2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ事故】 10人不明 機体が海底に沈んだ可能性 沖縄 宮古島周辺の海上 ★29 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/08(土) 17:13:08.40 ID:P6WNbwP59.net
※4/8 12:36
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、8日も引き続き、宮古島海上保安部や自衛隊が捜索を行っています。

ヘリコプターは6日午後、宮古島と橋でつながる伊良部島の北端から北東におよそ2キロの場所でレーダーから消え、乗っていた第8師団長など10人が行方不明になっています。

8日も伊良部島の北の海域では、海上保安部の巡視船や海底付近の状況を調べることができる海上自衛隊の掃海艇が捜索にあたっていました。

また、海上保安庁や航空自衛隊のヘリコプターが周辺の海域を捜索していたほか、島の沿岸沿いでは陸上自衛隊の隊員が双眼鏡などを使って漂流物がないか調べていました。

自衛隊 ソナーで捜索 機体が海底に沈んでいる可能性も

これまでに、機体に搭載されていた救命ボートのほかに「陸上自衛隊」と書かれたドアや回転翼のブレードなどが見つかっています。

一方、機体の胴体の一部などは見つかっていないことから、自衛隊は海底に沈んでいる可能性もあるとみて掃海艇を現場に派遣し、音波を使って海底にあるものを探知できるソナーを使いながら捜索を行っています。

池間島の男性「早く見つかって」

宮古島の北にある池間島の80代の男性は「夜も昼も飛行機が飛び、雨の中でも捜索が行われていた。早く見つかってほしい」と話していました。

別の80代の男性は「このような事故はめったにないので驚いている。人命救助が第1だと思う」と話していました。

8日午前6時ごろ 自衛隊が海上捜索

続きは↓
【随時更新】陸自ヘリ事故 10人不明 機体が海底に沈んだ可能性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230408/k10014032511000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★26 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680890734/
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★27 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680898081/
【陸自ヘリ航跡消失】陸自ヘリ事故 消失2分前 交信で異常連絡なし その後トラブルか 沖縄 宮古島周辺の海上 ★27 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680905036/ (実質★28)

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:07.52 ID:99CVt74O0.net
>>719
あちゃー

誰が何のために加工済み画像を流したん?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:11.56 ID:5xPxDqbu0.net
結果論としてはさっさとしねよ安倍晋三自公政権さ

英霊戦士氷河期棄民子なし6800万人舐めるなよ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:11.95 ID:bq6/ZOOB0.net
>>668
後進国かよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:12.10 ID:TTHCkD3T0.net
>>748
緊急配備なの?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:14.40 ID:lYFugwsg0.net
>>719
右の方に写ってるね

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:15.86 ID:kISV/hWv0.net
中国のせいにするほど日米じゃ太刀打ち出来ない超技術を持った大国になるんだけどそれでいいんか

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:21.92 ID:ALVCcnPH0.net
>>809
あなたは青山せんせいですか?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:29.86 ID:JkMcwmsP0.net
結局これだけ金と人注ぎ込んでも地元の漁師が色々見つけそうだな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:32.79 ID:aYjnjeTe0.net
>>7
米軍機はトラブルを理由に民間空港の訓練をしてるって知ってる?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:34.26 ID:zGRNCZEY0.net
>>781
明日は投票日だから、政府が不利になる自衛隊の不祥事は大きく報道しないの
ネットでも撃墜説を叫んでるのも、そっち系の人間

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:37.61 ID:BCw2KU6m0.net
>>838
違います

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:38.28 ID:s7d3XNbD0.net
>>811
なんでそんな攻撃的なのか
何かでイラつかせたのならすまんな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:39.02 ID:q0UfMq1r0.net
>>814
ベッキーエノン君以来の伸びを見せとる。関連スレも多いし

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:39.82 ID:hdtLc9cF0.net
>>748
日本防衛のために決まってるだろ。アメリカに感謝

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:49.61 ID:1mk/1efs0.net
てか自衛隊とはいえ国民10人がいなくなった重大な事故で捜索隊200人って少なすぎない?
中国に配慮してデカい護衛艦とか出してないのか

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:03.28 ID:5X4ua8yG0.net
まったくだ

まあ最後は九の仇辺り、また無難なところに落ち着きそうだがなあ?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:07.41 ID:5xPxDqbu0.net
チンポ安倍晋三自公政権ふざけた鬼畜米英傀儡政権

をさっさと山上しろ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:10.41 ID:+kEOKWpT0.net
仮に撃墜されたとしてもこんな島のすぐ横まで接近されてるならもう終わりだろw
まずありえんがな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:10.88 ID:dO4odb4r0.net
>>746
野党
特に立憲民主党と共産党
何故なら彼らこそ帰化スパイ議員ばかりだから

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:15.73 ID:kOzn67YL0.net
ヘリで海に不時着したけど
脱出できずに沈んだ
って感じする

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:18.68 ID:/9v07Hsd0.net
>>826
見付かっていても、選挙終わるまではスルーはあるかと

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:31.45 ID:WaDLjhq60.net
幹部の偵察でも1〜2時間で帰還出来る所を飛行するだろう。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:32.29 ID:vlE64Lke0.net
見つからないんじゃなくて見つけないんだろうね
突っ込まれても大丈夫な非の打ち所がない
言い訳を考えるのに時間かかってるんかな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:38.41 ID:4sBLN7yw0.net
>>812
自衛隊よりプロ野球チームのが賢いとはな
アホらしいな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:38.95 ID:JmBkDoWY0.net
>>827
8師団の司令部5人とは別に
一名の高官かいた計算になりますからな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:40.21 ID:ZIuwzCks0.net
>>843
こちらこそ申し訳ない

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:41.43 ID:AsPcdwSp0.net
>>797
それなら多少可能性はあるな
アメリカ内部でもトラ派とリベラル派の対立があるようだし、権力構造が変われば内紛はあるだろう

123便以降自殺が不自然に増えた自衛隊だし怪しさ満点

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:46.98 ID:5xPxDqbu0.net
左手は

添えるだけ

さっさと鬼畜米英傀儡政権ふざけた政府自公に死を

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:53.27 ID:QtizOfPd0.net
NHK午後6時のニュースはウクライナの話で終わったなぁ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:53.37 ID:3XdsIzH+0.net
>>850
一番の害悪壺民党が抜けてますよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:04.72 ID:q0UfMq1r0.net
>>719
なんぞこれ???

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:10.17 ID:82CTnE4n0.net
闇に葬る気だこれwwwww

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:11.88 ID:v5bVA3m80.net
>>837

日本人は中国にそうとう恨み持ってるという事は胸に刻んどけよ…

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:11.92 ID:ALVCcnPH0.net
>>842
失礼しました

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:11.97 ID:0sCUw6Ds0.net
機体の中で十人は海の底か

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:17.27 ID:9bRvJS+O0.net
よく開会式で編隊飛行するブルーインパルスとか競技場に落ちねーかなーと思うけど落ちない
つまりそういうこと

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:22.14 ID:Wisw15YB0.net
>>748
蔡総統のアメリカ訪問の見せしめだな。
日本が反撃できないのを知ってて。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:24.54 ID:l8e2naaE0.net
ドア外れて誰もみつからないの怖い
やっぱりクラーケンの仕業かな

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:25.93 ID:B3XfLico0.net
>>719
これは墜落でも撃墜でもない
工作だ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:30.12 ID:8WPvmLac0.net
>>850
野党の議席数知ってるの?アホなの?

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:32.18 ID:1iXkSPat0.net
「事故」なの?

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:34.58 ID:99CVt74O0.net
本当に事故だとして、
よりによって幹部連中が乗ってる機体が堕ちるとか、
面白過ぎやろw

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:45.71 ID:GY1ar7mI0.net
中国に撃ち落とされたと早く発表してほしい
政府は隠すな
真実は一つた

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:54.12 ID:9sEEBnVZ0.net
宮古島って米軍利用すると怒り出すんだろ
でも自衛隊じゃ多分守れないよ
一気に上陸されて制圧される
ミサイルも他に移した方がいい
ここに置いておいても意味ない

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:54.68 ID:4sBLN7yw0.net
>>828
とりあえず通報したらいいんか?
助けようにもさ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:02.42 ID:ALVCcnPH0.net
>>837
でも中国じゃん

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:06.07 ID:EVwU5epA0.net
誰に撃墜させられたのか

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:11.65 ID:AsPcdwSp0.net
>>861
ほんこれ

外国カルトの手先の政党なんて破防法適用したらいいのに
もう現実の認識は過去とは違っていい

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:13.78 ID:l0t9qK5q0.net
>>857
いや、こちらこそ申し訳ない
お詫びの印におちんほを舐めてあげるよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:16.92 ID:5xPxDqbu0.net
おいこら犬エチケー宮古島陸自幹部殲滅ヘリやれよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:17.98 ID:zGRNCZEY0.net
テレビのニュース見てないヤツ多すぎだろ
あんだけ荒れてるのに海中の捜索なんて無理だぞ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:20.95 ID:TqV9VGM/0.net
>>864
その話題を口にした瞬間から
日中戦争が始まるからだよ

戦争の始まりというのはいつだってそう

まだ今は言わない
いつ言うかが重要なんですよ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:23.25 ID:JdotVA5J0.net
河童じゃ!河童の仕業じゃー!

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:24.61 ID:TTHCkD3T0.net
>>719
この写真が本物ならこの後何枚も撮ってるはずだよね
それはまだ公開出来ないんだろうな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:34.10 ID:9bRvJS+O0.net
普通の事故なんて当日の気象条件ではまずありえない

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:34.90 ID:46hOCzUl0.net
>>686
いかにも有りそ·····
なんならビールとか持ち込んでたかも

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:39.18 ID:/T2YfAnp0.net
撃墜だとしたらやった幹部一網打尽で昇進やな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:40.31 ID:xywD83kL0.net
遺体だって、回収は、できるだろ?

撃墜で、敵船が回収したなら
そりゃ、衛星でも確認できるはずw

撃墜と言っても、伊良部島に
人民解放軍じゃなくても、ウクライナの傭兵で良い訳だけど、
テロリストが上陸してる訳だけどな。

自衛隊内部は、もはや有事だよ。
日本や沖縄って、外国人出入りが自由過ぎて
テロ攻撃に弱すぎないか?

傭兵ってのは、
中凶、露、朝鮮である必要無いし、
伊良部島でヘリ撃墜した奴は、

台湾から漁船とカヤックで来たの?
何人だよ? ゴルゴwww

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:41.55 ID:82CTnE4n0.net
沿岸でメチャ水深浅いから深いとこにこっそり沈めに行きますww

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:45.12 ID:3tgy5Qpv0.net
>>869
シートベルトしたまま即死

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:52.10 ID:S/1AAMCZ0.net
中国さん、つえー!
これは勝てないゾ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:54.29 ID:4sBLN7yw0.net
>>831
撮った人事故死すんのか

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:55.50 ID:JmBkDoWY0.net
>>869
キャビンが押しつぶされた圧力で
ドアが吹き飛んだのではないでしょうか

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:58.00 ID:Wisw15YB0.net
中国は新兵器を初披露してるんだろうな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:58.44 ID:9sEEBnVZ0.net
米軍の利用を認めないと中国軍に制圧されるだけだよ宮古島

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:10.51 ID:0sCUw6Ds0.net
>>668
この中のどれだけが事実ではなく隠蔽された嘘情報なんだろつ?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:14.24 ID:6gOGqc640.net
>>719
インタビューだとこれ17時なんでしょ?どういう時系列?
水没してから一時間も黒煙上げつづけるもの?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:22.72 ID:5xPxDqbu0.net
ヘイヘイベイベーテメーの爺さん731

ころすぞ安倍晋三

英霊戦士

氷河期棄民おれたちを舐めるなよ

ころすぞ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:23.98 ID:Xjas2C610.net
>>668
必然の事故か

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:31.88 ID:wlsxFQZX0.net
>>867
飛行機は滑空できるから、その間に脱出できるんだろうね。ヘリはいきなり落下でしょ。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:41.75 ID:xzp+ZBCj0.net
いよいよ中国との戦争が始まるのかと思うと
ワクワクしてきた
早く始まんねえかな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:49.77 ID:uPXKfPES0.net
普通に自死じゃないの、事故や攻撃なら墜落30秒前に管制室と交信するし、墜落後10分以内には現場到着するだろ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:49.84 ID:QtBQOhC+0.net
>>884
海にいるっけ?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:50.07 ID:0sCUw6Ds0.net
>>750
ロケット1つまともに飛ばせない国に何を期待してるんだ?

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:53.82 ID:/9v07Hsd0.net
アホ庶民に報告の義務、全く無いわけで
権力があれば、マスゴミ黙らせられるわけで

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:58.50 ID:kOzn67YL0.net
>>886
本州はあの日すごい強風だった
沖縄はしらんけど

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:02.65 ID:0sCUw6Ds0.net
>>904
海坊主かな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:18.00 ID:4sBLN7yw0.net
>>858
タカじゃなくてトラなの?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:19.96 ID:fhxDXkE+0.net
>>840
ま?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:27.78 ID:PXstU5x+0.net
陸将は生きてるよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:30.87 ID:DlOpTfsx0.net
300キロ以上離れたところからミサイルでもない謎の兵器で一切捕捉もされず証拠も残さず撃墜した中国凄過ぎる…

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:34.45 ID:jE4PLCjR0.net
撃墜じゃなくても、ドローンの異常接近とか?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:35.06 ID:J7S2PCfF0.net
>>785
モーニングバードも取り上げた
https://twitter.com/BABYLONBU5TER/status/1559158187676540928?t=Ftc3Hjn5e6MrLT2oPx-ZgQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:40.99 ID:l4Zp7IFJ0.net
これ
開戦大義になるよね
引くなよ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:42.12 ID:5xPxDqbu0.net
犬エチケー宮古島陸自ヘリ墜落のニュース無いね

仕事しろよ

受信料返せよ

ころすぞ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:46.05 ID:xODdyfR70.net
俺たちは願っている

日中戦争の到来を

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:48.67 ID:HlP+HMuT0.net
税金チューチューの身の上のくせに
お遊び遊覧飛行なんてするから
お天道様は見てたんだよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:51.42 ID:82CTnE4n0.net
自衛隊幹部の動向が中国に筒抜け
ピンポインで目標を撃墜する能力

自衛隊wwww

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:55.15 ID:0sCUw6Ds0.net
>>909
トラトラトラ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:00.71 ID:Aw/H9oL/0.net
>>840
訓練だったら訓練って書くだろ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:06.36 ID:q3uHIdXW0.net
これでなんぼほど無駄な税金使って捜索されるんやろか

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:07.41 ID:URT4qM2E0.net
壺からビームが出たんだよ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:14.48 ID:/DbYebkF0.net
>>701
動画ニュースでやってるよ
3分47秒あたり

https://youtu.be/EeFtcRFGQn4

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:18.84 ID:3XdsIzH+0.net
>>912
日本は勝てる見込みないからさっさと降伏した方が良いな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:19.73 ID:k/PeEyzh0.net
>>919
殺し合いが始まるぞ

927 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 19:07:32.56 ID:FCdR4ufQ0
この最新型究極秘密兵器を使えば、
ゼレンスキー軍など1日で全滅だ。
ふはははは。

中国人は、まじめだから、
多分、
ロボットに変形したりしないと思うし、
変形して空飛んだりもしないと思う。

「赤い希望の星1号」と名付けよう。
「クラスヌイ、ズベスタ」と名付けよう。

928 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 19:08:14.15 ID:FCdR4ufQ0
「トバリーシチ2号」も欲しい。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:23.52 ID:xuDY+DIa0.net
ただの事故なら1人も見つからないとか有り得るん?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:32.44 ID:q0UfMq1r0.net
>>898
でもレーダーロスト時間も位置も何回も変わってたし。。。
なんか本当のところがわからん。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:36.59 ID:FSJfXnc20.net
>>901
ローターさえまともならゆっくり降ろせる
免許取るときにそう言う訓練も必須
ロータが壊れたら何もできない

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200