2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】スペースX、「スターシップ」打ち上げ後に爆発 [お断り★]

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:35:16.41 ID:Ek3EzLVd0.net
>>880
もう普通の事だよ
🤗

画像
https://i.imgur.com/UC25pFM.jpg

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:35:29.11 ID:PBI9imN+0.net
創価学会員が
暴れてるね🤗

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:35:31.68 ID:h9oVq7DD0.net
スペースXはロケットの垂直着陸で
すげー失敗しまくってたけど
1回成功させたら失敗しなくなった
からな、技術の蓄積ってやつやな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:35:58.98 ID:Fd3udIwU0.net
>>883
お前が行けてから言えよ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:36:02.22 ID:aMGi1jpM0.net
創価学会員
古臭いなー

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:36:16.99 ID:PbX7kTtK0.net
積み重ねだよね!
新しいことやるのだから!
エンジンさえ決まれば何度でも使える。H2Aのように

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:36:20.92 ID:+ehKWkzW0.net
>886
創価学会員
暴れてるなよ🤗

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:36:53.55 ID:4RQTz7UA0.net
>>882
アポロチョコ食いたくなってきた(^q^)

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:36:54.08 ID:uZCgJogA0.net
朝から
創価学会員
暴れてるけど
どうした🤗

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:37:33.65 ID:0+W2YshB0.net
推進力得るのにロケットエンジンから何の進歩もないのに
宇宙開発が進むわけないだろ

技術的限界
永遠に到達不能な人類の悪あがき

ChatGPTとやらも近く必ず技術的限界向かえる
AIに職が奪われるとか過度な心配は不要

そんな何でも思い通りに進むんなら
癌死する奴なんて、とっくの昔にいなくなってるはずなんだよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:37:35.48 ID:Atp4Z5190.net
スターシップはヒンデンブルク号を連想させるな

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:38:15.34 ID:DtDrO9gP0.net
スターシップ
2号機も
できてるんだって🤗

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:38:20.51 ID:TeCG3+uw0.net
カウントダウンのメリケンどもの声がめっちゃうぜーなw
失敗は可哀そうだけど成功したらムリカムリカうるさかっただろうな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:38:24.78 ID:m/WbwnXN0.net
>>894
楽しみだね🤗

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:38:54.01 ID:x4P6fCtw0.net
人は乗ってなかったんだな?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:39:51.23 ID:/WvW+cBT0.net
半端ない爆炎を上げて見事リフトオフしたスターシップ&スーパーヘビー🙌
残念ながら二段目切離し前に姿勢制御不良で司令爆破となりました。

年内に2号機を上げるそうですよ✨

画像
https://i.imgur.com/ycCa9EW.jpg

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:40:04.48 ID:3KMdsr/z0.net
>>898
2号機かー🤗

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:42:36.03 ID:oPhqmHQP0.net
初期段階の失敗はロケットにはつきものみたいだな。中国なんて村が消滅してたし。アメリカもソ連も何度も失敗してた。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:43:19.80 ID:qYBoFzeU0.net
失敗は通過点だし信頼性向上の糧
たまたまエラーすり抜けてうまく行ったりする方がヤバい

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:44:50.48 ID:oGvxjw+r0.net
テスラみたいなインチキなクルマ作って売ってるから
バチが当たったんだよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:45:55.20 ID:amRzefVo0.net
失敗しない日本に喜んでる日本人が多いこと多いこと

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:47:01.28 ID:JX6PlC3K0.net
>>902
素な感想でワロタ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:47:06.24 ID:qYBoFzeU0.net
マスクはインタビューで「今回、軌道に達する確率は50%ほどだろう」と語っていた

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:47:56.41 ID:amRzefVo0.net
AIでも失敗しない
ロケットでも失敗しない

日本は優秀だな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:48:06.21 ID:GWQl0PhX0.net
ロケットの再調整よりも、発射場の修復に時間が掛かりそうだな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:49:07.78 ID:Vlf0g9gK0.net
月で何か始めるのはともかく
有人火星探査事業はその全てが予算目当てのやるやる詐欺だぞ
将来の移住だのペテンもいいところ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:49:17.41 ID:oPhqmHQP0.net
>>905
試射感覚だったのかね。
金がある人は強い。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:49:21.79 ID:tiAlfLyv0.net
失敗ですか?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:49:47.74 ID:0Qcc5sp20.net
戻って来るのは凄いよな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:50:20.49 ID:BSU3UpYR0.net
関係者がっかりだな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:50:21.52 ID:amRzefVo0.net
米 これで上手く動くと思うけどやってみるか

日 失敗したらどうするんだ活動するな

まあどちらが正しいかは解らんけど

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:50:32.36 ID:MBTDaGCZ0.net
>>11
問題は早期に出てくればその分信頼性は上がるのだよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:51:55.36 ID:Atp4Z5190.net
テスラって多分見かけたことないけどホントに売れてんの?
カー基地がガレージにコレクションでもしてんの?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:54:02.81 ID:B45kVUju0.net
これがエンタープライズ号とかいう名前だったらアメリカのオタを発狂させられたのに。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:55:17.69 ID:psFkgncN0.net
>>875
いきなりぶっつけ本番で着陸したわけじゃないんだが?
アポロ10号で実際に月面の上空10kmくらいまで着陸船で降りていってそこから戻って来る
いわば本番さながらのリハーサルをやってるし、その前にはアポロ9号で地球軌道上での
月着陸船のテストやアポロ8号での月周回飛行など色々やってる
ぶっつけ本番だと思ってるのは捏造厨だけだよ

ちなみに旧ソ連もアポロ11号と同じ時期に無人探査機を月に着陸させてそこから地球に
帰還させるサンプルリターンミッションを成功させてる

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:55:47.66 ID:qYBoFzeU0.net
>>909
再利用のための逆噴射着陸でも何度失敗してもその都度データが得られたことを喜んでいた
そうやってSF映画みたいに着陸成功させた

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:56:09.07 ID:H20xfH0s0.net
バカには理解できないのだろうな

H3は日本人の税金

スターシップは完全に民間資金

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:56:23.99 ID:lUQLcroW0.net
まあ、地球の文明レベルはこんなもんだ。まだロケット部分で手こずっている。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 06:59:08.75 ID:+JdFEdOJ0.net
これ、シナによるテロの可能性ない?

H3ロケット打ち上げ失敗、自衛隊ヘリ墜落辺から怪しいんよね。

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:02:14.48 ID:AuKOeC8Y0.net
ロケットは飛行機と違って、とにかく事故を起こして問題点をあぶり出すしか開発しようがないんだよ
無人で空中爆発させて(もちろん無理に爆発させなくてもいい)、
欠点をピックアップして改良して爆発しないようにする
そうやって徐々に信頼性が増す
新型ロケットはそもそも危ないというか、爆発するものなわけ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:03:43.82 ID:VuEygWu20.net
>>915
広島では小金を持った爺さん達がちょいちょい乗ってるな。。
あと、婆さん連中は日産のSAKURA

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:04:00.20 ID:5lI/2BDb0.net
こんな光景見せられた予定乗組員の心情が知りたい

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:04:17.41 ID:t5eHMJku0.net
>>913
スペースXというかアメリカの宇宙開発は
資金が潤沢だから、ちょっとくらいの
失敗は想定済みだろう

一方、わが国の場合は、失敗は想定内
なんて言ったら予算が削られる
元々予算が少なくないから
失敗の原因究明も簡単じゃないだろう

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:05:00.37 ID:9TyOa3OE0.net
>>922
月に行ったのいつだよwww

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:05:30.65 ID:xbBBnZVN0.net
>>920
重力の謎解明したほうが金かからなそうな気もするけどそっち方面の天才って今いないんだよな
前ならホーキング博士あたりが有望だったけど亡くなってるし

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:05:53.95 ID:cPmklxwX0.net
>>49
これなら試験という意味合いが強いだろうからそこまで馬鹿にはされなかっただろう

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:07:37.49 ID:VsX9rP2X0.net
JAXAもこのくらい失敗していいからね。
打ち上げ費用が半額になるH3は
倍の失敗が許されるからね。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:08:35.87 ID:kn2XtKhc0.net
それミサイルやんけ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:09:15.93 ID:j642w1MJ0.net
爆発後に喜ぶ観衆は、CGI選択ミスだな

チャレンジャーの事故知ってるやつなら無言になる
例え無人でも

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:09:19.24 ID:qkY/4mAc0.net
>>927
重力は物質の質量のせいだろ
判明してないのは引力

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:09:24.77 ID:+4n/xo5x0.net
天はね、神様がいるところなんだよ
たかが人間が神様の住む世界に行こうとするなんて神様が許してくださるわけがないんだよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:11:29.27 ID:GWQl0PhX0.net
>>919
完全ではないな
5000億円くらいNASAと打ち上げ契約してるし
契約金と見るか補助金と見るかだけど

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:14:24.61 ID:pb8cgcW/0.net
宇宙人👽来てるんだっけ🤗

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:14:36.97 ID:bF+9Cw3g0.net
なんで底辺がやったこともないロケット開発について語ってんだかw

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:14:45.58 ID:Qr2MlmdZ0.net
>>935
来てるよ
宇宙に
母船あるんだって

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:15:03.72 ID:OC3vvnwW0.net
>>933
神が存在するのは別次元だろ
神が作った容器の中で存在するのが我々で、
神がその容器のなかに入ることはない

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:15:07.29 ID:9gjzUjQ30.net
宇宙人👽女だー🤗のへろー

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:16:11.48 ID:cYRsp+fB0.net
スペースXのようなベンチャーなら失敗も成功の糧になる。
戦前からある天下り中抜き政商三菱ではもう伸びしろはない。日本も早くベンチャーに切り替えろ。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:16:13.19 ID:vRVsufaQ0.net
>>13
懐メロだろもう

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:16:15.58 ID:cZ+n2Gbr0.net
古代みたいに
戦争が多く男であれば偉い時代に戻れ
弱者男性が祈る🤗女はモノ扱い


カルト創価学会男は
弱者男が多く
そう思ってるらしい🤗

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:16:46.30 ID:QCkDV4u70.net
>>942
弱者男
の居場所は
ないんだなー

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:17:02.78 ID:jLtEKj/q0.net
>>942
戻らないなー🤗

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:17:18.29 ID:RRbpIY960.net
>>915
工場は中国にある
売れすぎて工場の規模を拡大させてる
中国ではもう沢山走ってるよ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:17:22.97 ID:45BJd9uQ0.net
古代人になれー

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:18:59.18 ID:j642w1MJ0.net
上空32キロで爆発か
人類が到達出来る上限はこの高さだな 現状

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:19:33.34 ID:ZVX1jLvd0.net
宇宙ステーションは
400km
にあります🤗

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:19:51.60 ID:Qm+zUhCC0.net
アポロって
月行ったんだっけ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:20:37.41 ID:LK8kkhIZ0.net
>>949
行ったよー

画像
https://i.imgur.com/McAOsWg.jpg

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:20:38.58 ID:RRbpIY960.net
>>16
やっと気付いたか🤣

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:20:57.04 ID:gfKLtA700.net
>>950
36万kmまで行ったんだ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:21:13.75 ID:iRvBldAk0.net
>>950
スゲー
月に行ったんだ🤗

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:21:23.07 ID:lUfRB9Bf0.net
>>35
載せた事にしとけば次の1個分の費用をブッコ抜ける

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:21:52.05 ID:AuKOeC8Y0.net
>>926
いま各国各企業がやってるのは、いかに普通の部品を普通に作ってロケットを打ち上げるかなんだよ
つまりコストを大幅に下げつつ、打ち上げ成功率を維持するための開発競争が行われている
ペイロードとコスト削減と成功率維持
これをすべて満たすためにはやはり失敗を重ねるしかない

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:22:15.96 ID:OXxFzlBE0.net
愛はとまらない

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:22:17.54 ID:6gRfXuH50.net
なんだ中止か

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:23:52.61 ID:dSZXwTGV0.net
月だよー行った🤗


画像
https://i.imgur.com/McAOsWg.jpg

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:23:58.18 ID:aLgRPpke0.net
民間の資金力じゃ~こんなノロマな感じ。

100%国でやれ。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:24:53.95 ID:NgGH1i+90.net
>>934
H3って2000億円くらいしか金出してなかった記憶
つか、H3の技術流用して爆発じゃないのかね?
独自開発しないのがイーロンだったようなw

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:24:58.92 ID:KVG1TZDX0.net
民間だから
失敗しまくれるんだよ
イーロンマスク
金稼いでるし🤗

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:25:22.36 ID:LoKYdKbW0.net
競争してんだからどんどん爆発させなきゃならんな

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:25:44.19 ID:3isoe0uh0.net
>>960
燃料自体が新規なんだが

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:26:12.60 ID:k1oiqSWl0.net
年内に2号機を上げるそうですよ

画像
https://i.imgur.com/ycCa9EW.jpg

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:26:17.16 ID:aLgRPpke0.net
>>961
失敗出来ねーよ。
株式会社だぞw

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:26:24.98 ID:K1K+q4WK0.net
>>964
もう2号機かー🤗

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:27:38.04 ID:3isoe0uh0.net
>>965
非公開だから株主に文句言われ無い
失敗できる

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:28:02.49 ID:rWNjyALN0.net
火薬の塊かよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:28:44.03 ID:ghjqKqkI0.net
5ちゃんって創価学会が運営してるの

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:29:06.80 ID:ZNp/zh5s0.net
失敗ではありません

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:29:08.81 ID:PSA8Feyy0.net
>>969
創価学会員が
スレ立てて
レスしてるんだよ
24時間🤗

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:31:19.18 ID:NNJB6h2W0.net
>>692
おいおい
>>576
>滅びるのはワクチン打つような家畜だけ
はどうなった?
論調がえらく退歩していないか?

飲んだら死ぬような毒に順番待ちする馬鹿がいると思うこと自体あんた自身の脳味噌を疑った方が賢明

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:31:59.34 ID:XHqjYIDa0.net
爆破指令の送信じゃなくて勝手に爆発したのか

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:33:26.03 ID:aLgRPpke0.net
>>967
非公開でやってたら更に資金に目途が立たんな。国でやれよ。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:35:25.84 ID:cAcc0sOv0.net
まあもともと成功率50%とか言ってたし
あのロケット帰還だって散々爆発してたし
失敗恐れないのがアメリカン

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:36:01.06 ID:Hy+qd0oA0.net
>>731
そういえば
アメリカの四輪レースで果敢にトップに挑んだが残念ながらクラッシュした日本人レーサーは現地でだいぶファンを獲得したとか

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:39:22.71 ID:UWHdiJ1X0.net
俺はよく知らんけどやってる事が違うんだろ?
今までのスペースシャトルみたいなのなら何機でも打ち上げられるらしい
で、北朝鮮や中国やロシアがやってるのはそれ

日本や米国がやろうとしてるのはその先のもので一つ未来の技術だとか
それをメディアが大々的に言わないから遅れた技術で成功してる他の国のを見て「日本や米国は失敗ばかり」って言う印象操作をされてるんだってうちの婆ちゃんが言ってた

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:39:33.88 ID:LAwQvuCg0.net
失敗ではないよ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:41:06.90 ID:NNJB6h2W0.net
>>875
戻ってこなかった証拠ぐらい出そうよ
旧ソ連のKGBでも出せなかったけどね

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:41:27.74 ID:LvFb/kMN0.net
失敗で大歓声w
マジで宗教だな

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:41:56.34 ID:/x0WmFMp0.net
火星移住は完全に詐欺です
何れ止めて投げ出すから見ててみな

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:42:40.12 ID:qPXdNv7v0.net
NASAのチャレンジャーの事故のときは派手に報道したのに
ないのか

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:43:06.11 ID:wqtSKapJ0.net
実験だからね
人を乗せるまで行ってからは簡単に失敗出来ないが

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:43:31.37 ID:aLgRPpke0.net
民間のショボい金でやってんだから、こんな程度だw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:43:40.57 ID:3isoe0uh0.net
失敗予告までしてるんだから

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:44:40.51 ID:LbxcV7+E0.net
>>762
君政府の人間?
マジでそう思ってるんやったら
ちょっとやばいで

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:45:15.12 ID:UJ1I7GdP0.net
SPは普通に優秀な対応やろ
大勢聴衆がいるところに爆弾投げた木村は叩かないのかね
マスコミもどうかしてるわな

スパイ防止法がないからこういう連中がやりたい放題なんやろな
逆にスパイ防止法できて他国から金もらってる共産系テロリストを強制捜査ができるようになったらネットでテロ賛美してるような鬱陶しい人らも刑務所行きでいなくなるんじゃないかね

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:46:02.13 ID:NNJB6h2W0.net
>>977
スペースシャトルは液体水素・液体酸素燃料で多段燃焼エンジンだから北朝鮮のよりは一段か二段上の技術
日本のも同じく液体水素・液体酸素燃料で多段燃焼エンジン

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:46:11.33 ID:AxVkqwxl0.net
民間のスペースXは国営のJAXAよりマシだからなw

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:46:39.88 ID:DD5qqM5a0.net
失敗したか
日本じゃあるまいし流石に認めるだろうが

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:49:05.49 ID:UWHdiJ1X0.net
>>988
ふむ、解らんが凄いことやろうとしてるんやな
婆ちゃんは正しかったのか

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:50:47.93 ID:aLgRPpke0.net
>>989
国からの補助はジヤクサ全収入に占める割合の35%しかない。何が国営だよw

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:51:11.30 ID:wqtSKapJ0.net
初号機に重要な衛星を載せる日本が異常
金が十分にあればそんなことをしなくても良いのだけど

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:52:20.44 ID:0mIF5pKd0.net
>>1
ロケット開発の歩みを止めるな

H-3もスターシップも頑張れn

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:56:31.64 ID:QgKFwBOa0.net
失敗は成功の母よ
知恵遅れは失敗したらバカにしてやろって言うけど一生最底辺這いずり回るだけ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:57:34.38 ID:sDFLOoiu0.net
まあ金が下りてくるうちは続けりゃいいんでねーの?
逆にあっちだと金の流れが止まるときは一気に逝くだろうか

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:57:37.96 ID:AxVkqwxl0.net
>>992
悔し涙ふけよポンコツJAXA
三菱なんかに頼ってると今後も失敗しかしないぞw

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:58:47.37 ID:pfkq/1ET0.net
打ち上げ当初からエンジン何基か動いてないんだもん
そらだめだわ。というかエンジンの、数が増えれば
トラブル増えるんだからエンジン減らせよ。

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:59:07.35 ID:amY6LODM0.net
安倍政権が残した功績
>>1
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 07:59:49.14 ID:yxeISpFN0.net
>>145
反応が日本と違うんだなーw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200