2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由★5 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/04/07(金) 19:55:31.62 ID:G0dyAz6Y9.net
Newsweek japan 2023年04月06日(木)13時30分
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2023/04/post-150.php

<マスク着用がこのまま定着してしまったら、若者たちが担う未来の日本社会は一体どうなってしまうのか>

日本政府の新たな方針発表により、3月13日からついに正々堂々とマスクを着用せずに生活できる日々が戻ってきた。私は混み合った電車や病院など感染リスクの高い場所以外では、マスクをしないで過ごしている。

ところが、予想を上回る数の人々がマスク生活を続けている(13日の品川駅では約9割の人がマスクを着けていたという)。感染リスクのある場所だけでなく、周りに誰もいない道路を一人で歩いている人までマスクをしている。花粉症のせいかとも思ったが、どうやらそれだけが理由ではない。日本で花粉症を持つ人は人口の約半分だし、花粉の飛ばない雨の日まで皆マスクをしているのだから。外国人の目には、日本だけがコロナ感染の真っ最中のように見えるだろう。非常に奇異だ。一体どうしてまだマスクを着けているのか?

私は周囲の人々に、なぜまだマスクをしているのか聞いてみた。花粉症の人を除くと、「周囲の目が気になる」という人が大半だった。これは昨年12月の本コラムで周来友さんが書いていた、社会の同調圧力だろうか。確かにマスクをせずにいると、混んでいない店内や電車の中だけでなく、道を歩いていてもマスクを着けた人にすれ違いざまにチラッと見られることが度々ある。

だが多くの場合、それは私の気にしすぎなのだろう。大げさに避けられることもあるが、大抵はにらまれるわけでもなく、ほんのちょっとチラッと見られるだけなのだから。大体、あんな息苦しいものを周囲の目が気になるという理由だけで、真夏も着用して過ごせるとは到底思えない。春の花粉の時期が終わり、蒸し暑くなるにつれてマスクを外す人が増えていくのだろうと思う。

「周囲の目が気になる」という理由よりも私が怖いと思うのは、マスクを着用して生活するのに慣れてそれが普通だという人が世論調査でかなりいることだ。それを象徴するのが「マスクは顔のパンツ」──つまり外すことに強い抵抗があるという意味の言葉だ。

私が知る限り、マスクが顔のパンツだと言っているのは、世界でも日本だけである。主に女性の場合はマスクをすることでメークをしなくて済む、というところまでは私も理解できる。だが、顔を隠せると安心できる、だからこのままマスク生活を続けたい、という人が多くいるのなら、それはちょっとゾッとする。

「マスクを外した顔を見たらがっかりした」などと軽い話題として取り上げられるが、多くの人たち、特に若者がコンプレックスを理由にマスクを外せず、顔を隠して暮らす社会は、平安時代の姫君ならいざしらず、現代では非常にマズい。なぜなら、目立ちたくない、他の人たちと同じでいたい、自分の個性を消したい、群れに埋もれて生きたいという願望は、個人の権利と責任がうたわれ、多様性が叫ばれる現代社会の流れにどう考えても逆行しているからだ。

絶世の美男美女でない限り、いや美男美女であっても何かしらコンプレックスを持つものだ。そんな不完全な自分と社会との距離感を、時には傷つきながら学び、「個」を確立していく大事な時期が10代、20代である。そんな時期にマスクを取らずに隠れるように生きることが当たり前になってしまったら、若者たちが担う未来の日本社会は一体どうなってしまうのだろう。

個人が弱い時代? 誰も面と向かって意見を言わない社会? それも匿名で発信できるヤフーニュースのコメントやツイッターが盛り上がる日本らしい未来ではあるが、それは果たして健全な社会と言えるのか。

安全と安心を第一に考える日本が、私は大好きだし住みやすいと思うが、安心安全の揺り籠から一歩も出ないのでは、この先の日本社会の行く先が心配だ。

★1:2023/04/07(金) 09:04
前スレ
「マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680856925/

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:37:57.11 ID:JDPHGuWs0.net
人がマスクしているのがそんなに不愉快で耐えられないような人って
生きるの辛そうだねw

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:38:14.75 ID:LmMYUP1t0.net
今さらマスクの議論をしても、
失われた子どもたちの3年間は不可逆
投稿日:2023年1月22日

https://indeep.jp/very-sorry-kids/

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:38:18.35 ID:rUB3NN+60.net
>>682
やっぱりゼロか100かでしか物事考えられないアホな頭を持ってるだけじゃなく、顔も性格も悪そう
他人の足を普段から引っ張ってそう
生きてる意味なさそう

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:38:52.45 ID:5zQ1GUwC0.net
>>696
いいんだよそうやって自分に言い訳しても
暖かく見守ってあげるよ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:39:03.13 ID:OgFnhLNn0.net
好きにさせろよ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:39:14.87 ID:l096SwWZ0.net
中世の烏帽子みたいになっていくのかな。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:39:24.10 ID:QOyTrFlH0.net
>>693
前スレでも言ったがそのコクランの論文はこの記事で論破出来るんだわ😃

学校のマスク着用 ”感染者数抑制などに効果“ 米研究グループ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/amp/k10013887481000.html

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:39:47.39 ID:h5Cs1nkD0.net
>>692
マスク社会にデメリットがないならそうだろうけど、ある人もいるってことでしょう。効果の割にデメリットが大きいならさっさと外したほうがいいとなるからね

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:39:58.33 ID:RXKhnvRh0.net
>>604
花粉症と5類待ちの人はまあ分かるわ
花粉症マスクの人は前から一定数いたからね
>>672
たぶんマスクしない人が40~50%程度になるのを待ってる人が多いんじゃないかな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:40:08.92 ID:PzVJ8zJN0.net
マスクしてないとマスクしてる人にチラッと見られるとかも自意識過剰じゃないかな
自分もなんとなくチラッと相手の顔見てるわけやろ?相手もそうやぞw

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:40:50.29 ID:DfAfU4x/0.net
花粉民だから春と秋はマスク、春はメガネと帽子、ノーメイクに引っ詰め髪の時もありますが何か
来週の地域の花粉予報を見てみたが
多い 多い… が並んでいて地味ひ鬱だ
薬も飲んでるけどな

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:41:34.34 ID:CfpCTa8s0.net
しかし、メディア連中が逆マスク警察しておるのがなんとも・・・
ヒノキの花粉シーズンまで待てよ
そしてマスクにケチつけるなら
換気しっかりできるような環境整えろよ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:41:56.40 ID:tTEgm5wo0.net
>>695
俺はどっちでもいいよって言ってるんだぞw
マスクしたいやつはしてたらいい
ただ、マスクなんて無意味だから外したいやつは外せばって言ってるだけだ
何でお前がキレるんだよw
で、お前絶対マスク強制だった時はだんまりだったろ?偽善者くんw

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:42:08.54 ID:QOyTrFlH0.net
>>704
その「効果の割にデメリットがでかい」と言われてる説がデマばかりでな
日本ではマスクしてても社会は回るし欧米に比べればデメリットは小さい

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:42:20.27 ID:+VniVlMz0.net
予想としては、実際に5類になってからそして暑くなったら外す人が徐々に増える

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:43:16.13 ID:rUB3NN+60.net
>>682
犯罪と一緒にしてるあたり、本当に友達いなさそう

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:43:43.02 ID:h5Cs1nkD0.net
>>710
そりゃ非民主的な社会でも社会は回っているからね。で、話は>>424に戻る

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:43:50.26 ID:+7ropzEb0.net
ブサイクは例え見てなくても視界に入るだけで罪
無意識に不快感を与えてしまう公害

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:45:17.57 ID:QOyTrFlH0.net
>>713
戻らずに日本でのデメリットを上げてくれればええんやで😃

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:45:21.58 ID:7SBVZIVS0.net
>>698
→マスクによって引き起こされる恐怖、孤立、不信、および暴力の全体的な社会的危害は、病気によって引き起こされる危害よりもはるかに大きなものである可能性がある。

日本の未来は暗そう‥

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:45:33.42 ID:JlZYTwBu0.net
>>714
日本人なんてほとんどが胴長短足の不細工だらけ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:46:07.36 ID:h5Cs1nkD0.net
>>714
こういう発言が人権侵害になるかならないか、民主的な社会だと人権侵害、非民主的な社会だと問題なし

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:46:12.41 ID:X82ZKz790.net
コロナも終息してないわけだけれどもコロナと花粉以外の理由でマスクをつけてる人が増えてるのは確実なんだろうな
若年層のマスク装着が常態化するのはちょっと危険な匂いもするが

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:46:24.46 ID:h5Cs1nkD0.net
>>715
>>718

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:46:55.07 ID:1R58D7ZM0.net
こうなったら意地でも絶対外さないわ! 顔パンツ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:47:03.80 ID:mkH5hqD10.net
40レスしてるジジイw

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:47:12.46 ID:4w5dxDAs0.net
>>677
そういう数字が出てるなら嬉々として騒ぎまくるでしょ
なのに糞みたいな作文しか出てこないってのが現実よ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:47:37.94 ID:QOyTrFlH0.net
>>711
5類になると弱者切り捨てで「自己責任」がより強くなるから逆にマスク外せないと思うんだわ
9波からは感染者増えたら医療逼迫は逃れられないからな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:48:16.47 ID:QhmZSBpf0.net
>>348
危険人物側のお前からしたらそうなのかもな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:48:28.28 ID:CLvOO4du0.net
コロナとか関係なく、オッサンの飛沫とか吸いたくないからな。考えただけでもゾッとするわ😣

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:48:29.97 ID:a6ll1Zdg0.net
>>1
こんなアホな下級国民ばっかだから
統一自民世襲独裁国家がガッツポーズして
各種増税ラッシュで馬鹿にされんだよ

一生顔面にマスク貼り付けとけや、無能が
足引っ張るから統一自民世襲独裁国家
やりたい放題、好き放題されとるやないか

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:48:35.00 ID:QOyTrFlH0.net
>>720
それだけ?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:49:30.82 ID:h5Cs1nkD0.net
>>728
単なる一例

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:49:38.60 ID:CL4SDLAP0.net
>>709
マスクが強制だった事なんて無いけど?
努力義務要請には出来る限り協力してるよ?
それが偽善なの?
要請解除は要請じゃないよ?
偽善の意味わかってる?
質問の意味わかる?
大丈夫?

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:49:44.75 ID:MthnyJUE0.net
世の中スメハラがあるのであれば
ブサハラがあっても当然のこと

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:49:45.47 ID:QOyTrFlH0.net
>>720
そもそもコロナ禍の前からそういう連中がいるからマスク外さないのでは?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:50:10.11 ID:xNlsJeO10.net
でもさ、今だにマスク着用するように施設で言われるからね。難波グランド花月行ったら全員着用ルールだったわ。飛行機でさえ自由だったのに

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:50:23.18 ID:IroWAEde0.net
世界から馬鹿にされる日本人
いつまでもマスクつけてて本当にみっともない

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:51:14.92 ID:h5Cs1nkD0.net
>>732
俺もそう思う。そういう連中が蔓延れる土壌に問題があると思っているから、延々レスしてるんだよね。いい加減疲れたわ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:52:31.10 ID:rhGkcr260.net
日本に居る外人共も皆つけてるよな
俺はもうしないけど

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:52:32.16 ID:MthnyJUE0.net
タバコの煙が不快→ok
においが不快→ok

ブサイクが不快→?

なんで?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:52:44.56 ID:4dAq+0ON0.net
自信過剰な人を見分けるアイテム

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:52:54.06 ID:RXKhnvRh0.net
>>733
エンタメ系は大手の場合ライブも舞台もそうだね
5類になったら変わるといいけど

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:52:58.04 ID:X82ZKz790.net
>>733
ローカルルールがはびこってるのもマスク手放せない要因のひとつかな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:53:02.88 ID:V0eHHejs0.net
>>724
5類になったら医療逼迫は止まるよ
病院は医療逼迫させて補助金をせしめているから

いままで病室を開けていたら補助金が入ってきたけど2類では病室を開けていたら損になるから

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:53:14.58 ID:yPFx3c5N0.net
慣れたらそれが普通になっちゃうんじゃね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:53:15.78 ID:qRRIh8lJ0.net
真夏になったら自然に外しだすさ
そしたら

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:54:12.78 ID:+o/sEAds0.net
>>1
>花粉の飛ばない雨の日まで皆マスクをしているのだから。

なんやこの花粉症を理解してな甘く見てるアホは、雨だからマスクしないとか無いわ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:54:21.79 ID:NU4pxqh40.net
暑くなれば外します

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:54:26.83 ID:QOyTrFlH0.net
>>736
欧米人はロックダウンとマスク義務化を超えて来た猛者だぞ
観光地での一時的なマスクなんざ大したことはない
なんなら『忍者マスク』売り出したら喜んで着用してくれるで😃

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:54:45.77 ID:7gUoiYaL0.net
花粉症の人に死ねと言ってるのか?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:55:23.45 ID:PcfI+CT70.net
>>747
顔パンツマンww

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:55:29.29 ID:QOyTrFlH0.net
>>735
つまり日本じゃデメリットなんざ大してないということなんだわ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:55:36.96 ID:+VniVlMz0.net
3月25日にコンサート見に行ったが、まだ主催者側からマスク着用の要請が有った。
さすがに2010年みたいに隣の席は空席では無かったが

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:55:38.53 ID:MBUMWbDm0.net
ニュー速+で☆4☆5になってるスレは電通内調統一の書き込み工作員が常駐しています
伸びてるスレには大体居るので世論操作に気を付けましょう

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:56:22.17 ID:MBUMWbDm0.net
マスクを外そうとしてるのは統一の工作です

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:56:46.83 ID:DfAfU4x/0.net
アメリカはマスクしたくない、ワクチンしたくないとかを結構自由にやって、111万人脂肪
貧困層は水道も止まってたりするのが現実らしいけど
反ワク気味だと混雑した所ではマスクしたくなるのでは?あと高齢者ら

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:57:10.58 ID:QOyTrFlH0.net
>>752
維新もじゃね
マスク否定派いるだろ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:57:23.00 ID:Et2/BtLx0.net
>>1
相変わらずパチ屋でさえ付けてんな
花粉症も居るから外せない人も居るだろうが
雨降ってんのにしてる人ってアホかな?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:58:23.23 ID:h5Cs1nkD0.net
>>749
気付いている者が少ないだけで、猛烈なデメリットになっているかと

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:58:26.99 ID:TuTWuuZD0.net
3月13日から国がわざわざ公に
「マスク外していいよ」
とアナウンスして、更に4月1日から「学校は基本マスクなし」
と言ってるにも関わらず9割以上がマスク。
この国、マジでヤバくない?
マスク依存性が9割ってさ。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:59:14.02 ID:xtR5IVp40.net
金曜ともなると酔っ払いも増えてきてうぜーな
コロナ禍の空いてる電車良かったわ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:59:16.78 ID:PcfI+CT70.net
>>754
顔オムツマンwww

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:59:19.86 ID:W4SoJ1wH0.net
>>1
マスクをする事は自由
お前が意見すべき事じゃないよ
マスク外せ?強制だろそれ
空気読めない奴と外国人、自民党だけマスク外せばいい

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:59:49.53 ID:PcfI+CT70.net
>>758
残念だったな!

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:59:56.71 ID:q2AKfBZz0.net
大体この手の厚かましい主張をしてるのはブサイクだろ
それに反発してるのもブサイクだろ

この世はブサイクが足を引っ張ってんのや

なのでブサイクを消すことがこの国の最優先事項
つまりこの問題ではブサイクはずっとマスクをし続けろ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:00:11.76 ID:QOyTrFlH0.net
>>756
花粉症の時期は雨降ってても普通に鼻水出るぞ
雨で全ての花粉が消滅するわけじゃねえからな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:00:36.42 ID:CL4SDLAP0.net
>>747
マスク外せ警察は、みんな周りが外してないから外せないって人しかいないと思ってるんじゃね
0か100しか考えられないというか想像力が無いというか機転が利かないというか
馬鹿なんだとおもう。そういう奴らは仕事も出来ないんだろうな。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:00:44.22 ID:PcfI+CT70.net
>>760
お前らマスク信者はノーマスクに対して散々マスクしろ!殺すぞ!やってきた

クソ野郎

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:00:46.60 ID:h5Cs1nkD0.net
>>757
>>15

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:11.26 ID:QOyTrFlH0.net
>>756
その具体的なデメリットは何?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:14.12 ID:/6OODZeH0.net
>>1
パンツでは無くてオムツだから
ようするにマスク着用者はオムツの外せない乳児と一緒

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:25.78 ID:+VniVlMz0.net
>>757
そう言う政府も、混雑してる電車やバスなどではマスクしろっても言ってるんだよ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:39.38 ID:Yujk2wZw0.net
なんも理由書いてないから全文読みに行ったのにこれで全部かいw

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:51.06 ID:h5Cs1nkD0.net
>>763
それはまた別な問題だね。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:15.49 ID:TuTWuuZD0.net
>>745
この様子だと夏になってもマスク外さないよ。だって3月13日以降、20度超えの日が結構あったしね。
満員電車で、湿度も結構高かった時でも乗客の9 割以上がマスクしてた。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:30.33 ID:8oy/Ec7K0.net
デストロイヤーに同じ事言えるのかよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:35.40 ID:PcfI+CT70.net
>>764
そんなマスク外せ警察なんていないけど?
マスク外せ言われるキャー怖いと勝手に思ってるお前らクソマスク信者

強迫観念にとらわれたお前らマスク信者は精神障害者

隔離病棟に行け

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:43.39 ID:67ls3eZ30.net
なにがまずいんだよバーカ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:46.73 ID:gusGF2fu0.net
>>755
今日誰も乗ってない新幹線で付けてる異常者もいたよ
顔オムツばっか付けてると、思考能力ゼロになるんかね

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:02:56.16 ID:QOyTrFlH0.net
>>771
しゅまん
花粉症はレスの番号間違えたわ😭

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:03:15.29 ID:TuTWuuZD0.net
>>769
混雑してなくてもマスクしてるよ。
電車でマスクしてるやつは屋外でもマスクしてるって。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:03:26.62 ID:67ls3eZ30.net
>>755
雨降ってても

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:03:38.97 ID:al0y7HeX0.net
>>2
また来世!

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:03:56.77 ID:axo0iJXi0.net
花粉症で今までしてたならわかるが全員がそうとは思えない
大半はブサイク隠しだと思う

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:04:06.07 ID:h5Cs1nkD0.net
>>767
国全体で>>672のデメリットを享受している。犯罪対策が難しい。欧米からの心象が悪い、等など

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:04:06.63 ID:ylQklo5p0.net
大阪だとだいぶノーマスク増えてきたな、それでも2割程度。いい加減外せや

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:04:22.46 ID:PcfI+CT70.net
>>777
キチガイマスク信者www

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:04:39.25 ID:7SBVZIVS0.net
治験中の新技術遺伝子ワクチンを一億人が打った国ニッポン
マスク外せないのはワクチン後遺症で脳が萎縮してるからだろう

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:04:49.34 ID:TUqiSssU0.net
まず花粉を無くせ
まずはそれからだ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:05:23.41 ID:TuTWuuZD0.net
マスク外してガッカリされるのが怖くてマスク外せない女の子多いみたいだけど、どのみちガッカリされるなら早くマスク外した方が利口じゃない?
遅かれ早かれバレるんだしさ。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:05:31.49 ID:f4UTERyK0.net
強烈な付和雷同精神の国、日本
マスクしてる奴は非国民くらいの圧力をかけるべき

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:05:37.76 ID:JeTiweBL0.net
>>785
未接種だけどマスクはしてるやで☺

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:05:42.59 ID:PcfI+CT70.net
>>786
まずお前の免疫力を高めろ
まずはそれからだ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:06:21.22 ID:TuTWuuZD0.net
>>786
日本人の9割が花粉症ですか?
それはそれでヤバいよな。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:06:28.59 ID:JeTiweBL0.net
>>790
免疫が働いてるからアレルギーが起きるんじゃ?🤔

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:06:40.04 ID:juH48JP20.net
マスク美人の多い店によく足を運ぶようになった

しかしマスクがなくなってブサイクばかりになったら、絶対に足が遠のく

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:06:40.50 ID:sURFCEH20.net
>>1
分かった。この記者がそこまでマスクを気にするなら

3年前からの壮大なパンデミック詐欺をお詫びして、

新型コロナウイルスを5類感染症から外すことを勧める。

(⌒▽⌒)

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:06:53.65 ID:tTEgm5wo0.net
>>730
どう見ても職場、学校、店どこでもマスク強制だったろ
あれを強制じゃなくみんな進んで従ってたなんてさすが偽善者くんw
俺はマスクなんて無意味だし、外したいやつはもう外していいよって思うだけさ
ただお前だけは俺が一生マスク着用のお願いし続けるから、絶対外すなよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:07:25.01 ID:TuTWuuZD0.net
>>783
ノーマスク2割は多いな。名古屋駅は1割いないよ。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200