2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】レタス出荷量全国1位の川上村で生産者が困惑 産地支える外国人が来ない…何があった? [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/04/14(金) 15:38:19.21 ID:wyWIcbU99.net
レタスの出荷量全国1位を誇る長野県川上村では「実習生」や
専門的な技能を持つ「特定技能」の外国人に、生産を支えられてきました。

このうち「特定技能」の外国人が今、国内に入って来られなくなっていて、産地は困惑しています。

レタスの出荷量全国1位を誇る川上村。
農家は今、ある「窮地」に陥っていました。

(農家は)「まだ全く見通しが立たない」「来てもらえると助かるんですけど…」

4月の中ごろに(来る)予定ですが実際に来てみないとわからない」「直前になって来られない、というパターンもなくはないので そうならないことを一番は願いたい」

労働力として頼りにしていた「特定技能」の外国人が、来日していません。

続きはそーす
信越放送 2023年4月14日(金) 14:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/434021

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:57:50.26 ID:j8ZjFAPi0.net
最低賃金以下の労働者がいないと成り立たない産業はこの世からなくなってもよい業種ではないか?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:57:51.50 ID:Ea4hPTWv0.net
レタスを収穫する技能って結構難しいの?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:06.08 ID:0cJISPxk0.net
>>82
お前いい奴だなw

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:06.41 ID:oDGFvHn30.net
レタス100円で買えたのも今は昔
いよいよ第二の卵に

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:15.18 ID:FQfBzoqT0.net
政治家に献金が足りないんじゃないの?一部の決定権力者に
金を与えないと業界の奴隷労働は成り立たないってカラクリは
何年もやってて理解してるでしょ?カネがダメならセックスでも
やらせてみたら?とにかく税金を一番盗んだヤツが一等賞だよ日本は。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:16.34 ID:/aPvMNBg0.net
>>128
日本人は気づいてないかもだけど
日本の負の側面は海外では結構広まってる
強盗と性犯罪をするなら日本でっていうのがジョークになってるくらいに

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:26.55 ID:wYLPPGru0.net
収穫に集める人の給料を上げたら人は来る

157 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/14(金) 15:58:29.09 ID:Fj842Vc10.net
>>137
こんな感じじゃ今どきの若者は集まらないよなー

https://youtu.be/GWiovtCkI60

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:32.70 ID:V4o6mBWp0.net
ここ外国人をこき使って儲けてたとこやろ?
カイジの農家版じゃん

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:32.93 ID:V4o6mBWp0.net
ここ外国人をこき使って儲けてたとこやろ?
カイジの農家版じゃん

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:37.59 ID:ZEus7LKk0.net
レタスは俺の地元では博打草って言うんだぜ
めちゃくちゃ儲かるけど、市場次第では全く儲からん

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:38.62 ID:izRhuEpT0.net
>>92
単なる馬鹿でもできる収穫作業に何の技能だよ、って話
日本人がやりたがらない最低賃金重労働
しかも最低賃金さえ払わない糞雇い主多すぎ
使い捨ての労働力としか考えてないから自業自得

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:44.84 ID:0OdeEXE/0.net
>>151
バカでもチョンでもできる

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:04.63 ID:V4o6mBWp0.net
レタスてあんまおいしくないわ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:09.80 ID:F+UoXnJz0.net
>>66
そのうち看護、介護、保育、飲食はおじさんは歓迎されないぞ  
おばさんなら問題ないが

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:23.91 ID:YZQayIbq0.net
>>118
じゃあ諦めるか他人に頼るなよそんな仕事
レタスの作付面積を1人で作業できるところまで減らせば解決

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:44.43 ID:dppgrD1E0.net
1ドル=130円じゃ外国人も逃げる

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:47.28 ID:8PpQHO800.net
果物は結構高いけど野菜は安すぎやろ
野菜の値段あげた方がいいんじゃないの

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:48.72 ID:OzThSCbk0.net
レタスも持続可能な食材じゃないんだよな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:48.87 ID:/UE7hBhC0.net
ガイジン奴隷を安く使える時代は終わったんだよ。それで成り立たないならやめてしまえ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:52.54 ID:a/6YnaNx0.net
レタスがないならコロオギをくえばいい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 15:59:53.64 ID:K/KlxnXL0.net
地球一の汚物
それがジャップという民族

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:07.17 ID:V4o6mBWp0.net
農家の仕事なら日本より欧米のほうが稼げるしな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:16.41 ID:+7Kgq9Ly0.net
アンジャッシュ小嶋はレタスとキャベツの違いが分からない、豆な

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:16.92 ID:5zR0tjgB0.net
要は安くレタスを買える時代は終わった。

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:22.03 ID:VRSJMhss0.net
これ、日本人雇ったら
「技能実習生の倍お金払ってるのに同じ位しか労働力無いな」
とか言われそうで怖い

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:25.10 ID:yOw1Z5tw0.net
奇跡の村と言いつつ中国人30人をタコ部屋に押し込んで、安賃金で働かせてたとか無いよな?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:32.66 ID:t3BIi5VK0.net
自分の農園で働いてたグエンが脱走したり、
失踪後茨城や群馬に移動して犯罪犯してるのを見る農家の気持ちってどんなもんなんやろ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:43.24 ID:fdfb7O4I0.net
レタスの箱詰めとかが特定技能なんか?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:46.99 ID:hxcVt1NJ0.net
>>161
そしてセクハラ、レイプね

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:50.16 ID:8PpQHO800.net
>>171
チョンくんは約束守ろうな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:58.87 ID:QVJgfdvm0.net
日本の農業は今や格安労働力に頼らないと成り立たない
つまり今後は持続可能じゃない

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:07.25 ID:E9/YhiMh0.net
30%近く円安になったら仕送りするのに割に合わんからな。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:11.16 ID:ECJtXPzt0.net
低賃金で働くかアホ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:28.15 ID:FTiLwgIv0.net
>>1
      _, ,_
    ( -人-)     いつ迄も  あると思うな  「特定技能実習生」
    ( つ旦O
    と_)_)    【 特定技能実習生とは? 】
  特定技能制度は、国内人材を確保することが困難な状況にある産業分野に
おいて、一定の専門性・技能を有する外国人を受け入れることを目的とする制度です。  
  2018年 に可決・成立した改正出入国管理法により在留資格
  「特定技能」 が創設され、2019年4月 から受入れが可能となりました。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:31.21 ID:hE4HG4ur0.net
>>177
俺は悪くないし関係ない
だぞ

伊達に膿家と呼ばれてない
嫁ですら使い捨ての奴隷なんだから

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:31.39 ID:j8ZjFAPi0.net
>>149
農繁期や農閑期など仕事量に合わせた雇用に切り替えればよいのではないか?

先日見たドキュメンタリーが面白かった。

宮城県の有名ないちご産地が大震災の津波被害で壊滅した。
土壌が海水を被るとその場所でいちご農家は再開できないのだとか。

地元出身のIT技術者が水耕栽培ならいちご農家を復興できないかと考えて栽培方法を教わりに
いちご栽培を続ける農家を訪ねていくと「毎朝4時に農場に来い。365日休みはないぞ」と言われ
「こんな労働を続けていたら若者は農業を志さないだろう」と感じたのだとか。

水耕栽培で土壌由来の病気や害虫のリスクがなくなり、温度管理や栄養補給も完全自動化が可能になった。
人手を要するのは収穫ぐらいなので、1日3時間程度からでも働けるパートタイムのアルバイトを数十人受け入れて地元に新しい雇用も生まれた。
生産者がするのは自動化された機械の保守や、いちごを間引く摘果やいちごの周りの葉を取り除いて陽当たりを良くする仕事ぐらいになったそうだ。

古くからの農業従事者は「時間と手間をかけた労働が尊い」という意識が強すぎるのではないか。
農業が人手や長時間労働を必要としているのは嘘で、農業経営者の意識が省力化に向かっていないだけだろう。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:34.62 ID:TND4qOww0.net
>>119
外国人は絶対に裏切る前提なんだよ。実際は金ほしさに売ってくれるけど。
もちろん地球上のどこもダメってのは考えにくいし、そうなったらレタスどころじゃない。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:36.27 ID:1E1wfqBG0.net
>>175
倍で時給千円超えていると良いなw

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:38.66 ID:WPzrJUjf0.net
最低賃金も出せないんだからもう詰んでるやん
いままでさんざん迷惑かけてきていまさら法律が変わって最低賃金払うって言ったとしてももう遅いやろ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:44.92 ID:4GNFM5yC0.net
レタスを収穫する労働を日本人がやってその日本人が家族を養えるぐらいの賃金を確保できるぐらいのレタスの価格にするべきなんじゃないの一個1000円でも5000円でも10000円でも
それで売れないなら必要とされていないので廃業ってことで
おかしいかなこの考え?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:51.11 ID:V4o6mBWp0.net
儲かり過ぎてベンツ乗ってるらしいね

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:53.03 ID:VazR19rs0.net
レタス収穫1級技術者が不足しているようだな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:01:59.14 ID:K/KlxnXL0.net
腐り切った汚物垂れ流し民族のジャップが地球から消えますように

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:02:00.52 ID:7btMh7/j0.net
ってか安く売りすぎなんでしょ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:02:21.19 ID:pq6OLvvD0.net
俺も40年前に川上村でバイトで野菜作っとったわ(笑)、馬鹿野郎、駅前にスナックけん喫茶店があった。フィリピンねーちゃんが相手してくれたわ(笑)半年いたわ。時給400円だった。タコ部屋だったわ、ひとり夜逃げしたわ(笑)、夜明け前から日没まで働かされたわ、北朝鮮の強制労働刑務所みたいだったわ(笑)。お前らも行ってこい。いまは楽しいお仕事だろうよ。

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:02:22.32 ID:MUHF4pHq0.net
>>45
レタスの値段が上がるとしてもまともな賃金を支払って人を集めればいいだけ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:02:44.26 ID:RBNXnCvF0.net
長野と群馬のレタスは買わないようにしている
理由はおまえらが言っているとおり

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:02:46.03 ID:V4o6mBWp0.net
>>190
は?お前は社会主義者?

199 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/14(金) 16:02:46.45 ID:Fj842Vc10.net
>>181
どこかの売国奴が農産物の輸入自由化をやった煽りで農業全体が安く買い叩かれてるからね

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:02:52.03 ID:hE4HG4ur0.net
>>194
実際見た目きれいすぎるのに安すぎるとは思う

本当はもっと傷、虫だらけのはず

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:02:52.24 ID:YLJsGYYI0.net
こんな制度をそのままにしておける国なんて徴用工が慰安婦がとか言われても仕方ないんじゃないの?

技能実習生だって将来絶対に問題になるぞ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:03:01.53 ID:TND4qOww0.net
「嫁が来ない」だけで崩壊した日本の農業(w

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:03:12.40 ID:ZEus7LKk0.net
奴隷がどうこう言ってる奴多いけど、原因は希望者殺到しすぎて審査がパンクしてるからだろ?

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:03:17.91 ID:V4o6mBWp0.net
外国人も来なくなりとうとう本格的にオワコン国家になってしまった

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:03:51.29 ID:G5WqYqZ40.net
AIに解決して

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:00.66 ID:tscHHgU+0.net
もう農協が全農家を一纏めにして社員化しろよ
全ての農地を合わせたら機械化も出来るし、シフト制で完全週休二日制とかにも出来るだろ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:02.57 ID:frQlKRwH0.net
奴隷制度のおかげで儲かってる

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:04.04 ID:OzThSCbk0.net
日本で国産農作物は難しい時代になった
輸入に頼るしかないが将来的に買い負けるだろう
何か手頃な代替食材を今のうちに探さないとな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:12.88 ID:TND4qOww0.net
>>201
制度がないと支持を集められない自民党
制度がないと批判の道具に使えない共産党

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:14.48 ID:l8yo5tHs0.net
外国人「サヨウナラ」

キシダ「日本の宝です」

外国人「サヨウナラ」

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:17.31 ID:bbjM5t/e0.net
男は奴隷
女は慰安婦

誰がくるんだいジャップ?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:45.57 ID:QI/MAAIZ0.net
出稼ぎ先を別の国にされたか
ブローカーのビジネスが破綻する何かがあったか

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:46.57 ID:V4o6mBWp0.net
>>202
実際畑仕事するくらいなら都会で安い給料でもサービス業でもやったほうがまして考えだから

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:50.55 ID:WPzrJUjf0.net
>>201
たとえ問題になっても賠償は税金からなされるやろうし
俺は嫌な思いしてないからの精神

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:04:51.12 ID:hE4HG4ur0.net
>>208
っコオロギ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:06.84 ID:VKE1+GGg0.net
豊作の時はトラクターで潰すくせに

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:07.31 ID:8PpQHO800.net
>>211
仕事のないチョン君しか来なさそう

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:22.12 ID:Kxz7sEmx0.net
農業なんて日本の若者は誰もやりたがらないんだから
もう日本には不要な産業ってことでしょ
どうぞ潰れてくださいな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:40.36 ID:5K3G4Oj50.net
低賃金でこき使った報いだろう

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:41.65 ID:hE4HG4ur0.net
>>213
だって安い汚い田舎の因習+農家脳

だからな
一人暮らしのがマシやろ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:45.12 ID:oDtKBCol0.net
他国の方が給料いいから

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:54.74 ID:DRhP8ycy0.net
山上徹也「奴隷解放!」

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:05:59.95 ID:Xn8s7QHl0.net
ん?

まだ低賃金の奴隷を期待してるの?
天罰が当たったって自覚してくれよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:09.61 ID:WF0i5W6H0.net
技能実習制度の悪い評判が
世界中に知れ渡ってるからな
円安だしもう来ないだろ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:14.86 ID:V4o6mBWp0.net
技能実習生の女て雇い主のおじさんにセクハラされてるんでしょw
こんな国来るわけない

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:25.52 ID:VKE1+GGg0.net
コイツらプランテーションの貴族だからなぁ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:29.99 ID:rl59smra0.net
【長野】レタス出荷量全国1位の川上村で生産者が困惑 産地支える外国人が来ない…何があった?  [おっさん友の会★]

長野県川上村で、レタスの出荷量は全国1位となっているそうです。この大きな生産量を支えてきたのは、外国人実習生や技能を持つ人たちでした。しかし、新しい制度により、「特定技能」の外国人が入国できなくなってしまいました。

農家の人たちは、来られないことに困惑しているそうです。「まだ全く見通しが立たない」といい、不安が募っているようです。何とかして、外国人に来てもらいたいと思っているようです。

信越放送によると、4月中旬になっても来られるかどうか分からないとのことです。直前になって来られなくなることもあるかもしれないので、心配しているようです。

このように、川上村では外国人が来られなくて、農家の人たちは困った状況に陥っています。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:30.56 ID:DSX0GAqi0.net
お前らが子供作らないから

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:32.75 ID:/aPvMNBg0.net
レタス屋は作る量を半分にしたらいい
そしたら人手も少なくて済むし
レタスの価格も自然と上がるだろ
100円で2個売るなら200円で1個売ればいい
貧乏人なんてどうせ野菜なんて食わん

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:36.76 ID:7mTa1KWT0.net
>>114
それ言ってた人たちはこういう奴隷労働一番批判してましたけど

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:37.70 ID:TVlUlSFD0.net
外国人が来る前はどうしてたんだ?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:40.19 ID:7a01Bu5j0.net
こういう人たちで自民党が支えられてるんだ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:40.97 ID:Xn8s7QHl0.net
「人権のある韓国に行きます」


これ!

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:41.91 ID:yiAEHa630.net
>>206
高価な農機具売りつけて借金漬けにするビジネスモデルです

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:04.58 ID:x8Y8ALmV0.net
名前変えて仕切り直すんじゃなかったっけ?そんなニュースを聞いたような
ちがったっけな
まあいつか国際問題にならないといいね

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:10.31 ID:K/KlxnXL0.net
ジャップのレイシストぶりをどんどん世界に発信していきましょう
ジャップは嘘をつく
ジャップは裏切る
ジャップは他人を尊重しない
ジャップは愛というものを持たない

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:17.34 ID:ET4Gt9of0.net
お前らさ
すげー他人事だけど
お前らが食う食材の価格がこれから高騰するぞって話だぞこれ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:19.90 ID:dEp4VFG50.net
英国でキャベツの収穫をやると、年収換算で1000万円を超えるらしい。まあ、季節労働なんであくまで年収換算だけど。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:28.91 ID:g/fMOot00.net
名ばかり奴隷制度とか日本の恥さっさと廃止しろ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:31.22 ID:pO7bkVOr0.net
日本の恥村

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:46.96 ID:Xn8s7QHl0.net
>>155
もう日本女が海外に売春に行く時代だよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:49.66 ID:V3UYuZCd0.net
「奴隷が来ないんです(困惑)」
いやww当たり前だろwww

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:53.07 ID:MI83ka/10.net
平均年収2500万円オーバーの村が困ってる

「なぜ働き手が来ない??
 仕事は山ほどあるのに」

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:08:03.48 ID:PxHXVNvx0.net
記事元全て読むと大手外食が1番恩恵受けてるんだな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:08:14.93 ID:IQekiyKM0.net
制度を作った愚民党が悪いんですけどね

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:08:20.13 ID:RXD49wQh0.net
逆だよ
ボンビーな国に何楽しく働きに来るんだよww
オメーが外出て働けって事だよ
もうね没落ど貧乏土人国家だっていい加減自認しろっての
何いつまで先進国気取りなんだよ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:08:22.50 ID:NDA0XMfb0.net
>>243
かわいそう

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:08:28.43 ID:WsuPSbxI0.net
当たり前だ奴隷村
まぁ今の農協の主力は金融って聞くけどな
AT1債わんさか抱えてるって噂聞くけど

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 16:08:28.81 ID:WLnoOEYZ0.net
健康を支える野菜の中でレタスの栄養は、、大したことない

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200