2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学習方法「分からない」7割 小学生で急増、コロナ禍影響か [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/04/12(水) 10:26:58.19 ID:FlSOSFvb9.net
小学4年~高校3年を対象にしたアンケート調査で、「上手な勉強の仕方が分からない」
と答えた割合が2019年以降増加し、22年は7割近くに上ったことが11日、分かった。
特に小学生で急増しており、調査に携わった研究者は「コロナ禍で体験から学ぶ機会が減り
試行錯誤や挑戦も少なくなったため、学習方法が身に付きにくくなったのではないか」としている。

調査は東京大社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が実施している共同研究の一環。
16~22年の7~9月、モニターとなっている全国の小4~高3を対象に
質問紙やインターネットを通じて調査し、毎年1万人前後から回答を得た。

続きはそーす
時事通信社 2023年04月12日07時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041100924&g=soc

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:27:34.01 ID:Mo2qphQ80.net
CHATGPTに聞いたら良い

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:27:53.72 ID:zhmfT5fk0.net
よしよし、可愛い女の子に限っておじさんが優しく教えてあげるよ。さあ、うちにおいで。美味しいお菓子があるよ。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:27:54.07 ID:m7XeO4Lo0.net
勉強の仕方って科目ないもんね

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:28:12.66 ID:gBzAApwK0.net
暗記するだけだよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:28:54.48 ID:hR+3mccp0.net
単純に教員の質が落ちてる
教育大の偏差値が50以下になるわ
教員の採用倍率は1倍を切るわで人に教える頭も無いような奴が教員やる時代になってる

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:29:05.37 ID:2zewB/YG0.net
え?てめえで考えるもんじゃねえの?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:29:41.37 ID:aS3YsjbX0.net
子無し老害さんーー
どんどん上から説教コメントしていいですよーー

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:30:09.03 ID:hNu4gyTu0.net
与えられた大量の課題を日々機械的に処理するのが勉強じゃないのか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:30:13.87 ID:KSOLaz/m0.net
親の仕事だと思う

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:30:17.27 ID:tcFIy1rr0.net
家の子が勉強嫌がらないんだが。
俺なんてババアぜってぇ勉強しねえかんなって言い放ってたんだがなぜこうなった。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:30:19.00 ID:+3J0RwR80.net
高校まで、特に中学・小学の勉強なんて教科書丸暗記だろ…

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:31:08.03 ID:SmJk7dKj0.net
>>2
ググレカスみたいに短いフレーズにならないかなあ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:31:26.00 ID:OfQVZZqY0.net
ゲームやめて本読めば自然に頭良くなるよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:32:20.31 ID:YUCbjr/H0.net
劣等遺伝子が再生産しただけ。
今時、ネット使って勉強幾らでもできる。
学校の進捗に合わせる必要もない

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:32:20.93 ID:DRQFQuKb0.net
自分も正しい勉強の仕方というのがよくわかんなかったけど運よくそれなりに有名な大学には行けた
わかんなかったらとりあえず教科書を読んで問題集の問題を解いてみよう
あと学校の授業が物足りないようなら上のきょうだいの教科書をもらって先取り読みするのは大事で後々効いてくる

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:32:21.79 ID:gX300ns40.net
課金してすぐ上に行けるのとは訳が違うからな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:32:29.78 ID:VKoPRBY10.net
いや教科書読み込めば良いだけだろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:32:30.78 ID:29g6entP0.net
>>1
親の躾が出来てないだけでは?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:32:37.38 ID:II+xwLnp0.net
教師が無能

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:32:50.10 ID:2zewB/YG0.net
>>14
ゲームよりはくだらん配信動画見るのやめたほうがいいと思う

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:33:15.23 ID:NB2lPHvo0.net
小学生の俺「ノートの書き方が解らない」

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:33:35.57 ID:1Xg5iMUN0.net
百マス計算って今でもあるの?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:33:50.84 ID:QXrTJcUP0.net
>>1
えっ
タブレット配って勉強はかどってんちゃうんか
タブレットで誹謗中傷ばっかりやってんのか

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:33:59.44 ID:LPC8+sEl0.net
もと上手な勉強の仕方わかるのなんて極一部
ほんも騙す気満々だなマスゴミ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:34:12.58 ID:2zewB/YG0.net
>>16
ああ、そういえば俺は姉が取るだけ取ってまっさらなまま放置したマイコーチを暇つぶしにやってたわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:34:26.31 ID:mhkM2CLc0.net
ワクチン

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:35:43.74 ID:29g6entP0.net
ノートは、ケチらずに間を空けて沢山ページ使えとか
先生が言った所は、色を代えたり赤線引くとか
そういうコツのこと?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:36:28.44 ID:R2YkP5PM0.net
方法論より集中力だと思うけどね
上手な方法探そうとせず遠回りでもいいから集中して時間かけてまずは手を動かせと思うね

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:37:36.18 ID:3AfAoNZc0.net
>>18
そう
それなのに結局何もせずに文句ばかり言ってるから
みんな池沼になる

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:37:48.55 ID:33t/5iht0.net
学校は遊ぶところ
勉強を教えるのは塾。
これが日本のスタンダード。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:39:39.12 ID:NWpkWj5o0.net
貧困層、底辺層、とりわけ母子家庭の根本的な貧困の連鎖の元凶はこれなんだよなぁ

親は強制的に塾と契約したり参考書の訪問販売で契約したら
勉強する環境が整うとか思ってる
そもそも貧困層の子供はオモチャに入れ込んでて勉強が嫌いだ
やり方解らない上に嫌々やらされるから見に付かない

これが親になっても同じで長期的な人生設計が出来なくて今を生きて先のことは何も考えてない人が多いんじゃないかな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:40:36.90 ID:mqYQ1rkV0.net
A. 親も知らないから

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:40:59.59 ID:g9YxCKYJ0.net
これがなんでコロナ云々の話になるんだよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:41:38.08 ID:cipw7koL0.net
親ガチャどころじゃねえな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:41:51.79 ID:nPcn+GHL0.net
ChatGPTに聞いたら、わかるまで教えてくれる

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:42:07.71 ID:IijakB+p0.net
数学なんか小学生のうちにラプラス変換とかフーリエ級数まで教えたほうがよくね?
柔軟性のあるうちに

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:42:34.31 ID:Gdj5yVxF0.net
基礎が重要だよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:43:23.66 ID:A61jS9ox0.net
問題集買って、鉛筆で真っ黒になるぐらい問題を解くことだよ。
理解したら、今度は自分で問題を想定する。
そのぐらいできんのか?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:43:33.06 ID:lTPIbJeD0.net
小学校なんて授業聞いてるだけでいいだろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:43:36.76 ID:29g6entP0.net
>>1
ぶっちゃけ小学生の学習は、親が子供にやらせるかどうかでしょ?
自分の時代は、くもんやってて最低限の点数とれた
親がドリル、問題集、参考書の問題をやらせたり
進研ゼミやらせとけば良いんじゃないの?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:44:11.84 ID:FlSOSFvb0.net
>>34
全ての不景気を未だにリーマンショックのせいにする日本ならでわじゃん

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:44:17.85 ID:QVLzIp6g0.net
昔の広告ページにあった睡眠学習出来ちゃう枕の再販待った無しw

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:44:42.52 ID:MhWmJrXN0.net
なんでもかんでもコロナのせいにするのはやめよう

今自分がやっている勉強法が最強であると自信持って言える子のほうが少ないと思う
勉強やってるけどイマイチ点が取れないなぁもっといい方法があるのでは…と「上手な勉強の仕方がわからない」思う子のほうが多いと思う
そしてそんなキミにベネッセ!キラキラになろうみたいなw

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:44:47.63 ID:29g6entP0.net
>>39
それを親がやらせるかどうかでしょ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:44:50.39 ID:aq8JYO0L0.net
兎に角あなたがた頭が固まりつつあるんです
パターンとか解放とか言ってる人は考える事を放棄してます

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:45:01.49 ID:TY7LKbrJ0.net
エリート家庭の子供はどんどん進むから本当に親の質だろうな
勉強の仕方もわからないなら義務教育終わったら働いた方がいい

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:45:18.27 ID:NWpkWj5o0.net
そもそも貧困層は親が子供に何で勉強しなきゃならないか説明しない。
他人がやってるからやらなきゃならないみたいな事しか言わない。
学校で低い点を取ったら恥ずかしいから100点目指さなきゃならないみたいな
100点取ることが目標でたたそれをやらされるから身につかない
そもそも貧困層の子供は勉強が嫌いで遊んでる方が楽しいから遊び続ける

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:45:41.56 ID:o398+nSs0.net
コロナ世代悲惨だな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:45:45.04 ID:aq8JYO0L0.net
勉強の仕方を勉強する勉強の仕方

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:46:13.63 ID:aLyt7dAp0.net
ワクチンのせいだな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:46:33.57 ID:xnfDm5tV0.net
そういえば、セックスのやり方はどうやって覚えたかわからない

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:47:03.88 ID:PKHyQdRW0.net
先生に聞けよ
引きこもりのガキか?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:47:04.21 ID:NSMwWac50.net
インターネッツブラウザの検索窓に「上手な勉強の仕方」と入力すれば分かるだろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:47:30.36 ID:lHCMRKV/0.net
夏休みの読書感想文みたいに、学校ていろいろ教えてる様で効率的な暗記の仕方とかテストで良い点とれる方法とか物事を覚える要領やコツの核心部分伝授しないよな
そんなもん自分で掴むもんだと言えばそれまでだけど、結局各々の知能に左右されてるだけ
行動遺伝学の人が言ってるけど、学校は元々の学力を顕在化するだけの施設

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:48:03.01 ID:wgjmm27E0.net
独学と胸張れよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:48:15.42 ID:xjcAVq1h0.net
小学生は勉強なんてせずに遊んでりゃいいだろ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:48:17.04 ID:Aazz9OcH0.net
>>37
数学の面白さは皆に知ってほしいが数学特化型人材ばっか揃ってもなあ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:48:39.28 ID:fxlGUQs/0.net
まずスマホを見えないところへ、が大事だって最近見た
目にはいるだけで集中力さがるらしい

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:50:15.55 ID:NWpkWj5o0.net
例えば貧困層の子供は小学校で漢字練習の宿題を課せられたら肉体労働者をやる
頭の良い人は
縮縮縮縮縮縮・・・・・と何ページもノートに丁寧に書いて行くが
貧困層の子供は
糸糸糸糸糸糸糸糸糸糸糸
宿宿宿宿宿宿宿宿宿宿宿と部分生産していく
こんな事やるから身につかない

61 :高柳晋作:2023/04/12(水) 10:52:53.45 ID:wYdXKH1m0.net
まあ勉強とか出来なくても生活保護あるし別に気にしなくていいと思う

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:52:59.88 ID:7ftBbyjA0.net
なんのためにスマホあるんだよ
小学〇年生の効率のいい勉強方法でググれガキ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:54:26.23 ID:p9jTVVRe0.net
基本的にはクイズ形式なんだし教科書ボロになるまで読んで丸暗記すれば
ある程度はなんとかなるよね苦痛だからやんない言い訳なだけで

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:54:43.65 ID:o398+nSs0.net
ベネッセと癒着してる教育機関が
ベネッセ無いと勉強出来無い仕組み作ってるって猫が言ってた

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:55:49.45 ID:qt/BUcSm0.net
コロナ関係あるかな
なんでもコロナ言ってりゃいいと思ってないか

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:56:44.72 ID:33t/5iht0.net
学校の教科書はあくまで教科書だからね。
教科書だけ読めばいいっていう人いるけどそれは基礎学習が済んだ高校大学受験とかの話で
ほとんどの子供はまず教科書読むだけじゃ無理よ。

スポーツでいうと教科書は理論だけ教えているようなもんだから。
それで子供にトレーニング方法や模擬試合は自分でやれって、そりゃ無理。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:57:23.71 ID:SJvwMv1I0.net
むしろ小学生のときに上手な勉強法分かってた奴いるか……?
対面授業が減って教師がこう答えて欲しいんだろうなって本心とは逆のアンケート答える忖度が無くなっただけじゃろ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:57:34.00 ID:b8fZuVAm0.net
スマホの使い方ならわかるくせにw

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 10:57:51.45 ID:VFaqsepV0.net
gptあるんだから
もう勉強なんて必要ない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:00:46.96 ID:MhWmJrXN0.net
>>34
理由づけとしてなんかスゴくそれっポイかんじになるからでは?

休校やらオンラインやらでもしかして学校行かなくても勉強できるのではと思われつつあるのを
コロナの休校でこんなに子供に悪影響がぁ学校大切みんな学校へ行きましょう にしないといけないのかなぁと
勉強に悩むそこのキミ!ベネッセやってねみたいな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:01:11.72 ID:fULFBoZ00.net
小学校の頃なんて勉強しなくていいよ

そんなことより毎日友達と駆けずり回って他人との距離感や人間関係の構築とか学んどけ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:01:42.70 ID:4fF0uGx+0.net
就職方法「わからない」氷河期無職の記事なら反応が正反対

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:02:17.70 ID:gX39reDt0.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.523
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1681188484/

ワクチン絶対打たない会 Part0162
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1680594088/

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:04:15.87 ID:ykG/z7RO0.net
小学校ぐらい教科書読んでれば解るだろ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:04:24.55 ID:7qMUpZwL0.net
小学校の勉強=暗記コレに気づけるやつが3割しかいないってこと
算数英語はもっと進んでもいいぐらいだろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:05:24.26 ID:FNhAqtek0.net
小学校の先生はいつまでマスク着けるの?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:05:28.46 ID:+qDwSV3O0.net
子供の頃は見聞きしたものが頭の中でシェイクされて勝手に身につくのが普通だろ
勉強出来ないやり方がわからないってのは発達障害を疑う

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:05:49.65 ID:IXd3dJ7a0.net
読んで書いて考えればいいだけだろ
昔は情報を集めるのだけで大変だったんだから

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:06:46.15 ID:B7e1B/IY0.net
>>37
そんなのが出来るのもいいけど
大人になって
時計を盗んだり
不倫相手に恥ずかしいメールを
送らないような人になって欲しいな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:06:57.78 ID:aU1k3Omj0.net
愚直に暗記してきたが学習方法って難しいよね
楽器でもそうだけど効率の良い習得方法ってないんかな?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:07:32.75 ID:44fcDUDx0.net
>>34
オンライン授業で上位と下位の差が洒落にならないくらいついてるから

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:07:53.76 ID:GiIz3KdP0.net
>>1
それすら人のせい?
南チョーセンジンみたいになってきてるな。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:08:11.27 ID:DRQFQuKb0.net
前提知識ほぼない状態で過去問ひたすら解いてからテキストを読むのを初級中級レベルの択一式資格試験を受けるときにやってる
でも邪道っぽくもあるから小中高の段階でやるのはあまり勧めないw

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:08:30.02 ID:G0YnpjCE0.net
勉強ができない君たちにいい格言を教えてあげよう
格言:人生は冒険だ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:08:45.20 ID:tgZCp5g70.net
わからないとこすらわからないというとんでもないバカがいるから教師もたいへん

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:09:19.34 ID:ZVG2Uzr90.net
コロナ関係ないだろ
親が馬鹿だから子供も馬鹿なだけ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:09:43.37 ID:NB3HyOO30.net
コロナ関係ない
分からないヤツは分からない

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:09:58.97 ID:p3XrLhyD0.net
学習方法が分からないとか、お前らニートそのまんまw

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:10:10.88 ID:0MGJ+5MF0.net
>>77
心理学系学会の元締めはどこの教育産業がシメているか?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:11:32.97 ID:nUBZUuhx0.net
派遣になるのに勉強が必要かい?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:12:27.51 ID:4AdUyqXc0.net
いろいろ可哀想だな...
子供なんて全然関係なかったのに

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:12:41.44 ID:2zewB/YG0.net
>>81
疑似ゆとり教育になっちゃったか

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:13:26.18 ID:Yw/Hg9vh0.net
頭で考えて勉強する必要ないんだよ
全て試験前に暗記しなさい
テストの成績さえ良ければそれで大丈夫

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:13:55.95 ID:+YYOZAx90.net
小学生とかドリルするだけだったけどダメ?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:14:10.04 ID:9tWYqmG90.net
いろいろ模索すること自体が学習の方法だろ
効率良い知識習得目指して悪戦苦闘してる時点で学習方法が分かっている、実践できている

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:14:28.30 ID:z1szaXt10.net
一方で有名小学校入試した子供は小学校の授業内容がレベルが低すぎて死ぬほどつらい

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:14:32.14 ID:8TDQnU9o0.net
本当の勉強方法は理解して思考して頭の中に描くことなのに世間のほとんどは
その方法を知らないから結局全体の9割は暗記中心の勉強から移行できず
中高で見事なまでにきれいに落ちこぼれる

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:14:59.26 ID:Xt50mCuw0.net
>>1
どこが聞いたのか知らんがこんなのいつの時代に聞いても分かってるのは上位層のごく一部だけだろ
分かってたら私学に行く必要もないし学校すらそういう意味では要らん
上手い勉強の仕方を悩んでる暇があったら反復練習でもしとけ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:16:01.41 ID:29jiENb50.net
これすんげー分かるな
とりあえず暗記しとけっていうアドバイス欲しかった

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:16:30.46 ID:TwMSUdif0.net
常に慣習化すること
それが一番大事

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:16:31.41 ID:BHDDPx/d0.net
親の職業と年収と資産を見ればいい
親が大物なら勉強なんてしなくてもいい
大学に入って将来安泰

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:17:46.21 ID:+GXfpYNf0.net
小学生に方法もクソもあるかい
ひたすら練習して基礎を叩き込むほかないだろ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:17:55.11 ID:HvYpev2y0.net
>>80
個人の特性によってコツって変わってくるからな
結局のところは能動的に大量の試行を繰り返さないとそのコツは見つからないんだろうね
つまりはたくさん練習しろということなのかな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:18:12.91 ID:2zewB/YG0.net
>>99
聞いててもそれを暗記しなかったやろ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:19:52.54 ID:9HQYwK9l0.net
わからないってのは困ったもんだね
まあとりあえずデカいとこから
腕立て、懸垂、スクワット
初心者ならこの3つやっとけばええやろ
慣れてきたらあとはジムかな
まあジムって言ってもやることは一緒
プレス、リフト、スクワット
でかいとこだけ鍛えとけ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:19:57.43 ID:icDiUpL00.net
逆に「上手な勉強の仕方」とやらがわかるやついるの?
常に試行錯誤で大人になった今でも「上手な勉強の仕方」なんてわからん

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:19:59.99 ID:BHDDPx/d0.net
親に大した資産も地位も無い
住んでる家がボロ屋なら勉強なんてしなくていい
そんなのより早く働くために社会勉強のほうが大事

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:20:01.38 ID:SDMv9C4R0.net
今の時代、超優良な学習コンテンツを無料で得られる上に学習方法やメンタルについても情報得られるのだから羨ましい限りだ

さぞ頭の良い子が沢山いるんだろうな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:20:31.70 ID:GPmA1QvR0.net
大切な時期にコロナ禍

一生を通して矯正していくのかな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:21:08.30 ID:Yw/Hg9vh0.net
コロナ禍とか関係ないだろ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:21:17.40 ID:MHvbqZXc0.net
好きなことをやれ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:22:11.19 ID:m3CaOQ+n0.net
良い学習方法は、クラスで身近な人間の生徒で勉强ほとんどしないけど高得点
取ってる奴を探し出し、教えを乞うこと。
どういう学習スタイルか盗む。
社会人になっても同じ。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:22:17.33 ID:sck2DPHM0.net
>>13
GPTってのが読みづらいよなあ
アホやなあ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:22:34.95 ID:+GXfpYNf0.net
学習指導要領やらがコロコロ変わるしモンペもいるしで先生が及び腰になってるのが良くないんじゃないかね
自信なさげな先生に教わってたらそりゃ生徒も何やったらいいかわかんないよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:23:00.30 ID:sck2DPHM0.net
>>16
分からない7割には全く通じないこと言ってて草

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:23:08.62 ID:icDiUpL00.net
>>112
授業聞いたら何の努力しなくてもできるんだわ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:23:28.31 ID:BHDDPx/d0.net
あとは喧嘩が強くなればいい
何だかんだ言って喧嘩が強いやつは大人になっても金持ち
まあ裏の道を歩むことになるけどな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:23:41.04 ID:PDxZHpsS0.net
こういうのは親が教えなきゃいけないことだろ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:23:45.73 ID:eTNhGGFp0.net
小学のころは分からん方がいいよ。このころからやりはじめると伸び代がなくなる。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:23:49.02 ID:sck2DPHM0.net
>>29
どうやったら集中できるかを教えないと

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:24:21.27 ID:S6vxdoth0.net
お母さんが僕の部屋になった!

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:24:29.97 ID:sck2DPHM0.net
>>37
意味を理解せずに形だけ教えても無意味

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:24:52.53 ID:mqYQ1rkV0.net
勉強って、まず自分を知ることからだよな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:24:57.76 ID:+GXfpYNf0.net
>>112
それも良いけど、そういう奴はえてして読書量が桁違いだったり直感が鋭かったりして素質から違うので参考にならないことも多い

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:25:30.81 ID:9tWYqmG90.net
仮に最短、最効率的な学習方法を提示したところで、そういうメンタリティの人は
自分には向かない。別方法はないの?となるのがオチだな
勉強できる人ほど学習スタンスに限れば素直なタイプが多いよ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:25:32.81 ID:7c9RD5JU0.net
>>13
ジピレカスかな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:25:50.24 ID:t80Dpfvr0.net
マニュアル馬鹿w

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:26:11.76 ID:PLxO9Sgg0.net
ババアがやめろ言ってるから早く誰か止めろ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:26:40.66 ID:HvYpev2y0.net
>>116
それなんだよな
勉強出来るやつの多くは別に大して努力してないんだよな
自習しなくても授業だけでわかっちゃうんだよね

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:27:00.52 ID:Yw/Hg9vh0.net
暗記に尽きる
内容を理解しても大人になったら誰の役にも立てない
中抜きとかコンサルとか人を騙す話術を磨いたほうがいい

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:27:14.72 ID:sck2DPHM0.net
>>66
教科書読め派は、自分で考えて咀嚼できる人向けだよね
教科書はたしかに基本が全て載ってるけど、必要最低限に削ぎ落としているから、分からない人には分からない

ただ、英語と国語だけはとりあえず読めでもいいかもしれない

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:27:19.66 ID:OHfXO7xV0.net
問題集解いたり教科書の要約が「学習方法わかる」に入らないなら昔の人だって大半はわかってないでしょ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:27:45.37 ID:sck2DPHM0.net
>>123
自分のことなんて大人になっても分からないけど?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:28:02.95 ID:q/mA9kMD0.net
コロナ関係あるのかそれ
ずーっと学校休んでたわけでもあるまい
勉強しない奴は元からしてないし、やる奴は環境関係なくやる

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:28:04.34 ID:ev3Xgn0E0.net
コロナ前には学校の必要性問われてたのにな
機能しなくなって初めて最低限のスキル取得の場だと気づいたのかな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:28:17.99 ID:1+ScOzqm0.net
先生にやり方を聞くと、才能がある子の
やり方を全否定して、潰してしまうことが多い。

やり方は自分で考えた方がいいと、
心から思うぞ。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:28:55.74 ID:sDhLRcZn0.net
分かってるという奴ほどあやしい

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:29:16.02 ID:LcKuqiUX0.net
小学校の勉強なんて読解力があればなんとでもなる
児童小説でもなんでもいいからyoutubeじゃなくてとにかく本読ませろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:29:18.44 ID:IWnmqCuc0.net
アレ打って知能低下って本当やったんか

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:30:45.52 ID:2zewB/YG0.net
>>113
グプッテどうぞ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:30:53.27 ID:cHeNz0fW0.net
テストだけに絞れば教科書読んで過去問を解きまくるのが最効率だと思う

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:31:37.63 ID:ghM596qI0.net
いつものようにスマホいじればよくね?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:31:40.27 ID:1+ScOzqm0.net
先生による当たり外れが、激しすぎる。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:31:52.05 ID:KJQrIdvM0.net
子供のクラスの話を聞いていると
漢字テストひとつとっても一部を除き完成度が低いからな
方法以前にやる気の問題

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:33:12.15 ID:6/hqpHIb0.net
マスクの酸欠による脳の衰退だな
取り返しつかんことを

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:34:20.30 ID:gT7FKiGk0.net
子どもがゆ○ぼん化してしまう…

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:35:17.23 ID:vH1Fxl3U0.net
>>34
コロナで公園で遊べないからってSwitchLiteとあつ森がバカみたいに売れた
その当時はたまに公園で遊ぶ時にみんなで持ち寄ってどんな島になったかとかやってたんだがアレから1年もしないうちにあつ森は興味を失われた
残ったSwitchはコロナで外で遊べない子どものYoutube専用機としてスマホやタブレットよりも使用されてしまっている
親戚の子どものswitch見るとyoutubeのプレイ時間が1500時間とかになっててヤバい

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:35:20.30 ID:eTNhGGFp0.net
>>144
中国は入学前に日本の義務教育期間以上の漢字を覚えるからね。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:36:12.68 ID:K3WfV+lB0.net
小学生ぐらいの勉強はひたすら反復して叩き込むだけでいいよ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:36:48.36 ID:p6scJweTO.net
こんなのコロナと関係ないだろ
学習法ぐらい自分で習得しろよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:37:56.30 ID:dZGPGcu90.net
ゴミ量産

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:38:24.49 ID:jB3Y8mCU0.net
存在自体がZ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:39:04.01 ID:Y4Cd73AM0.net
まずやりたいことを決める
わからなくてもいいから過去問をはじめに解いて解説を読みながら答え合わせをしどーいった学習をすればいいかなんとなく学ぶ
それから授業を受けるあるいはテキストなどで独学する
この流れ
小学校中学校くらいじゃどーしても勉強ってのは漠然としちゃうからね
進級テストみたいのがあれば多少は学ぶべきものってのが見えてくるかもしれんが
まあ、子どもはそんなに熱心でもないかw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:39:27.98 ID:p/UtG2Hq0.net
>>7
てめぇで考えるやり方を教えて下さい

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:39:35.16 ID:OojaMcLt0.net
このアンケ、ぜったいコロナ以前にやってないだろ。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:39:49.44 ID:LgjtEWbX0.net
新型コロナ、胎盤感染による乳児脳障害の症例初確認=米研究
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-infants-idJPKBN2W4043

コロナ後遺症 脳神経への深刻なダメージ
https://www.nikkei-science.com/202305_078.html

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:40:47.13 ID:xGk9+eHv0.net
>>148
そりゃそもそもの使用頻度の問題だろ…

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:41:07.42 ID:TYNdIwVS0.net
つまり教師が悪い。

有名な塾に通ったほうがいいよ。先生がまじで優秀だから。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:41:12.04 ID:2nHfm8VI0.net
今は大学受験程度ならユーチューブでプロが無料で教えてくれるじゃん
コロナ関係ないよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:41:28.08 ID:XBO3LTk10.net
こんなん自己評価が低い子供や完璧主義の子供なら
ある程度できていても「わからない」って答えるんじゃないのかな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:41:43.34 ID:JpYDByt/0.net
chatGPTとwolframに聞けば解決

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:42:02.20 ID:LgjtEWbX0.net
コロナ後遺症の「脳の霧」 シナプスの破壊が一因か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/

コロナ後遺症、2年後も認知機能に影響 経済活動に負荷
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22B1I0S2A820C2000000/

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:43:06.86 ID:LgjtEWbX0.net
コロナで精子数減少、一生治らない可能性
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3R446VP3LULBJ002.html

コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ、「一生このまま」と医師
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/post-97854.php

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:43:28.66 ID:p/tJ802c0.net
正解は……








ない!
5ちゃんのおっさんに惑わされるな!
自分で切り拓け!!

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:43:38.64 ID:2zewB/YG0.net
>>154
いるかにお前を消す方法聞くようなことはやめたまえ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:43:39.57 ID:IQaq0vRc0.net
大人でもほとんどそうだしw
バカは気にすんな
頭良いやつに任せとけw

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:44:09.21 ID:+GXfpYNf0.net
中学生のとき行ってた塾の先生は
いろんなとこから送られてくるサンプルの問題集を片っ端からコピーしてとにかく手当たり次第やって数をこなせって配りまくってたけど、あれはたしかに効果あった
いま思えば著作権侵害で、地方のゆるい個人塾だからできたんだろうが

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:44:21.84 ID:Mo2qphQ80.net
>>161
聞いてみ
解決しないから

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:44:24.85 ID:XBO3LTk10.net
>>148
中国の幼児向け絵本て全部漢字なんだよね
全く当たり前なんだけど初めて見たとき衝撃だった

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:44:33.23 ID:KJQrIdvM0.net
学校で毎日1限、自学の時間があれば良いのにな
今も宿題しかやらない子を量産しているだけだからな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:45:38.21 ID:PGHhYNzH0.net
小学校の勉強なんて学習方法など意識せんでも身に付くものばっかりだろ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:45:44.87 ID:wICPQ5Xo0.net
今話題の対話型AIに聞けばいいじゃない

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:45:57.61 ID:OTRqACv40.net
ダニングクルーガー効果で自信ある方が馬鹿の可能性があるが
小学生のが異常に数値が悪くなっているのはコロナ対策のせいだろうね

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:45:58.13 ID:eTNhGGFp0.net
>>169
いまはアリで買えるしね。

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:46:05.13 ID:Yl8RNVDk0.net
上手な勉強の方法だと?
マニュアルが無いとな~にも出来ないのか

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:46:28.84 ID:taFNVtof0.net
これは100%家庭が原因

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:46:50.13 ID:RnuHxP1P0.net
問題集を解きまくればいいんじゃないのか

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:46:58.01 ID:XBO3LTk10.net
>>147
それは制限しない親が悪い気がする

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:47:12.33 ID:eTNhGGFp0.net
国家試験学習もやり方から始まるから。

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:49:05.16 ID:ghM596qI0.net
>>143
パパママみたいに世話焼いてくれる先生が当たりだろ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:49:23.70 ID:vH1Fxl3U0.net
>>178
それは当たり前なんだけど
公園で友達と遊んでた時間が全て家で1人でいないといけないってなると親も子どももストレスだったんだろうっていうのがね……

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:50:37.17 ID:MhWmJrXN0.net
>>169
日本の子供も入学前にはひらがな カタカナ アルファベットぐらいは覚えてるのが大半
たまに日本人のはずなのに本気でひらがな読めない子がいるけどね…

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:50:50.92 ID:pFjUWigg0.net
コロナ禍の自粛の時に自力で黙々と勉強してた子だけが大学まで行けばいいよ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:50:56.75 ID:qHwQ0raa0.net
一般人は漢字は何回か書くだけで覚えられる
そのレベル以外の人には自己学習は無理だろう

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:51:13.58 ID:XBO3LTk10.net
>>170
毎朝20分くらい自主学習の時間あったな
宿題が自主学習って時もあった
やっぱり得意に走る子が多くて見てると面白い

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:51:47.37 ID:x1pJG9SP0.net
上手な勉強の仕方が分かりますか
って直接聞いたの?アホじゃね?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:53:19.03 ID:wDyKHoEx0.net
小4とか、学校で出されたドリルやるだけじゃないのか

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:55:45.94 ID:hlbAx8Lj0.net
そんなもん今だとネットに落ちてるんじゃないのか?
取捨選択は必要だろうけど親が勉強し方教えろよwww無能かよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:56:22.86 ID:29jiENb50.net
>>120
そうなんだよな
とにかく集中できなかったわ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:56:42.38 ID:cEw55NTa0.net
まずマスクをします

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 11:58:43.00 ID:SxIOEXyO0.net
>>4
日本はまじでアホ遺伝子しか残せてないんだと思うよ
勉強の仕方がわからないって
頭が良ければ何をすれば良いか自分でわかるから

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:03:17.42 ID:IXd3dJ7a0.net
そもそも字が読めて意味が分かるのかだな
5ちゃんを見ろよ
いくら円安で電気代が上がるって説明しても理解が出来ないようなのばっかなんだぜ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:03:43.90 ID:73lHArj20.net
言葉の意味すら分からないから丸暗記しか無いンだよ…( ´∀`)

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:03:45.54 ID:CMhXBIxv0.net
>>2
略してチャッピー

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:04:02.37 ID:IXd3dJ7a0.net
小学生は暗記だろ
大人になっても暗記しか出来ないようなのばっかだけどな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:06:39.87 ID:RABRIKcg0.net
俺もわからんから心配するな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:06:59.15 ID:uMXlDjf30.net
米の黒人みたいに勉強しない俺カッコイイみたいな価値観が子供のころになりやすい

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:09:59.19 ID:dQfoH1g30.net
ワクチンによるブレインフォグ?

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:10:21.52 ID:krsawsqA0.net
コロナにかこつけて遊んでたんだな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:10:38.20 ID:DdMi/g4H0.net
関係ない

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:10:58.64 ID:A/jiW61m0.net
COVID-19は海馬の神経細胞新生の減少を誘発
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/neurology/202303/578765.html

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:11:09.01 ID:06l3htWV0.net
昔と勉強方法変わってるだろうからなあ
親世代の暗記型とは勉強方法違うんでないの?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:11:50.05 ID:TKq2aQoY0.net
>>1
教師なんて教科書読んでるだけで教える気ないしな

個人指導の塾の方が頭に入るわ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:12:01.67 ID:A/jiW61m0.net
コロナ死亡例、脳を含む広範囲に長期ウイルスが存在/Nature

https://www.carenet.com/news/general/carenet/55641

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:12:35.86 ID:06l3htWV0.net
ネットとかで上手のツールの使い方もあるけど小学生だと土台になる知識も身に着けないといけないから何教えればいいんだか、って感じだな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:12:54.20 ID:LlSDJ+vm0.net
何かのせいで池沼が大量生産されたか
年配の人も数年で一気に老け込んだし

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:13:52.11 ID:Rg5MqE/l0.net
昔からそんなもんよおかしなことはない、自分で見つけられる奴がどんどん頭良くなっていくだけ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:13:59.79 ID:4qJCuh/Z0.net
進研ゼミをやれって事よ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:14:00.16 ID:qa4iJliZ0.net
教科書読んでトリルやれ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:14:04.53 ID:A/jiW61m0.net
COVID-19に感染したことのある対象者の脳全体の大きさは、0.2~2%収縮していた
https://www.nature.com/articles/s41586-022-04569-5

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:16:05.07 ID:NNGC6VZc0.net
自分もわからなかった
授業聞いてりゃ普通に100点とれてたから

高校受験で塾には行ったたけど、自宅で宿題以外の勉強をしたことがなかったから、
高校入学後はノー勉するわけにも行かず
家で勉強しようと思ってもなにしていいかわからんかった

212 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/04/12(水) 12:17:07.65 ID:h77gXup50.net
なにコロナのせいにしてるんだよww

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:17:12.58 ID:29g6entP0.net
>>208
出来る子ならZ会だな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:17:13.52 ID:A/jiW61m0.net
新型コロナ感染で脳内免疫細胞に異常か
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0014488623000638

オミクロンはミクログリアに感染

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:17:42.26 ID:ykG/z7RO0.net
暗記暗記いってるけど小学校の時って九九と漢字ぐらいしか態々暗記なんかしないだろ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:17:58.21 ID:DUJj3I220.net
動画ネット授業の駅前塾みたいなのに行けばよいだろう

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:18:45.50 ID:Qp47IdSb0.net
そんな曖昧なアンケートに意味ないだろ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:18:46.10 ID:c8ri1XsM0.net
AI「心配いりませんよ 大人もほとんど知りません

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:19:09.39 ID:29g6entP0.net
>>215
英単語

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:19:17.28 ID:vH1Fxl3U0.net
>>215
春はあけぼの……

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:19:32.16 ID:sW83GbEg0.net
>>5
チンチャそれな
俺は高3のときそれに気付いて、暗記だけで学年1位を取った。その後勉強しなくなって現在に至る。

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:21:04.93 ID:4JEUBuYG0.net
勉強の仕方は小学校で身につけるものだからなあ
この世代、将来的にヤバいかもね

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:21:11.22 ID:29jiENb50.net
好奇心を伸ばしたいんだけどな
学校をクリアするには暗記しかない

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:21:13.31 ID:kALKjHg+0.net
できる奴はできる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:22:11.42 ID:U4OYscPr0.net
女児に手とり足取り腰取り教えてあげたいわぁ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:22:28.37 ID:W3iSrqyl0.net
ここでの学習方法ってなんだろう?
単なるツールの使い方なのか、
個人個人それぞれが体得していく覚え方なのか。
後者なら、何もない部屋に入れて
勉強道具だけを放り込めばいいと思うけど。
スマホ漬けになって体得する事を
しようとしなくなってしまってるだけだろうから

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:23:03.56 ID:sW83GbEg0.net
>>211
おまえ頭いいのか?
文章は馬鹿っぽいけど

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:23:21.54 ID:bD0SWU2A0.net
お受験受かりたいだけなら塾でok

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:23:23.84 ID:GtnxKXTs0.net
勉強の仕方を教わるのが学校だからねえ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:23:34.95 ID:3ogNHAK50.net
昔と違ってネットで検索すればいくらでも出てくるだろ
これからはチャットGPTか

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:25:19.38 ID:sW83GbEg0.net
>>230
チンチャそれな
分からないことはググれ
って学校で教えればいいのに

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:26:07.16 ID:j3Rj7wtb0.net
>>224
それな
出来る奴はほとんど何もしなくても出来る
読解力や理解力が天才的な奴がたまに居る

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:27:09.31 ID:G08NKB0p0.net
親ガチャなんじゃないか?
金があれば金積んで学習塾
金がないなりに、このご時世は無料動画に無理プリントに無理アプリ、情報を精査できる親がいれば安価に学習できる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:27:14.11 ID:HNg+L8RR0.net
タブレットでタップして勉強した気になっときゃいいんだよ公立学校は

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:27:18.77 ID:NCItal5u0.net
コロナ禍関係なく、勉強の仕方を学ばせてはいないからな

>>21
ゲームなら与えられた課題とはいえ能動的に考えたりチャレンジしたりしてるしな
面白いだけの動画だと中身がない上に受身の姿勢が染みつく
もちろん楽しんだりそういった空気感に触れるのは全くの悪でもないが

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:27:26.41 ID:CRqXMqdK0.net
地理歴史はひたすら暗記だったから
自分で問題のプリント作って回答して
トイレの壁に貼って、それを見返してた。

人によって覚えやすい勉強法って違うから
自分で編み出すしかないよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:28:25.80 ID:06l3htWV0.net
>>215
日本の地理とか歴史かなあ
あと、理科も仕組みを通して単語覚えるよ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:28:39.97 ID:AVW4uCDw0.net
我々おじさん世代では、今そこら中にある個別指導塾なんて当時あったらバカにされてたよ
家庭教師は昔もあったが「そんなことされないと勉強はできないのか」と笑われたし
今だったら良い環境じゃないから僕はダメだと即なるんだろう

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:29:41.30 ID:4JEUBuYG0.net
教室でみんな集まってるから大人しく机に向かうんで、一人だったらゴロゴロする
お前らだってテレワークとか言ってサボってるだろ
小学生のうちからこんなことしてダメにならないはずがない

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:29:49.91 ID:qJgj7fvb0.net
もうアジアの中でも学力下位の国になったし、
気にする事はないだろう。
コネだけで勉強出来ても稼げない経済だからな。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:31:15.11 ID:aR2Dcy0Y0.net
>>11
うちも。読書が大好きで誕生日やクリスマスは
本を欲しがる
勉強も好きで暇さえあれば机に向かう
俺も嫁も勉強できない大嫌いだったのに

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:31:25.16 ID:T2QWJ8po0.net
自分もそんなもんだったよ
学校より塾がわかりやすかった

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:33:22.84 ID:Esi/gbcK0.net
小学生ならドリルをやっとけよ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:34:58.97 ID:a/Agjlca0.net
そういや、小6の時の話
担任が新人の若い先生だったんだけど
歴史の授業で一通り範囲が終わったあと、テストに出やすいところを教えて蛍光ペンで引いてっていう、そんな感じだった
蛍光ペン引いたって覚えねえだろ、ノートに赤ペンと赤シートだろ常考って、当時塾通いだった俺は思った

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:35:27.49 ID:oiIIdvHq0.net
愛子さま4年にして初登校みたいな記事で驚いた
コロナ時代の大学生ヤバいな

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:35:35.81 ID:KwO6AseM0.net
マン○コにキュウリとナスでも入れとけ性教育

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:35:51.55 ID:nijkkmft0.net
自覚出来るようになっただけでは?
元からそんなもん理解できてない
出来てたなら世の中はもっと優秀な子で溢れてるはずだからね

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:36:27.59 ID:DUJj3I220.net
勉強すべきことのリスト化、各項目の参考資料探し、
参考資料のファイリング、適切な到達度テストの問題集探し、
インプットアウトプットの繰り返し

こういう勉強にかかる一連の結構な手間を動画ネット授業の塾なら代行してくれる
お金があるなら塾に任せたほうが良いだろね
昔は自分でやってたので、この手間を踏めないとそもそも勉強できない子になってたわけ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:36:56.69 ID:5/sUSJEI0.net
コロナ関係ないだろう

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:37:03.85 ID:9ZHHoxry0.net
中学の数学って教師の教科書通りの回りくどい解き方で教えられるより、塾の公式に当てはめるだけとか簡潔な教え方がわかりやすかった

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:37:15.27 ID:bwkQMj+e0.net
で、解決方法はベネッセのサービスに加入しましょうってか?

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:38:27.65 ID:6E6z1gPG0.net
学校で教わったことは受験で使えないから
塾行け

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:38:51.24 ID:mqYQ1rkV0.net
>>249
リモートだとより一層個々に依存するようになるから関係あるんじゃないか

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:39:12.54 ID:pqo3KsAX0.net
今の子はわからないとこはYouTube見てるていうね
今の環境の方が自ら進んで学習しようとする子にはいいよな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:39:54.07 ID:sW83GbEg0.net
>>232
ほとんどの人は努力で出来るようになる

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:42:18.02 ID:HAvVov9W0.net
分からない事を分かっているTだけ優秀だと思うがな
当時はなんも考えてなかったわ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:43:25.67 ID:CpLxIoLd0.net
学校の授業って意味ないからなあ。
あれは時間つぶしだから。
本当に勉強したい奴は学校行かないほうがいいだろう。

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:44:01.81 ID:KwQ6v5wr0.net
教科書見りゃわかるだろw
ガイジなのかね

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:44:50.48 ID:a/Agjlca0.net
>>248
塾でパンプしていた人が志望校に入ってから失速する原因だよね
特に大学は親切丁寧な学参マシマシの高校時代の勉強から、説明用のレジュメ(勉強する用に作られていないので厄介)とやる気のない教科書で、参考書で補完しようにも参考書によってゴールが違うからどれを選べばいいか分からないっていう地獄絵図に様変わり
この落差について行けない人が多い

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:45:19.49 ID:0Ub7zvTp0.net
学校制度なんてやめてしまえよ。

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:45:20.89 ID:0MGJ+5MF0.net
>>85
わからない所とわからない事を説明する言葉を持ち合わせていないのが子供さんです

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:46:49.49 ID:pTJTVYMX0.net
ゲームとかアマゾンプライムとかYouTubeとか手っ取り早い娯楽が増えて、勉強に興味を持てなくなってるんだろうな
40年前はテレビのチャンネル権は無いしビデオは触らせて貰えないし、ゲームもファミコンソフトなんて延々と出来るほど面白くなかったし、暇だから教科書や辞書を楽しく読んでたわ。興味を持てないことが頭に入る訳ない
息子には小さいときから読み聞かせしてきたけど、ゲームやYouTube覚えたら嫌がられるようになった

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:46:51.19 ID:zKEl/HI/0.net
>>257
不登校でこういうことばかり言うやつが居たな
無知すぎてウケた
もちろん就職できず実家に帰ってニートになった

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:46:51.86 ID:ObLh1oZC0.net
まじでタブレット学習がダメだと思うぞ
繰り返し覚えるのはいいんだが
結局テストのときに漢字思い出せなくて書けなかったり
答えを選ぶ問題しか解けなかったりするようになってる

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:47:00.03 ID:mqYQ1rkV0.net
>>258
ネット社会のせいか知らんけど、読解力ないやつ増えてるだろ
行間理解できないから、そこを補完するものがないとダメなんだろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:47:46.59 ID:/eBFQ+Be0.net
ガキの頃からの脳死課金ソシャゲとかやってるのが原因じゃねえの
ゲームなのに全く頭使わないし

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:48:14.77 ID:MhOyxxjd0.net
バカ餓鬼にバラ撒くのを今すぐ中止しろ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:48:51.55 ID:JdYEjtgY0.net
アンケートに答える際に
「自己をよく見せる」か
「本音で答える」かの違いがデカい
進路用のアンケートです!って書かせるといい

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:49:35.81 ID:3f+VwcM40.net
これでも昔よりは恵まれてるよ
学校の教育が全てで底辺校入ったら人生終了だったもの

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:51:19.91 ID:NpFnc28W0.net
>>1
教師と制度、親が無能だから

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:51:39.96 ID:DUJj3I220.net
学校の授業や教科書、副読本は
文部省が決めた一番最低のラインを粗雑に並べてるだけの非常に雑なものだからね~
学校の勉強だけで賢くなるのは秀才又は天才に限定なので
それ以外は参考書や塾に依存すべきだと思うぞ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:52:37.38 ID:/1/uY67+0.net
毎日授業の内容を授業中に理解するだけでいいよ

基本、ノートの取り方についての指導は無視でいい
理解することが最重要

先生の言う事をきく素直な生徒や女子生徒が陥りやすいのは
先生の言う通りカラフルで綺麗なノート取ること

先生がここ重要だからノートに取れと言った時
それが重要だと自分で分かってるならもうノート取る意味ない
何故重要なのか分からないのなら、何故重要なのかを理解することが重要なのであって
それを理解しないままノート取っても意味ない
っていうかその場合、むしろノート取るのは、何故重要なのかという方

兎に角、毎日授業の内容を授業中に理解するだけでいいよ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:54:37.58 ID:5DWdDgoX0.net
タブレットに教えてもらえ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:55:42.76 ID:DUJj3I220.net
>>259
理系の大学数学でみんな泣いてるパターンだよね
最近は分かりやすい練習問題集もあるので大分マシになってるが
昔はまるで暗号のような教科書でしかも凄い勢いで進んだから脱落者が結構いた
ちなみに1流大学向け有名塾だと入学後の理系科目の導入コースも最近はあるらしいね

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:55:45.59 ID:wsMljruo0.net
こいつらにワクチン打て

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:56:13.18 ID:KwQ6v5wr0.net
うちがど貧乏だったオレ様は小中高で塾などいかず
もらった参考書で大学に行き、奨学金や授業料免除で博士号までとったが
基本教科書読めばわかるだろ

勉強の仕方がわからないとかオレにはガイジにしか見えんがw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:57:10.73 ID:nVpCSKPv0.net
中学受験するなら塾に通え
公立中学に行くなら学校の授業を真面目に受ければ問題なし

小学生なんて大して勉強せずに遊んどきゃええんよ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:58:31.26 ID:N9yx/Cwm0.net
>>4
勉強の仕方は授業でもそれとなく教えてくれるだろ
習う内容が記載されている教科書を読む(暗記・理解)、黒板など習った事をノーとに書き記す(暗記・理解)、習った事を問題にして解く(確認)

問題を解いて、間違っていた個所を理解するように、それの繰り返し
どうしてもわからないのなら、分からないのなら分かる人に質問をするなどなど

応用としては、自分で問題を作って、自分でそれを解くとか、義務教育はその自分の勉強法の確立の時期

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:59:21.05 ID:T2QWJ8po0.net
>>276
親がガイジだったからど貧乏だったの?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:59:24.87 ID:6i/EOLZW0.net
好奇心がない子供が増えたんだろ。塾に通わされて、次々出された問題を解くことにしか勉強法を知らん。

だから、火は熱いとか刃物は切れて危ないって大人になってもピンとこないのが育つ。経験で知る機会すら失っている。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:59:28.97 ID:1ETWDFFm0.net
は?自宅でどうやって勉強してたんだ?
教師がまともにいねえんだから自分で学習方法模索したろ?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 12:59:35.74 ID:CMossc4h0.net
勉強の仕方が分からない △
楽な勉強の仕方が分からない ○
楽な勉強の仕方などない ○

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:00:04.50 ID:CMossc4h0.net
>>280
>火は熱いとか刃物は切れて危ないって大人になってもピンとこないのが育つ
これらはもう重度知的障害の領域では

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:01:24.77 ID:CMossc4h0.net
>>271
授業はともかく教科書は量の割にはよくまとまってるでしょ
理解のために教科書だけで量が足りない場合が多いのは間違いなかろうが、雑な作りではない

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:01:35.68 ID:/Xv3g/7W0.net
俺もわからんかったわ
しかし便利なもん増えたのにわからんもんかなぁ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:01:57.15 ID:1ETWDFFm0.net
>>283
比喩だよ…

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:02:07.02 ID:vrJSPrGE0.net
実際にやって見せないと子どもは分からないよ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:02:31.33 ID:aU1k3Omj0.net
勉強法ってこれといった最適解がないから方法が分からんと言う奴が居ても不思議じゃない
俺も未だに分からんし試行錯誤しながら勉強してるわ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:02:42.02 ID:CMossc4h0.net
>>286
比喩として過激すぎるわ
もう少し言いようがあるだろ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:03:04.60 ID:CMossc4h0.net
>>288
「勉強法が分かってる」とか自信満々に言うほうが怪しいわな

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:03:25.95 ID:6i/EOLZW0.net
>>283
今の30-40代がガキの頃にマッチ擦れないのが居たんだ。それが親になり、その子供がそう育つのは見えてる。

現に数年前、工業大学の生徒がおがくずを可燃物と知らないから死者が出た火事があったじゃない。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:04:30.86 ID:fvDRE3jT0.net
学習方法がわからんが、答えを探すことできるのがデジタルネーティブ世代かと、退化だろうな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:04:50.96 ID:r/1o8GWZ0.net
小中の教科書ってなんであんなにわかりにくいんだ
重要なポイントが全然まとまってない
あれじゃ塾行ってる子と差がつくよ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:04:59.76 ID:CMossc4h0.net
>>291
しかし統計上は諸々の事故件数(率)って減少傾向なんだよね
とんでもないバカや無鉄砲は昔のほうが多かった
現代のほうが淘汰が厳しく働いている可能性が高い(中絶なんて淘汰の典型)

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:05:18.22 ID:DUJj3I220.net
楽な勉強は無いにせよ、必要な理解到達度に掛かる時間を
その個人の能力に応じできる限り少なくできるような勉強方法はある
それは勉強に必要な十分な素材集めと計画を他人に代行させることである

おそらく勉強時間のうちこうした準備を自分でやれば勉強時間全体の3割以上は優にかかるだろう
5時間勉強したつもりでも正味3時間位しか理解を涵養できないわけだ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:05:58.94 ID:CMossc4h0.net
>>293
国英はともかく、数理社は実用に耐えうる水準だった覚えがあるがな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:06:12.83 ID:vrJSPrGE0.net
優秀な者が優秀な指導者になれるかと言えばそうでもない
勉強が出来ない者の立場になったことが無ければ
なぜ出来ないのかが分からない

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:06:24.22 ID:/1/uY67+0.net
社会や理科の教科書読を読む
見開き2ページ読んでページめくった後
では今読んだページに書いてあったことを要約して言ってみよう

重要語句をちゃんと覚えているか、書いてあった理屈を説明できるか
馬鹿な子は、本当に読んでるだけで、これが出来ないんだよ、たった2ページですら
読んでるだけで、全然勉強になってない

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:06:43.68 ID:TrKVSJ0a0.net
>>1
小学生なら、まぁしゃーない
高3なら、それ位自分で考えろ!

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:07:17.84 ID:CMossc4h0.net
>>298
それは社会理科以前に現代文の問題だよね
日本語が読めなきゃ教科書は読めない

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:07:25.46 ID:ojGbcYWk0.net
>>293
基礎的な事、義務教育レベルなら分かりやすく説明されているしまとまっている

しかし、受験では足りない
塾では受験対策用に特化した内容になっているので差がつく

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:09:12.40 ID:CMossc4h0.net
>>301
高校受験の地元公立トップぐらいまでならギリギリ包括できるけど、灘開成とか全国トップ級を目指すなら足りないね
中学受験はこの傾向が酷くなる

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:10:41.68 ID:DUJj3I220.net
>>298
仮に歴史の教科書をスラスラと2ページも要約できるなら秀才超えて天才クラスだと思うが
わずか半ページでも一般人には極めて難しい
そもそも人間の脳って新しい情報の整理整頓は非常に不得意なのである
だから繰り返しインプットアウトプットの効用が大きいわけで
一般にこれを勉強と呼んでるのだろう

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:13:54.15 ID:RxaI/lWJ0.net
>>18
面倒だからもっと効率良くできるようになる方法教えろってこと

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:14:11.40 ID:06l3htWV0.net
>>276
ガイジの自己紹介?
友達いなかったんだね

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:14:16.09 ID:uNAaoD6r0.net
小学生レベルなら新聞の書き取りするだけで頭良くなる

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:14:50.71 ID:yXqZGeua0.net
親が教えてやらないの ?
まずやり方を教えてやらなければ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:14:51.28 ID:CMossc4h0.net
>>306
最近の新聞は悪文が多いから古典の名著のほうがマシ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:15:11.26 ID:6UPRbZxy0.net
今の時代、勉強法の本たくさん出てるんだから今より効率良く学習できるだろ
てか親がそれくらい学んでやり方教えろよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:15:54.09 ID:29g6entP0.net
>>306
天声人語書き写しノート買わされるんでしょ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:17:11.09 ID:a26NmxUY0.net
先に答えを見てから問題を解いていくんだよ
それで薄い問題集を3周すれば俺たちの出来上がり

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:18:35.40 ID:CMossc4h0.net
>>309
むしろ情報が多すぎて何が正解なのか分からなくなってる状態では

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:18:46.96 ID:DUJj3I220.net
>>311
1行目はむしろ正しい
答え含めて包括的に観察することで効率的な解き方が分かるようになる

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:20:47.88 ID:RwV6syve0.net
まあ6-9歳をコロナ下で過ごした子供が精神的にも思考力的にも欠陥ポンコツ世代になる可能性は高い。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:20:52.55 ID:rZz4sLE/0.net
>>298
小学生レベルだとかなり厳しいよ、それ
小学生の低学年レベルだと論理的思考が困難
事象に対しての理解が中心化しており、その事象の目に付く、見た目の部分しか理解できない
例えば、細いビーカーと太いビーカーを用意し、同じ量の水を注いでも、細いビーカーの方の水嵩が高いので、細い方の水量が多いと間違ったり

そこから徐々に保存などの概念を理解したり、論理的な思考をしたりし始め
脳内で、今までの経験や知識を応用して、結果を導きだすなどができるようになるのが小学生の終わりから中学に入るくらい

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:21:13.80 ID:aU1k3Omj0.net
>>313
2行目も正解だろ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:22:13.31 ID:y6UZdZb60.net
>>3
おまわりさんこいつです

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:22:17.12 ID:JdQ5eBv/0.net
親は何してんの?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:23:36.12 ID:kH5a7mqy0.net
>>41
自宅学習だけでできる頭のいい一部の子と外で解説が必要な子といるんだよ
後者はほっとけばどんどん落ちるけど、適切に教えてもらえればぐんぐん伸びる

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:23:40.62 ID:sxh65pRX0.net
勉強の仕方を考えるのも勉強なんだよ
むしろ、それこそが大事だよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:24:38.66 ID:9bSodZvD0.net
学習方法なんて俺も分からんぞ
最善効率の学習方法なんて誰も教えてくれんからな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:25:36.84 ID:CMossc4h0.net
>>319
解説の有無以上に管理の有無が大きいでしょ
放っておいても勝手にやる子供も居るが、多くの子供にはある程度の管理(強制)が必要になってくる

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:26:06.87 ID:K5yfRmog0.net
>>307
共働きで忙しいから

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:26:16.45 ID:K3o77ZKW0.net
教科書の暗記
丸暗記ではなく〇〇とは〇みたいに変えて読んでいけばいい
特に社会とか理科とかね

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:26:28.49 ID:/RaDZdRX0.net
>>318
勉強と躾は学校の仕事、と思ってるらしい。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:26:35.96 ID:4uKHlfKx0.net
マスク着けてずっと酸欠で過ごしてきたからな
こうなることは当たり前
国もわかってたことすべてが予定調和

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:27:02.10 ID:h/KOFZrZ0.net
書いて覚えたけど今はタブレットに書くのかね

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:27:44.06 ID:kH5a7mqy0.net
>>322
いやだから本人以外の手が必要ってことを書いたんだけど

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:28:06.66 ID:mBm/TbZF0.net
親の責任、終了。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:28:28.17 ID:+4o6bOWz0.net
YouTuberなんか見てねえで漢字ドリルでもやってろ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:28:52.82 ID:VeMRmKCG0.net
> 「上手な勉強の仕方が分からない」
まずスマホの電源をきるところから

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:30:07.60 ID:q6o6Fkco0.net
>>11
ウチの甥っ子もそうだ
ほんと誰に似たんだろうなってw
ただウチも含め親族は本好きが多いみたいだ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:30:10.47 ID:RABRIKcg0.net
先ずは教科書を恭しく開き、自らの直感を信じてページを捲りながら五感に訴える顔を見たら鉛筆を走らせて髭を書き加える
学ぶとはそこから始まる偉人達との恋のクレッシェンドである

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:30:14.98 ID:+KDmojyR0.net
上手な、っていうとハードル上がるな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:30:30.15 ID:3cbV4jpt0.net
>>323
それは言い訳
面倒くさいだけだろ
そういう人は時間があってもどうせ教えない

邪推だけどそういう親ほど学校に文句言う気がする

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:30:46.03 ID:sxh65pRX0.net
英語はちゃんと発音記号を勉強しておけよ
とんでもなく差がつくからな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:33:53.97 ID:kH5a7mqy0.net
こう書くと塾産業の回し者扱いされるけど家庭学習だけで完結できる子供なんてのは上澄みレベルの一部の子供だけ
特に基礎がわからん状態なら尚更悪化の一途を辿る
家の外の周りも勉強してる環境に置くことは大事

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:33:54.74 ID:2zewB/YG0.net
>>311
あれ、俺ガイル

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:34:52.81 ID:krY5tbtA0.net
>>336
日本人だっていちいちアクセント辞典でかくにんなんかしないだろ
どうせスピーカーによって発音全然違うから発音記号なんか覚えるよりいろんな人の英語を聴いたほうがいい

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:34:56.46 ID:p6scJweTO.net
例えば九九の暗記なんて自分で努力しなきゃ無理なんだよ
それをコロナや学校のせいにするのは馬鹿親

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:35:43.40 ID:2zewB/YG0.net
>>323
テレワークでいいって言ってんのに週イチでそこから逃げて出社するおばちゃんおるわ
そんで学校に行かない娘と言う事聞かない息子の文句ばっかり言ってる
自分で育てたくせになぁ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:37:48.11 ID:b8fZuVAm0.net
どうせ、休校のときにゲームとスマホ三昧だったんだろ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:37:52.05 ID:MD5itlEs0.net
理解して暗記、理解できなくても無理矢理暗記してるうちに勝手に頭良くなってくから頑張れ💪

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:39:22.16 ID:Uo/6i44x0.net
親が教えろよ。
ウチじゃ帰ってきたらすぐに宿題と全教科の
問題集を少しずつ進ませて予習復習をしっかりと
やらせている。分からないところはオレが教えてる。
学生時代に塾講師で稼ぎまくったから自分で
教えた方がオトク感がある。
塾講師のバイトはカネも良かったが、教えるスキルも
上がって一石二鳥だった。

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:39:53.04 ID:OpBGg71v0.net
親ガチャ案件だな
勉強嫌いの親に当たったらオワリ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:40:01.75 ID:0Ad4ic430.net
今時の小学生って塾とか学習動画とか見てて頑張って勉強してるもんだと思ってた

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:41:26.55 ID:DQpRXZ3X0.net
語学は音読
数学は証明

脳に効率よく入れる方法はこれ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:42:27.97 ID:qjZ7ECO+0.net
>>344
それは親が子供に勉強を教えているのであって
子供が学習方法を身に付ける機会を奪っているだけだぞ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:42:51.90 ID:UehhMdf90.net
>>6
昔のでもしかに戻るだけだろ

350 :ノーワクチンノーコロナ継続おじさん:2023/04/12(水) 13:43:02.48 ID:ArtgbbQ+0.net
その前に教師の言うことが全て正しい訳ではないと教えとくべきやしの(笑)

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:43:07.94 ID:qaY0W3kL0.net
そもそも「上手な勉強の仕方」ってなんだ?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:44:29.77 ID:OpBGg71v0.net
予習復習が大事というのはその通りだが、
より大事なのは予習の方
学校の授業で「あ、これ知ってる」という状況になるのが重要
授業が復習になるんだよ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:44:55.55 ID:qjZ7ECO+0.net
>>351
個人個人で違う最適な方法も多様
ある人にとっての効率の良い方法も、他人にとっては非効率だったりで正解は無い

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:49:44.28 ID:QDGSod0a0.net
学校の先生が塾をボロクソに言うの定期
「塾は点取りのテクニックを教えるための場所
真に理解するには学校が教える授業が大事」
「塾に行くだけの子は成績が伸び悩む」

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:52:49.32 ID:DUJj3I220.net
例えばゲルマン人大移動の始まりとされるゴート族の侵入で4世紀末5世紀初頭ローマは荒廃
という一文が教科書にあったら
普通の大学入試の試験的にはそれで十分かもしれないが
ローマ帝国が辺境部族の鎮圧と軍事費の膨張に悩みドナウ方面の辺境警備にゴート族を登用したが
そのゴート族への待遇を巡ってゴート入植兵の不平が募り遂に全面衝突を招いた、という経緯まで知ってると
すんなり暗記できるし、仮に論述するときでも慌てず取り組める

勉強が進まない理由は頭の良し悪しもあるけど
半分ぐらいは勉強の副読本、参考書その他といった勉強の素材の準備と計画にある
塾なしでの自分での準備と計画は無理であると考えたほうが一般的に親も子も助かる

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:57:04.48 ID:Uo/6i44x0.net
>348 塾で教えている学習方法は基本的に予習復習だ。
毎日一日も休みなく少しずつ積み重ねることが大事。
ウチの子は今の学年の勉強は3巡目に突入中。
ゲームも3巡目だとパターンを読んで楽にクリア
できるだろ?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:57:43.81 ID:B8ZK1ufd0.net
>>37
代数学の基本たる群・環・体から順番に教えるべき

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 13:58:51.91 ID:Ss8iajPi0.net
>>186
高卒ガイジのお前よりはマシじゃないかな?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:01:29.78 ID:cTFLWzFV0.net
親が教えることじゃん?

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:06:04.48 ID:DRQFQuKb0.net
>>345
勉強嫌いの親ほど子供には勉強することを無闇に押し付ける傾向があるように思う
何で勉強が必要か考えず単に嫌いなことを子に行わせることに権力を振りかざす快感を感じるのかも

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:07:59.14 ID:qjZ7ECO+0.net
>>356
うーむ、会話が成立しないレスをする頭の悪さはどうゆう事だ

お前が子供に勉強を教えている長文について
それは、お前が子供に勉強を教えているだけであり、子供に勉強方法を学ばせている訳じゃないぞ
親が子供に過干渉すぎると子供の自発的に学ぶという意欲、自ら勉強方法を身に付ける機会を奪う事になる

それに対して、うちでは子供を調教していますという主張をさらにするとは……
まぁ、親のロボット育てている設定ならそれでいいのだが……

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:09:00.49 ID:0g0zbdS90.net
結局コツコツやるしかないからな
1日十時間とかやっても無駄
30分くらいの単位でいろんなことやるのが一番

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:10:30.17 ID:OpBGg71v0.net
>>360
学歴無くて苦労したから子供にはその苦労を味あわせたくない
…てな感じだとは思うけど、
当の親が勉強の習慣がないから効率的な勉強方も知らないという悪循環では笑

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:11:46.28 ID:9baJNpWw0.net
コロナ関係なく、そもそも上手な勉強の仕方なんて教えないだろ。
小学校の漢字学習なんて、その最たるもんだ。
ノートの端から端までひたすら同じ漢字を延々書き続けるとか、あれ本気で池沼じゃないかと思ってる。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:13:12.88 ID:2zewB/YG0.net
>>364
ルーチンってそういうもんだろ?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:17:14.92 ID:UvmMp2z30.net
まずスマホを捨てます

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:19:33.84 ID:nqqN+sZj0.net
>>27
記憶力やら何やら、問題になってるよな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:19:36.52 ID:ejUCUPfS0.net
伸びる子はほっといても伸びる
腐る子はほっとけば確実に腐る

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:20:15.05 ID:9baJNpWw0.net
>>365
あの学習方法が効率的とか本気で思ってるのか、おめでたい奴だな。
うちの子は一年生の頃からあの無意味な方法はおさらばさせたよ。
おかげで三年生で漢検4級とってたわ。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:22:21.67 ID:2zewB/YG0.net
>>369
ちなみにどうやってんの?
それ本にしたためたらそこそこ稼げんじゃね?
そうするつもりなら言わなくていいわ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:22:26.95 ID:SxIOEXyO0.net
>>363
妹夫婦の子供がまさにそれだな
あまり悪く言いたくないが旦那は田舎の商店街の飲み屋の息子で大学は地元のそこそこな大学に推薦
就職はおそらくコネ
酒飲みだからそこそこ出世もした
息子は頭は悪くないが努力の仕方を知らないのと根拠のない自信の持ち主でこの度晴れてFラン大学へ入学
コネ就職できなきゃ終了だな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:23:24.87 ID:hUb0KUW+0.net
分からないことが分かったのでは?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:23:47.07 ID:qjZ7ECO+0.net
>>364
公立は上を目指すのではなく、駄目な子でも最低限の知識を身に付けましょうって場所なので
できない子でも記憶できるようにそんな方法を採用しているだけ(それでも落ちこぼれるのがいる)
それが最適解では無いのなんて公立の教師だってわかっているさ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:24:04.65 ID:kEhI2tIQ0.net
むしろ学校で、変な勉強のやり方を
無理矢理身に付けされられている事の方が多いだろ。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:24:05.98 ID:SJCKIchz0.net
国語・歴史・世界史なんか漫画やゲームきっかけにして興味持たせると勝手に覚えてくからな
課題そのものよりも自主性促して同じ結果に辿り着くよう促すのが教育ってもんで、コロナ禍以降じゃ親の責任が大きいだろ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:24:52.88 ID:jKtzbFg90.net
現在Z世代とか言われてる連中がああなってるのを見た上で
きちんと学習させない親はもう駄目だと思う

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:25:57.92 ID:VNe79nsZ0.net
学校でみんなのペースで授業聞いているのが上手な学習方法だとは思わんけどな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:26:08.83 ID:8gitP2sj0.net
最近上がったみたいな分析だけど、昔から7割ぐらいは勉強法がよくわからない口の感覚

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:27:22.26 ID:Tsn0vPd60.net
まず目的がないと始まらないだろ
勉強が目的なら教わらなくてもやってる

なんのために勉強するんだ?
目的が迷子だからどんな手段が正しいのか判断できないんだろ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:31:34.99 ID:8gitP2sj0.net
>>379
テストの点数が足りなかったら小遣いと生活費召し上げて路頭に迷う体験させましょう。

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:32:42.40 ID:BCgAh3w30.net
勉強しなくても100点だったおかげで、勉強の仕方とか知らなかったぞ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:32:51.06 ID:sV9bV1jY0.net
勉強できない子
「上手な勉強の仕方が分からない」
勉強できる子
「上手な勉強の仕方なんて考えたこともない」

終了

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:36:18.96 ID:FlH0n4I60.net
確かに勉強ってわかんないよな、何すればいいか。とりあえず覚えてアウトプットを繰り返していたけど、もっと良い方法があったのかわからん

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:36:21.97 ID:jUwrSdDE0.net
えー?子供に教えられない親が増えたってこと?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:37:57.69 ID:s7EGJsEd0.net
何を聞いているのかが分からん
そもそも勉強方法とか学習方法って何よ?

いや、この分野を学ぶならこの本読めとか、
これを学ぶ前に基礎としてこれ理解しとけとか
そういうのは分かるよ。だけど漠然と学習方法とか言われても

大人の俺さえ分からんのに、そんなの子供が分かるわけねえw

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:39:38.56 ID:9e0+hFlX0.net
>>339
発音記号覚えることの重要さには同意


ただ、それが日本人特有の問題かというと、そうでもない
外国人も大して状況は変わらないよ

例えばヨーロッパ系の言語の多くは、英語ほど綴りと発音の乖離が無いから
ヨーロッパ系の言語使う人には発音を調べるという発想が希薄

従って、英単語も綴り通りの発音で覚えてしまっていることがとても多い

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:42:43.80 ID:BCgAh3w30.net
>>351
目的意識を持った上で、PDCA回すのがいいと思う

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:46:07.68 ID:4qJCuh/Z0.net
>>382
勉強法って本いっぱい出てるから読めばいんでね?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:57:05.75 ID:9uX9gLzs0.net
過去問を丸暗記するのが一番効率的だったな
それに比例して次第に分かるようになっていく

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 14:58:56.40 ID:UYe3++OR0.net
だからベネッセの教材を買えと🤣
進研ゼミ、こどもちゃれんじ契約

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:01:24.40 ID:4qJCuh/Z0.net
>>390
子供に進研ゼミでどこまで出来るのか実験と言うか試してみようと思う
こどもちゃれんじでしまじろうとお友達になって毎日の学習習慣が付くのか楽しみだ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:12:51.78 ID:fUDNJheH0.net
勉強してこなかっただけでは?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:16:27.10 ID:4wisWCyM0.net
HIKAKIN含めてYouTuberに夢中になるからバカになる

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:22:19.03 ID:Gj0zrqo30.net
詰め込み教育世代だけど勉強の仕方は分からんわ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:24:59.77 ID:2u6vD3d50.net
自分で問題作るっていってる人何人かいて参考になった

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:27:48.58 ID:hUb0KUW+0.net
毎年学年が上がっていくことは考えているのか?

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:34:34.43 ID:TauTUQuN0.net
コロナ世代はゆとり世代以上に馬鹿になる

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:39:03.92 ID:dAMetooD0.net
NHK Eテレ 高校講座 ベーシック数学
HTTPS://www.nhk.or.jp/kokokoza/basicmath/
分母が違う分数の足し算や引き算が苦手な人は多いはず。分数がそもそも何を表しているのかをイメージで考え、通分する方法について学ぶことで、分数の計算ができるようになります。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:39:25.51 ID:5ieDIUZy0.net
俺もわからないけど

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:41:09.58 ID:dAMetooD0.net
この難問いくつわかるかな? チェックしてみよう
高校数学だからね
HTTPS://www.nhk.or.jp/kokokoza/basicmath/contents/check/resume_0000003262.html

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:41:40.15 ID:7c9RD5JU0.net
>>232
何もしてないわけではないと思うぞ。
小学生のうちから毎日新聞などを読んでいて読解力があるだけかと。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:41:42.53 ID:3Sr9FE/y0.net
生まれつき地頭の良い子(知能の高い子)は
小学校までならまったく勉強しなくても常に成績は
クラスでトップが当たり前

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:44:20.85 ID:3Sr9FE/y0.net
高校は地頭よりも勉強の質と量の方が遥かに重要になる
だから、勉強の仕方云々は高校で初めて問われる問題

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:45:37.06 ID:kTOuoBIk0.net
>>385
人間は年齢とともに知能が発達して自分で考える割合が増えていく
で指導要領では4年生から習わない学習の練習を始めることになっている

小3まで認知能力が発達してないから、分からないと習わないと止まってしまう
小4になると自分で調べるようになるんだな

英単語の暗記なんか中1では書き取りさせるやろ
「覚えてきなさい」って宿題はNGなんだわ
意外と中1はまだ知能が低くて覚え方を考える能力がない子が多い
覚え方を考えさせるのは高1で解禁される

もちろん個人差があってIQ高い子は早くから考える
あとやる気がある子も知能を超えたことに挑戦するから早い

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:45:59.01 ID:tTKngVCX0.net
こんなの昔から変わらんだろ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:46:31.31 ID:vsIiH0i20.net
コロナで学校がオンライン授業になってた時期なんて数か月だろ
なんで今頃こんなこと言ってんだ?
大人もそうだけど、コロナで楽覚えてから怠け癖ついた奴多すぎ
これじゃいつまでもコロナ止められないわ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:57:16.02 ID:ayV7xSwA0.net
勉強の仕方なんて自分で試行錯誤して見つけていくものだろ
塾や家庭教師なんかで金を払えば効率いい方法を教えてもらえるかもしれんが
それだと成績はあがるが肝心の方法を見つける能力が育たないから学歴は良くても使えない人間になるだけ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:58:11.77 ID:2UYdx8rd0.net
>>401
朝日じゃダメなのか(´・ω・`)

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 15:58:16.89 ID:4g8tQ7/K0.net
独学ができない人は技術者にはなれない。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:02:33.02 ID:1akEEn2b0.net
chatGPTに聞けばすぐだぞ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:05:40.74 ID:BCgAh3w30.net
>>403
そうなんだよねー
中途半端に頭がいいと勉強する習慣がないので高校とか大学で止まる

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:09:24.13 ID:3Sr9FE/y0.net
>>411
IQ高い(地頭が良い)子は、その傾向が顕著なんだよ
高校の大学受験勉強メソッドは、頭使うより筋トレに近いものだから
だから筋トレするような愚直にガリ勉する人間の方が向いてる>高校以降

地頭良い子が、自分なりのメソッド見つければ勝てないけど、
変にIQ高い子はこの時期遊んじゃう傾向が大きい

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:10:06.52 ID:f5h94wq60.net
けどまあ偉そうに言うなら確かに
さっさとやり方教えろって話だよな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:11:52.01 ID:5jvKR53b0.net
>>407
そんなんできるのはトップクラスの子供だけだぞ

それ未満の人間に学はいらないとかいう極端な考えの人なのかもしれんけど

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:12:41.72 ID:1akEEn2b0.net
慶応入った知り合いが、コツは教科を好きになる事だって言ってたぞ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:14:20.00 ID:LLGlOQni0.net
>>412
それでもある程度までは直前に付け焼き刃すればなんとかなる、なんだけどそれも悪い成功体験として染み付いてしまってそのうちそれすらも通用しなくなって何していいかわからなくなって落ちていくんだよな

あとそれは地頭がいいとはちょっと違う話

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:14:54.03 ID:OQ1wnfI60.net
>>37
それなら、美術でオイラーの等式をやるべきだろ!

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:20:46.95 ID:9tWYqmG90.net
世代内の進学先大学レベルで考えれば7割が学習方法分からないのは当然。
公立小生徒のうち、上位から
5パーセントが早慶、10パーセントがMARCH
30パーセントが日東駒専。ちなみに大学進学率は60パーセント程度なので日東駒専が中位。
感覚的には、日東駒専くらい進学する層でも勉強不得手みたいなの印象だから7割がスレタイ該当も納得。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:22:43.01 ID:7jTy6EBR0.net
コロナ脳に責任取らせないとな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:26:03.75 ID:w+etOVNT0.net
マスクで酸欠にさせられたうえに毒ワクチンまで打たされたらそりゃ知的障害者も増えるわ
全部コロナごときで自粛を強要した専門家のせいだな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:45:22.92 ID:0MGJ+5MF0.net
>>355
世界史を全くやらなかった自分が今回の烏露侵攻で
ウクライナ東部を南下するロシアが仮にクリミア半島を治めても
数十、或いは百数十年後に再び北上勢力が現れて
今回と逆流する侵攻が起こるだろうって 貼られてた地図見て書いた

別件で世界史ぐぐったらやっぱそうだったw
何年で終わるか?って欧州方面の人らの感覚と
わしら日本の感覚では全く違うだろうな〜って
それをどう伝えるか?考えるか?ムツカシイネーHAHA!

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:46:51.24 ID:/PR4Pxgo0.net
そりゃ馬鹿だから分からないよね
日本人は馬鹿だからね

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:51:44.51 ID:/eBFQ+Be0.net
まず課金ソシャゲ禁止にしろ
ゲーム性もなくずーっとポチポチしてれば誰でも脳死する

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 16:58:01.78 ID:Cw7vBTCY0.net
>>315
そうそう。小学校中学年くらいまでは論理的は難しいよ。実体験が大事。教科書や動画だけでも理解できなくはないが、実体験、追体験が重要。生活科や社会科見学、実験とか。

タブレット教材って、良いようでだめだよ。実験や都道府県の様子、英語の発音など、優位なものもあるけど、こどもはやっぱり紙が大事。「テキストの前の方でやったアレ」とか、実際に手書きでやったプリントが増えていき課題が減ってく体感なんかが大事だと思う。

タブレットは達成感が少ないし、検索性が悪い。簡単便利なようで、具体的な検索ワードを忘れたときに、紙ベースだと高速でパラパラめくっていけるけど、スクロールだと目が回るし、“次へ”ボタンだと時間がかかる。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:00:16.39 ID:9I6iEHB50.net
読む書く音読するを繰り返す
以上

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:00:26.84 ID:GEXa0HpW0.net
>>1
おべんちょ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:01:59.44 ID:9I6iEHB50.net
>>424
タブレットは最低だね
あんなのを授業に導入している私立は滅びていい
最悪パソコンだよ最悪

高校生までは紙とペンでいいよ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:05:05.09 ID:K3o77ZKW0.net
テストであった所は無視。
間違った所をなぜ間違ったかやり直す
以外と答え合わせして終わりっていうのが多い

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:12:36.23 ID:L/zvpiyq0.net
ある程度の年齢になっても>>1みたいなこと言ってる子供は
どのみち学習能力皆無だろ ソースは俺

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:28:32.17 ID:WsII/6EW0.net
昔から勉強ができない奴の言い訳のトップが「勉強の仕方がわからない」だったろ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:29:07.00 ID:DUJj3I220.net
>>421
そこが世界史の面白い点で、全く時代も科学技術も違うのに
何故か不動の或る種のパターンが繰り返すことがよくある
一番、子どもに勉強してほしいのはそういう長期的な見方なのだが
年号の暗記ばかりでは難しい

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:31:03.56 ID:UdgU6YFn0.net
>>429
馬鹿が努力しても無理

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:31:18.52 ID:vH1Fxl3U0.net
教師がいないと何にもできないわけじゃないと
机に向かってみたけど勉強の仕方がわからない

ほら宿題もこなせたもんねでもあまり正しくない
君が教えたのなら文句も思い切り言えたのに

もう勉強なんてしないなんて言わないよ絶対

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:31:37.50 ID:DUJj3I220.net
>>424
タブレットにはタブレットの勉強法をまず習得させるべきだし
紙との併用が良いだろうね
お互いの長所で良いと思う

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:37:03.60 ID:7c9RD5JU0.net
>>408
あっw
毎日、新聞です

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:41:21.76 ID:XiG5blnN0.net
俺も浪人して予備校行って初めて効果的な
学習方法を知った

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:42:10.47 ID:JMpzm5OA0.net
>>10
それな。
親世代も塾まかせで来たから、勉強の仕方を教えられない。
そしてまた塾まかせで思考停止。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:44:38.93 ID:+GXfpYNf0.net
自分が教えるつもりで勉強するといいっていうね
まあ小学生には早いかもだけど

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 17:51:04.41 ID:+AgtACvv0.net
少子化対策で無理にガイジを産ませる政府w

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:02:24.77 ID:L/zvpiyq0.net
>>439 だよなぁ 昔の工場や大農園のように、ある程度の知能があればOKって職場は減りつつあるし、
AIの進歩でオフィスワークすら絶滅しそうだってのに、政府は、ただ子供を増やそうて政策だもんな終わってる

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:03:10.48 ID:kwen5UNh0.net
上手な学習方法なんて小学生の頃に聞かれたことなかったけど、聞かれたら「わからない」って答えてたと思うよ
学校の宿題と教科書の予習復習しか知らんし
「上手な」ってそれとは違う特別な何かってことだろ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:07:22.65 ID:9tWYqmG90.net
チャットGPTに上手な学習方法聞いたらどうなるんだろうな

そんなものは無い、学業には近道無し。
とか出てきそう

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:33:24.94 ID:29g6entP0.net
進研ゼミやZ会は、専用タブレット有るから
今の時代も適応できてる

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:37:58.49 ID:w9Sz6xxl0.net
低偏差値しか子供産まなくなってるからな

大学生の学力みても50年前40年前30年前と比較してどんどん下がってる
読書すらしないから思考ができない

Fラン大なんて昔の低偏差値高校みたいな学習障害ばっかだし
大学の数は半分にするしかないね

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:50:23.92 ID:9baJNpWw0.net
>>370
1 くもんの漢字ドリルを買う
2 赤のページ(確認テストのページ)だけ抜き出し、それぞれ10部ずつコピーする
3 緑のページ(新出漢字の学習ページ)を普通にやらせる
4 4枚毎に赤のページに到着するので、それをやらせる。手が止まったら(5秒以上)、答えの漢字が載ってる緑ページを見せて正しい答えを書かせる。
5 翌日まで待つ
6 赤のページ(2回目)をやらせる。手が止まったらry
7 56を赤のページが無くなるまで繰り返す

注意点として、「昨日やったよね!?なんで書けないの?」みたいな台詞は絶対に言わないこと。
勉強嫌いになるぜ。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:51:07.23 ID:pyubqVdR0.net
ネットで見ていいのは
喫茶ラウンジ系のBGM動画のみ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:52:33.77 ID:pyubqVdR0.net
子供の時の勉強なんて無理矢理やらせるくらいしかねーよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:54:15.99 ID:399cxxJS0.net
学校で教師に教えられるより学習アプリで十分だよ
学校には行く必要あるけど勉強を学校から教わる必要ないし学校の勉強は教師の教え方があほだからむしろわかりにくい

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 18:57:04.81 ID:2zewB/YG0.net
>>445
果たして効率がいいんだろうか
うちの子は従来のやり方でいつも100点かもうちょい下くらいは確実に取ってたからどっちでもいいや
金かからんほうでいいと思う

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 19:06:57.18 ID:9baJNpWw0.net
>>449
言い忘れたが、読みは声に出して読ませるだけでいい。
書きも3回正解出来たらそれ以降は書かなくて良い。
うちは緑ページはどんどん進めて、
「今日は確認テスト12345の5枚ね」みたいな感じで同時進行してた。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 19:08:37.66 ID:sYaBAp/E0.net
少子化の前は子供多かったから親が勉強なんて見なかったけどな。
それこそ学校や塾、習い事任せというか。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 19:16:44.67 ID:jaZ4Z6c50.net
忘れる前に思い出す 短い時間で何度もやる

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 19:33:42.30 ID:GvYrjzn10.net
ベネッセ主催のアンケートだもん
そりゃそういう結果になるよね

勉強の仕方が分からない?じゃあ…チャレンジタッチやってみる!?キミの大好きなサッカーも続けられるしテストはいつも100点だ…的な感じで誘導したいんやろ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 19:36:00.22 ID:VeMRmKCG0.net
上手な勉強の仕方
がわかってる三割の奴らは成績がいいのか

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 19:41:50.21 ID:WVjFiRi70.net
くもんは勉強といえるのだろうか?
単なる作業じゃない?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 20:24:19.14 ID:DUJj3I220.net
勉強が単なる作業と言えるほど効率化したら、誰でもかなり賢くなる

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:01:23.82 ID:+AgtACvv0.net
>>452
これ最強
ほとんどの子は面倒がってやらないけど

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/12(水) 21:26:22.38 ID:29g6entP0.net
>>455
テストで点は、取れるようになるぞ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:23:36.61 ID:QEVw6Icg0.net
高度経済成長してる間は馬でも鹿でも高収入を得られた
それを優秀だと勘違いした層がどんどん子供を産んで馬や鹿を育ててこの国を衰退させた

そして勉強の仕方がわからないwww

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:24:50.44 ID:u092ab3+0.net
>>455
あれでいいんだよ、まず簡単な問題パパッとできるようになれるかどうか

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:33:06.21 ID:aLo46SH+0.net
親は何してんの

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:38:18.33 ID:u092ab3+0.net
仕方ない教えよう
まず受験目的か学校の試験対策かでわかれる
学校だったら教科書の読み込み、受験だったら問題を多く解く
学校でも私立か公立、あるいは教員の差でどんな問題を出すかの傾向が違うから過去の問題を見て対策する

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:42:46.53 ID:b08CjeuK0.net
>>455
くもんに頭がいい子はあまりいなかったイメージはあるな
中の上くらいまでのレベル感

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:43:34.53 ID:DH1wLgN+0.net
ChatNTRがあればもう十分だろ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:45:19.49 ID:b08CjeuK0.net
>>461
そもそも親も勉強のやり方知らないのが大半だろ
特に子供と接する時間が多い傾向にある母親で勉強の仕方知ってるのって希少じゃないか?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:48:24.23 ID:vgya+KP90.net
>>1
ベネッセが調査に入ってるが、まさか、進研ゼミでは身に付かんかったってこと?

てか、大人になったって
上手な勉強の仕方なんてわからんw
上の人は上の人なりに、さらにもがいてるし

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:48:49.26 ID:gjKK1Axl0.net
暗黒のZ、期待されてたα世代もちょっと先暗いな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:53:45.08 ID:ZCOSMp7j0.net
教師が無能なだけ。子供のせいにすんな

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:54:55.80 ID:vgya+KP90.net
学校行かなかったらすぐ成績上がると思うんだけどなあ
余計なことに神経すり減らさないで済むわけだし
生活習慣という意味で問題あるけどさw

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 00:58:21.70 ID:T2Bkm9C70.net
>>11
うちの従弟も人に言えるレベルじゃない酷い毒親で低学歴なのに従弟は誰に似たのか勉強好きで勉強が趣味で国家公務員まで行ったしな、おまけに出世もめっちゃ早い
義妹は親に似た学力だけど結婚して罰2だけど子供達はまた奇跡的に道を反れない立派に育った。毒親が毒過ぎて反動が凄かったんだな。
俺の家は至って普通。食い物の好き嫌いがおかしなレベルだけど。父=肉嫌い、母=魚野菜嫌い、俺=嫌いな物無し、妹=ネギと緑ピース嫌い

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:07:04.14 ID:p2kpXLUY0.net
タブレットを導入してもダメなものはダメだな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:10:26.36 ID:8/3cK9Ur0.net
中受の勉強してるから学校の勉強なんてしてない。中受やってない子はどんな勉強してるのか知らない。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:20:11.40 ID:u092ab3+0.net
>>471
学生の頃にあんなんで勉強したらそりゃ他の事するだろw

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 01:28:24.19 ID:Dqnyjjmu0.net
 
そうだ! AIに解かせよう!

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 02:04:57.31 ID:8zlvnUUL0.net
>>468
いや子供が無能なんだよモンペwww

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:25:43.84 ID:7pF0Y1AR0.net
そういやPC各自に配布しても効果的な教育方法がわからんって、現場の声ホントなん?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:26:22.93 ID:7pF0Y1AR0.net
あれ1台いくらなんや…

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:29:06.33 ID:u092ab3+0.net
結局勉強や習い事はしばらくつきっきりで、どういう事がわからないのかできてないか理解して上げないとできるようにはならんよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:51:37.32 ID:P9kEkbA30.net
上手な勉強の仕方なんてそんなに分かってるもんか?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:58:07.89 ID:u092ab3+0.net
>>479
人によって違うからな、マジで教科書読んだだけで点取れる子や色々やってても点取れない子いるし
大人になってある難関資格試験の勉強した時、学歴ある人は簡単に小テストとかいい点取れるけど人に説明するって事できなくてワロタ
社会人経験が少ないんだろうけどね、ある人は説明は上手くできるけど点取れないw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 03:59:59.04 ID:JyCexMM50.net
親は何してるんだ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:13:52.78 ID:vLZUgKEm0.net
過去問とか解かせてテストに出るところを学習するのが勉強の本質だろ
そこをまず教えてあげなきゃ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:22:59.91 ID:j2Bm9wNJ0.net
>>55
読書感想文、あらすじ書いて最後に感想をちょろっと書いたら怒られたな
感想だけで1200文字も書けるかってんだよ

書き方があるなら教えてほしかったわ
今なら検索するなり調べればテンプレートが出てくるんだろうが
敢えてやる必要もないから分からないままだわ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:26:33.58 ID:j2Bm9wNJ0.net
>>129
運動神経と同じで知能も遺伝だからな
出来るヤツは元から出来る

努力すれば誰でも東大に入れるわけではない

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:33:27.46 ID:MThEUIeE0.net
>>483
本に関係のない自分の生活の苦しさと克服を延々と書くと、評価が非常に高い
例えば、部活でリーダーになり苦しいが前向きに乗り越えたなど
そもそも読書感想文ではなく、担任のおかげで良い生徒に育ってる、と担任が学校に自慢するのが目的なわけです

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:40:46.93 ID:Ow0eVceN0.net
暗記の方法
1、目で読む
2、声を出して読む
3、字を書いて覚える
どれもイマイチだった
3はこうか

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:45:07.08 ID:Ow0eVceN0.net
暗記の方法
1、目で読む
2、声を出して読む
3、文字を書いて覚える
どれもイマイチだった
3は効果あるけど手が疲れる

おれがやったのがパソコンのキーボードで入力して覚える方法
これ頭に入るよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:47:34.86 ID:MThEUIeE0.net
>>486
3の変形だけど、手書きはきついので、
ワープロソフトで自分で箇条書きにしてプリントして
覚えてるかどうかをチェックマーク入れる
重要語句にはマーカー
あまり難しくない資格試験とか期末テストならこれで十分かと
難しい試験だと問題演習が必要

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:48:40.78 ID:T7h7ujkQ0.net
こんなの昔からそうだろw
大東亜帝国ぐらいでも、上位3割ぐらいの方じゃないの

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:49:31.06 ID:efQyTpwv0.net
>>479
「上手な勉強の仕方わかってる?」って聞かれてはい、と答えるのが3割もいるって凄いよな
アホな質問だよこれ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 04:52:34.43 ID:T7h7ujkQ0.net
今は、こういうことでも話題にしてるけど
昔から学力の平均があがるどころか下がってるのだっけ
つまり、勉強をしようとする割合は、ほとんど変わらないということか

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 05:11:37.86 ID:Gcb56FUj0.net
今の小学生の問題って昔より難しくなってるよ
特に算数の文章題とかは読解能力がないと解けなくなってるし
国語も表現力を鍛えないと上手く解答できないようになってる
これに対処するにはアウトプットの数をこなして問題に慣れるしかないなって思った
単純に計算したり暗記すりゃいい時代ではなくなったのね

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 05:38:54.74 ID:T7h7ujkQ0.net
で、難しくして、結果はどうなの?
英語とか昔と比較しやすい学科でみれば
全然変わってないよねw
ネットのおかげもあり上位だけはよくなってるかもな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 06:15:47.71 ID:vgya+KP90.net
>>487
自分はキーボード使うと、逆に記憶が脳から出力されたようになる
暗記は書く派だった。空間に。風景とセットで覚えた。
地理とかも空間指さして覚えた。
あそこがベネズエラでマラカイボ湖があると
ブツブツ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 06:17:05.03 ID:FEEVGir/0.net
最近は「本の読み方」って本が出てていくらなんでも「ページめくって目で文字を追って読めない漢字は辞書ひいて」みたいな話じゃないだろうと思ったら実際そういう話だったのにびっくりだった

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 06:36:17.90 ID:ita1HYk80.net
そもそも丸暗記なんて勉強でもなんでもないから、それを競うことをやめた方が良いです
ロジカル思考力だけ身に付けさせれば社会でやっていけます

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 06:47:53.61 ID:fjtmSVyz0.net
教える側も詰め込みとゆとりで行き来してて
最悪な条件を選択し続けてるからな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 06:50:22.14 ID:vgya+KP90.net
水平リーベぼくのふね

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 08:22:14.64 ID:E6VSOQ1z0.net
>>444
そうか、頭悪い人ほど多く子供を産むからそうなるね。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:10:56.32 ID:ZcUtIQzm0.net
>>484
学力は親からの遺伝が5〜7割、加えて親が与える学習環境が2割
成績の7割〜9割が親ガチャ家柄ガチャで決まるんだから世知辛い世の中だよな
こういう厳然たる事実を認知してるクセにいつまでも教育内容をアプデ出来ない文科省も罪深いわ
賢い奴はほっといても自力で賢くなるんだからそういう奴は飛び級にして、並以下の奴の知能水準を高める教育をして欲しいわ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:13:12.49 ID:nLo1CA/j0.net
>>498
これだな。

要するにこの程度の年齢なんて効率いい暗記方法がメインだろ
勉強=暗記の年齢だよ

で、学校で暗記の方法論やらノートの使い方教科書の使い方、全て教えてないから当然「分からない」となる
だって、おしえてねーもん

効率がよくてコスパのいい暗記方法を10種類くらいは教えるべきだろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:17:59.87 ID:3mLmqVaR0.net
>>5
どこに神経を集中させればよいのかという生理的なモンなのかな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:20:41.14 ID:3mLmqVaR0.net
>>221
チン毛が何って?何を言ってるの

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:23:11.32 ID:AijBldYN0.net
学級崩壊のひどい版w

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:23:47.17 ID:oTheum5b0.net
何いってんだ
昔こらほとんどのやつは効率勉強なんかでできないぞ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:25:17.99 ID:AijBldYN0.net
>>490
代案がないとは、
いけませんねぇwwwww

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:34:10.42 ID:oTheum5b0.net
>>490
上手だと思ってるやつが3割いるとか大した自信家だよな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:42:12.32 ID:nLo1CA/j0.net
>>490
成績の上位3割が自身の成績を鑑みて「いい成績取ってるならオレは勉強の仕方もいいはずだ」とかしてるだけだな
だから点数取れない7割は「(点数取れないから)オレは上手く勉強できてない」としてるだけだ

テストの点→勉強の仕方 と、ガキの頭で捉えられる因果は逆だからな
結果論で語るしかない

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 11:44:34.29 ID:e/9VKrEk0.net
机の前に座って用意されてる問題を解けばいい

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:26:25.62 ID:ZcUtIQzm0.net
>>501
九九は盛大な図解用いて覚えさすクセに他の暗記スキームは教科書内容を時間かけて黒板に清書して、それをノートに時間かけて清書させて後は地道に覚えなさいとか何十年もやってて教える側も虚しくならんのかね
考える力を養うために教える側はあくまでヒントを提示するだけとかそれって実質放置してるのと同じで非効率な教育だといつになったら認めるのか
そら塾に通わせないと話になりませんわ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:30:21.52 ID:T4oMfjWM0.net
親のせいだろw

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:32:08.83 ID:BolTFO0d0.net
学校が勉強の仕方教えないとなると、親がやるしかなくなるだろ
すると、親がDQNなら子もDQNってパターンが促進されるな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 12:37:54.93 ID:c3H91uyE0.net
参考書を項目別に三回以上読んだ後に問題集を解く
間違えた問題だけ解き直す
繰り返し

これだけで小学生から難関国家資格までいける

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:05:49.80 ID:b08CjeuK0.net
>>510
九九真面目に暗記するやつバカだと思ってたわ
まず覚えるのは表の半分で済むし、法則性使ったり前後から計算したりすれば覚えるのは1/4くらいで済む

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:07:48.27 ID:3wXNzoPb0.net
上手な?そんなものはない

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:10:23.72 ID:b08CjeuK0.net
>>515
いくら勉強しても効果が薄い、下手な勉強法というのはあるからな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:12:44.26 ID:COEDDun/0.net
「感染防止対策の徹底」によってこの3年間で400人の子供を自殺に追い込んで殺した

この3年間、子供の自殺者が急増
原因は「コロナ自粛の強要」だ
https://i.imgur.com/ILHjfRi.jpg

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:15:35.57 ID:koCzfI/70.net
勉強は嫌いだったわw
効率よくテストでいっぱい点を取れるようにすればいい

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 14:38:22.91 ID:oebqZJhQ0.net
>>480
そう(´・ω・`)
人によって違う
オレは小学生の頃、漢字がめっちゃ苦手だったんだけど、いいともで長嶋監督の「魚偏にブルーでサバ」とかいう話を聞いて、部首で分ける覚え方をやり始めたら上手く覚えてテストも人並みになった
今じゃ漢字なんかすっかり忘れてるけど

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 15:00:03.18 ID:KCdWjCZ40.net
親も程度があるから最良の勉強方法なんてわからない。一般論を調べるのは大切。
小学校の「知識が万全となって問題を解く」「学年ごとのやる項目以上のことを絶対しない」洗脳教育は最悪。
小さい子は大抵大人がずっと付き添って一緒にやらないとダメ。「~をやらせる」で放置は成功しない。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 16:43:11.55 ID:rt2etbHi0.net
>>514
九九は正しい答えを言えるだけじゃダメ。
問題を見て一秒以内に答えられなきゃダメ。
大甘で二秒以内だな。
スピードを伴わない計算力なんてゴミだよ。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 16:54:59.47 ID:yuFQVleT0.net
YouTubeとかでいいんじゃね?
俺、おっさんになってから、YouTubeとかトライの動画とかで
授業の動画見てるけど、今はいい時代になったとおもうよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 17:09:19.14 ID:b08CjeuK0.net
>>521
2秒あれば十分じゃね?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:05:40.54 ID:mEviiwL10.net
>>1
塾に逝かないなら
Z会か進研ゼミか公文で良いだろ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:07:53.44 ID:OxKnuHe10.net
てか小学生のうちなんて家で勉強なんてしなくても算数100点とか誰でも取れるじゃん
ってヨユーぶっこいてるといきなり中学の二次方程式の応用あたりで詰む

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:11:09.29 ID:aLcCozGe0.net
親ガチャだわ
家にどういう本が置いてあるかで子供の知的レベル(潜在性含め)が全く違うよ
知的向上心はそういう環境が作ると思う

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:12:28.42 ID:IN4pHEBd0.net
ベネッセ調べってことは「だからこどもチャレンジをお勧めします!」って言いたいんだろうな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:25:11.49 ID:2FAT6F/D0.net
子供に問答で九九を覚えさせるにも
・苦手な所を集中的に繰り返す→
・ちょっと範囲を緩める→
・苦手な所をつつく(出来ないなら最初に戻る)→
・苦手な所をしばらく外す→
・気合入れて苦手な所を抉る(出来ない奈良最初に戻る)
っつー感じの手順踏んだ方が速いだろうと俺は思う。自分で自分には自然に出来る。

こっちからそういう事やらずに体得させた方がええんかね?分からん

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 18:36:30.63 ID:Ut+IsrL40.net
教師が無能なだけ。もう全員クビにしてAIにやらせろ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 20:13:41.94 ID:CVYcSdEl0.net
>>508
間違ってないやろ子供たち
品質管理の基本やん

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 21:08:06.57 ID:1b2n7/xd0.net
>>1
氷河期的な被害を受ける候補世代になるのかね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 21:15:33.87 ID:8xTTQitd0.net
私が教えれば普通の教科書レベルなら誰でもできるようになってたな。
学校では息を吸うように聞かれれば教えてたし、
塾講で小中高教えてて、主観じゃなく周りからも評価受けてたし。
私が教えれば誰でも出来るようになるから。
ただし、その日は、なんだよな。
次回、塾に来たとき、前回このパターンも数字とか入れ替えても出来てたから、
もう出来るようになったよねって、やらせると出来なかったりするのな。
ちなみに私は、大学まではあんま勉強しなかった。
理数系は小学校は教科書見る前から問題見れば何故か分かってた。
小学高学年から中学は塾には行ってたけど、中学の理数系は一度解き方見れば分かった。
高校は塾行かず、予備校数日行っただけで、週末たまに独学で勉強してただけだった。
むしろ大学や社会人になってからの方が興味を持って勉強してたけど、
教え方を誰かに教わった訳じゃないけど、この人はここが抜けてるからこれをこういう風に教えればできるようになるな、とかいうのも自然と分かってた。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 21:29:17.88 ID:bjFIQZVE0.net
>>525
わかる
あと英語で詰む

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/13(木) 21:42:02.12 ID:OiNJg/d80.net
教科書を音読しながら写経
数学以外はこれでいける

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 00:00:55.85 ID:4CFC9HL50.net
ぶっちゃけ暗記マンでいいよ
暗記マンしたのをどう明かすかをお大学で応用力をつければいいんだ

なお、応用力がつく大学がないのはないしょ。

これにより暗記否定マンが蔓延りゆとりなのつくただの学力低下政策になり
頭コロナ達が蔓延ってしまった悲しい実例の、現在社会でーす。

ま、暗記否定マンは自分で考えて大学行ったり何をするために大学いくのか、何がしたいのかどうんしごとがしたいのかもかんがえずただ就職しただけの奴らほったんなんだが

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 00:05:06.98 ID:aG7QOled0.net
個人情報だだもれベネッセさんじゃないですか

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 02:25:41.06 ID:YX5QzH6o0.net
暗記は、語呂合わせに尽きる
学習は、誰かに教える。それが1番身につく
(教えられた人、ごめんなw)

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 02:36:41.39 ID:tlHBU3BN0.net
>>485
マジかw 嘘かホントか見抜く能力がないわ・・・
なんとかマスを埋めるために思ってもないことを
書き連ねないといけないのはやっぱり憂鬱になるね

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 02:39:33.89 ID:tlHBU3BN0.net
>>500
ほんと、ウチの遠い親戚の息子は特に努力らしいことしてないのに
いい大学に入ったが、訊いてみれば親が大学教授だった

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 02:47:26.31 ID:0zwHUoaE0.net
小学生、学校では単元を駆け足で進んで、それを定着させる為なのかドリルの宿題が課されてる。
中学年くらいからはドリルに加えて自主学習の宿題もあるんだけど、
その自主学習を工夫すれば効果的な勉強方法が身に付くのかも。

先生も子供たちも忙しくて大変だよね

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 10:43:34.60 ID:n/3MHtV40.net
学校の内容を全クリした後に勉強しろって言われてもだよね
今の子供は賢そうだし

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 10:44:02.10 ID:lI8mo1pE0.net
進研ゼミで良いだろ
ドリル一式揃えるのめんどくさいし

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 10:45:20.45 ID:5f7+usz+0.net
チューターしてるけど国語の勉強の仕方がわからないってよく質問されるかも

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 10:51:46.57 ID:n/3MHtV40.net
なんとなくで満点取れてたらやり方は分からんよね
小学生だし

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 10:54:07.57 ID:Mfb3XAgl0.net
学校は勉強教えるだけじゃなくて
勉強の仕方も教えろよ
むしろそっちのほうが大事だろ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 11:12:35.86 ID:8PWekgiY0.net
口笛はなぜ 遠くまで聞こえるの
あの雲はなぜ 私を待ってるの
教えておじいさん 教えておじいさん
教えて アルムの樅の木よ

雪の山はなぜ バラ色に染まるの
あの風はどこに 隠れているの
教えておじいさん 教えておじいさん
教えて アルムの樅の木よ

眠る時なぜ 星は見つめるの
藁の中はなぜ いつも温かいの
教えておじいさん 教えておじいさん
教えて アルムの樅の木よ

オーララリラリラ オーララリラリラ
オーララーリーリーラーラーリーラー
オーララリラリラ オーララリラリラ
オーララーリーリーリーラー

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 11:33:54.69 ID:RNnJKZI00.net
小学生なんて、
勉強の仕方とか考えることなく、
教えられたことを覚えたり興味のあることを調べたりするだけさ。
屁理屈を捏ねて良い勉強の仕方は、なんて言う方が混乱する。

子ども達が勉強の仕方がわからないそうです! って言ってベネッセがビジネスチャンス創出を狙っているんじゃないのか

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 11:34:20.11 ID:m6YEzrJt0.net
正直いまもわかりません😖

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 11:50:24.93 ID:enIxX00A0.net
>>530
どうやら違うらしい。
学校内部のソーシャルネットワーク(友達程度のこと)で点数を稼いできたガキの存在が示唆される。

「点数取れない=やり方が分からない」と答える数はコロナ前後で一定数はいるはずで、
それがコロナ禍では増えたんなら「試行錯誤や挑戦」とか「学習方法が身に付きにくくなった」ではない。

ここで、ガキは点数が下がったことのみを理由に「勉強の仕方が分からない」と答えてるはずだから、
勉強の仕方が分からなくて点数が下がったのか、もっと別に成績が下がった要因があるのか、
それをこのアンケートでは全く区分してないからだ

そもそもアンケートの事項に「勉強のやり方が分からない」とあること自体が恣意的だろ
他の項目は知らないし、どういうアンケートなのか全体像もちょっと調べてないな。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 12:34:22.41 ID:9TY5c4FY0.net
>>541
賢くは、
ならないな。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 13:08:57.72 ID:2e3wFcDU0.net
>>547
速く走れる方法を教えずにただ走らせたり、上手に描く方法を教えずに絵を描かせたりするのと同じでよくない風潮だよ
勉強の仕方なんてただのテクニックだけど、テクニック知ってるだけでその後の人生大きく変わるんだから教えた方がいい

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 13:12:40.21 ID:63tYQiv00.net
勉強なんかchatGPTに振るだけだろ
何も難しいことは無い

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 23:51:48.58 ID:SDm03G2E0.net
小学生なんだからふつーに聞けばいいだけだろ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 03:17:25.09 ID:emDcOwWb0.net
走り方を教えてもらわないと走れないのか、最近の子は。
猫の親なんか、子に走り方を教えたりしないぞ。
ネズミを取る手本くらいは見せるかもしれんけど。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 03:21:10.85 ID:emDcOwWb0.net
勉強の仕方がただのテクニック
なんて言う方が、
酷い風潮だと思うな、個人の見解だが。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 13:53:38.55 ID:kHn2wqXz0.net
>>555
漢字練習帳に同じ漢字を100回書くよりも、何度も漢字テストをして思い出すという作業を繰り返した方が記憶に残る
というようなレベルでテクニックだよ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 14:06:02.18 ID:kHn2wqXz0.net
>>554
フォームを改善するだけでずっと楽に速く走れるようになる子はたくさんいる
先人により築かれた膨大なリソースを使えるのが人間だ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 14:52:09.70 ID:Qv5xUnOp0.net
中学で定期テスト対策で勉強してからだな
小学生時代は先生の話聞いてるだけだな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 15:22:57.01 ID:/oLiDPhv0.net
>>1
コロナ禍で家にいる時間が長かったくせに何してたの?
今時は勉強法なんて調べたらいっぱいいっぱいコツがでてくるじゃない

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 15:32:32.99 ID:QM5jsFen0.net
>>554
行進できない子とか
ボールが持てない子とか
ラジオ体操ができない子とか
普通にいる

自分もそれに近いレベル
止まっているボールを蹴ることができない
あと自転車に乗れない

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 18:48:44.65 ID:craoZp8h0.net
>>1
これ親が勉強の仕方を教えられない、躾ができてないって事でしょ
それなら進研ゼミやZ会やらせとけ
くもんは、最低限の点数を取れるようになるけどコスパ悪い

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 18:50:06.74 ID:64iFa9wR0.net
コロナ前だってこんなの分かるやつ少ねーだろ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 18:50:59.05 ID:6urh5Pzn0.net
勉強の仕方なんて教師は教えんでしょ
あんなもん覚えればいいんだよ
東大だろうとどこでも行けるよ普通にw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/15(土) 18:56:29.31 ID:3vL+YN7U0.net
マスクのせいでバカになっちゃった

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 00:22:04.16 ID:VfLRxZxc0.net
そういう時は歴史に学べばよろしい
昔の人は教科書千切って食って覚えたらしいぞ?

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 05:45:11.24 ID:mHKr4FT60.net
辞書だよw
あの薄い紙は消化できるから

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:17:15.06 ID:J1eBtlEn0.net
https://i.imgur.com/CzNOLTR.jpg

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:20:07.01 ID:l+gurTaU0.net
まあ、初等教育をリモートでってのはちょっと無理だろうな。小学校に限らず社会人でさえ
新人教育結構フルだときつそうだし

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:21:09.44 ID:a0p8sfJP0.net
特に小学生の頃の勉強方法は親の仕事だろう
で、親の学力や家庭環境で社会的階層が生まれていく

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:25:52.73 ID:lVgkugWw0.net
ネオジオcd学習法
暗記するものを用意しておき
ロード時間に暗記する
短時間集中できる
短時間なようで長時間
これで中3に順位が半分くらいあがった
ネオジオcdをかえ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:27:52.93 ID:mtaYXpMh0.net
中学くらいまでは授業聞いてりゃ分かるでしょ
コロナとか関係なくて地頭の問題では

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:29:26.65 ID:qIu6IaCt0.net
昔、自由勉強という概念を教わって戸惑った記憶がある
まさしく勉強の仕方が分からなかった

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:32:17.59 ID:071mXhOi0.net
両親が仕事で疲れてて宿題をみられない
学童保育の大人は勉強を教えてはいけない
この辺も関係してる気がする

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:33:36.73 ID:071mXhOi0.net
両親が仕事で疲れてて宿題をみられない
学童保育の大人は勉強を教えてはいけない
この辺も関係してる気がする

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:34:43.44 ID:071mXhOi0.net
両親が仕事で疲れてて宿題をみられない
学童保育の大人は勉強を教えてはいけない
この辺も関係してる気がする

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 17:49:18.71 ID:sGIg90Wp0.net
>>1
褒めて育てる教育に子ども自身が疑問を持っただけだろう

577 :名前:2023/04/16(日) 18:06:12.38 ID:bfZ6Y+US0.net
教科書と問題集のセットがあれば山奥でも独学で勉強はできる。
馬鹿じゃねえのか。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 18:16:52.81 ID:fgsYGU0p0.net
上手な勉強の仕方なんて、俺も分からんぞ?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 18:20:27.79 ID:QKl3OEkC0.net
>>18
宇治原「重要な箇所の探し方? 教科書に書いてあることは全部重要な箇所でしょ?」

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 18:26:26.65 ID:KwboABRD0.net
俺もわからない

基礎学力の付け方がわからないから暗記をする

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 18:43:38.73 ID:fgsYGU0p0.net
日本で起こる社会現象なら何でもかんでも「同調圧力」と結び付けて論じると
何となく格好がついた感じになると思ってる奴らも多いようだが、
最近は、何でもかんでもコロナ禍と結びつけて論じるだけで商売になるのかな
楽だなw

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 18:57:25.82 ID:EOB6wTGJ0.net
それ知ったら学校要らなくね

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 05:29:38.42 ID:UKw5/uS10.net
?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 05:37:19.54 ID:6+evv0LE0.net
>>1
そんなの自分で考えるんだよ
教えてもらってないからとかドヤ顔するゼットちゃん

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 05:45:18.84 ID:ybMfNeK10.net
子育て大変だ大変だ言うくせに外注進めてるんだから
馬鹿が量産されるに決まってるだろ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 05:50:57.74 ID:C1USvCLd0.net
はいはいなんでもコロナのせいw
で、コロナ騒ぎが収まりそうなんだけど今度は何のせいにすんの?w

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 06:04:23.36 ID:/KU5arLD0.net
勉強できる子はコロナ禍でも塾のオンライン授業、アホはYouTubeでアホ動画を見てばかり。格差が更に拡大してるな。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 06:31:11.48 ID:CEaFZT3P0.net
やる気スイッチさえあれば全て解決


おっさんになった今でも見つからんのだが

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 07:45:11.31 ID:IyGhyPCq0.net
APEXはばっちりなんだけどな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 08:42:00.59 ID:tthM7O7W0.net
>>584
無駄だなぁ
仕事は見て盗めと言っちゃう老害と同レベル

総レス数 590
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★