2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ事故】 10人不明 機体が海底に沈んだ可能性 沖縄 宮古島周辺の海上 ★29 [ぐれ★]

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:11.61 ID:l3sBCNkE0.net
機体も死体も見つからないとかおかしい知床だってあんなに見つかったのに

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:17.94 ID:AsPcdwSp0.net
>>452
そんな凄いのあるならウクライナでもそういう事象が多発しそうだけどな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:18.61 ID:yOsC8gHz0.net
中国からの使者が撃ち落とした

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:19.86 ID:J7S2PCfF0.net
日米合同委員会
https://i.imgur.com/dDhUgpH.jpg

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:21.33 ID:AkcXL4Cz0.net
>>442
何で誰も異を唱えないのかね。そういうリスク回避マニュアルが自衛隊にないのかw
民間会社でももう少し厳しいと思うわ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:29.25 ID:kAcQkY160.net
>>107
それな。中国から攻撃されたとか言ってる奴ら頭悪すぎ。伊良部島と宮古島の入江の入り口だぜ。
流石にそこまで防衛能力なかったらアウトだぜ。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:29.99 ID:p+TQJDP20.net
もし、この機体の乗ってる幹部が戦争反対派だったとしたら…

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:33.27 ID:6tmk841a0.net
中華EMC攻撃で即撃墜のブラックホークとか
ゴミじゃん

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:35.77 ID:i9/A6Nbr0.net
軍用機だけに、墜落してプカプカ浮いてたらマズいよね。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:42.55 ID:8Jh7Hlgu0.net
>>313
今の世の中、デモするよりSNSで情報拡散する方がよっぽど効果あるよね

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:42.97 ID:KtvRoRid0.net
こういう時だけ政府の言うことは100%正しいんだ!ってやつ多くて草はえる。陰謀論とかの前に疑問持ったり色んな可能性考えたりしないのか?

こんな状況やぞ
https://i.imgur.com/YQAg5He.jpg

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:46.75 ID:+xIqKh3r0.net
まじでまだ発見できんの?
そんなんで敵が攻めてきたら発見できるの?

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:47.71 ID:CqEIHl0N0.net
レーダーから消える2分前には異常なしで
機器などに問題あれば「メーデーメーデー」あるはずでそれがなかったということは?8人幹部が搭乗輸送目的ではなく視察なら窓小さく景色見えないってことで景色見るため全員がワーッと片側に、バランス崩して一瞬にして墜落したのかも

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:52.83 ID:S/1AAMCZ0.net
中国と戦争するくらいなら、中露と組んでアメリカ追い出す手もあるぜ?
中国さんが宮古島で自由に動けるくらい強いなら行けるってw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:53.84 ID:9sEEBnVZ0.net
断交しなさい
台湾包囲演習とか抜かしてる
あのような横暴を日本にもやろうとしてる
早く核シェアを

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:49:57.63 ID:M9JNYQI60.net
>>202
ずいぶん近いな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:01.51 ID:qtkrzELr0.net
高市問題完全に吹っ飛んだね
お見事

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:05.60 ID:hIKmph5C0.net
なーにただのバードストライクだろ
自衛隊幹部は優秀だから不測の事故や

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:09.37 ID:kaX9lsF+0.net
身内、愛人たちのコメントまだ?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:09.57 ID:qG8uTFuP0.net
ジョニー・ライデン少佐は1年戦争末期に行方不明になったそうですが、今回の件とどっちがヤバいですか?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:10.06 ID:jS9w5x9k0.net
>>416
今は中道保守のスタンスなんでれいわはちょっと....
左翼ポピュリズムなんて南米みたいじゃん

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:14.44 ID:Y4+/mjx60.net
>>442
仰る通りだなwww

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:14.97 ID:uPXKfPES0.net
こんなにお金かけて設備整えて訓練してて
なんでこんなに弱いの自衛隊

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:17.78 ID:10M/azLg0.net
>>478
防衛大臣の知らないところで会議

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:20.45 ID:mJDpbRP20.net
>>342
この場所は水深がおよそ100メートルあり潮流が変わりやすい海域だということで、海上保安庁は潮流や風向きから漂流物は北に流れると予測して、夜通し捜索を続けることにしています。

だそうです

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:24.21 ID:YMzlZ+e/0.net
落雷の可能性は…無いか

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:28.64 ID:4PbuFwl80.net
元アメ軍人「見たわー飛んでたわー」

一気に胡散臭いんだけどどうですか?

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:35.60 ID:jE4PLCjR0.net
まあ台湾付近で軍事演習中に自衛隊が捜索であまり動けなくなるのは中国にとって有り難いわな。

偶然って起きるもんだよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:45.31 ID:oSId8PzE0.net
結局単なる事故か

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:48.35 ID:bFDJaxoc0.net
ただ沈んだだけの知床と高所から落下した今回のを一緒にしてるバカが多くて怖いわ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:49.42 ID:oav4QTky0.net
この件で中国があはあたおかレベル

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:53.33 ID:dO4odb4r0.net
>>458
うむ、白旗あげた後は地面にデッカイ穴掘る作業させられるぞ
頑張れよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:57.88 ID:CyMu1wOy0.net
123便の亡霊の仕業

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:58.90 ID:ZNHxiVm10.net
123便みたいなパターンか…?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:50:59.84 ID:Uq4sAbVa0.net
>>250
たしかに

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:02.24 ID:g7qV8V9Z0.net
>>483
小学校やり直せ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:07.38 ID:8Jh7Hlgu0.net
>>487
どんだけ低レベルな世界で生きてんの?お前

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:07.86 ID:hytE2zFv0.net
内部の犯行シナに見せ掛け
まるで911

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:11.98 ID:hDK0RQvq0.net
固定翼機は翼が浮きになるから暫くは浮くが
回転翼機は浮きになるものが無いから直ぐ沈む
それにトップヘビーだからひっくり返ってるハズ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:15.61 ID:AsPcdwSp0.net
>>479
何年か前に未確認飛行物体の気球が飛んで来た時に河野太郎が「気球に聞いてください」で終わったバカ政府だもの

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:16.64 ID:p5R+/A7P0.net
米軍機も緊急着陸となるとミノフスキー粒子みたいなもん空中に撒いて無効化してんじゃね?
台湾侵攻するには沖縄の米軍基地が目障りだろうし沖縄空域にばら撒いてるんじゃねーの?

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:16.69 ID:5uIzUwiz0.net
自衛隊において大将に相当するのは統合幕僚長・陸上幕僚長・海上幕僚長・航空幕僚長の4人だけである。

将は、桜星が3つの階級章を身につける。約22万7000人の自衛隊の中でも60人ほどしかいない。

○将は60人もおるんや
陸海空で20人ずつくらいなの??

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:24.02 ID:z3OC7MFU0.net
>>440
頭上から降ってくるミサイルに巡航ミサイルで対抗しようとしてるバカが総理だぞ、怖いか?

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:24.80 ID:i9/A6Nbr0.net
いざというときは爆死して遺体は海に沈める設計かもね。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:29.23 ID:ny1NikCt0.net
>>465
水はコンクリートと同じ定期

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:30.11 ID:zTQHjIFj0.net
『ネットde真実』

とかいいつつ海上のことじゃ一般庶民にはどうせわからない

飛行機やヘリや船で確認に行くネット民もいなければ

人工衛星からの証拠写真を引っ張ってくるスーパーハッカーもいない

みんな想像ばかり。想像しかできない。

こういう時にネットなんて無力だよ。ネットで話すことすら無駄。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:32.41 ID:ESCZSw890.net
いまだに岸田が日本の総理って思っているバカがいるらしい

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:36.01 ID:9sEEBnVZ0.net
人質利用した林外相の訪中要請で気分悪くなったが
今の状態で完全にキレた人達多いと思う
自民党も対応気をつけなよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:38.56 ID:1RNiiYrB0.net
令和のトンキン湾事件?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:46.81 ID:JmBkDoWY0.net
「幹部」 っていうのは、陸自では尉官以上
つまり少尉さん以上を指すので

いわば将校に相当するだけ
今回は、佐官以上(少佐以上)は5名

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:48.30 ID:le1/+QHR0.net
透明度高いから水面に突っ込んだとか言ってたのおったけど
それならすぐ見つかるはずだろう

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:49.67 ID:09FV+MFM0.net
そんな遠くに進んでないところを考えればスタート地点からやり直しになってると見るのが妥当

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:51.28 ID:AO1pRllA0.net
メディアが、少しずつほのめかし始めてるね

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:51:59.12 ID:xpSgPUTR0.net
海底に沈んだ可能性とか今更過ぎる
機体の一部が見つかってる以上誰でも思うだろヘリは海の底に沈んだってよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:14.01 ID:+xIqKh3r0.net
>>519
つまりコンクリートは水と同じ?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:18.19 ID:kOzn67YL0.net
中国の技術で
海底探査してもらうしかないね

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:21.16 ID:eNkUjuDZ0.net
>>417
天皇家の人でも乗せる場合以外は
案外、暢気なフライト計画なのかもな

捜索は、即刻、緊急事態だと思うけど
捜索のための会議してそうな気もする

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:24.17 ID:lCkLbzN80.net
>>148
右の黒いのと船はなに?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:25.26 ID:phy2pIhb0.net
レンコリチョンシナ―中指犬食い 湯田金 (内部工作員含む

どうしてくれんの? コレ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:29.06 ID:hytE2zFv0.net
123便のように証拠隠滅中

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:30.93 ID:JkMcwmsP0.net
>>514
平和ボケがすぎるよね
もう政治家いらねー

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:38.60 ID:AO1pRllA0.net
空中分解しないと通常あんな風には成らない
らしい

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:40.81 ID:8Jh7Hlgu0.net
>>520
じゃあお前は何故ここに?w
5ちゃんなんて来るなよw

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:46.85 ID:iOvuChl/0.net
>>525
お前には水深100mの海の底が見えるのか?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:51.12 ID:GAUHTFeU0.net
日本に平和あれと強く願う

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:52:59.10 ID:4sBLN7yw0.net
>>524
師団長って中将相当くらい?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:00.99 ID:i9/A6Nbr0.net
墜落した零戦は回収されて解析されたからね。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:02.81 ID:6tmk841a0.net
第八師団長、師団幕僚長、情報、作戦部長
宮古島守備隊司令

陸自創立以来の大損害だね

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:15.84 ID:euKUy3Ig0.net
>>521
ちがうの?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:17.05 ID:0wOocGzI0.net
最初からそれしかないやん

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:17.70 ID:tEXJp1gZ0.net
これって超電磁砲による攻撃パターンと酷似してるらしいけどその可能性は高いの?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:18.34 ID:AsPcdwSp0.net
ダイヤモンドプリンセス号にロープ張ってこっち側が清潔ゾーン、あっちが不潔ゾーンとかやった国だぞ?

日本人のメンタルを今のうちにリセットしないと本当にヤバい

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:19.54 ID:Y4+/mjx60.net
>>416
先日、国会での日米合同委員会についての質疑凄かった。国会でここまで日米合同委員会について突っ込んだ事聞けるの人生初だったし、正直見直した。
https://www.youtube.com/live/CwEcWa8Pbdw?feature=share

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:20.56 ID:7txsJlIo0.net
撃墜じゃないとバラバラになるわけないって人たちは
ヘリの強度への信頼感がすごいんやなと思いました

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:25.44 ID:lOLlM8Vq0.net
>>1
パワハラで、
バチが当たったのだ、、、

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:28.26 ID:4pBOISjB0.net
南部海底師団
香具師団長

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:31.42 ID:qtkrzELr0.net
中国に甘い自民に米からきつい一発
だったりして

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:31.59 ID:S8UpRLPa0.net
>>68
誰も2機同時とは言ってないが都合により2機同時に故障したにしたいのはわわかった。

まあ、実際2機あっても構造により2機同時に止まることはありえるよ。

一機が爆発した影響によりもう片方にも被害が出るとかな。

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:33.13 ID:DC4axEYc0.net
>>262
寝引きでいーじゃん(ハナホジ)

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:33.35 ID:RVoUEAxu0.net
島周辺ならソナーでもう見つかってると思うんだがな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:35.15 ID:J7S2PCfF0.net
>>281

https://twitter.com/m2ensen/status/1573469343517577216?t=0O8EstfARve1ozH7WKj86A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:38.89 ID:did1Z4so0.net
まだ一人も見つけられないの?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:41.69 ID:O5nLkhk/0.net
救命胴衣つける間もなくということは
極めて短時間の出来事だったんだね

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:51.71 ID:f2qQmPtJ0.net
>>485
めっさ近くに🇨🇳おるやん

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:51.83 ID:1O8+zm1z0.net
テスト

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:58.75 ID:v5bVA3m80.net
機体がバラバラなら撃ち落とされたかもな。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:53:59.19 ID:N89cUN540.net
重工ですらドローン撃墜兵器でコンバインビーム化を実戦展開可能なんだから、謎の武力勢力が使えてても何の不思議もない

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:01.51 ID:mJDpbRP20.net
>>422
救命胴衣着けててもヘリの内側に残されてたら意味がない

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:05.21 ID:DCHcM5WJ0.net
ソナーでもまだみつからないとか何やってんだよ
自衛隊ポンコツ過ぎないか?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:06.02 ID:UPnPpfPw0.net
五十六もノンビリ遊覧中に敵と出くわして撃墜されたけど
それと同レベルのトンマっぷりだな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:07.99 ID:jE4PLCjR0.net
>>514
タロウはイージスアショアの代替えも考えないうちにやめたり、レッドチームが喜ぶ事ばかり

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:08.28 ID:uPXKfPES0.net
今頃のんびり無人島生活してんじゃないの

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:25.33 ID:J7S2PCfF0.net
>>498
https://twitter.com/hikoyasiga/status/1545582209213812738?t=_GgqkNnkpFnkwNIci_bXNw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:42.12 ID:UK+5BH8k0.net
何となく米国だな 民主党政権は怖い 

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:59.14 ID:MPE5XPmC0.net
電磁波兵器ってモロに受けたら物質が蒸発したりするのかな?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:54:59.98 ID:vEAlwr/50.net
沖縄の大学にわざと突っ込んだ米軍

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:02.68 ID:kOzn67YL0.net
永遠の0

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:05.46 ID:f2qQmPtJ0.net
>>547
山本太郎いつの間に政治の勉強してたのかな?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:06.41 ID:6UVXtAAQ0.net
ネトウヨさん、どうして…

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:08.62 ID:JkMcwmsP0.net
>>557
救命胴衣は陸自が空に行く時は必ず着けるらしいぞ
ボートは開く暇なかったみたいだけど

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:12.14 ID:gyRj65yc0.net
真実はウチのケツ穴の中だょ?こじ開けてみる?

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:15.22 ID:uwIqOEa10.net
>宮古島北北西の洋上においてレーダーの航跡が消失した。当該機の燃料枯渇、および発見された機材から総合的に判断し航空事故と概定した

軍司素人だが陸軍将校が乗る機体で燃料切れなんて有り得るの?
あと燃料切れそうなら警告とか出ないの?
海面不時着せず急激に落下したみたいだがUH60JAって海面衝突でバラバラになるもん?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:29.79 ID:99CVt74O0.net
まあ、師団超かなんか知らんがそいつ含めて幹部が乗ってたんやろ?

その点はただの事故と認めにくいわな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:34.94 ID:KZaoHn890.net
ミヤコジマ・インシデント
ジャンル SFスリラー

宮古島の美しい海と空が広がる日本の南の島で、突如として起こる謎の事件。
主人公・鈴木一郎大尉は、他の10人の自衛隊幹部と共に宮古島付近での演習を行っていた。
彼らはヘリコプターで島から島へと移動する予定だったが、突然ヘリコプターが忽然と消失してしまう。

奇跡的に海に投げ出された鈴木大尉は、彼と同じく生き残った幹部たちと共に、荒れ果てた無人島で目覚める。

彼らは、自分たちが何者かに襲撃され、ヘリコプターが撃墜されたことに気付く。
この事件の背後には、何らかの陰謀が隠されていることを感じる鈴木大尉。
彼は幹部たちと共に、真相を解明しながら無人島からの脱出を試みる。

その後、鈴木大尉たちは宮古島の地元の漁師・田中さんに助けられ、彼らは宮古島に戻る。
事件の背後には、実は外国の極秘組織が関与しており、彼らは日本の国防システムを乗っ取ろうとしていたことが判明する。

田中さんはかつて自衛隊で働いていたことから、鈴木大尉たちの協力者となり、共に組織を探る。

鈴木大尉と田中さんは、組織のスパイが宮古島に潜伏していることを突き止める。
彼らはスパイを追い詰めるが、その途中で幹部の一人が裏切り者であることが発覚する。
鈴木大尉は苦悩しながらも、友情と正義のために立ち向かい、組織を壊滅させることに成功する。

鈴木大尉たちはヘリコプターの墜落事故を生き延びた仲間たちと再会し、全員で宮古島に帰還する。

そして事件が無事に解決したかのように思えたのだか・・・。
本当の恐怖はここから始まったのである。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:37.16 ID:3tgy5Qpv0.net
>>180
1000メートルから自由落下してるので
普通に即死してる

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:41.88 ID:uPXKfPES0.net
民間機じゃあるまいし墜落原因はその瞬間に把握してるだろ普通

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:43.94 ID:ny1NikCt0.net
>>563
ポンコツだから何度も墜落事故起こしてるんだが…
何度目よこれ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:47.81 ID:RASsk/lN0.net
撃墜されて海底へ沈んだ?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:49.12 ID:TTHCkD3T0.net
知床の漁師さんたち連れて来て魚群探知機で探してもらえよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:53.97 ID:p+TQJDP20.net
せめて機体を見つけろよ 何やってんだよ
公務員の中抜きの様を見せてんじゃねーよw

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:01.31 ID:4nhsyune0.net
画像で墜落直後撮られとるし、場所正確に分かるはずなのに発見出来ないとか何でや????

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:05.04 ID:OioY6/dI0.net
発見されたスライド式のドアが外側に向かって曲がっていた
でも燃えた跡みたいなのは無かった

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:07.31 ID:3tgy5Qpv0.net
>>525
この辺に沈んでるから無理
https://i.imgur.com/cFA6k4H.jpg

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:07.87 ID:zxA+hq4n0.net
このスレ、見えないレスがかなりあるな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:08.84 ID:jE4PLCjR0.net
>>522
国民拉致されたのに一衣帯水とかぬかして喜んで帰ってきたのが林だもん

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:09.54 ID:8rKDNSmB0.net
脱出できなかったのか

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:15.97 ID:mJDpbRP20.net
>>397
そのデータが途切れたから捜索されてるんだよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:18.24 ID:O5nLkhk/0.net
国民の不安を払拭するために一刻も早い原因究明といきたいところだが、
すでに戦争状態なのでは?

防衛費増税に大いに賛同する
ニッポンを一つにして敵国に対峙しよう

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:22.18 ID:kAcQkY160.net
>>114
宮古島近海なら深くても200メートルくらいだろうね。宮古島と伊良部島の湾になってるところから70メートルくらい。
それでも天候悪いから大変だろうよ。今日は。事故当時はしらんけど。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:24.95 ID:BIWAQn8E0.net
台湾近海で大演習中

最前線の宮古島にて対中国の日本の最精鋭部隊である師団の第8師団

新任司令官による初の前線視察

視察情報が敵に漏れていた場合は一般論としては軍事作戦としては間違いなく狙われる定番中の定番のスチュエーション

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:33.31 ID:YlwjkcER0.net
撃墜されたなら破片が見つかるからな

破片早く見せろよネトウヨ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:34.41 ID:i9OvOKeX0.net
米軍は中国を疑っている
たとえ中国の攻撃でも日本は事故扱い

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:34.94 ID:2kIzBTjz0.net
別のスレで低高度飛行中で海水面に落ちたなら脱出して周辺の島に避難してる可能性が有るって見たが、その点はどうなの?
まだ死亡認定どころか一つも遺体が見つかってないので、可能性はあるんじゃないかな?
現役陸上自衛隊の幹部って要職に就いても体鍛えてるって聞くし

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:35.61 ID:9sEEBnVZ0.net
何の為に視察やってたのか防衛庁からの説明ないの?
自衛隊も会見すべきでは

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:35.75 ID:Y4+/mjx60.net
>>478
>>547

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:37.89 ID:y28sS8b30.net
>>580
つまり分かってても公表できない原因だな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:41.27 ID:3tgy5Qpv0.net
>>563
ポンコツだから墜落してるので

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:47.86 ID:vEAlwr/50.net
元はアメリカ製なんだからアメリカに責任あるんだろ。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:51.22 ID:5uIzUwiz0.net
幕僚長はトップ中のトップみたいだけど幕僚長ってきいて名前浮かぶの田母神だもんなー
あんな変なおじさんがなれるトップの地位ってなんなのw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:52.60 ID:S8UpRLPa0.net
>>529
それ本気で言ってるなら試しにジャンプ台からお腹を下にした状態でダイブして自分で実験すればいいだろ中学生。

たぶん痛みで動けないよ?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:58.45 ID:+zYbcmsK0.net
撃墜された可能性あるな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:56:59.95 ID:Cuv5oOZR0.net
>>417
任務だと必ず護衛機付くはずみたいだよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:00.07 ID:J7S2PCfF0.net
>>547
鳩山元首相もいっている
https://twitter.com/akasakaroman/status/1642703306186461184?t=lTgivF5ws4p0c3a3DwCN2g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:02.28 ID:N+PQpD5/0.net
もうとっくに中国軍に回収されてるよ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:03.10 ID:JyUaCY7u0.net
米軍の戦闘機も緊急着陸とか宮古島何かあるだろ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:07.92 ID:f2qQmPtJ0.net
>>587
大王イカ撮影に成功したNHKの潜水カメラがあるだろ?あれで捜索できんのかな?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:10.43 ID:p7Qd/1yD0.net
あんな狭い範囲でも捜索できない無能

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:12.63 ID:gsjZSEkX0.net
この海域は中国軍の駆逐艦やら
ミサイル搭載原潜が
ウロウロ出没するからな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:13.84 ID:zxA+hq4n0.net
>>585
え。ソースは?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:14.17 ID:jS9w5x9k0.net
新コロナみたいに決定的な証拠はないけど
中国が滅茶苦茶胡散臭いって結論になりそうだな
まあ今後将校の移動はより慎重をきたすようになって
戦訓を得られればいいか
コレでまた同じことがおこれば処置なしだな
敗北から学べない軍は無能である

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:15.84 ID:uPXKfPES0.net
ソナーで感知できる発振器くらいつけとけよマヌケ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:18.71 ID:3tgy5Qpv0.net
>>600
何度目かの整備不良だよ

佐賀のときと同じ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:22.20 ID:h/YFhss70.net
基地周辺で事故って見つけてももらえないだなんて気の毒過ぎる

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:22.96 ID:UK+5BH8k0.net
犯人はデーブスペクター 言うてやったわえ〜

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:24.74 ID:ZIuwzCks0.net
>>576
おまえ幼稚園児?
もう燃料が切れる時間になっても見つかってないから落ちたのは間違いないということ
実際に燃料切れで落ちたと思ってるの?w

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:25.23 ID:OioY6/dI0.net
機体の大部分が発見されなくて
乗員もそうなんだから沈んでいると考えるよね

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:28.88 ID:ib0uiGQz0.net
心の準備もできなかったんやな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:28.94 ID:nL08SQQs0.net
将軍様満面の笑み案件

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:31.45 ID:bFDJaxoc0.net
>>597
バーカ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:36.58 ID:lYFugwsg0.net
そういや救難信号が出なかった理由は?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:38.58 ID:vEAlwr/50.net
オスプレイもまだ木更津に置いてんのか?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:42.57 ID:HUe2IUy20.net
落ちる瞬間にジャンプすれば無傷って聞いたから
生存者が漂流してるかもしれませんね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:46.90 ID:UPnPpfPw0.net
>>577
超低空飛行してたって目撃情報あるからホエールウオッチングでもしてたんじゃね
そうじゃないと一つの機に幹部連が全員機乗するとかあり得ない

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:49.59 ID:Uq4sAbVa0.net
>>501
仕込みなのかと思ってしまうね
クライシスアクターとまでは言わないけど

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:57.03 ID:ny1NikCt0.net
>>585
ヒント:水深と大陸棚

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:03.79 ID:zxA+hq4n0.net
>>583
飛行機で呼んだら即日に来れるやんな
あ漁のかきいれどきだから来れないのかな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:05.61 ID:kAcQkY160.net
>>417
幹部連中ぞろぞろ。
危機感ナッシング。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:10.04 ID:RASsk/lN0.net
救命胴衣を付けているんでしょ?
救命胴衣にビーコン?GPSが付いていないの?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:11.12 ID:iqqnsKTG0.net
>>588
見えないものを見ようとしてー

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:22.67 ID:6gOGqc640.net
前スレに貼られてた黒煙写真の右側が本物なのか捏造かなのかはっきりしてほしい

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:25.19 ID:PXstU5x+0.net
やはり

拉致されてるだろ、そりゃ浜田も泣くよ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:27.04 ID:3tgy5Qpv0.net
>>610
あれは遭遇戦だからなぁ

ピンポイントで降下とか
ジェームスキャメロンに頼まないと無理だろ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:27.23 ID:U6ustpvE0.net
>>1
10人は大損失だなしかも幹部もいる
体制立て直しが急務

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:27.81 ID:xv6oAq+v0.net
日本自滅隊最高幹部集団が日本人に
あるべき姿を身をもってお示しになられたんだよ!
敵に攻撃される前に先制的に自滅することこそ日本人の誉だ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:27.92 ID:hIKmph5C0.net
しかしタイミングが悪いよな
なぜ今ごろこんなインシデントが

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:31.39 ID:mf7r28FE0.net
幹部8人は、どざえもんだわな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:32.28 ID:pf9t5bfW0.net
>>475
地元の人の頑張りが大きいでしょ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:34.26 ID:0HSELbzS0.net
墜落した場所も時間も分かってたのに離陸1時間後にロストや機体が行方不明の幕僚長の発表は何だったんだ
ロストのほうは訂正されたが写真がでなかったらそのままだったのか
事故なら隠蔽しなくていいだろうに

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:41.83 ID:qtkrzELr0.net
流石にそろそろ機体の位置ぐらい特定できんか

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:50.76 ID:9sEEBnVZ0.net
何で護衛機付いてなかったの?
元首相暗殺での警護にしろ今回の事といい大丈夫?
海外要人も集まることあるのに日本は大丈夫?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:58:55.63 ID:kAcQkY160.net
>>632
海中に沈んだら意味ないですね

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:01.20 ID:v5bVA3m80.net
撃墜の理由

操縦不能とか故障ならまず通信するそれすら出来ないで墜落なら撃墜の可能性高い…

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:03.95 ID:euKUy3Ig0.net
しかしおおごとにならなくて良かったな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:13.47 ID:99CVt74O0.net
つうかさ、
燃料枯渇だ?航空機事故だ?

それが本当だとしたら恥ずかし過ぎんだろ
そんな理由で師団超だの幹部クラスがまとめて死ぬとかw

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:14.61 ID:zxA+hq4n0.net
>>627
みたの元米軍人だけ
変じゃね?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:14.93 ID:vEAlwr/50.net
報道特集で今、沖縄基地やってるし。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:16.29 ID:8WPvmLac0.net
>>598
宮古島防衛あるいは奪還の作戦立案のためだろ。言われないとわからないの?バカなの?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:22.27 ID:UK+5BH8k0.net
犯人はコオロギだ ぬはははははw

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:30.61 ID:xv6oAq+v0.net
>>475
自殺志願者集団日本自滅隊に協力したい最前線の日本人なんておらんだろ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:42.09 ID:QtizOfPd0.net
事故で終わらせる気ですね

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:42.30 ID:iqqnsKTG0.net
>>644
大丈夫ではない。と判断すべきでしょうね

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:43.00 ID:YxC6OqkP0.net
アメリカの戦闘機2機が下地島空港に緊急着陸だとさ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:51.69 ID:1ahNyAuj0.net
結局、事故なのこれ?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:51.74 ID:UPnPpfPw0.net
>>605
だとしたら世界一脆弱な軍だよな
自国領内で師団長をぶっ殺されたとか笑い者だわ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 17:59:57.37 ID:nP+ZSoKJ0.net
テロですね

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:03.74 ID:zxA+hq4n0.net
>>631
御巣鷹を教訓にプロ野球チームは飛行機移動やめて新幹線だけにしてるんやてな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:05.62 ID:JmBkDoWY0.net
>>598
沖縄や宮古島には、戦車や大砲など
重装備はないので

九州にある今回の第8師団がそれを
担当することになる

じゃあ、どうやって運ぶか どこに配置するか
視察しないといけませんな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:06.08 ID:YD1woXBC0.net
これからは軍用ヘリに乗るイコール自殺志願者って事でいいな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:06.80 ID:uMuhx1d30.net
師団長がどこいるかわからない
安倍さんがどこいるかわからない

知ってるアル
知ってるニダ


ほんま草

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:07.20 ID:kAcQkY160.net
>>642
そそ。そもそもロストなわけないねん。
なんでそこ行ってたん?というレベルの話で「ロスト」してたんだろうよ。

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:07.34 ID:mFnSHy4r0.net
謎の兵器で撃墜されたとか言ってるやつらさ
もしそうなら現状即降伏する以外ねえじゃん、勝ち目ねえし
そう思ってんの?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:08.78 ID:DCHcM5WJ0.net
電磁パルスとかそういうの?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:15.71 ID:uwIqOEa10.net
>>619
その発表だとそう見えない?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:18.38 ID:9usqiPDV0.net
しくじり先生俺みたいになるな

※過去に起きた自衛隊機の主な事故
https://tadaup.jp/loda/0407224433540081.jpg

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:19.65 ID:UvNPvQBO0.net
もうヘリに浮き輪付けとけよ(´・ω・`)

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:30.66 ID:JkMcwmsP0.net
これで目が覚めただろ
戦争にはどの国にも勝てないよ
野球、オリンピックなら勝てるだろうけど

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:34.35 ID:U6ustpvE0.net
>>652
なにわろとんフハハハハハw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:40.59 ID:kAcQkY160.net
>>644
遊び、もとい訓練で行ってたなら護衛はつかんがな。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:41.44 ID:rEdty2u90.net
>>83
防衛大臣案件だっての

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:44.13 ID:9bRvJS+O0.net
>>620
うん
搭乗員全員ごとね

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:55.58 ID:65kRxeK+0.net
>>668
ボロボロやん

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:00:58.55 ID:xv6oAq+v0.net
>>658
違う
憲法第9条の精神を具現化する日本自滅隊の本来任務として
先制的に壊滅したのだ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:02.42 ID:ZIuwzCks0.net
>>598
もう防衛庁はないし、航空偵察だったととっくに発表されてます
陰謀論にはまるやつって基本的な情報取りもできないんだよな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:09.48 ID:4sBLN7yw0.net
>>660
御巣鷹て123?

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:09.87 ID:FcOg/Egv0.net
自衛隊って事故多いね
乗り物の運転苦手なのかな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:17.19 ID:S/1AAMCZ0.net
おいおい
中国がこんなにすごいなら、アメリカじゃなくて中国と組む手もあるぜ?
可能性高まった

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:19.42 ID:zxA+hq4n0.net
>>605
それが一番みんな思ってることだよな
報道によれば見つかった機体の一部は焼け跡がありちぎれた感じだし

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:31.55 ID:jE4PLCjR0.net
>>656
中国軍機とのトラブルじゃないと良いけどな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:34.45 ID:i9/A6Nbr0.net
お前ら同じこと何百回書いてるの?右翼Botか。

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:37.23 ID:TOxY6aUt0.net
下地島空港に米軍機2機が緊急着陸

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:37.27 ID:4pBOISjB0.net
ブラックマンバダウン
KAZU1

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:38.72 ID:46hOCzUl0.net
>>430
それは確かに不自然だよね
陸自に幹部が集まって遊覧視察する慣行でもあったんだろか

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:40.41 ID:YD1woXBC0.net
>>668
後進国らしい

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:42.61 ID:4pqN5j7l0.net
https://i.imgur.com/kPRBVbZ.jpg

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:43.63 ID:a/ufNa6N0.net
これ戦争になったら必勝しゃもじ持った岸田が最高司令官なんだろ
絶望しかないな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:44.16 ID:vEAlwr/50.net
何で整備し終わってこうなるんか不思議。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:45.72 ID:cL1xmvTx0.net
>>668
一年に一回事故起こすのが当たり前な組織🤣

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:01:47.64 ID:6huQFyXt0.net
中国ガーとか言ってるやつやべえだろ
ハニートラップ余裕の幹部レベルにそんなリスク犯して撃墜する価値あるわけないじゃん

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:01.15 ID:9sEEBnVZ0.net
ちょっとしゃもじ成功で油断してたらこれだよ
少しも気を抜いてはならない

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:01.54 ID:mJDpbRP20.net
>>648
燃料枯渇は、会見した時間帯では既に燃料切れてる頃って意味だったはず

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:04.82 ID:kAcQkY160.net
>>649
機影がスマホのカメラに映るくらいの高度で飛んでいたことを示す情報提供はごろごろある。そろそろ抑えきれなくなるから、無難な外国人退役軍人あたりに白羽の矢が立った。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:05.34 ID:zxA+hq4n0.net
>>656
しかも二機揃ってエンジントラブルだと

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:06.73 ID:9bRvJS+O0.net
>>666
影響を受けるのはヘリ1機だけじゃないからたぶんない

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:08.62 ID:OjK+vUY20.net
まるで桶狭間の戦いだよ。
なぜ大将が乗ってるヘリだとわかったのか。なぜ。

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:12.53 ID:4rBcs2/T0.net
>>680
ウイグル民族の待遇がうらやましいのか?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:13.13 ID:dO4odb4r0.net
>>588
ネヨウトとかいう単語を書き込んでる奴は全部NGに放り込んでるわ
分かりやすいぞ
無駄なレス読まなくて良くなる

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:18.21 ID:S8UpRLPa0.net
>>681
焼跡ある部品の画像ちょーだい。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:21.74 ID:ukoYV7ne0.net
キンペーさん電磁波兵器実験成功ですか

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:25.94 ID:uPXKfPES0.net
どういう結果であれ自衛隊がポンコツ集団なのは確定

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:26.64 ID:Bgckk3ov0.net
何がいったい起こったんだ!
なぞすぎるよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:35.13 ID:YD1woXBC0.net
>>689
我々。国民もしゃもじと鉢巻で戦おうな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:35.93 ID:ysmQej+00.net
操縦士による心中

知ってるか?
この自衛隊って組織はここ何年も
1週間に1人のペースで自殺者でてんだぜ

全然不自然じゃないし辻褄も全部合う

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:36.05 ID:AsPcdwSp0.net
>>565
右からも左からも嫌われる日本人の敵だからな
始末されたらいいのに

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:39.36 ID:FSJfXnc20.net
>>576
消息を立った航空機が発見されない場合
燃料消費と搭載燃料から考えて飛行して
いる可能性が無くなった時の常套句

その時刻までは(理屈の上では)飛行
している可能性を否定できないから、
「事故」とは断定しない

まぁ「死亡が確認されました」みたい
なもん

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:41.18 ID:7txsJlIo0.net
>>680
日本を守れないトモダチである可能性は高まったな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:42.27 ID:uMuhx1d30.net
もう流石にテレビという朝鮮人の洗脳装置に介入しとけよw
こんだけお花畑なってしまってアホやわ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:45.64 ID:DPiPTCKL0.net
えっまさかここの人らってまだ本当にヘリに人乗ってたと思ってる?

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:53.74 ID:dO4odb4r0.net
>>700
訂正
ネトウヨという単語だわ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:54.36 ID:hIKmph5C0.net
米国の衛星なら何があったかわかってんだろ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:02:54.70 ID:v5bVA3m80.net
>>698

自衛隊にスパイがいるんじゃない?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:00.45 ID:YlwjkcER0.net
撃墜されたなら破片見つかるのに見つからないよな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:00.67 ID:kOzn67YL0.net
>>649
他に目撃者いたとしても機種まで特定できたのその人のみってことでは?

一般人がなんか飛行物体みたって
機種わからないよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:03.17 ID:ZIuwzCks0.net
>>667
普通の知能してら見えない
船や車との違い分かる?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:04.78 ID:UK+5BH8k0.net
御巣鷹山の件は中曽根康弘がクロ クロちゃんで〜す

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:06.34 ID:KtvRoRid0.net
ニュースサイトに載せられた写真
https://i.imgur.com/4iy0cBa.png



トリミング前の写真
https://i.imgur.com/6ghAY3J.jpg

墜落ヘリに速攻駆けつける巡視船とヘリが写ってた模様

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:07.85 ID:HvvTAF4N0.net
>>692
おまえらよほど都合が悪そうだな
そろそろ真実が暴露されるかもな
今のうち謝罪しとけよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:23.59 ID:vEAlwr/50.net
もうアメリカに貢ぐ意味が無くなってきたな。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:26.14 ID:zxA+hq4n0.net
>>662
中に拡大自殺企図者が居た可能性あるよな
下士官がきついシゴキ受ける伝統は陸自では有名だろ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:26.42 ID:JvKG+ZJw0.net
つまり隊員クーデターってこと

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:33.27 ID:FK4esmgg0.net
>>665
兵器ありなし関わらず勝ち目ある?
中国は好きに日本人を拘束出来るが日本は出来ない
中国は反政府組織の活動を完全に潰せるが日本は何も出来ない
中国は兵器開発も軍事力増強も好き勝手出来るし核もある

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:36.32 ID:Gr57ibFe0.net
中国のか駆逐艦からのミサイルか空母からのドローン攻撃のどっちに撃墜されたんだろうな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:38.16 ID:rr8EIS2H0.net
シナにやられたんだろう?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:39.02 ID:99CVt74O0.net
>>668
けっこう落ちてるなw

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:03:55.69 ID:OjK+vUY20.net
>>680
🇨🇳がチベット、ウイグル、香港をしめつけるんじゃなくて、亜細亜の友人として共に歩いて行こうとするのなら賛成します。
あと、民主化もよろしく~

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:00.40 ID:i9OvOKeX0.net
中国の攻撃でも今は事故で済ませるしかないぞ
さもなくば開戦だわ
これは米国も避けたい

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:12.13 ID:9KEX19uZ0.net
>>726
それなら自衛隊がそう云うはず

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:13.14 ID:UPnPpfPw0.net
>>649
そこじゃねーよ
一つの機に幹部全員が機乗してることだろ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:33.33 ID:uPXKfPES0.net
>>702
それであっても墜落してすぐ捜索できるから機体見失うとかないのでは

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:36.01 ID:dO4odb4r0.net
>>714
もちろん居るだろ
各国どこにでもあるはずのスパイ防止法がないのだからな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:45.35 ID:/9v07Hsd0.net
旭川出身で出世した人が、そんな簡単にやられるかという疑問はある
どこかで生きている可能性も…

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:50.25 ID:0HSELbzS0.net
>>643
墜落写真がヤフーにあがってるから場所は分かっているよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:56.08 ID:nLAJzAgA0.net
>>332
昆布が海の中では出汁がでないのなんでだろう~

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:04:58.93 ID:8SeYG/lp0.net
>>730
隠蔽改ざん自民党!

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:00.55 ID:JvKG+ZJw0.net
>>731
おまとめセットでお得やん

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:02.89 ID:9sEEBnVZ0.net
ちゃんと自衛隊は会見開いて説明して
防衛費も増税すると言われてるのにきちんと説明しないと

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:04.62 ID:UK+5BH8k0.net
陸自ヘリのお尻を撫でたい 喜ぶかな♡

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:05.74 ID:vEAlwr/50.net
台湾有事なら台湾に基地置けって。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:08.96 ID:zxA+hq4n0.net
>>642
場所を発表すると機体やパーツを部外者が回収に行く可能性があったから
関係者が現場到着するまでは場所を一般発表しない

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:09.80 ID:+zYbcmsK0.net
https://i.imgur.com/wLDXYLu.jpg

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:20.69 ID:99CVt74O0.net
>>658
事故だったとしても赤っ恥だわな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:22.54 ID:YlwjkcER0.net
幹部の二号「わ〜、海面スレスレ飛んでみて〜」
幹部「やれ」

ザッパーン

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:26.21 ID:uDQyCskh0.net
>>733
誰が邪魔してんだ?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:27.90 ID:7k9dcnK30.net
スパイが頑張った結果だろう。出来すぎ。今頃北京で勲章が出てるw

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:28.22 ID:PEYlq+gi0.net
沖縄県空港課によると、8日午後3時20分過ぎ、同県宮古島市の下地島空港に米軍の戦闘機2機が緊急着陸した。緊急着陸に至った原因などは「確認中」としている。

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:40.02 ID:xv6oAq+v0.net
>>721
うむ、一刻も早く中国の核の傘に入るべきだなw
日本自滅隊は全力で中国解放軍に奉仕するだろうし
横田基地や嘉手納基地には米軍に代わって中国解放軍が進駐するんだろう

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:41.47 ID:UPnPpfPw0.net
さんざんバカにしてた中国軍にやられちゃう自衛隊
クソ弱いのは日本の方でござった

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:57.55 ID:vEAlwr/50.net
台湾はアメリカや日本に金払ってんの?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:05:59.70 ID:ALVCcnPH0.net
台湾有事は日本有事だからな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:01.89 ID:kaVNl72B0.net
伊良部島の漁師
「無線の音がいつもと違いノイズが入りおかしいなと。ちょっと高めのギュイーンみたいな音。5〜10秒ですぐ切れた」と証言。

昨日、唯一、日テレ系の夜のニュースで流れたのですが、宮古島の漁師の方のインタビューで事故の時間帯に『5~10秒ほど無線からギュイーン!』とあまり聞いたことが音が聞こえてきたそうです。

4/7 今晩 news zeroより
宮古島の漁師の方の証言
ちょうど事故のあった時間帯?🤔
『5秒から10秒ほど、ギュイン!と聞いたことがない音が無線から聞こえてきた』と

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:10.89 ID:4kpX6YQ20.net
>>686
慣習だったんだろうね
師団長が代わったら、遊覧飛行後に宴会みたいな

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:17.36 ID:S8UpRLPa0.net
>>743
この画像で焼けてるとこないんだよなぁ。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:18.55 ID:Gr57ibFe0.net
アメリカはロシアに有効な対抗策とれてないからな
中国の方がもっと無理
台湾侵攻始まっても何もできんだろうな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:26.01 ID:99CVt74O0.net
>>742
だったら最初からそう説明すれば良いんじゃね?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:29.57 ID:2YSv6/MF0.net
カギ握ってるのはやす子なんだろ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:29.81 ID:s7d3XNbD0.net
>>717
当該機の燃料枯渇、と断言してるからそう見える
枯渇が考えられるため、と表現してくれれば分かる

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:32.49 ID:xv6oAq+v0.net
>>750
そうではない
憲法第9条の精神に則って日本自滅隊が本来任務を遂行したんだ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:33.98 ID:UWzWIMVC0.net
>>750
アメリカが怒り心頭ですよ
そろそろアメリカが本気で怒りそうだね
どんな気持ち?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:34.88 ID:v5bVA3m80.net
>>748

アメリカは本当の事知ってるな。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:35.21 ID:ZIuwzCks0.net
>>742
こいつなんでことごとく間違ったこと書いてるの?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:40.86 ID:wlsxFQZX0.net
ヘリって上の大きなプロペラだけでなく、後ろのタテに回る小さなプロペラも止まるといきなり危機なんだよね。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:44.52 ID:S/1AAMCZ0.net
中国は宮古島でも自由に作戦実行できる
悔しいがかなりの強者だぞ
扱いも考えなおさないとw

766 :助けて:2023/04/08(土) 18:06:48.02 ID:uCMA9cjr0.net
はやとくんのじこからりゅうがくせいは学校終わっえかえったら外出禁止になった
逃げ出してまた死人が出たらたら困るからだって
もう自由はない

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:48.06 ID:sV6RuhrI0.net
>>639
むしろ今の方がまだマシだろ
おかげでアホな市民も危機意識持ってくれてるし

本当にやばい事態に陥ってからの軍備強化とかは後の祭りになってしまう

それが回避できるようになっただけ、国家的にはかなりマシなシナリオ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:48.80 ID:DOnC22fm0.net
機体が沈んだのは分かるが、人は ?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:52.48 ID:2k76B+Sn0.net
遠浅の透明な海の海底とは

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:56.10 ID:Ym+NUAax0.net
これで増税する意義も怪しくなってきたな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:06:59.55 ID:vv1mskE00.net
時限爆弾を仕込まれたんじゃないの?
宮古島の基地に破壊工作員が潜入してた可能性はないの?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:02.25 ID:PXstU5x+0.net
>>753

電磁波攻撃やんか!

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:03.33 ID:zxA+hq4n0.net
>>675
人材難だしね、優秀ななり手があつまらない

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:06.80 ID:gB90Os9a0.net
偽旗乙

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:09.10 ID:kAcQkY160.net
>>746
とういつみじんこー

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:12.38 ID:+krFzJS70.net
>>246
工作員さっさと消えろや

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:19.50 ID:p7Qd/1yD0.net
>>668
世界に誇る日本のぎじゅちゅりょく
三菱重工

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:21.68 ID:3vMf3hlX0.net
発見されたヘリのドアが外側に膨らんでいるように見えるけど、
でもドアの内側がキレイだから、中で何かが爆発したようには見えないかなあ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:21.80 ID:9bRvJS+O0.net
うちの上空にもたまに自衛隊機が飛んでくんだけど、落ちねーかなと思うんだけど、引っ越して10年になるけど一度が落ちたことないんだよな
つまりそういうこと

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:25.68 ID:gbUIVU+t0.net
掃海艇もでてるのに情報なしらしいな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:28.20 ID:7+8YbqJY0.net
夕方のニュース 変に短いし なんかあるのかなと思ってしまう

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:28.97 ID:pWcBZerC0.net
>>750
自爆だとしたらやられてさえいない…

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:33.52 ID:ALsT4V+Q0.net
ゴジラのなんとか形態にぶつかって食われたぁだ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:34.51 ID:UK+5BH8k0.net
師団長閣下殿 私が慰めてさしあげたい
うむ 来い

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:34.90 ID:Y4+/mjx60.net
>>607
懐かしいですね、この動画も覚えてますよ。けれど、実際の国会の場においての質疑で日米合同委員会を、ここまで追求し、実際に言わせてる国会議員を他に知らないです。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:41.78 ID:vZh9nTi+0.net
>>651
別スレでは遊覧飛行だったって言われてるけど

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:44.99 ID:did1Z4so0.net
>>764
だからカモフにしろとあれ程

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:46.41 ID:9sEEBnVZ0.net
米軍の視察だろ
しかし最前線がこんな感じでもしかしたら内部テロだったりしたら本当に自衛隊に任せていいものなのか

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:46.97 ID:mJDpbRP20.net
>>748
米軍のF16戦闘機2機が緊急着陸した。うち1機はエンジントラブルとみられる。午後4時20分現在、2機とも空港の駐機場にある。

2機とも尾翼に「OS」と記されており、韓国の米空軍鳥山基地所属の機体とみられる。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:51.44 ID:PXstU5x+0.net
>>780

中国に拉致られてるからな

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:55.77 ID:vEAlwr/50.net
>>749
アハハ。馬鹿発見。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:07:57.32 ID:NqiYsRkA0.net
ヘリは脱出が難しいからな
墜落の瞬間に飛び出そうとしてもローターがあるから危ない

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:05.06 ID:5xPxDqbu0.net
沖縄戦没者英霊戦士300万人の呪い自公政権しね

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:06.03 ID:MPE5XPmC0.net
>>698
分かってたかどうかは分かんないよ?
ただ力試ししたかっただけかもしれないし

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:06.80 ID:AsPcdwSp0.net
>>719
ヘリ飛んでるのに黒煙だと船がいてそれの排気ガス?

昨日動画撮ったって騒いでた人はどうしたのかね?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:09.76 ID:9KEX19uZ0.net
>>781
何分だった?
そして何分なら変に短くない時間?
分数言ってみな

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:09.87 ID:+46N5Guh0.net
これは身内に消されたパターン
理由は知らんが

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:25.86 ID:kOzn67YL0.net
>>768
機体の中でしょ

タイタニックも船内に閉じ込められたひといたと思う

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:26.03 ID:uPXKfPES0.net
台湾と半島飛び越えて日本に攻撃する地理的な意味が全くない

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:26.79 ID:v5bVA3m80.net
日航ジャンボ機墜落事故を思い出したわ…謎ばかりで怖い

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:28.85 ID:sErtsiIi0.net
>>790
今頃きっとバラバラに解体されてるかもな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:29.04 ID:JyUaCY7u0.net
民主党政権時代だけど尖閣の漁船体当たりも他国に配慮して隠蔽しようとしたし自民でも同じ事が起きないとは思えないな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:42.20 ID:5xPxDqbu0.net
チンポ安倍晋三自公政権ふざけた政府さっさとしね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:42.49 ID:kgbMjr0E0.net
>>748
アメリカ「日本さんが準備できてれば暴露してもいいんだけど、どうしようかな」

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:43.76 ID:/5iJt/da0.net
新型コロナウィルスも今回の撃墜も状況証拠しかないから名前は出せないがあの国で間違いないと思われる

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:48.56 ID:4sBLN7yw0.net
>>749
とは言えウイグルの二の舞はやだぞ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:49.21 ID:8WPvmLac0.net
>>786
それ信じるの?頭大丈夫?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:49.96 ID:mJDpbRP20.net
部品は10箇所で見付かってると報道

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:57.07 ID:BCw2KU6m0.net
この件で、知り合いのCIA関係者にはなしを聞こうとしても
アメリカの機密が漏れたとかでCIAはそっちで忙しいようで連絡もない
日本では将官が死に、アメリカでは情報漏洩
さわがしい週末

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:08:59.13 ID:IQEnTO2v0.net
助からなかった人数が多すぎるな
なぜ助からなかったんや?

本当は生きてる?着水したのが早すぎて?
扉の残骸はあったのに生存してる内に開けられなかったという事?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:02.58 ID:ZIuwzCks0.net
>>759
あっそ
そうやって他にも読み違えてばっかなんだろうな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:03.13 ID:veRljhUb0.net
>>678
うん

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:04.59 ID:3YjJntvQ0.net
「日本人だから優秀だ」という幻想を抱きながら緩やかに衰退していっている感じ。こういう間抜けな人たちこそ日本を壊す売国奴なのでは。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:09.78 ID:8WLRPqzP0.net
えらい伸びてるな
あれから進展なしか

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:17.14 ID:yL+fPATe0.net
10人もかよ
自衛隊劣化していってるように感じる

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:18.49 ID:gB90Os9a0.net
こういう場合ほぼ偽旗
偽旗は注目を集め本来もっとヤバい事から目を逸らさせる働きがあります。

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:25.77 ID:9bRvJS+O0.net
>>771
ミサイル攻撃よりは爆発物のセットの方が容易だよ
問題はそのスキがあったかどうか

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:30.20 ID:fFrCzSox0.net
陸自のパイロットは海の上を飛ぶ
訓練くらいはしているよね?

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:31.62 ID:6gsns0nI0.net
戦国自衛隊のように江戸時代にタイムスリップしたかもよ
そのうち過去の歴史が変わるかも

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:33.37 ID:vEAlwr/50.net
中国からの帰国半グレが書き込みされてもなあ。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:34.50 ID:veRljhUb0.net
>>680
でも独裁制だし日本を植民地にしたがってるやん

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:35.78 ID:9sEEBnVZ0.net
米軍に防衛させた方がマシなのでは

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:40.84 ID:HRFzv6rR0.net
日本の上空はアメリカの領空なんで
把握してるに決まってる

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:45.16 ID:pxhr4SXp0.net
オレンジエアーーーー!!!!!

オレンジエアーーーー!!!!!

うわああああ

あ、あ、
これもう
ダメかもわからんね

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:49.52 ID:gq08xzk20.net
見つからないねえ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:51.92 ID:6QeSp7/v0.net
今日も見つかりそうにないのか

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:09:56.72 ID:Y9anfGi60.net
宮古島駐屯地の司令も同乗してたんだな

828 :助けて:2023/04/08(土) 18:10:01.89 ID:uCMA9cjr0.net
学校と里親が連携して行動把握
行くとき帰るとき逃げないように登校班で留学生をみんなで監視

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:03.17 ID:v5bVA3m80.net
岸田総理が必勝しゃもじとかアホな事したから中国切れたか?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:06.42 ID:BCw2KU6m0.net
>>816
俺のfacebookに文句つけんな、実際はおまえがレイプとかして
こういう事件が起こってんだろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:06.70 ID:6gOGqc640.net
>>719
これ捏造でなく本物かな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:07.52 ID:99CVt74O0.net
>>719
あちゃー

誰が何のために加工済み画像を流したん?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:11.56 ID:5xPxDqbu0.net
結果論としてはさっさとしねよ安倍晋三自公政権さ

英霊戦士氷河期棄民子なし6800万人舐めるなよ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:11.95 ID:bq6/ZOOB0.net
>>668
後進国かよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:12.10 ID:TTHCkD3T0.net
>>748
緊急配備なの?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:14.40 ID:lYFugwsg0.net
>>719
右の方に写ってるね

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:15.86 ID:kISV/hWv0.net
中国のせいにするほど日米じゃ太刀打ち出来ない超技術を持った大国になるんだけどそれでいいんか

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:21.92 ID:ALVCcnPH0.net
>>809
あなたは青山せんせいですか?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:29.86 ID:JkMcwmsP0.net
結局これだけ金と人注ぎ込んでも地元の漁師が色々見つけそうだな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:32.79 ID:aYjnjeTe0.net
>>7
米軍機はトラブルを理由に民間空港の訓練をしてるって知ってる?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:34.26 ID:zGRNCZEY0.net
>>781
明日は投票日だから、政府が不利になる自衛隊の不祥事は大きく報道しないの
ネットでも撃墜説を叫んでるのも、そっち系の人間

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:37.61 ID:BCw2KU6m0.net
>>838
違います

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:38.28 ID:s7d3XNbD0.net
>>811
なんでそんな攻撃的なのか
何かでイラつかせたのならすまんな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:39.02 ID:q0UfMq1r0.net
>>814
ベッキーエノン君以来の伸びを見せとる。関連スレも多いし

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:39.82 ID:hdtLc9cF0.net
>>748
日本防衛のために決まってるだろ。アメリカに感謝

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:10:49.61 ID:1mk/1efs0.net
てか自衛隊とはいえ国民10人がいなくなった重大な事故で捜索隊200人って少なすぎない?
中国に配慮してデカい護衛艦とか出してないのか

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:03.28 ID:5X4ua8yG0.net
まったくだ

まあ最後は九の仇辺り、また無難なところに落ち着きそうだがなあ?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:07.41 ID:5xPxDqbu0.net
チンポ安倍晋三自公政権ふざけた鬼畜米英傀儡政権

をさっさと山上しろ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:10.41 ID:+kEOKWpT0.net
仮に撃墜されたとしてもこんな島のすぐ横まで接近されてるならもう終わりだろw
まずありえんがな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:10.88 ID:dO4odb4r0.net
>>746
野党
特に立憲民主党と共産党
何故なら彼らこそ帰化スパイ議員ばかりだから

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:15.73 ID:kOzn67YL0.net
ヘリで海に不時着したけど
脱出できずに沈んだ
って感じする

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:18.68 ID:/9v07Hsd0.net
>>826
見付かっていても、選挙終わるまではスルーはあるかと

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:31.45 ID:WaDLjhq60.net
幹部の偵察でも1〜2時間で帰還出来る所を飛行するだろう。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:32.29 ID:vlE64Lke0.net
見つからないんじゃなくて見つけないんだろうね
突っ込まれても大丈夫な非の打ち所がない
言い訳を考えるのに時間かかってるんかな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:38.41 ID:4sBLN7yw0.net
>>812
自衛隊よりプロ野球チームのが賢いとはな
アホらしいな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:38.95 ID:JmBkDoWY0.net
>>827
8師団の司令部5人とは別に
一名の高官かいた計算になりますからな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:40.21 ID:ZIuwzCks0.net
>>843
こちらこそ申し訳ない

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:41.43 ID:AsPcdwSp0.net
>>797
それなら多少可能性はあるな
アメリカ内部でもトラ派とリベラル派の対立があるようだし、権力構造が変われば内紛はあるだろう

123便以降自殺が不自然に増えた自衛隊だし怪しさ満点

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:46.98 ID:5xPxDqbu0.net
左手は

添えるだけ

さっさと鬼畜米英傀儡政権ふざけた政府自公に死を

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:53.27 ID:QtizOfPd0.net
NHK午後6時のニュースはウクライナの話で終わったなぁ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:11:53.37 ID:3XdsIzH+0.net
>>850
一番の害悪壺民党が抜けてますよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:04.72 ID:q0UfMq1r0.net
>>719
なんぞこれ???

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:10.17 ID:82CTnE4n0.net
闇に葬る気だこれwwwww

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:11.88 ID:v5bVA3m80.net
>>837

日本人は中国にそうとう恨み持ってるという事は胸に刻んどけよ…

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:11.92 ID:ALVCcnPH0.net
>>842
失礼しました

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:11.97 ID:0sCUw6Ds0.net
機体の中で十人は海の底か

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:17.27 ID:9bRvJS+O0.net
よく開会式で編隊飛行するブルーインパルスとか競技場に落ちねーかなーと思うけど落ちない
つまりそういうこと

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:22.14 ID:Wisw15YB0.net
>>748
蔡総統のアメリカ訪問の見せしめだな。
日本が反撃できないのを知ってて。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:24.54 ID:l8e2naaE0.net
ドア外れて誰もみつからないの怖い
やっぱりクラーケンの仕業かな

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:25.93 ID:B3XfLico0.net
>>719
これは墜落でも撃墜でもない
工作だ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:30.12 ID:8WPvmLac0.net
>>850
野党の議席数知ってるの?アホなの?

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:32.18 ID:1iXkSPat0.net
「事故」なの?

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:34.58 ID:99CVt74O0.net
本当に事故だとして、
よりによって幹部連中が乗ってる機体が堕ちるとか、
面白過ぎやろw

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:45.71 ID:GY1ar7mI0.net
中国に撃ち落とされたと早く発表してほしい
政府は隠すな
真実は一つた

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:54.12 ID:9sEEBnVZ0.net
宮古島って米軍利用すると怒り出すんだろ
でも自衛隊じゃ多分守れないよ
一気に上陸されて制圧される
ミサイルも他に移した方がいい
ここに置いておいても意味ない

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:12:54.68 ID:4sBLN7yw0.net
>>828
とりあえず通報したらいいんか?
助けようにもさ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:02.42 ID:ALVCcnPH0.net
>>837
でも中国じゃん

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:06.07 ID:EVwU5epA0.net
誰に撃墜させられたのか

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:11.65 ID:AsPcdwSp0.net
>>861
ほんこれ

外国カルトの手先の政党なんて破防法適用したらいいのに
もう現実の認識は過去とは違っていい

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:13.78 ID:l0t9qK5q0.net
>>857
いや、こちらこそ申し訳ない
お詫びの印におちんほを舐めてあげるよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:16.92 ID:5xPxDqbu0.net
おいこら犬エチケー宮古島陸自幹部殲滅ヘリやれよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:17.98 ID:zGRNCZEY0.net
テレビのニュース見てないヤツ多すぎだろ
あんだけ荒れてるのに海中の捜索なんて無理だぞ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:20.95 ID:TqV9VGM/0.net
>>864
その話題を口にした瞬間から
日中戦争が始まるからだよ

戦争の始まりというのはいつだってそう

まだ今は言わない
いつ言うかが重要なんですよ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:23.25 ID:JdotVA5J0.net
河童じゃ!河童の仕業じゃー!

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:24.61 ID:TTHCkD3T0.net
>>719
この写真が本物ならこの後何枚も撮ってるはずだよね
それはまだ公開出来ないんだろうな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:34.10 ID:9bRvJS+O0.net
普通の事故なんて当日の気象条件ではまずありえない

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:34.90 ID:46hOCzUl0.net
>>686
いかにも有りそ·····
なんならビールとか持ち込んでたかも

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:39.18 ID:/T2YfAnp0.net
撃墜だとしたらやった幹部一網打尽で昇進やな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:40.31 ID:xywD83kL0.net
遺体だって、回収は、できるだろ?

撃墜で、敵船が回収したなら
そりゃ、衛星でも確認できるはずw

撃墜と言っても、伊良部島に
人民解放軍じゃなくても、ウクライナの傭兵で良い訳だけど、
テロリストが上陸してる訳だけどな。

自衛隊内部は、もはや有事だよ。
日本や沖縄って、外国人出入りが自由過ぎて
テロ攻撃に弱すぎないか?

傭兵ってのは、
中凶、露、朝鮮である必要無いし、
伊良部島でヘリ撃墜した奴は、

台湾から漁船とカヤックで来たの?
何人だよ? ゴルゴwww

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:41.55 ID:82CTnE4n0.net
沿岸でメチャ水深浅いから深いとこにこっそり沈めに行きますww

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:45.12 ID:3tgy5Qpv0.net
>>869
シートベルトしたまま即死

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:52.10 ID:S/1AAMCZ0.net
中国さん、つえー!
これは勝てないゾ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:54.29 ID:4sBLN7yw0.net
>>831
撮った人事故死すんのか

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:55.50 ID:JmBkDoWY0.net
>>869
キャビンが押しつぶされた圧力で
ドアが吹き飛んだのではないでしょうか

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:58.00 ID:Wisw15YB0.net
中国は新兵器を初披露してるんだろうな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:13:58.44 ID:9sEEBnVZ0.net
米軍の利用を認めないと中国軍に制圧されるだけだよ宮古島

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:10.51 ID:0sCUw6Ds0.net
>>668
この中のどれだけが事実ではなく隠蔽された嘘情報なんだろつ?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:14.24 ID:6gOGqc640.net
>>719
インタビューだとこれ17時なんでしょ?どういう時系列?
水没してから一時間も黒煙上げつづけるもの?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:22.72 ID:5xPxDqbu0.net
ヘイヘイベイベーテメーの爺さん731

ころすぞ安倍晋三

英霊戦士

氷河期棄民おれたちを舐めるなよ

ころすぞ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:23.98 ID:Xjas2C610.net
>>668
必然の事故か

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:31.88 ID:wlsxFQZX0.net
>>867
飛行機は滑空できるから、その間に脱出できるんだろうね。ヘリはいきなり落下でしょ。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:41.75 ID:xzp+ZBCj0.net
いよいよ中国との戦争が始まるのかと思うと
ワクワクしてきた
早く始まんねえかな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:49.77 ID:uPXKfPES0.net
普通に自死じゃないの、事故や攻撃なら墜落30秒前に管制室と交信するし、墜落後10分以内には現場到着するだろ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:49.84 ID:QtBQOhC+0.net
>>884
海にいるっけ?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:50.07 ID:0sCUw6Ds0.net
>>750
ロケット1つまともに飛ばせない国に何を期待してるんだ?

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:53.82 ID:/9v07Hsd0.net
アホ庶民に報告の義務、全く無いわけで
権力があれば、マスゴミ黙らせられるわけで

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:14:58.50 ID:kOzn67YL0.net
>>886
本州はあの日すごい強風だった
沖縄はしらんけど

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:02.65 ID:0sCUw6Ds0.net
>>904
海坊主かな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:18.00 ID:4sBLN7yw0.net
>>858
タカじゃなくてトラなの?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:19.96 ID:fhxDXkE+0.net
>>840
ま?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:27.78 ID:PXstU5x+0.net
陸将は生きてるよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:30.87 ID:DlOpTfsx0.net
300キロ以上離れたところからミサイルでもない謎の兵器で一切捕捉もされず証拠も残さず撃墜した中国凄過ぎる…

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:34.45 ID:jE4PLCjR0.net
撃墜じゃなくても、ドローンの異常接近とか?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:35.06 ID:J7S2PCfF0.net
>>785
モーニングバードも取り上げた
https://twitter.com/BABYLONBU5TER/status/1559158187676540928?t=Ftc3Hjn5e6MrLT2oPx-ZgQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:40.99 ID:l4Zp7IFJ0.net
これ
開戦大義になるよね
引くなよ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:42.12 ID:5xPxDqbu0.net
犬エチケー宮古島陸自ヘリ墜落のニュース無いね

仕事しろよ

受信料返せよ

ころすぞ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:46.05 ID:xODdyfR70.net
俺たちは願っている

日中戦争の到来を

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:48.67 ID:HlP+HMuT0.net
税金チューチューの身の上のくせに
お遊び遊覧飛行なんてするから
お天道様は見てたんだよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:51.42 ID:82CTnE4n0.net
自衛隊幹部の動向が中国に筒抜け
ピンポインで目標を撃墜する能力

自衛隊wwww

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:55.15 ID:0sCUw6Ds0.net
>>909
トラトラトラ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:00.71 ID:Aw/H9oL/0.net
>>840
訓練だったら訓練って書くだろ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:06.36 ID:q3uHIdXW0.net
これでなんぼほど無駄な税金使って捜索されるんやろか

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:07.41 ID:URT4qM2E0.net
壺からビームが出たんだよ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:14.48 ID:/DbYebkF0.net
>>701
動画ニュースでやってるよ
3分47秒あたり

https://youtu.be/EeFtcRFGQn4

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:18.84 ID:3XdsIzH+0.net
>>912
日本は勝てる見込みないからさっさと降伏した方が良いな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:19.73 ID:k/PeEyzh0.net
>>919
殺し合いが始まるぞ

927 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 19:07:32.56 ID:FCdR4ufQ0
この最新型究極秘密兵器を使えば、
ゼレンスキー軍など1日で全滅だ。
ふはははは。

中国人は、まじめだから、
多分、
ロボットに変形したりしないと思うし、
変形して空飛んだりもしないと思う。

「赤い希望の星1号」と名付けよう。
「クラスヌイ、ズベスタ」と名付けよう。

928 :名無しさん@13周年:2023/04/08(土) 19:08:14.15 ID:FCdR4ufQ0
「トバリーシチ2号」も欲しい。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:23.52 ID:xuDY+DIa0.net
ただの事故なら1人も見つからないとか有り得るん?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:32.44 ID:q0UfMq1r0.net
>>898
でもレーダーロスト時間も位置も何回も変わってたし。。。
なんか本当のところがわからん。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:36.59 ID:FSJfXnc20.net
>>901
ローターさえまともならゆっくり降ろせる
免許取るときにそう言う訓練も必須
ロータが壊れたら何もできない

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:38.94 ID:q3uHIdXW0.net
師団長消えたんか
大事やん

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:39.83 ID:0sCUw6Ds0.net
>>921
そうすると左翼が抗議活動するから

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:43.37 ID:4291tL6V0.net
まぁリスク管理できない無能が8人消えたと思えば悪いことでもない

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:48.59 ID:EtVJRGv30.net
今度はちゃんと深田サルベージに頼めよ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:48.78 ID:PX3rRoP70.net
戦争始まった?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:51.34 ID:YZAyeCje0.net
下地島空港早く自衛隊と米軍の共同基地とすべき

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:53.54 ID:4qUALcwk0.net
トリミング前の画像ってやつは出処不明すぎて何とも
ウクライナ関係でAIのフェイク画像クソほどあったしな

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:54.93 ID:q/c/i5rQ0.net
米軍が動き出したらアウト
日本がどう動くか

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:58.68 ID:S/1AAMCZ0.net
>>912
しかも謎の輸送技術で遺体も持ち帰ってしまった

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:16:59.13 ID:JyUaCY7u0.net
>>925
中国語勉強しとくか

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:05.85 ID:mJDpbRP20.net
>>898
レーダーから消えたのは3時56分
ちょっとおかしいね

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:10.30 ID:9bRvJS+O0.net
>>901
そういうの全然詳しくないけど、よく取り沙汰されるバーティゴが頻繁に起こっているなら事故は多発するはず

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:11.66 ID:dO4odb4r0.net
>>871
しかし猛反対しているのは事実だ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:18.53 ID:ei0/bgT00.net
彼らが発見できない限り撃墜と見る

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:18.61 ID:5xPxDqbu0.net
>>917
だなおれたち氷河期棄民は総員配達員

さっさとおれを最前線に送ってくれよころすチョン

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:40.13 ID:0sCUw6Ds0.net
>>912
300キロは1日前の位置だぞ?
1日で船がどれだけ移動するか知らないのか?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:42.09 ID:S3hfMwqm0.net
ここで中国がーとか妄想してるウヨ爺は戦争になったらもちろん真っ先に戦場行くよな?
逃げるなよ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:43.52 ID:X1qd6Bpz0.net
自分らを自衛できてない自衛隊とか
自宅警備員の方がマシやん

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:45.18 ID:QtBQOhC+0.net
>>915
なんの痕跡も残さずに
相手領地内で撃墜可能なやつらに
勝てるわけないw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:48.06 ID:RVoUEAxu0.net
住民が証言した低空飛行が気になるな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:48.98 ID:/DbYebkF0.net
>>686
危機管理ないよね
秋篠宮のバガボン親子さえ一緒にいないで別移動してんのに
(秋篠宮ひとり、ギコと息子が別移動)

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:52.63 ID:6gOGqc640.net
>>938
ニュースサイトに載ったやつだよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:53.90 ID:82CTnE4n0.net
>>935
知床遊覧船をうっかり落としちゃった業者に頼むだろwww

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:53.97 ID:xuDY+DIa0.net
もしくは、既に回収すんでるとか

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:54.08 ID:uMuhx1d30.net
取りあえず岸田をヘリに乗せて沖縄回遊させたら事故か事件だったか判明すると思うんだよな(´・ω・`)

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:17:56.76 ID:5xPxDqbu0.net
ころすぞ安倍晋三ふざけた政府さ自公与党政府しね

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:09.70 ID:q0UfMq1r0.net
>>902
待てよ、まだ🇨🇳と日本が喧嘩するように仕向けられている可能性もあるよ。

そもそもこれは台湾と中国の物語だったんだぜ?
なんで日本がいつの間にか矢面に?、

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:22.74 ID:6KKo5W8o0.net
在韓米軍の戦闘機が来たのか

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:26.69 ID:Wisw15YB0.net
>>912
台湾でリハやってる中国の新兵器。
台湾をアメリカに招き入れたその見せしめに
反撃できない日本が標的になったのでは?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:27.07 ID:NGNGfZhc0.net
>>719
ニュースサイトってどこよ?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:27.84 ID:0sCUw6Ds0.net
>>686
あるよ?

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:28.71 ID:jS9w5x9k0.net
>>934
ヤバイ情勢なのに一か所に幹部がまとまってたのは確かに
間抜けだったよな
いったい誰がこんな命令だしたのやら
そいつを調べた方がいいまである

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:37.90 ID:6SG55it30.net
この程度でここまでの動揺ぶり
こりゃ日本は戦争になったら1週間持たんわ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:42.54 ID:gB90Os9a0.net
戦争へ誘導する偽旗もあるなぁ
まぁ工作やな

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:52.89 ID:rIlJX2YA0.net
沖縄で何が起きてるのだろうか

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:18:54.67 ID:82CTnE4n0.net
何で自衛隊は状況全く分からない状態なのに
事故って発表したの???wwww

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:10.46 ID:q0UfMq1r0.net
>>916
事故当時はサバ缶特集をやっとったな。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:11.22 ID:4291tL6V0.net
>>963
OKしたのは師団長やろなぁ…

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:12.89 ID:j+9sf9/f0.net
キンペ・売電「無能の極みwww」

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:14.00 ID:QtBQOhC+0.net
もう野球で覇権決めようぜ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:18.14 ID:/DbYebkF0.net
>>714
金銭的に困ってる自衛官なら中国に買収されてるやつはいるんじゃね

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:30.92 ID:9bRvJS+O0.net
こんなに簡単に落ちるんならね、嫌いな奴をヘリに乗せればい
10回乗らせれば、望み通りになる

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:33.53 ID:QtizOfPd0.net
メディアは事故にしたい様で

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:35.47 ID:JmBkDoWY0.net
>>943
訓練ならよーくやっているブルーインパルスが
バーディゴで衝突し、亡くなられていますからなあ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:36.47 ID:S/1AAMCZ0.net
>>915
やめとけやめとけ
今は中国さんの謎技術に為す術がない

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:40.01 ID:0sCUw6Ds0.net
>>967
節子、「事故」の定義が違う…

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:41.79 ID:X3E59l960.net
>>1自衛隊ヘリ墜落原因

1緊縮財政の整備不足
2中国のドローン、レーザー、ミサイルに接触
3アメリカのドローンに接触
4ワクチンによる心停止

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:46.80 ID:a3Sji/ax0.net
剛掌波、剛掌波、さっさと剛掌波!しばくぞ!

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:57.15 ID:0CIrv7sP0.net
>>953
そのニュースサイトはどこなのか知りたい

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:19:57.86 ID:5xPxDqbu0.net
おまえらコドオジニートども金と時間があるならな

ポーランドのアウシュビッツ強制収容所に渡米しろ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:03.69 ID:/DbYebkF0.net
>>700
じゃあ俺はサヨガーやフェミが➖をNGにしとくわ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:08.12 ID:cL1xmvTx0.net
>>912
ホンマやな🤣

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:11.00 ID:hS91zkHb0.net
米軍宮古島緊急着陸もキタ━(゚∀゚)━!

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:11.21 ID:hdRVOO1Y0.net
>>967
概定しただけだからあ!

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:14.94 ID:Y4+/mjx60.net
>>914
懐かしいですな。闇ですよね…
でも実際の国会においての質疑で心臓を証そうとした山本氏の方が凄いなって思いました。
もっと多くの人が知るべきですよね日米合同委員会

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:19.19 ID:dO4odb4r0.net
>>971
平和やな笑笑

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:19.50 ID:3XdsIzH+0.net
本当に中国の仕業で戦争になったら何も反撃できず一方的な殺戮で中国の大勝利になるから安心しろ
こんな超兵器持ってる国なんてどうしようもないから

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:20.04 ID:+Wtv48270.net
なんの証拠もないのに陰謀論で盛り上がるの馬鹿過ぎだろ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:29.85 ID:9bRvJS+O0.net
>>975
なら日本では禁止した方がよくね?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:31.99 ID:VuztPG6k0.net
すげぇな2日も経ってから海底に沈んだ可能性に思い当たったのか
俺は最初から思ってたけど

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:46.15 ID:6gOGqc640.net
>>980
黒煙 ヘリで検索するとヤフーと時事がでてくる

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:46.98 ID:txktY0Ky0.net
>>958
どちらかと言うと台湾有事を誘発させる米国の罠だよ
第8師団の指揮系統が混乱してる今がチャンスだと思わせる

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:55.24 ID:hS91zkHb0.net
8日午後、沖縄県宮古島市の下地島空港に、アメリカ軍の戦闘機2機が、緊急着陸しました。

沖縄県によりますと、8日午後3時20分すぎ、アメリカ軍の戦闘機2機が、下地島空港に緊急着陸しました。

着陸後、2機は自走して駐機場まで移動し、機体の損傷やけが人などは、これまでに確認されていないということです。

2機の所属部隊や、緊急着陸に至った原因などは、わかっていません。

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:20:58.19 ID:lOLlM8Vq0.net
>>1
パワハラで、
バチが当たったのだ、、、

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:21:06.24 ID:hS91zkHb0.net
色々キタ━(゚∀゚)━!

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:21:07.96 ID:Y4+/mjx60.net
>>986
心臓を証そう→真相を明かそう

失礼m(_ _)m

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:21:16.16 ID:ALVCcnPH0.net
週明けから本土も一斉に避難訓練と備蓄に励んでいたほうが良さそうだね 沖縄だけじゃ済まないかもね

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:21:24.53 ID:J7S2PCfF0.net
>>986
あなたの言う通り

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:21:29.42 ID:gB90Os9a0.net
>>974
うまいからなーあいつら
まぁどっちに転ぶか見てりゃいいよ
全てヤラセだし

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:21:30.52 ID:6KKo5W8o0.net
来たのは在韓米軍所属機らしいよ

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:21:36.27 ID:2A1QEcHS0.net
将校まとめて一機にのせて、単独で飛ばして、レーダーから消えたからもうわかりません、見つかりませんって・・
もはや実戦経験皆無の平和ボケ軍隊?らしーお粗末さ
とにかくポール・アレンに頼んで見つけてもらえよw

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200