2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★6 [ [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/04/08(土) 11:58:33.93 ID:RARkMYYG9.net
 岸田政権は3月31日に「異次元の少子化対策」の叩き台を公表した。児童手当の支給対象の拡大や男性の育休取得率向上策などが盛り込まれ、今後3年間で集中的に取り組んでいくという。少子化対策が急務なのは間違いないが、注目されるのは政策を実行するにあたっての財源だ。叩き台の公表後には、〈財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ〉(毎日新聞、3月31日付)などと報じられている。

 4月4日夜にBS日テレの番組に出演した自民党の茂木敏充幹事長は、少子化対策の財源として「少なくとも増税、国債、これは今、考えていない」と述べ、歳出削減に取り組むことを強調した一方で、「社会全体で支えていくとなると、様々な保険料について検討しないといけない」として社会保険料からの拠出にも言及した。

 買い物などの際に上乗せされる「消費税」などは一人ひとりが負担を実感しやすいが、「社会保険料」とはそもそも何を指すのか。社会保険労務士の北山茂治氏が解説する。

「会社員を想定して解説すると、社会保険料とは5つの社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)のためにかかる保険料のことです。労災保険料は事業主(会社)負担で、それ以外は会社と従業員それぞれが負担します。従業員の給料を一定の等級に区分した『標準報酬月額』に所定の料率を掛けて算出していき、健康保険、介護保険、厚生年金の保険料は通常は労使折半になる(健康保険組合の場合は事業主側の負担が多くても構わない)。雇用保険料(一般の事業)については、事業主が額面給与の1000分の9.5、労働者が1000分の6を負担します」

 サラリーマンが給与明細を見れば、健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険の4つの社会保険料が天引きされていることがわかるはずだ(介護保険料は40歳以上の人のみ)。少子化対策の財源に関連して、〈公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力〉と報じられていることについて、北山氏はこう見る。

※続きはソース元でご覧ください

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4876b2face9040f9d1c8e1ebcd0143be155afbc
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680912605/

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:38.72 ID:+4Jl8ceN0.net
>>757
結局は年金額を維持するための財源よ。
税補填したくないから、理由つけて社会保険料を上げようとしてるだけ。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:42.87 ID:zGswkTYq0.net
少子化は止まらんとみんな分かってるのにのに
それに金を使おうとするから反発されるんだろうな

捨ててるのと同じようなもんだしな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:43.86 ID:gdrnjTMP0.net
(かなり)いい大学行って(かなり)いい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰(年収600万は論外)だから。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:44.42 ID:ahioSiP20.net
>>747
>>506で書いたけど、子育て世帯の所得(年収じゃないぞ)は平均で800、中央値で700な

私立高校実質無償化のラインは590万らしいが、本当に中間層支援で底辺切り捨てか?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:48.01 ID:EgoTEywn0.net
>>715
うん、そうだよー

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:51.79 ID:nlaTFrjs0.net
>>760
若いやつも出てくよ
今の老人ヘイトが加速してな
オワコン島からの脱出ゲームになるやろ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:01:59.91 ID:31tt80zG0.net
>>767
国債は老人に使うより子どもに使う方が合っているね

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:03.04 ID:DOnC22fm0.net
>>780
岸田は増税に命かけているからなw

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:04.14 ID:Ef8WrtX10.net
国民が求めてるのは経済対策
だから経済に強い自民が支持されてるの

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:06.64 ID:+ISBHikU0.net
>>781
それが民主主義 国民にはデモでの実力行使は許されている

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:13.75 ID:Y+Xg1r/g0.net
日本のリソース使いまくっても生産性マイナスにしかならない筋金入りの下等生物トンキン土人を殺処分しない限りどうにもならん

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:27.61 ID:DOnC22fm0.net
>>783
足立区に引っ越ししろよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:35.71 ID:6H6JtiaZ0.net
緊縮財政はヤメレ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:52.85 ID:zvw9Linf0.net
デモやらないの?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:54.90 ID:lFU/K/Ak0.net
>>780
NISAの拡大は減税策だよ

ただ恩恵を受けるのは貧民層ではないけどね
そもそも投資できない

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:02:58.40 ID:XmV+JcMj0.net
子育て終わった氷河期は徴収されるだけ
何も対策してくれなかったどころか
さらに追加で増税や

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:00.11 ID:ipIhR7Zc0.net
それでも!消去法で朝鮮カル党!!😤😤😤

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:16.07 ID:fcInpWET0.net
後先考えない土方、トラック運転手とかの猿どもが
ポコポコガキを産んで
高学歴のやつは余計産まなくなるな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:19.56 ID:ERnXRdAe0.net
>>781
クソ自民党にはデモが一番効くみたいだな
分かり易いなお前

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:20.12 ID:H8bRHao70.net
>>793
それで何が変わる?ただ好き勝手に騒いでるだけだろ
社会保障は国全体で考えることであって政府だけに責任を問うことはできんよ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:27.01 ID:31tt80zG0.net
>>787
貧乏人の子は学費とか医療とか何でもタダで一番得しているな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:27.34 ID:sBzA15VH0.net
>>787
そのデータ面白いから個人的に掘り下げてくるわ

ありがとう勉強になった

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:28.11 ID:rbCAEThx0.net
コトリバコ
集団ストーカー
コース

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:35.50 ID:KT+sBH290.net
>>760
女と老人だけのダメ国家になりそう
北欧もそうなんよね

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:36.18 ID:MM31fZ5z0.net
>>767
毎度書くが子供さえ増えれば何とかなるなら団塊ジュニアは氷河期世代にはならなかったし日本の未来(つまりは現在)もウォウウォウウォウウォウだったはず
どうしてこのテイタラクか検証は済んだ上でそう言ってるのか?( ´・∀・`)

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:38.35 ID:gtYPkjZr0.net
自称保守(河野談話賛成=親韓親中=スパイ似非保守)安倍晋三が延々連立やっていた、公明左翼(親中/反改憲/反自衛隊)母体の反日集団
 ↓ >>1

ーーーーーーーーーー
【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊

1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。

『火の無い所に煙は立たない』のです。

参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:39.15 ID:PydTQmSe0.net
>>792
30年停滞してるだろ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:42.86 ID:DOnC22fm0.net
>>797
年収ゼロの5chねらーは、増税にならないんだぜw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:43.50 ID:upvbc3wK0.net
もう選挙行かない

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:47.03 ID:KNKS8qtv0.net
それより待機児童どうにかしろよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:49.59 ID:klbytuoY0.net
こいつらは何をやりたいんや?
増税するならなにもするなよ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:52.47 ID:AYg11zxM0.net
異次元の増税で盛り上がってるけど少子化は解消されてんの?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:52.98 ID:tJMURvWa0.net
>>744
それはお前が脳内金持ち設定だから額面しか見てないからだよ
社会保険は頭割部分があるし所得部分の上限も低いので収入が上がれば上がるほど総収入に対しての支払い割合が減り得になる仕組み

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:03:57.75 ID:jd68KllT0.net
私は乃木坂46の元メンバーです

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:06.19 ID:Z7qJNAzP0.net
>>759
海外向に良い面構え

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:08.77 ID:QK7YcuwK0.net
なぜ金融所得から課税しないの?
なぜ利益を過小申告するエセ赤字企業から法人税課税しないの?
なぜ金や資産を溜め込んでる上級老人に補助金や社会保障を与えるの?
特定の利権団体や上級国民に富を集中させるためだろ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:12.43 ID:8nylP6tu0.net
天引き減らして手取り増やすのが、少子化対策なんだけどな
それをしないのは利権が生まれないから

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:18.89 ID:31tt80zG0.net
>>799
子育て終れば共働きできるから夫婦収入増やせるじゃん

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:33.74 ID:PydTQmSe0.net
30年停滞してるのは経済に強いとは言わない

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:33.81 ID:8eXKPbVm0.net
子供を中卒で働かせればいいやん
成人年齢を15歳に引き下げて、高校と大学は全て廃止

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:43.41 ID:ERnXRdAe0.net
デモをやれば自民党には一番効果があるみたいだぞ

岸田殺すぞデモやれば良いな

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:43.90 ID:H8bRHao70.net
社会保障制度の先行きを考えて生保会社への投資が妙味といったところか
個人向けの医療保険の需要が高まりそうな

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:48.55 ID:EgoTEywn0.net
>>799
ヒドい!そしてムカつく!
この怒りをどこかにぶつけたい!
ゆるせない絶対にゆるせない

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:50.46 ID:4qzmTe2/0.net
>>773
消費税は消費者が収めてる税金じゃないのは国会で財務官僚も認めたのに
そんなデマ垂れ流して大丈夫?

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:53.74 ID:u1qaVGP+0.net
中年低所得小梨世帯をいじめないで

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:54.55 ID:f+UoE2JI0.net
労使折半の社会保障だから倒産する中小企業も増えるだろうな
人雇えないがこれなんだよな
体力持たん
団塊800万人が後期高齢者になる2025年問題も合わさって
破壊的な増税改革
あと2年でこの国は先進国から堕ちる

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:04:54.80 ID:DOnC22fm0.net
>>821
既女 「働きたくないでござる」

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:03.05 ID:ZunB1oBC0.net
>>744
その世帯はさらに負担が増すだけ?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:04.89 ID:Z7qJNAzP0.net
>>792
失われた20年から
失われた30年に最近アプデしたんや

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:07.54 ID:/8S5RjUn0.net
子供作る前から年100万も負担増やしてどうすんだバカしね

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:12.66 ID:rbCAEThx0.net
本日も集団ストーカー殺人事件の件で
待機中ですよ警察庁さんニッコリ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:14.24 ID:sBzA15VH0.net
>>819
それをやったら、日本企業の時価総額下落しまくりで大買収時代が来るかもな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:18.07 ID:4Fx/US5i0.net
>>773
じゃあ消費税やめて老人税な

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:24.21 ID:PXwPqz6x0.net
>>711
じゃあ殺しやすいところで殺された安倍ちゃん自民党は文句言えないね

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:29.61 ID:M6QrcFcx0.net
独身だけど、そろそろ運用だけで暮らせるから働くのやめるか、海外生活だな。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:40.29 ID:CK9JWDDS0.net
独身を逃がさんからな
自民公明から絡んでいくからよろしく

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:41.86 ID:b2/PoRs/0.net
>>135
分かるけれども議員さんや公務員さんからも引いて欲しいなぁ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:58.58 ID:+ISBHikU0.net
>>803
日本で何か変わったかw 変わらないだろ30年間

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:05:59.81 ID:DOnC22fm0.net
>>799 >>826
子育て手当廃止のデモでもしろ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:02.85 ID:dcWGxDuA0.net
既に毎月10万取られてってのに

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:12.50 ID:C36RJ7CS0.net
消費税なんて最初は3%だったんだぜw
税金を上げれば景気が良くなると本気で自民党は思っているんだろう

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:15.43 ID:veJY96F/0.net
ふざけんな
バカは子供産むな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:18.97 ID:sBzA15VH0.net
>>832
もうすぐ40年になるからセーフ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:31.37 ID:31tt80zG0.net
>>819
法人税は脱税されやすいから消費税上げた
資産は捕捉困難、これからマイナンバーで捕捉してから資産課税

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:41.46 ID:PXwPqz6x0.net
>>838
資産もどういう方法でもぎ取るって言い出し始めるかわからないから、海外だと思うよ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:44.49 ID:rk7wyVQ+0.net
>>829
ということで保険料負担増をやめて消費税増税に持っていくストーリーだよ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:47.23 ID:ERnXRdAe0.net
>>803
政治家が真面目に政治をやり始める

お前みたいなクソのお陰で自民党が安泰なんだわ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:06:49.57 ID:PTE8qLR60.net
>>845
バカ以外誰が子供産むんだよ
賢いやつほど産まないんだぞ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:01.24 ID:8W0e7CK+0.net
>>21
俺アニオタだしゲーマーだしコミケも毎年行ってるけど結婚して子供いるけど?

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:04.79 ID:Z7qJNAzP0.net
>>838
コネがあるなら海外いったほうがいい
コネ作っとけば良かったわ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:11.61 ID:XtYie4960.net
選挙これは自公に入れられない
維新にするわ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:20.34 ID:DrF/j8Bl0.net
>>821
共働きだと二倍取られるね
年30万増税だから二人だと50万だとして
20年働けば何の恩恵も受けれないのに
老後資金1000万貯金が減ったことになります

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:35.76 ID:jd68KllT0.net
まあせいぜい頑張って子供作るんだな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:35.80 ID:ZjjycILq0.net
これで日本の議員の給料世界一高いんだぜ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:43.04 ID:+4Jl8ceN0.net
コレを真面目にやってるんだとしたら、政府の頭が古すぎる。
10年後はAIとロボットとICTで人の労働力が大量に余るんだから、現状維持で少子化、人口減少を受け入れれば済む話。
小学生ですら気付いてる。

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:44.88 ID:H8bRHao70.net
>>841
国民意識の問題だからな
庶民感覚という自己正当化する魔法の言葉を払拭しない限り変わりゃせんよ
当事者意識のないままだ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:49.64 ID:/8S5RjUn0.net
年100万も負担なら子供の育成費全額国が負担しろ親には1円も使わすな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:04.11 ID:DOnC22fm0.net
>>853
金があるのなら、日本だろうが海外だろうがどこで暮らしても安泰だよw

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:05.40 ID:31tt80zG0.net
>>830
ならアラフォーで子ども加えて児童手当更にもらうか

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:06.62 ID:uAt1JTvz0.net
>>850
今の政治家だって(自分とお友達の懐を肥えさすために)真面目に政治をやってるよ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:12.39 ID:PTE8qLR60.net
>>852
嫁さんもオタクなのか?

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:13.49 ID:+HGCyHJu0.net
>>829
高齢者の医療費自己負担率をそれぞれ2割アップして、浮いたカネで少子化対策すりゃいいのにな
年金もらいすぎの団塊世代と搾取される一方のゆとりやZ世代との世代間格差を埋めないと

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:16.79 ID:iRJdZP8X0.net
「少子化対策」って言葉を入れれば何でも許されるから入れてるだけだろ
実際にやってることは「異次元の増税」だろ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:20.10 ID:NgH2Yvj40.net
いまの85歳前後くらいの人って下手すると親が軍人だったりした場合、信じられないくらいの年金貰ってるんだな。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:22.70 ID:nlaTFrjs0.net
>>823
公立高校は授業オンライン進級卒業は筆記は会場で試験でいいかもな
思い出作りしたいやつは私立行きゃいいよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:31.15 ID:ERnXRdAe0.net
>>857
更に国民の税金ガメまくりだしな

殺してやろうや

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:35.29 ID:QARmJl8P0.net
  
日本医師会の開業医のえらーい先生さまがたは
 年収8千万円では快適な生活の維持に不足だから
 開業医の年収1億2千万円を早急に実現するために   
 保険点数表(医療費の値段表)を大幅に値上げせよ!
と非常に熱心にご要望なさっておられます  
    
そうなると医療関係費用が激増する訳で
 社会保険料の大幅アップ
 消費税の大幅アップ(最低20%)
 さらに医療費の自己負担率アップ(本人負担5割)
は絶対に避けられないのです
    
【日本医師会】の開業医のえらーい先生さまがたは
 政治家のパーティー券を大量に買ってくださる
とても大切な上級国民さまですから
開業医さまの年収1億2千万円実現が絶対必要です!

皆さん!
【日本医師会】が応援する政治家に投票しましょう!
 

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:53.68 ID:gdrnjTMP0.net
一流企業が賃上げしたが、知らない間に何故か手取り額が元に戻ってた
ってなるのか…

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:08:53.88 ID:+ISBHikU0.net
日本はどんどん厳しくなるけど
株で生活している分には社会保険料とかには影響しない 最低金額払えばいい 株で生活しなければ地獄

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:00.30 ID:H8bRHao70.net
>>850
政治家はパフォーマンスに走るだけだろ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:03.45 ID:gleCImcv0.net
>>603
氷河期も一緒に
どうせ今さら子供産めないでしょ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:11.28 ID:GEJWFnuA0.net
また給与所得を狙い撃ちするのか

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:12.90 ID:jTNMke560.net
>>1
異次元の重税やめろ、医者が儲けすぎなんや

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:15.37 ID:/8S5RjUn0.net
少子化がツインターボ加速する未来を見た

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:15.76 ID:MM31fZ5z0.net
>>856
近い将来の原発作業員だけどなw
ボチボチ福島第一ヤバいわ( ´・∀・`)

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:18.45 ID:hD6uawU80.net
インボイスで消費税課税事業者からの税収が増えるのはどこいっちゃうの

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:20.83 ID:ZunB1oBC0.net
子育て手当って中学生までじゃないの?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:23.04 ID:31tt80zG0.net
>>855
妻はだいたい低収入だから
あまり保険料取られないよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:30.98 ID:ipIhR7Zc0.net
独身と小梨は日本脱出がいいね

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:32.54 ID:zfiHHrwL0.net
猛駄目猫之国

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:33.53 ID:PydTQmSe0.net
>>840
議員さんは法人持ってて経費で落とすからダメージ少ない

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200