2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★10 [Hitzeschleier★]

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:11:24.11 ID:p7Qd/1yD0.net
>>913
底辺かw

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:11:54.70 ID:tJMURvWa0.net
>>909
まだまだ贅沢だってことだよ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:12:05.43 ID:+5a1JrpD0.net
>>919
お前よりちょっと上程度の底辺だな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:12:06.12 ID:C36RJ7CS0.net
>>904
もうその程度のはした金でどうこうってレベルじゃないでしょ
医療保険も生活保護も年金も、仮に消滅したって困るほどの事じゃないじゃんw
生きてりゃ年々貯金が増えていくんだし

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:09.62 ID:v8QoTvtr0.net
中国は高齢化率13%、日本でいえば90年代初頭あたりに相当する。

中国もこのままいけば30年後くらいには高齢化率ヤバくなって追い込まれるし、
その頃に先進国レベルの社会保障をやろうとすると、当然のように国民負担率も今の先進国同等以上にはなるだろう。

まだ単に高齢化率に追い込まれる段階に来てないだけ。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:10.11 ID:9bmH1M5J0.net
岸田インフレ増税で地獄絵図!輸入Cost増大で地方衰退加速

消費してこその資本主義
人口がすくない地方ほどフリになる
スタグフレーションは地方の田舎ではすでに起きているといっても過言ではない。
 人口がすくない地方ほど大企業の恩恵はすくなくなる。
 地方は疲弊しているがインフレは平等 輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。
 地方田舎になるほど疲弊して賃上げの余裕なし。

 公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという なんのエビデンスもない官僚のプロバガンダに騙されてはいけない。 

過疎地のひまな田舎でも公務員の給与は都市部とかわらない。 地方の衰退は、公務員の給与をトリクルダウンを理由に維持しても地方は疲弊するという証左。 

公務員という一部の人間を支援するより、広く浅く支援すべきだ。
 地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図になる
 増税賃上げ格差でさらに地域格差が拡大し過疎化が進む 
岸田自民党は地方の過疎化を加速させたいのか?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:14.86 ID:KZqpY6IF0.net
>>907
今の日本は共産主義国家以上に国民の声を聞かず、納税者は共産主義国家より酷い5割の搾取を受け、
共産主義国家以上に独裁状態な上に肝心の独裁者が共産主義国家よりレベルが低いせいで
共産主義国家と比較して明らかに国力で追い抜かれている

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:24.10 ID:NhSOnsFr0.net
>>911
だななんであんなチンカス公民館とやらに行かねばならぬだから若者は皆んな行かないよ普段の行動範囲ではない未知の外界になんていくかよ殺されるわ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:30.86 ID:MbHbM69e0.net
猫の国

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:58.24 ID:m0tpcyYi0.net
>>10
よくこの比較表出してる人いるけど、そもそも日本とそれ以外の諸外国で算出方法が違うから、この比較表は無意味なんだよね

諸外国は対国内総生産(GDP)比から国民の税負担率を算出
一方、日本は国民所得から税金と社会保障を割り出して算出しています

諸外国と同じ方法で算出し直すと、諸外国とさほど変わらない

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:13:59.74 ID:9bmH1M5J0.net
>>1
岸田インフレ増税で地獄絵図!輸入Cost増大で地方衰退加速

消費してこその資本主義
人口がすくない地方ほどフリになる
スタグフレーションは地方の田舎ではすでに起きているといっても過言ではない。
 人口がすくない地方ほど大企業の恩恵はすくなくなる。
 地方は疲弊しているがインフレは平等 輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。
 地方田舎になるほど疲弊して賃上げの余裕なし。

 公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという なんのエビデンスもない官僚のプロバガンダに騙されてはいけない。 

過疎地のひまな田舎でも公務員の給与は都市部とかわらない。 地方の衰退は、公務員の給与をトリクルダウンを理由に維持しても地方は疲弊するという証左。 

公務員という一部の人間を支援するより、広く浅く支援すべきだ。
 地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図になる
 増税賃上げ格差でさらに地域格差が拡大し過疎化が進む 
岸田自民党は地方の過疎化を加速させたいのか?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:14:16.61 ID:p7Qd/1yD0.net
>>926
同級生に会うリスクあるから引きこもりは投票できないw

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:14:51.56 ID:onqj5XRs0.net
>>923
韓国は日本を先行モデルとして模倣して来たが、老人医療に関しては現役並みの負担とした。お陰で老人の貧困率は半数にもなるが労働者や若者は世代間搾取を免れた。
世界は日本の失敗に学べ。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:14:55.70 ID:beVsGBcI0.net
>>897
現状で勝ってるのに余計なことするわけないじゃん

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:14:57.39 ID:p7Qd/1yD0.net
>>928
いや、日本は赤字国債で賄ってるから

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:14:58.08 ID:KZqpY6IF0.net
>>916
最近の野党はしっかり対案を出し、論拠を揃えてから批判をしているのに
それらを全無視してタイアンタイアン連呼するのは楽しいですね(笑)

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:15:13.97 ID:IOoz2jsv0.net
>>862
今の時代共働きがデフォなのにな。働け・結婚しろ・子供産め・産休中勉強しろ・天引き増やすぞ、そりゃ結婚する人減るよな。バイタリティあった戦中の女でも萎えるレベルだと思う。

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:15:26.12 ID:v8QoTvtr0.net
国民負担率の算出方法は同じだよ、全ての税負担+社会保険料というシンプルなものだから。
財務省みたいにGNI比で出すか、OECDみたいにGDP比で出すかの違いはあるけど、どちらにしろ日本はOECD先進国平均以下。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:15:30.75 ID:ek7k1x910.net
>>907
実際に行けば未来に希望を持って豊に暮らしている。
年金制度が無いので搾取は日本より少ない。
老後も親戚同士で面倒をみて一生を終える。
共産主義のイメージがソ連で止まってるとか?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:15:31.73 ID:p7Qd/1yD0.net
>>934
最近の野党てw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:16:13.06 ID:NhSOnsFr0.net
>>930
それおまえだからだろ笑テメーのハゲが恥ずかしかったら全裸で行けよ行けば分かるさ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:16:39.28 ID:YQp3Rmgj0.net
>>908
地方あるある
無投票で選挙はなし
今回は1/4程度とのこと

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:16:55.48 ID:p7Qd/1yD0.net
>>936
OECD諸国の国債発行残高
1位日本
2位イタリア

こういうことw

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:17:11.49 ID:y28sS8b30.net
もう面倒くさいから
自衛隊使って国民殲滅しちゃえよ
そんなに日本国民嫌いならよ
自民党ちゃん

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:17:21.98 ID:rDTCgurY0.net
子ども出汁にして防衛費に突っ込むのが透けて見えてるんよ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:17:24.00 ID:onqj5XRs0.net
>>907
共産国は国が搾取するが分配は公平だよ。同じく搾取国家の日本では、税の分配の大格差がある。
社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配すべきですね。

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:17:44.56 ID:lqBbVc3C0.net
>>908
俺の選挙区は自民党と自民系の候補しか立候補していない
中国や北朝鮮の選挙じゃあるまいし、行っても無駄だから棄権だ
こんな日本が民主国家だと?
笑わすな

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:17:45.70 ID:9bmH1M5J0.net
>>918
「坊主」という言葉は、一般的には尼や僧侶など、仏教の宗教的な役割を持った人々を指す場合がありますが、この言葉が信用できるかどうかというのは、その人の個人的な性格や行動によって異なります。

仏教の教えでは、僧侶は清浄で誠実な人たちであるべきだとされていますが、実際には人間である以上、善悪の差や誤解や欺瞞なども含まれます。そのため、個々の坊主については、彼らの行動や言動を見て、信頼できるかどうかを判断する必要があります。

つまり、坊主が信用できるかどうかは、その人の品性や行動によって異なるということです。坊主であるからといって、必ずしも信用できるわけではなく、その人が信頼できるかどうかは、個別に判断する必要があります。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:17:57.59 ID:L4Jc9yAV0.net
1000なら岸田暗殺

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:18:07.74 ID:afrvXFt40.net
女が家庭に入れば子供なんて自然に増えんだよ
本気で少子化を食い止めたいなら男女雇用均等法を見直せよ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:18:19.42 ID:NhSOnsFr0.net
>>930
投票所で同級生憧れのあの子に会えるなら行きます

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:18:21.02 ID:rDTCgurY0.net
>>907
再分配が非常に不公平な我が国と同列に論じるな

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:18:27.81 ID:p7Qd/1yD0.net
>>945
吃りだから立候補できない?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:18:52.87 ID:rDTCgurY0.net
>>948
男の給料倍増したらええんやで

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:18:55.30 ID:YQp3Rmgj0.net
>>945
うちなんか立候補者は現職のみで
選挙なしで当選
もちろん自民党w

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:18:58.77 ID:2nMswtBu0.net
>>889
ほいだら教えてあげようかね?www
(一生懸命なのでサービスですぞ?)

>>745以降は全部発言を操ってます。

やってることは自白強要の亜種なんだけど、
一通り「おまいさんの責任で発生した迷惑について」を一通り
おまいさんの思考回路に操作を介入して書き出したってとこ。

っつっても臨床実験レベルなので過信はしないでくれよ?
個人的には手応え充分だったので満足。
自分をみるための(特に思考回路の危うさに関して)
参考資料程度にはなると思うので、
活用してあげてくださいw

へっへっへwwwww

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:02.19 ID:bEJr7Xzj0.net
>>925
投票者の多くは自民党に投票していますが

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:15.06 ID:onqj5XRs0.net
>>936
平均のマジック。
奴隷搾取される労働者とウハウハの老人。その平均て事。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:15.80 ID:v8QoTvtr0.net
韓国は日本より先進国になったのも、少子化が始まったタイミングも遅いだけで、
高齢化率も日本のあと追って普通に上昇続けてるよ。

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:18.80 ID:p7Qd/1yD0.net
>>953
お前も出ないしなw

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:22.68 ID:NhSOnsFr0.net
>>942
通販した

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:34.71 ID:ZwelV0/N0.net
2児の母でございます
税金と別に200万円天引きして頂きとうございます余裕ありそうな人には300万円天引きしてこちらに振り込んで頂けるとうれしゅうございます

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:39.51 ID:rDTCgurY0.net
>>955
得票率見ろよ
全然過半数に届かんわ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:19:49.29 ID:bEJr7Xzj0.net
>>934
辻元「魚は頭から腐る」
これのどこが対案なんだよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:20:19.97 ID:p7Qd/1yD0.net
>>955
現状に不満が無い多数派は現状維持だわな
少数の負け組が何やっても無駄w

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:20:22.60 ID:NhSOnsFr0.net
>>953
うちもそう何か見えないチカラが働いるね自公しね

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:20:37.86 ID:bEJr7Xzj0.net
>>961
他党はもっと少ないが

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:20:54.24 ID:v8QoTvtr0.net
OECD平均年金所得代替率は52%、日本は32%程度

先進国底辺の年金しかもらえない日本の高齢者がウハウハの訳がないだろ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:20:58.28 ID:p7Qd/1yD0.net
>>964
お前が出ない理由も?w

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:21:07.41 ID:lPKJRTDq0.net
>>942
いや、そんな勿体ないことしません。分かってると思いますがちゃんと中国と戦って死んでもらいますよ。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:21:09.84 ID:6hPaf1yD0.net
子供みたいな個人の娯楽に税金投入とか馬鹿らしい子育て支援も全て打ち切れ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:22:46.62 ID:NhSOnsFr0.net
>>967
自公一味のみ定員割れで選挙無し当選ておかしいよ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:22:49.79 ID:bEJr7Xzj0.net
そんなに今の政治が気に入らないなら
立候補して政治家になればいいのに

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:23:03.16 ID:p7Qd/1yD0.net
>>970
お前が出ない理由は?

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:23:23.66 ID:G1Qd2CuR0.net
>>940
そうなんか
今回はきちんと投票しないとヤバそうな感じかするからね

自分でできる範囲でいいんじゃね

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:23:27.07 ID:lqBbVc3C0.net
>>951
供託金がいらないならいつでも立候補してやるよ
まずはつぎの衆議院選挙だ
何で俺が吃りなんだ?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:23:45.65 ID:p7Qd/1yD0.net
>>971
政治家羨ましい>政治家になれ
公務員羨ましい>公務員になれ
自営業羨ましい>自営業になれ

クズニートには無理w

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:07.46 ID:sOxfXeaK0.net
>>914
そして不起訴。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:18.58 ID:NhSOnsFr0.net
>>972
金がない300万円貸してくれ当選したら分割で返す

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:18.88 ID:p7Qd/1yD0.net
>>974
供託金も用意できないクズの方ですか?w

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:20.84 ID:VWxLH0gy0.net
ガキの親に金払うよりも大学を安くした方が効果的だと思うのだが

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:27.40 ID:rDTCgurY0.net
>>965
税金で賄賂送る党があるそうな
統一教会と仲良しの

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:43.49 ID:p7Qd/1yD0.net
>>977
周りに貸してくれる人いないクズの方ですね?

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:45.56 ID:onqj5XRs0.net
>>968
むしろ中国に協力してシルバー民主主義を粉砕して貰いたい。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:25:03.78 ID:G1Qd2CuR0.net
>>954
便所の落書きが参考資料w

病院行った方がいいよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:25:16.92 ID:rDTCgurY0.net
>>978
日本の供託金の異常さを知らないなんて無知

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:25:35.73 ID:p7Qd/1yD0.net
>>984
まともな大人なら用意できる金額ですよw

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:25:46.37 ID:mkUA2XUW0.net
★日本の明るい未来

2025年…団塊の世代が全て75歳以上の後期高齢者に全入で、後期高齢者だけで2200万人になり、医療費が異次元の上昇(2025年問題)

2030年…地方の弱小自治体の消滅が始まる。年間人口減150万人(出生数50万、死亡数200万)

2050年…労働人口の激減により、地方のインフラ維持が困難に

2100年…総人口5000万人、世代人口割合(高齢者2500万人、生産年齢人口2000万人、子供500万人)

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:25:47.67 ID:H+//gzOE0.net
>>638
2021年の政府総債務残高(対GDP比)ランキングを掲載しています(対象: 世界、188ヶ国)。

https://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html

なお更に増えてるもよう

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:26:11.21 ID:rDTCgurY0.net
>>985
なんの言い訳にもならないww

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:26:29.46 ID:C36RJ7CS0.net
立候補するなら早いほうが良いぞ
その内増税で供託金も払えなくなるw

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:26:30.22 ID:p7Qd/1yD0.net
>>988
無職の方ですか?w

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:26:59.46 ID:NhSOnsFr0.net
>>981
だなおまえがおれに300万円貸せよ立候補したる

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:26:59.59 ID:rDTCgurY0.net
>>990
金が無いと立候補出来ない国ニッポン

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:27:10.79 ID:p7Qd/1yD0.net
>>989
普通の候補者は供託金没収されないからw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:27:29.11 ID:p7Qd/1yD0.net
>>991
300って何に出るんだ?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:27:45.95 ID:p7Qd/1yD0.net
>>992
小銭もないクズがw

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:27:55.85 ID:rDTCgurY0.net
そもそも離職しないといけないのが意味不明

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:27:59.85 ID:onqj5XRs0.net
選挙って事務所経費や運動員の人件費、印刷代等で数千万掛かるぞ。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:28:08.74 ID:p7Qd/1yD0.net
>>996
そんなルールねえよw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:28:11.75 ID:NhSOnsFr0.net
>>994
委託金

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:28:15.41 ID:rDTCgurY0.net
>>995
億ほど有るぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200