2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★5 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/04/08(土) 09:10:05.22 ID:B+Vvd03j9.net
 岸田政権は3月31日に「異次元の少子化対策」の叩き台を公表した。児童手当の支給対象の拡大や男性の育休取得率向上策などが盛り込まれ、今後3年間で集中的に取り組んでいくという。少子化対策が急務なのは間違いないが、注目されるのは政策を実行するにあたっての財源だ。叩き台の公表後には、〈財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ〉(毎日新聞、3月31日付)などと報じられている。

 4月4日夜にBS日テレの番組に出演した自民党の茂木敏充幹事長は、少子化対策の財源として「少なくとも増税、国債、これは今、考えていない」と述べ、歳出削減に取り組むことを強調した一方で、「社会全体で支えていくとなると、様々な保険料について検討しないといけない」として社会保険料からの拠出にも言及した。

 買い物などの際に上乗せされる「消費税」などは一人ひとりが負担を実感しやすいが、「社会保険料」とはそもそも何を指すのか。社会保険労務士の北山茂治氏が解説する。

「会社員を想定して解説すると、社会保険料とは5つの社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)のためにかかる保険料のことです。労災保険料は事業主(会社)負担で、それ以外は会社と従業員それぞれが負担します。従業員の給料を一定の等級に区分した『標準報酬月額』に所定の料率を掛けて算出していき、健康保険、介護保険、厚生年金の保険料は通常は労使折半になる(健康保険組合の場合は事業主側の負担が多くても構わない)。雇用保険料(一般の事業)については、事業主が額面給与の1000分の9.5、労働者が1000分の6を負担します」

 サラリーマンが給与明細を見れば、健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険の4つの社会保険料が天引きされていることがわかるはずだ(介護保険料は40歳以上の人のみ)。少子化対策の財源に関連して、〈公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力〉と報じられていることについて、北山氏はこう見る。

※続きはソース元でご覧ください

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4876b2face9040f9d1c8e1ebcd0143be155afbc
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680904372/

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:10.80 ID:0GxCsty30.net
9兆とか寄付してるなら少子化対策すりゃよいのに

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:12.67 ID:KDBpUlhi0.net
>>766
子供作りやすい環境作りは分かるけど、結婚しやすい環境作る必要あるか?
独身の俺からすると結婚したら金かかると言うが、嫁も女だろうと大人なんだからパートでもいいから働けや共働きなら独身より経済的には有利だろって思うんだが

何で専業主婦が家でのんびりワイドショー見るために独身が多く税金負担しなきゃならないんだ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:13.22 ID:kQScIEwN0.net
税金上げて対策増やすだけのどこが異次元なんだか

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:17.90 ID:4E3E8dGh0.net
昔も若者は貧乏だった
ただほとんど正社員で社会保健もあったし
年数働けば給料は上がったから結婚出来た
今は半数以上が非正規
竹中や安倍のやった罪は重い
金をばら撒けばいいって話しじゃない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:46.47 ID:WhJOTTEw0.net
>>789
余計に不景気になって少子化が捗るよな
消費税もそうだけど、とにかくわざと不景気にして金を庶民からむしり取って、後からバラ撒く、社会の不景気は考えない非効率パターンばっかり

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:53.31 ID:HlbCj7kY0.net
>>778
ただ壺国に送金する金絞り出すためだぞ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:54.89 ID:tJMURvWa0.net
悪夢の民主党政権を思えば年100万も安いよな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:39:57.83 ID:A6dXnMYJ0.net
民主が実権握ってたらこれに加え在日韓国人への補助金増税も加わってただろうな~

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:40:31.22 ID:U1kX30Eo0.net
なんとなく10年もしないうちに、やめるかもね、経済か財政が保たなくなる。
自民党も無くなる。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:40:40.75 ID:QPCUa7Lv0.net
これだけ国民を舐めて、腐敗した政治もありえんわな
岸田は、人の話を聞くのがモットーみたいな事を言ってたが
財務省の言いなりになって増税して
外務省の言いなりになって海外に大金バラまいて
天下り先を欲しがっている老害官僚の言いなりになって
あたらしい省庁を作って、さらに増税しているだけじゃねえか

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:40:44.87 ID:RUhD7U1i0.net
>>767
 o
  \   _, ,_   これ日本の近未来!
    \.( ´A` )

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:40:49.37 ID:AtBqp1lC0.net
日本人が日本を好きにならないと
外国人が日本のことすごい言ってたらしいよ〜だよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:40:51.89 ID:WhJOTTEw0.net
>>800
まだ自民党に投票してる奴が居るとすれば馬鹿でしょw

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:40:57.44 ID:rlcIL4E90.net
茂木「増税じゃないよ、謝謝w」

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:41:14.06 ID:pnNJKdh10.net
>>799
金無いと結婚率下がるというデータもあるし格差は広がるだろうね
でも子無し夫婦が独身より優遇されるのはおかしいと思う
嫁も普通に働けや

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:41:54.21 ID:tJMURvWa0.net
>>817
明日の夜は自民党大勝でスレが埋まるけどね

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:04.92 ID:nGKoCB6B0.net
子無し夫婦「子供が欲しいけど子無し税のせいで子供をつくれない産むなといっているのかタヒね」

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:16.38 ID:WhJOTTEw0.net
>>778
それだと景気が良くなっちゃうじゃん
景気を悪くしたいのが今の自民党だよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:20.88 ID:WFiTQw800.net
何ほざこうが持たざる者からは取れない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:27.10 ID:Uo/dAidJ0.net
カネがないから結婚出産を躊躇うようになってるのに、

さらに社会保険料アップという名前を変えた増税を強いてくるのだから、

少子化が加速することはあっても、減速することはないわなw

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:29.12 ID:phKnDhDT0.net
自民叩かず野党叩いて現実直視してこなかったツケ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:36.02 ID:WhxlNnS80.net
岸田とルーピーが首相を務めた時代に生きてるって後世の歴史家が同情するな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:36.91 ID:3SgssLQ90.net
子無し夫婦とかいう勝ち組なのに文句言われる存在

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:57.93 ID:0hcF3dRR0.net
>>817
おいおい
それじゃあまるで自民党を支持してる日本人はバカ
って言ってるみたいじゃないか

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:58.77 ID:DlU39u4n0.net
>>779
普通に社会人してたら気づくはずだけど
ここにいる奴らそうじゃないから

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:42:58.98 ID:WhJOTTEw0.net
>>820
もし、そうなったら馬鹿の国だと日本を諦めるさ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:03.92 ID:s/0gK2gi0.net
4人家族だが国保だけで100万持っていかれるからな。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:09.48 ID:j+IiKPCV0.net
やべぇよ、、、
本当にヤバい
今までが駄目だったのに今までと同じように社会保険料上げて何で良くなると思うのか
やっぱ頭の構造が違うねぇ

加藤大臣の答弁聞いても全く納得できる内容じゃなかった

マジでやばい
とにかく選挙いこうな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:21.71 ID:HlbCj7kY0.net
結婚するための金を搾り取られるwwwwwwww

次はおめーら真剣に考えて票入れろよwwwwwwww

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:23.31 ID:U1kX30Eo0.net
そもそも偏った増税で支える国は維持出来ないだろ基本は国内の内需経済じゃね

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:25.55 ID:41pP8Gbg0.net
>>825
これな
叩くなら与党なんだよ
野党を叩いたら批判勢力が萎縮して議論の芽を摘んでしまう

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:27.89 ID:rv2aC1qP0.net
なんで現役世代から取ろうとしてるんだよ。無駄な老人への給付を減らせよ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:43:59.99 ID:0hcF3dRR0.net
>>836
じゃあお前どこの政党を支持してるの?
はい論破

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:08.99 ID:M+ctVccJ0.net
厚労省は
国民を人間一人ではなくただの数字の1
ってとらえてるのは有名な話
人を人と思わない国だよ日本は

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:44.00 ID:916paBAt0.net
もう異次元の増税に改名したほうがええな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:47.35 ID:Ylevxmep0.net
>>825
それ統一教会の工作だからw

マヌケな奴らが引っかかって野党叩いてたけどw

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:44:56.15 ID:4eNSNS100.net
社会保険料と言う名の税金ですよソレwwwww

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:08.08 ID:kIoIo5dq0.net
>>827
いやマジで子無し夫婦って経済的に一番のオイシイよな
叩かれるというか子無し夫婦優遇する必要なんてなくね?ってのは当然だと思う

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:13.75 ID:aWwMHsDj0.net
議員数と報酬を下げて、公務員の人件費を1割削れば2兆出る
その金で少子化対策 
維新はずっと前から言っている

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:18.69 ID:DOnC22fm0.net
>>771
まんさんは、将来のことなんて考えていないからw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:24.12 ID:x7j1XoMl0.net
>>821
でもペットは飼いまくっています

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:30.74 ID:WhJOTTEw0.net
>>778
昭和の税制が最強だと答えは出てるのに、頑なに戻そうとしない平成以降の自民党
もう今の自民党は売国政党だよ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:35.11 ID:WbiwI1Ow0.net
老人に給付×
貧困層に給付○
たまたま老人に貧困層が多いだけ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:40.59 ID:2y9oNvL00.net
>>774
お金を取られる

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:43.85 ID:tJMURvWa0.net
>>832
社会保険料は所得税と違い底辺から効率的に徴収できるのがでかい
底辺に援助したとこで結婚はできないが、底辺からかき集めた金を子育て政策に使うことはできる

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:45.61 ID:WhxlNnS80.net
>>837
そういうのいいから
何が論破だ気持ち悪い

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:57.52 ID:3SgssLQ90.net
子無しもそうだけど、1人しか産んでないくせに偉そうにしてる子有りもキモい2人に対して1人は少ないやろ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:59.75 ID:HR8NPOzv0.net
徹底的に搾取

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:02.39 ID:UfmUQOMG0.net
オレが今回一番注目してるのは明石市(´・ω・`)
泉房穂一派に頑張ってもらわないといけない

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:10.85 ID:M+ctVccJ0.net
身を切る改革の維新の党が良いね
はやく政権交代お願いします

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:10.89 ID:cgpUusfm0.net
少子化対策で子育て支援はやめるべきだな
子供を一人前の大人(納税者)に育て上げたら親に報償金を出すべき
子供が産まれた時点では海のものとも山のものともわからないからな
さんざん手厚く支援して不登校からの引きこもりニートとか社会にとってマイナスでしかない

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:12.48 ID:41pP8Gbg0.net
>>826
ルーピーと岸田を同列に考えるアホ
この二人は全く似ていない
まずルーピーほど明晰な頭脳の持ち主はいない
憲政史上最も頭がいい総理大臣だろう
頭の良さでルーピーに勝てるのは弟の邦夫だけ
でも決定的に政治音痴
岸田は決して秀才ではないが、政治的に妥当な判断をして、選挙に勝って政権を維持することには長けている

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:20.22 ID:FxGn1jy20.net
苦しめもっと苦しめ...

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:26.45 ID:HlbCj7kY0.net
30年ほんと何もしてこなかった党どもだぞ
壺自公は本当に増税して経済停滞衰退しかしてきてないぞw

面白いようにな
お前ら実体験してきてるだろ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:31.70 ID:W1kdkHZ70.net
おもしろい
やってみたまえ
この戦争ほど楽しいものはねえぜwwwwwww
ワクチン、コオロギときて税金やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:32.65 ID:0hcF3dRR0.net
>>850
で、どこの政党を支持してるの?
恥ずかしくて答えられない?w

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:37.10 ID:1gPNzan70.net
それが嫌なら結婚しろ子供産め
そういうこと

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:38.73 ID:DOnC22fm0.net
>>842
子供一人家庭も、実は結構美味しい

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:40.03 ID:dEs1AML60.net
>>3
それを言うなら、国民負担ばっかさせてるなだな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:46:58.41 ID:eXus9ZoB0.net
結局、増税なんだよな

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:03.19 ID:gleCImcv0.net
>>819
逆だ
結婚しないと生きられない社会にすればいい
無理矢理でも契約婚でもいいからとにかく結婚して子供作らないと餓死するしかない位まで締め付けろ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:04.12 ID:DOnC22fm0.net
>>845
ペット税作ったら良くねえ ?

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:09.05 ID:++/NRzxn0.net
>>1
国会議員になるのは10年以上社会人の経験が無いとなれないようにしてくれ
こいつらマジで感覚おかしい

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:25.98 ID:U1kX30Eo0.net
社会保険料の増大なんて、それこそ移民と合わせたら破綻

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:30.75 ID:DOnC22fm0.net
>>774
つ >>736

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:31.37 ID:0hcF3dRR0.net
>>867
じゃあお前がどうにかすればいいじゃん
はい論破

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:37.30 ID:HlbCj7kY0.net
>>847
実際間抜けだし

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:47:37.47 ID:j+IiKPCV0.net
8兆の話してんのにw

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:06.54 ID:oUv/G7xG0.net
日本はハイパーインフレにして一度上級の資産腐らさないとダメやろ?w

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:21.03 ID:ZL3MJ8R80.net
インフレは止まらないよ
もう終わりだよこの国

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:22.88 ID:z3OC7MFU0.net
増税で生活ギリギリになった若年層は結婚も出産もしねーよクソメガネ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:24.46 ID:UfmUQOMG0.net
>>867
コネで企業に息子ねじ込んで10年遊ばせるだけだよ(´・ω・`)

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:31.69 ID:rw8CFHp40.net
正社員2馬力夫婦ほど日本は税金安いんだよ
ずっと優遇してきた訳
海外は世帯合算だから色々な働き方が出来て
主婦パート100万円の壁もない訳

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:41.78 ID:3SgssLQ90.net
一人っ子がクズなことには変わりない

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:42.56 ID:0hcF3dRR0.net
>>873
お前に何の許可がいるんだよw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:51.86 ID:M+ctVccJ0.net
>>865
それをした時代があったせいで
発達ADHDアスペルガー自閉症が量産されたんだけど?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:55.97 ID:OWohVGwf0.net
>>1
生配信中【大阪府知事選挙】参政党・吉野敏明 てんしば 4/8(土) 10:00~
3,574 人が視聴中
https://www.youtube.com/live/cunbabZwTlU

4月8日(土) 吉野敏明 スケジュール
8:00~ 四天王寺 ご挨拶
9:00~ JR天王寺駅 駅立ち
10:00~ てんしば前
12:00~ なんばパークス前(武田邦彦)
13:45~ 京阪・JR京橋駅(武田邦彦)
15:30~ 大阪ヨドバシ カメラ前(武田邦彦)
17:30~ マイク納め・グランフロント大阪うめきた広場(武田邦彦、神谷宗幣)

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:48:57.09 ID:mTOSTdYC0.net
俺の投票したれいわ新選組は何やってるんだ?
こんな暴挙を止められないのか?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:01.66 ID:HlbCj7kY0.net
>>859
次はなにをしてくれるかなー楽しみですね

崩壊が

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:08.02 ID:++/NRzxn0.net
>>876
そいやそんな総理大臣いたなw

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:08.62 ID:0hcF3dRR0.net
>>875
お前、侮辱罪でAUTOだぞ?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:22.38 ID:QPCUa7Lv0.net
これで明日からの地方選挙で自民が勝つようなら
それは自民党じゃなく「国民がバカで従順な家畜だから」って
事が
今の日本の惨状の原因になるわな

自分からすすんで家畜の首輪を付けたがる奴隷根性で
洗脳された愚民だと認識するわ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:49:39.50 ID:U1kX30Eo0.net
保険料の未納もNHKのように2倍にして取り立てじゃね

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:08.67 ID:2y9oNvL00.net
預金封鎖っていつ来るんだろ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:11.38 ID:oeYjUcjf0.net
こんなに金が無いなら議員の給料毎月13万でいいじゃん

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:16.43 ID:rv2aC1qP0.net
>>837
強いていうなら維新。幸福実現党は年金廃止に言及していた点は評価するけど他の政策がクソすぎる

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:20.16 ID:v1eSMQL70.net
五公五民どころか
七公三民になりそう

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:20.88 ID:0hcF3dRR0.net
>>886
おいおい
それじゃあまるで日本人は知的障害者なみにバカ
って言ってるみたいじゃないか

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:33.39 ID:UfmUQOMG0.net
>>884
箔がつくからね(´・ω・`)

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:35.18 ID:m5gC3HEh0.net
>>840
無所属がたくさんいる統一地方戦でもバカの一つ覚えみたいに野党ガー言ってるからなww

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:41.74 ID:LLseH7jT0.net
うちの街の地主が預金やめてインゴット買ってるらしい

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:52.49 ID:1rcxmAr60.net
>>873
分かってないね。富裕層はインフレは全く怖くない。株や不動産の価値はそれ以上に上がるから

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:03.20 ID:X/PqUGIb0.net
>>886
それは違う
選択肢がそれ以下しかないなら現状維持になるのは当たり前
変わることだけを目的に野党に期待するのは無責任だ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:11.02 ID:23kIKOT40.net
これ個人の視点で生涯どういうことになるのか考えないとだめだと思うよ
子供時代を超優遇して英語だけでも大学卒業できるとか英語教育も充実して
子育て終わったら重税なら最悪どうなるか予想がつくよね

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:13.30 ID:0hcF3dRR0.net
>>890
維新?少数派じゃん
それじゃあまだまだだね

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:20.72 ID:3SgssLQ90.net
専業主婦とかいう暇すぎてアロマテラピーとかヨガにハマる上級

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:50.20 ID:0hcF3dRR0.net
>>897
よお、他力本願w

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:51.27 ID:tJMURvWa0.net
>>875
それでも保険料という形を通して子育てに参加できるという素晴らしい政策だぞ
低所得になればなるほど負担割合は高くなる
課税所得が100万から200万くらいだと年収の20%ほどを保険料だけで徴収され更に別個所得住民税を支払った金が支給額になる

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:51.65 ID:ViVUznv30.net
>>889
そうしても、領収証の要らない裏金が増えるだけ。
何故か議員宿舎は値下げしてるし。

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:56.63 ID:yw5m4TGm0.net
>>3
財布泥棒のクソメガネ、が正解

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:51:57.27 ID:d0/CEcJx0.net
ざけんな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200