55b50.net
>>500
運転手

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:55:51.81 ID:npWM6Ly00.net
今だったら自動運転があるからこういう事はないとは思うけど、以前新大久保と
高田馬場の間の線路がそこを通るたびに「ガタンガタン!」と言って、実際そのままに
しておいたら大事故になってたみたいな話は怖いよね(´・ω・)

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:57:02.29 ID:2n0VHaqA0.net
>>527   -|>  >>528

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:57:11.42 ID:GVP2sFwa0.net
時間の問題だな🤗

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:57:16.58 ID:Gu4hrnhI0.net
>>528
なんだただの未来人か

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:57:26.35 ID:ZX69hoqu0.net
>>479
助かったんかな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:57:46.11 ID:uoOisgYs0.net
数秒の遅延でギャーギャーうるさい都市のアホどもの歪みが事故になって現れただけだろ
5ちゃんのアホって田舎路線の不便さばっかり文句言って都市の闇にはダンマリだね(笑)

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:57:54.44 ID:9ndkzfEb0.net
>>531
JRの方が都会だよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:58:37.55 ID:sCP+OK6p0.net
>>528
ただの糖質やんけ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:58:44.16 ID:h4xZj1BY0.net
>>395
なんかワロタ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:58:51.27 ID:muyAFmcs0.net
海外にペラペラの薄い車体を売り込む日本。
事故が起きた時の不安を訴える海外に対して、
事故は絶対に起きない。
日本の制御技術は世界一だからと説明するのが日本。

こんな場所にATS設置してなかった
お粗末な技術力、積算力、計算力で
どの口が言ってるんだと思ったわ。

理数軽視で技術者がいない。いても冷遇されてる。
もしくは精神主義に付き合わされた
馬鹿馬鹿しい忖度計算をやらされてる。

どちらにせよ、それらを
全部技術力の低下と言うんだよ。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:59:36.37 ID:OAB0bSUh0.net
事故後こういうの想定して後方車両に乗るの徹底してる人はしてるんだろうけどな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:59:38.90 ID:AtP1yyH/0.net
関西で営業職してたけど
2年で普段乗ってる電車だったって語る奴が15人くらいいたんだが
関西全体でたまたま違う電車に乗って助かった奴1万人くらいいるの?

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:59:52.62 ID:gB0UQp8W0.net
>>528
なんでこの女性は老婆の言うことに従ったんだろう

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:00:00.78 ID:dEPJyhUh0.net
JR西日本の山陽新幹線が500系開発時の断念以来未だに320km/h営業を実現出来ていない理由はどれ?

①福知山線事故で130km/h新快速電車以上の高速化に関する話題を出しにくくなった
②N700以降は実質開発投資をJR東海に依存しており、資金潤沢なJR東日本とは違い山陽完結便で独自開発するほどの資本的余力がない。
③新大阪~博多は東京~盛岡・新青森・北海道とは違い近距離で飛行機競合が無い
④建造時代背景からスラブ軌道でもあとから造られた東北・上越新幹線よりコンクリの成分が粗悪で耐久性が落ちる

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:00:23.62 ID:sCP+OK6p0.net
>>546
ちゃうちゃう
日勤教育による洗脳が大きい
それはつまりミスを隠す文化

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:00:39.10 ID:IZd1wlPz0.net
大阪市内のタワマンから現場付近上空を飛び回ってるヘリの群れができてたな
最初何があったのかと思ったわ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:01:05.24 ID:ZX69hoqu0.net
>>528
おるんやな、霊能者って

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:01:09.44 ID:EzV1eEsK0.net
もう18年かー
当時勤めてた会社の後輩が伊丹に住んでて通勤にこの線使ってたんだけど使うのはいつも一本早い電車だから難を逃れたんだ
代替輸送のバスがだるいと毎日文句言ってたの思い出すわ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:01:23.00 ID:1p9nmrjT0.net
あれは絶対に運転士自殺だったって被害者の新聞記者が言ってたね

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:02:02.84 ID:MOQmmHYA0.net
小泉政権ら辺の事故だった記憶

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:02:24.84 ID:OAB0bSUh0.net
>>550
絶対に起きないなんかほんとに言ってるの?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:03:00.47 ID:+ZS8v+Fr0.net
>>528
携帯の電源切るまで従っちゃう女性が素直過ぎるw

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:03:29.13 ID:MOQmmHYA0.net
>>559
笑えないが当時JR側は全責任を運転手になすりつけていたな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:03:37.80 ID:IZd1wlPz0.net
>>528
週刊ストーリーランドに出てくる謎の老婆みたいだな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:03:47.92 ID:I97Z1L7O0.net
107人死傷じゃなく死んだのかすごい事故だったんだなナムナム

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:03:55.19 ID:e18Npk4n0.net
公共交通とかたくさん乗って採算とれそうなら出発くらいで良いのにな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:04:14.23 ID:HJiMP1DU0.net
107人もだったのか

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:04:22.77 ID:XlxcUk5D0.net
在日が踏切で車乗り捨ててて逃げたとかデマ流してた奴いたな
JR西日本の関係者は置き石があったんじゃないかと必死に
探してたみたいだが

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:04:31.36 ID:5bOpmWbg0.net
ここ、いまだに磁場がおかしかったり
ヤバいらしいよね、
この事故のことなんか殆ど知らない
霊感強い子がこの付近に行ったときに
白目剥いて泡吹いて急にぶっ倒れたとか

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:04:31.88 ID:2n0VHaqA0.net
>>559
      ∧_∧
     ( ´・ω・`)     日勤教育って、 悲しいね・・・
     /

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:05:28.14 ID:HJiMP1DU0.net
>>563
まじかー、クズ過ぎ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:05:38.66 ID:fcTIkzsA0.net
そんな亡くなってたのか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:05:54.11 ID:dM7nImA90.net
>>486
会社側の度を超えた懲罰を恐れてね

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:06:00.75 ID:+ZS8v+Fr0.net
ただオーバーランしてるような電車には乗りたくない気持ちはわかるわ…

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:07:13.37 ID:K9jMdEnY0.net
たぶん婆ちゃんは運転が下手なやつがどの列車に乗ってるか知ってたんだろう

それでわざと一本遅らせてたので教えてあげたのではないか

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:07:21.04 ID:+ZS8v+Fr0.net
爆速の回復運転こわいよね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:07:23.96 ID:FuVEI3HF0.net
>>231
絵として映える事が必要な映画の世界と比較しても仕方がないが、鉄道車両は進行方向に潰させることを考慮して強く作ってある。
一方でその構造特性上、車両中央部になればなるほど横からの衝撃に弱い。なんせ柱や梁がが作れないからね。
なので前面からの衝撃が強かった一両目よりも横からの衝撃が強かった2両目のほうが犠牲者が多かった。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:07:52.23 ID:71xSdUeL0.net
>>523
>>546
ほーらきたきた。JR擁護のバカ電車オタクがさあ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:08:12.98 ID:4Ua1ahZQ0.net
公共機関でバスの運転手がバスの目の前で
タバコふかしてたりするし
底辺モラルの大事故はまた起きるでしょう。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:08:39.42 ID:FuVEI3HF0.net
>>520
なんだ?制御の計算式って??

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:08:41.63 ID:ySK/rDFU0.net
信楽高原鐵道列車衝突事故は、1991年5月14日に信楽高原鐵道において発生した列車衝突事故。42名が死亡し、614名が負傷した。

↑これやった時に、もうこんな悲惨なのは日本で起きること無いだろうと思ってたから、この脱線事故のショックは非常に大きかった

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:09:03.85 ID:OFisXngG0.net
前の駅で70mオーバーランしてなかったっけ?
下手くそが運転してたのはだいたいわかってた

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:09:13.72 ID:gGVunR0y0.net
>>528
おそらく、未来の自分、だな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:09:21.68 ID:1iFH8zns0.net
>>1
(事故を起こした当事者でなく、遺族でもない一般人からは)こんな大事故でも忘れられるのは仕方ないだろ。

というか昭和期に起きた大事故だって既に殆どの人が忘れてるだろうし。
事故起こる度に慰霊碑だ作ってたらキリがない。
100年経って、もし再開発するとかなれば完全に忘れられてるだろうな。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:09:28.58 ID:1p9nmrjT0.net
>>563
その新聞記者は事故区間よく乗っていて、自殺するつもりでもなきゃ、あんなスピードでカーブに突入しないと思ったそうだ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:09:46.44 ID:y8g4FL0D0.net
たかが1分取り返すのに損失でか過ぎよな
未だに駆け込み乗車して扉に挟まっても悪びれる様子もなく無理矢理乗り込んでくるゴミカスだらけなのなんとかならんのかね
馬鹿が挟まるたびにどんだけロスすると思ってんねん

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:10:07.41 ID:tV2PD/ix0.net
国労との壮絶なバトルを勝ち抜いた国鉄改革三人衆も鬼籍に入ったのかな
JRには東西の組合の対立があって日勤教育には少数労組潰しの目的もあったのではと言われている
ただ運転士はその少数労組ではなかったはず

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200