2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャットGPT、学生の利用に対策…上智大「論文使用なら厳格な対応」 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/04/09(日) 09:00:26.21 ID:amr3AwlW9.net
質問に応じて自然な文章を作成する対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を巡り、国内の大学が相次いで対策に乗り出した。リポートでの利用を制限したり、情報流出の危険性を学生に注意喚起したりする動きが広がっている。専門家は、教員側の対応が求められると指摘している。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
讀賣新聞オンライン 2023/04/09 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230408-OYT1T50388/

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:30:33.28 ID:dB6mkFrx0.net
>>942
そう思いたいなら構わんよ
肯定も否定もしない
だがこの記事を語るに、PhDが云々って不要だよね

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:30:35.86 ID:qPryjH1A0.net
>>930
たまたま一致することだってあるだろうにな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:30:49.73 ID:Vi0rgQhF0.net
>>954
途中からおかしくなるんだとさ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:30:59.51 ID:eTBam89G0.net
>>944
正直な話誰もがカンニング出来る環境になってるから
これから競争は大変だよな

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:30:59.99 ID:Z6CuJVcU0.net
>>906
子供の教育に良くないから外すべきみたいな主張のスレッドが最近この板にあったような
それとコロナ前は冬や春でも原則マスク着用禁止する小売業の会社があって議論になってた

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:02.12 ID:W3dC5a+Q0.net
使ってなくても濡れ衣着せられそう

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:06.46 ID:4N6Xulv80.net
>>937
それは人間が描いても同じでしょう?独創性を持たせるプロトコルで精製すれば良いだけ。結果に独創性がない物を生成したならそれを発表してはいけないのは常識あるならわかるでしょ?

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:09.45 ID:8kPEMoA20.net
>>385
mathematicaとかmatlabとか普通に使うだろ
計算もさせてらダメとか意味不明

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:09.78 ID:1F+qTRzC0.net
>>940
その機械を扱えるオペレーターが大事だしなぁ
結局、AIもオペレーターの技能次第か

ある意味俺もエクセル機能全体の10%も使ってないかもw

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:33.65 ID:dB6mkFrx0.net
>>942
で、お前はどうするの?
肩書きとなりうる情報を匿名掲示板に添えないと信憑性がないとでも

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:56.39 ID:qBw8lWHn0.net
>>934
T800てターミネーターのシュワルツネガーね。
殺されたくないなぁ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:31:58.60 ID:yn43d1+00.net
ID:dB6mkFrx0
お前はコンプレックスを解消しないと、他者に勝てないばかりか、論理的な思考でもGPTには遠く及ばないぞ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:06.15 ID:uKY2+Ytw0.net
何十年立っても一日労働時間は8時間
これがどんだけ異常なことを理解してないだろ
人から利を奪い貪ってる奴らがいるからだ
さっさと社会構造をaiに置き換えろ
すべて平等になるぞ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:07.77 ID:Vi0rgQhF0.net
>>966
今回のでエクセル皆が効率的に使えるようになるのは良いかもね

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:07.84 ID:9EknRF5S0.net
よし俺も芥川賞作家目指すか!

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:09.43 ID:eTBam89G0.net
>>963
そういえば将棋の棋士がAI使用疑われて処罰されてたな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:10.13 ID:W3dC5a+Q0.net
学士レベルの論文なんて
オリジナルティなんかだすの難しいし

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:10.38 ID:EI9YElOP0.net
>>940
導入コストってのは確かに安くはなるが、どこまで作業できるか?の範囲は人間とロボットでは埋まらない部分があるだろうよ。
根本的にサイズによる活動範囲がバラバラになりすぎるってのを解決しないと無理な場面がまだまだあるので。

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:18.95 ID:kH9tpHhy0.net
>>946
騙り云々言い出したらレスは全部そうなのだが、という話をしてるんだけど
あんたマジでChatGPT未満だな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:24.34 ID:9Ork2TFQ0.net
仕事で使い倒すようになるのだから
学生も必要性を迫られるよ。
コンピューターが嫌ならそろばん使えば?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:25.56 ID:4N6Xulv80.net
>>953
商用利用OKのコースに今すぐ入るのですw

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:27.54 ID:1F+qTRzC0.net
>>947
税理士、社労士は役所の調査があるから役所がAIにならない限りは残るだろうが
司法書士や行政書士の手続き代行屋はどうだろうなぁ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:32:52.42 ID:JtlKlN+P0.net
https://i.imgur.com/3JwaQar.jpg
これ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:00.33 ID:qPryjH1A0.net
>>970
そろそろ労働時間は1日6時間を標準にしてほしい

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:02.48 ID:lxKBxX3e0.net
chatGPT大したことないけどな。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:03.43 ID:dB6mkFrx0.net
>>941
俺はそんなこと書いたか?
勘違いならすまん
安価を間違えてないか?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:06.19 ID:Elj650H50.net
>>964
他人の画像学習させてっからだよ
人間で言えばトレース

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:12.84 ID:hhHL0+XN0.net
禁止したところで、ここで検索したものをそのまま書き写せば大丈夫じゃん。履歴書の志望動機なんてものもこれで楽勝。子供の作文だってこれでOK。すごく便利だよな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:31.09 ID:Ap50vy5v0.net
>>971
もうAIが必要な時にデータを瞬時に用意してくれるので
人間はもうエクセル使う必要ないんだぞ?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:35.38 ID:1F+qTRzC0.net
>>971
エクセルにこんな機能があって簡単にやれるじゃんって出てくるんだろうなぁ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:44.98 ID:dB6mkFrx0.net
>>976
そうだよ
だから「ここで書く必要はない」
ようやく理解したか?

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:53.60 ID:9Ork2TFQ0.net
今後10年の進化が楽しみで仕方ない。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:33:57.85 ID:Vi0rgQhF0.net
>>983
間違えてないよ
相手も大したことないって話

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:08.68 ID:kH9tpHhy0.net
>>988
レスに全部意味がないから5ちゃんに書くなよ
アホ過ぎるだろ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:10.23 ID:1F+qTRzC0.net
>>989
もう年単位で変化するんじゃない

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:23.61 ID:ED5/4M3i0.net
>>965
結局、ChatGPTもその辺のツールの一つでしかないことをあんたみたいにしっかりわかってる人が少ないんだなとここのスレみてても感じる

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:27.65 ID:hhHL0+XN0.net
でも便利すぎるから使いこなせれば色んな職種の人に影響出ちゃうね。すぐにってことはないと思うけど消える職種が増えるね

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:29.01 ID:Uu0nMpYZ0.net
またキチガイが匿名掲示板では
他人に成りすませるとか言ってますが、
そんな連中みんなボロがでてるだろ、
損正義を筆頭に。

俺も全ての清算だから、
俺になりすまして乞食してた連中や
鬱陶しくレッテル張りしてた連中は
これから後悔することになるだろうね。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:31.36 ID:dB6mkFrx0.net
>>976
騙られる可能性があるから、名乗るのも控えるのが匿名掲示板なのだが
そこら辺の認識が不足してるのを言ってるわけ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:36.90 ID:qBw8lWHn0.net
>>948
違う違うw YouTubeなんて見てないから。
画像の分析ができる分だけ、4.0はすごいと思っただけ。
3.5とはいつもおしゃべりしてますよw

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:37.85 ID:eTBam89G0.net
>>975
5年以内にはchatGPT10ぐらいになって
その辺りの埋め合わせや擦り合わせ進んでるんだろうな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:54.25 ID:kH9tpHhy0.net
>>996
じゃあ5ちゃんになにも書くなって話

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:56.27 ID:soj9+How0.net
>>1
論文を書かせる側の能力が知れてしまうから禁止か?

馬鹿じゃないの?

そもそも、今、論文を書かせている側は少し賢い学生の論文でも評価できないくせに何を悩む?

もはや、論文という方法がだめなんだよ。

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:07.44 ID:Z6CuJVcU0.net
>>979
ますます税務署OB税理士の仕事が捗りそう

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:08.67 ID:uDrBWhb00.net
AIのブレイクスルーは間近だと思う
衝撃に備えよ

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:20.80 ID:nRPmrh0x0.net
>>974
これまでは「どうせ独創性は期待しないけど色んな資料をよく調べましたね。偉いね」で単位をやって卒業させてたんだよ(w。チャットGPT以後は「努力」すら評価不能になってしまう。

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:22.52 ID:qPryjH1A0.net
工芸職人の勘所とか高度な技も
チャットGTPが教えてくれて
マスターするのが飛躍的に早くなったりする?

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:24.92 ID:lPyzn6+F0.net
>>993
逆に言えばだからこそこっち側の教育が満たされないと導入し辛いとは思うわ

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:35:27.12 ID:Ap50vy5v0.net
>>997
最近4.0凄い!
って動画だらけやん?

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200