2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外食】丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」 ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/08(土) 09:53:13.95 ID:P6WNbwP59.net
※4/6(木) 16:52配信
J-CASTニュース

 人気ラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が2023年4月4日、食後のマナーについてツイッターで注意喚起した。

■「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります」

 たつ家は、千葉県柏市で人気の王道家で修行した店主が2016年、栃木県宇都宮市でオープンした人気家系ラーメン店。たつ家はツイッターで4日、食べ終わった後の丼に丸まったティッシュが入っている写真を添え、飲食時のマナーについて呼びかけた。

「最近多いんですけど... 家でもご飯食べたら丼にティシュとか入れるお方なんですかね? ご飯食べた終わったらティシュをごみ箱に捨てないで奥様に捨ててもらってるんですかね? 共有物なのでやめていただきたいです」

 続くツイートでは、「減らない場合は最悪ティシュを撤去します」とした。店舗には注意書きがあり、ゴミ箱も設置しているという。

「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります。でも携帯に気を取られて見てないのか... ごみ箱はティシュが置いてある真下に置いてます。ラーメン屋はレジ横か入口近辺に置いてあることが多いかと」

 店としては客の気分を害したくないという。

「お食事終わったお客様に[ティシュ捨てていただけますか?]と注意して最後に注意され気分悪く返したくないです。最後は気持ち良く[ありがとうございました]と言いたいです。だってご飯食べて美味しかったね。また行こうって思ってもらいたいです。最後に怒られたら気分萎えますよね」

 同店は「今後も様子みていきたいと思います」としている。一方「ただティシュを捨てていだだけますか?と声掛けしたことは何度かあります」といい、「その都度ありがとうございますと言いますが、当たり前ですよねw」と率直な胸中を明かすも、「でも当たり前を当たり前と思わず相手を思う気持ちは忘れたくありません。今後ともご協力お願い致します」と呼びかけている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e12bf33e942a069c1c293100e7c148ebafb449
※前スレ
【外食】丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680905103/

★ 2023/04/07(金) 22:44:22.61

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:53.37 ID:+f2Gm5XC0.net
個人的にはありえない
50歳以下でやっているなら育ちが悪いと思う

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:58.05 ID:l7aTboZX0.net
>>700
大量に食べ残しされる方がめんどくさい
お皿を重ねられないし
その食べ残しにティッシュやナプキンゴミが突っ込まれてたら最悪
綺麗に食べて空の皿に入ってるならあるある
もう本当に残さず食べてくれるのが一番ありがたい

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:00.10 ID:r6INb8LG0.net
>>716
下手くそか

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:00.44 ID:zqn7ehR40.net
片付ける人の身になれば、どうするのが自分にとって正しいかわかる。

742 :ひらめん:2023/04/08(土) 11:23:00.91 ID:AdT9n4Wq0.net
>>679
テュンて表現おもろいwww
言いたいことはわかる
www(´・・ω` つ )

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:01.09 ID:8mGpEpve0.net
そこまでの違和感ないけどな
洋食でも食べた皿の上に口元拭いた紙置くよな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:09.40 ID:23kIKOT40.net
家では食後にティッシュはそのまま捨てない
それで食器やドレインの網に残った残滓をふき取ってから捨てると
ティッシュの節約になるから

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:23.65 ID:hpmwXtWU0.net
>>728
君はラーメンをフォークで食べる国の人かい?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:24.69 ID:nMSebIc00.net
>>718
代案がないようじゃ、器に入れろと強要してるのと同じ。
そうでないなら代案を言えばいい。
例えば「床に捨てろ。床は器よりも選択肢に入る」ってね。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:25.45 ID:+oT3hLpo0.net
>>721
百姓というか農家も過大な期待されて困るわな
すごい数のキャベツ粉砕するのに

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:25.48 ID:Xtxjcx5S0.net
なんかもうハシを器に入れて帰ったら怒られそうな店だなw

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:33.21 ID:YQYRKsat0.net
ラーメン界隈の独特なルールなんか知らんよ
バカ店主が得意げに変なルールとか押し付けて来るし
それができないと怒られるからな
だから誰かがやってることを真似してるだけやろ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:35.87 ID:foVxxR0g0.net
>>711
麺じゃなくてラーメン汁にご飯投入してもまあまあ食えるしな

751 :ひらめん:2023/04/08(土) 11:23:43.87 ID:AdT9n4Wq0.net
>>670
そもそも自宅にはわかるようにゴミ箱置いてあるし
友人にはゴミ箱へ捨てろ!っていうよ
www(´・・ω` つ )

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:45.60 ID:QOp2grNn0.net
>>698
ゴミ箱あっても店内にひとつかふたつくらい
それで探して捨ててくれってのが難しいんだよな
何人かはそうしてくれるけど全員やってくれは無理無理

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:55.17 ID:V4iB+I680.net
>>732
気持ちはわかるけど外食する時点でね
向いてないよ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:23:57.11 ID:s7O6cSe60.net
定期的にこの手の飲食店のお作法云々記事出るよな
毎度毎度やってて飽きねーの?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:09.15 ID:WsJiLltE0.net
>>685
俺も中華屋でバイトしてる時はそうだったな
皿を洗う場所に食べ残しや割りばし紙ナプキンを入れるゴミ箱があったわ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:12.70 ID:XnL5XJkM0.net
たかがラーメン屋で何を勘違いしてんだ、この木端店主は
俺が行ったら、鼻かんだティッシュでどんぶり山盛にしてやるわ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:14.69 ID:P0SQwGzY0.net
目に入るところにゴミ箱がない
使用済みティッシュをテーブルに直置きしたくない
じゃあ丼に入れとくか
こういうことやろ
盆で提供でもされてればそこに置くだろうけど

758 :ひらめん:2023/04/08(土) 11:24:25.59 ID:AdT9n4Wq0.net
>>698
もしかしたらゴミ箱置いてたけど
変なゴミ大量に入れられて止めたとかかな
(´・・ω` つ )

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:36.85 ID:ZKCd1bc70.net
これがアホか
洗ったら問題ないと思ってるやつって最初に書いてるんだからペロペロしてレーンに戻したやつのことじゃなくて自分の食べた皿をペロペロしてるやつのことに決まってんだろ
便乗して皿舐めて炎上してたガキがいただろ
マジでアホって救いようがないな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:36.94 ID:WcpTRl2E0.net
>>708
鼻水拭いたティッシュは持ち帰るかトイレのゴミ箱に捨てれば
食事する場所に放置すべきでない

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:40.67 ID:vgJJWFJB0.net
>>744
鼻かんだ鼻水を食器に擦り付けてから棄てるとか汚い

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:49.48 ID:zXnXzSe40.net
店側のルールならそう言えばいいんだけど客側の日常生活まで持ち出して煽るのは駄目でしょ

客は神様ではないが人としてそこは最低限の一線は引こうよ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:08.22 ID:p0FzRhK70.net
食器にティッシュ捨てようとは思わないがゴミ箱を分かりやすいところに置いてくれ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:09.31 ID:zCY9pVC30.net
油処理の邪魔だもんな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:14.61 ID:eQ3iTy2d0.net
>>745
近代のマナー講師が勝手に作ったマナーなんかどうでもいいって人だよ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:19.32 ID:65ZtlvNQ0.net
ま た ら ー め ん 屋 だ よ 😫

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:27.26 ID:vME7oQUy0.net
>>737
だよね
残飯と一緒に触れないままゴミ箱捨てられるし
働いてる側としては助かるけどな

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:29.09 ID:hIUbDi330.net
ん?食い物食った後に離れた場所にあるゴミ箱にナプキンを捨てたりとかありえないが

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:25:53.65 ID:nMSebIc00.net
>>760
色々な汚れを吹いた、備え付けの紙ナプキンは?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:00.13 ID:Xtxjcx5S0.net
セルフにして回収コーナー作れってw
わけわからん自分ルール作ってネットで批判とか
めんどくせぇやつだ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:20.85 ID:eiVKg9AI0.net
>>725
家の流しのすぐ近傍にゴミ箱が存在しない家てないと思うんだよな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:26.36 ID:V4iB+I680.net
>>757
テーブルにゴミを捨て散らかすのもどうかと思うもんね
されたくないんなら対策しないとな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:27.36 ID:+f2Gm5XC0.net
らーめん屋さんは客層が酷すぎるだろ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:34.55 ID:KLkWxfE70.net
子供お断り(うっせーから)
サイドメニューだけ頼む客お断り(儲け少ないから)
同伴者待つの禁止(食ったらその席どけろ)
スマホ禁止(回転率さがるだろ)
テッシュは捨てろ(めんどくせーんだよ)

これがラーメン屋のマナー()だからな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:39.34 ID:w0Z6RwYv0.net
汁の中に入れるのはダメだけど
トレーや皿なら全然問題ない
ラーメン屋はティッシュめちゃ使うし
片付け嫌ならそもそも飲食やめろよ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:43.41 ID:wZeCmoRP0.net
普通ゴミ箱ないやろ
あったら何入れられるか分からんし

飲食店で使用済みティッシュはテーブルの上に置いておく以外の方法あるの?
丼に入れるキチガイは置いといて

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:26:46.39 ID:9zG4NMc40.net
シコシコで使ったテッシュ入れるわ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:00.04 ID:2VMSR3VN0.net
鼻かんだティッシュだけは勘弁だな
関係ないがラーメン屋で小さい子どもが割り箸を手慣れた感じでシャッシャと削ってるのを見て和んだ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:16.12 ID:6Cet6FuI0.net
店員が食器を、下げるとき、使用済みティッシュを皿の上に乗せて持ってくのは何度も見たことはあるが

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:16.22 ID:9zG4NMc40.net
ラーメンみたいな下賎なくいもん食うヤツだからな

781 :通りすがりの一言主:2023/04/08(土) 11:27:19.91 ID:L8M2prph0.net
後から来た客がそのティッシュ見るはめになるのか。さぞかし食欲が湧くんだろうなw

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:26.31 ID:9SZi4skt0.net
テーブルに置かれた方が汚くないか?
ティッシュを処分するために、店員は直接触らなきゃなんないし、
その汚いティッシュを触った手で、次の接客をするんだろ?
毎回食器を下げるたびに手を洗うなら良いけどさ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:30.14 ID:2Kp5S1QM0.net
アホなのこの店長?
家ではゴミ箱があるが店ではゴミ箱がない
じゃあどこにゴミを放置するかということ
テーブルに散らかした状態で出ていくか、店員が回収しやすいように
丼に食器と一緒にまとめておいただけか
おそらく後者

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:30.73 ID:zCY9pVC30.net
ラーメン屋が悪いのか
ラーメン食う奴がわるいのか
ラーメン関係のマナートラブルって多くね?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:31.55 ID:8mGpEpve0.net
残ってるスープ中に放り込むのはちょっとと言うならまだわかる
食器の上に紙おくなというのはなんか狂気がかってくる

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:33.90 ID:vgJJWFJB0.net
だいたいゴミ箱なんて有っても店の一番奥に置かれているだけ
捨てにウロチョロ歩くと危ないし迷惑だろうが

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:38.23 ID:3P8pFaMI0.net
>>1
別に普通に丼にティッシュ入れてるわ。今後もいれるわ。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:41.95 ID:Xtxjcx5S0.net
熱いもん食ったら鼻出るだろw

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:51.86 ID:g9c43N2R0.net
>>1
ごみ箱がないなら店が悪い

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:27:58.78 ID:vN/1zp/q0.net
ラーメン食べると鼻水がでるからお盆に置いてた。丼には入れないわ。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:00.27 ID:WsJiLltE0.net
目の前にゴミ箱があれば流石に捨てると思うんだがな
コショウや餃子のたれの横にゴミ箱を置いたら良いんじゃないか?

客にゴミ箱の臭いを嗅がせながらラーメンを食べさせれば解決だろう

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:10.10 ID:WcpTRl2E0.net
>>769
自分は食後にトイレで捨てる
トイレにゴミ箱が無ければ持ち帰る
そういう時のためのビニール袋は常備

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:11.62 ID:joSXe/w70.net
カレー屋なら食べたあとに片付けやすいように空になった皿の上に置いている
店員もティッシュ触りたくないだろうし
ラーメン屋ならだいたいスープは全部飲まないし、ティッシュ捨てる場所もないから丼の横に置いている

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:12.63 ID:NnjuFCVa0.net
>>737
そう 一般的にこの価値観の人が多くて
今回のラーメン屋みたいな店独自のシステムいきなり出されたら普通の人はわからんのよな常連ではない一見客は特に

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:17.14 ID:+oT3hLpo0.net
>>759
そう書かないと伝わる訳ないでしょ
察してがひどすぎるしニュースになってる事件は寿司を直に舐めて戻してる
あとやっぱりズレてるよ
皿をなめてレーンに戻したのと、舐めた皿を洗って出すのは全然違う
店のスプーン使えない人?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:20.26 ID:DVkQvBsx0.net
汁や食べかすがついたティッシュをごみ箱に捨てられる方が嫌だわ
それらは残飯と同じ扱いで台所のごみ箱に捨てたい
どんぶりにまとめるのは理にかなってる

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:20.51 ID:YQ1CHfV/0.net
実際のところ片付ける側からしたら水分切るのが一手間かかるくらいかね
下らない事でグチグチとまぁケツの穴が小さい連中ばかりっすな

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:26.99 ID:eQ3iTy2d0.net
>>788
どういう鼻してんだよ
何したら引っ込むんだ?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:32.79 ID:eiVKg9AI0.net
>>748
いや割り箸はok、つまようじはゴミ箱へという店だ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:34.54 ID:lCfW2raS0.net
服や私物入れるカゴはよく見るけど、ゴミ箱が分かりやすく設置してあるラーメン店てあまり見た記憶がないな

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:40.00 ID:cm6fzOIs0.net
言いたいことはわかる、正しい

なら、ちゃんと家では分別してんだろな??
ペットボトルは洗ってフタとラベル剥がして別々に捨ててるか?

自分の目線だけで人を食ったように言うなよ?

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:42.05 ID:kgOadTnK0.net
自分は食い終わったから丼はゴミ箱や後の事は知らんという発想が中韓人だわ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:42.39 ID:h1uCCzve0.net
各テーブルの下にゴミ箱を設置してるなら客が悪いな
どうせ碌な準備してないんだろうと思って開いたがそんなことはなかった

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:49.00 ID:Xtxjcx5S0.net
オボンで提供するか
セルフで片付けてもらうとか
文句ゆう前に
考えたらなんぼでも対策取れるって

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:52.83 ID:NfVgk0VT0.net
ラーメン好きなら知ってるルールだけど普段あまり食べない層はそんなルール知らんやろ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:28:56.39 ID:uAt1JTvz0.net
>>776
丼に入れるのがキチガイならテーブルの上に置くのもキチガイになるわな
持って帰れって話なんじゃないの?知らんけど

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:00.88 ID:ID3MC/TE0.net
テーブルの上に鼻水を噛んだティッシュをごろっと置いとけってこと?
ありえんわw
普通転がらないように食器のどれかに置くわな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:17.27 ID:86J7o2ZD0.net
ラーメン屋なんて5ちゃん共みたいな底辺が通うとこなんだから我慢しろ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:24.98 ID:QZ6l9I8S0.net
>>743
汁が残ってるか否かでずいぶんと違うね
ラーメンの場合は飲み干したつもりでも残ってるからな
やっぱ洋食なんかとは違うわな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:29.95 ID:9zG4NMc40.net
そもそもラーメンなんか食ってるヤツラが貧乏人の貧乏舌だからな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:32.54 ID:+oT3hLpo0.net
>>759
というか(食い終わった?)皿舐めて炎上って全く知らないんだけど…

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:34.52 ID:eiVKg9AI0.net
全国ラーメン屋連合会作って統一基準作っとけ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:29:36.04 ID:iAJeq+H90.net
>>794
そういう事やね

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:04.56 ID:4ifggZMI0.net
すき家とかの使い放題のペーパーナプキンとかも普通食器の上置くよな
このラーメン屋だけだろこんなこと言ってるの

815 :通りすがりの一言主:2023/04/08(土) 11:30:27.72 ID:L8M2prph0.net
>>802
食い終わってから店員が器の中にゴミ入れて回収してるけど?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:31.99 ID:vgJJWFJB0.net
だから床に落とせ、衛生面ではそれが正解だ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:37.83 ID:kgOadTnK0.net
>>796
三角コーナーに鼻水ティッシュが溜まる方は平気なのか
それをゴミ箱に捨てるなら最初からゴミ箱の方が良いだろ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:44.86 ID:Ieo25Y1J0.net
>>521
分かりようがないからなんともない

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:48.20 ID:9zG4NMc40.net
そもそもラーメン屋開業してるようなヤツラに
ロクなのがいない

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:30:55.68 ID:hpmwXtWU0.net
>>765
食事のマナーでナプキンの使い方なんて19世紀まで遡りますがその辺のマナー講師が勝手に思いついた物じゃないんで

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:00.16 ID:dFAdC6YI0.net
>>679
触らなきゃいけない回転扉式ゴミ箱は最悪だよな特に何故かトイレに多いんだよな
せっかく手洗って設置してある紙で拭いたのにその紙を捨てる時に汚いゴミ箱を洗った手で触らないといけないのかと

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:00.56 ID:UO9rIXYl0.net
ゴミ箱設置したら

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:30.14 ID:igwuHdyh0.net
昼間から酒飲んでるようなの
ばっかり集まってる
人生の終着駅のような
場末の中華店とか、残したラーメンに
吸い殻とか入れるやついるな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:30.58 ID:joQz5cC80.net
家で云々は後片付けとかしたくないから外食するわけだし

825 :通りすがりの一言主:2023/04/08(土) 11:31:47.23 ID:L8M2prph0.net
>>816
ショットバーのピーナッツの殻とかそうだったような?

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:48.34 ID:ZKCd1bc70.net
>>795
皿はペロペロ舐めるものじゃないしゴミ箱にするものでもない
生理的な嫌悪やマナーの話がこのスレの論点なんだからスプーンと一緒にしてるお前がズレてんだよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:54.28 ID:E5xmelSD0.net
>>1
ゴミは持ち帰れよ ほんまにマナー最悪やな日本人

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:58.72 ID:wZeCmoRP0.net
丼に入れるのは、汁物はザバッと残飯入れに捨てるのでアウト
ティッシュ混ざってるのは想定外

皿の上のものはゴミを判断して処理できるので
皿の上に置くのはOK

それくらいの判断、小学生になったらできるやろ
食器と一緒くたにして丼と皿を同様に語ってるレスが間抜けすぎる

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:31:58.77 ID:2QaC0tGh0.net
>>296
最近コレを知らないマナー知らずが増えたよな
なんで凹んでるのかちょっと考えればわかりそうなもんなのにね

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:31.49 ID:DkbLFNZl0.net
ラーメン屋なんて昭和から続いてるそこらの半分傾いた町中華以下の存在のくせに
町中華よりも偉そうにすんな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:36.76 ID:hpmwXtWU0.net
>>814
置かねぇよ、食器のそばに畳むか丸めて置け

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:39.15 ID:76U3SAWW0.net
>>823
今どき席で煙草吸える中華屋とは貴重だな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:39.32 ID:+4GAdO5J0.net
>>752
ゴミ箱は各席やテーブルに置いてるんじゃなくて店内に1つ2つしかないのか

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:45.14 ID:j+IiKPCV0.net
これは人によって感覚まちまちだろうな。。。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:46.01 ID:9SZi4skt0.net
>>821
すごく分かる
臭いとかの関係で蓋ありなんだろうけど、だったら足踏み式にしてほしい

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:50.17 ID:kgOadTnK0.net
こんな奴らが山や海にゴミを置いて帰るんだな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:32:54.21 ID:WsJiLltE0.net
>>804
それだよなあ
ラーメン屋の常識は
世間の非常識みたいなところがある

おまえらが悪いに落ち着く無能店とか味が知れるわ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200