2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】スペースX、「スターシップ」打ち上げ後に爆発 [お断り★]

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 03:32:13.85 ID:m3w8gtYl0.net
>>16
月面にレーザーの反射鏡が置いてある
今もそれ使って地球と月の距离測ったりしてる
それで地球と月が毎年3.8cm離れていってるという事もわかってる

もし月に人類が行ってないとするなら
あの時代に無人ロケットで月に行って
無人自動操縦で月面着陸して
ロボットみたいのが月面にきっちり角度とか計算して反射鏡を置いて
ついでに月の石拾って無人で地球まで戻ってきたということになる
当時そんな技術あったと思う?

人が操縦して行った方がよっぽど時間も技術もかからないと思わない

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200