2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会保険料に上乗せ…だけじゃ足りない 少子化対策、負担増は誰に? [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/07(金) 18:56:00.52 ID:FhkayRi79.net
 「異次元」の少子化対策の財源の一部として、政府は社会保険料に上乗せして徴収する案を検討している。ただ、本来の保険料の使途とは違うといったハードルに加え、年金・介護・医療のいずれの保険にも課題がある。実現できる対策の規模は、子育てに直接関わらない人や企業側がどこまで負担増を受け入れられるかに影響されることになる。

 社会保険料への上乗せ案は「消去法」で残った。岸田文雄首相は、消費増税を自ら封印した。一方、国債発行も、少子化対策のツケを将来世代に支払わせることになると財務省が抵抗している。

天引きの保険料「増えたことが分かりにくい」
 「消費税は支払う度に負担増を感じやすいが、天引きされる保険料は、増えたことが分かりにくい」(閣僚経験者)という事情も、保険料への上乗せを有力案に押し上げた。

 だが、具体的にどの社会保険を活用するかを見ると、どれも難題と言えそうだ。

 公的年金の場合、国民年金は60歳未満、厚生年金は70歳未満の対象者が、それぞれ保険料を納める。このため保険料に上乗せすると現役世代に負担が偏ってしまう。政府関係者の一人は「全世代で子育て政策を支えるという意味からも、高齢者が負担しなくなるのはどうか」と話す。

 さらに、厚生年金では、保険…(以下有料版で,残り786文字)

朝日新聞 2023年4月7日 18時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR475QQZR47UTFL00F.html?iref=comtop_7_01

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:25.70 ID:RtEbSUwQ0.net
>>185
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:40.13 ID:RtEbSUwQ0.net
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:53.20 ID:WcGbdwil0.net
累進課税上乗せ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:14.18 ID:RtEbSUwQ0.net
>>169
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:28.69 ID:0OLkOht70.net
>>185
ネズミ講の詐欺師。w

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:44.77 ID:BNohVklc0.net
>>71
相続贈与税を支払える様に頑張る気は無いのか?

そんなクソ甘ったれた考えの子供に残す必要はない。
国庫に納めた方がマシ。
で、君は老人に求めた事いつ実行するの?
出来ないなら提案するんじゃないよ。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:52.89 ID:OWgSHAeN0.net
一部の年寄りの医療費負担を上げるのなら賛成だな
基準にするなら一月分の年金受取額か
これが高いほど若い頃に稼いだはずで預貯金に資産もたっぷりだろうから

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:47.10 ID:AYseWF4K0.net
湯水の如く国債発行できるんだから、別に子供居なくてもいいだろう
得するの子供作れる上級国民だけだろ
未婚の人、給料少ない人への補助の方が必要じゃね?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:50.24 ID:e1PDsdFP0.net
寝たきりの胃ろうを保険診療から外せば全部解決する

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:03.55 ID:y5xjfg1F0.net
>>185
いや、楽観視しすぎだろ
なんで今の日本で老後を日本に託せるんだ?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:05.81 ID:0OLkOht70.net
>>193
底辺老人に医療費注ぎ込んで何の意味が??

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:24.32 ID:c2KAfsG20.net
金持ちの財産没収すればいいじゃん
少なくとも共産党は私有財産没収に賛成だよ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:33.39 ID:FADrizeB0.net
独身税やろ
子育てしないんだから子育てしてる人を支援するくらいやれ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:44.47 ID:YJ4/YB7m0.net
本来育てられないなら心中するのが筋他人の金で飯食らうとか泥棒根性が育って犯罪者になるのがオチだよ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:16.18 ID:BXw69BqS0.net
そもそも社会保険料は自分のために払うもの
払わないと自分が損をする

健康保険料払わない → 医療機関で保険が使えない
年金保険料払わない → 受け取れる年金が減る

他人のために払う分をここに上乗せすると払わない方が得だと考える人が増えるよ
そういうのは税金で徴収すべき

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:18.67 ID:+csgI0OU0.net
>>193
抗がん剤 一発120万円なりwが、政治家に金を渡してないとでも?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:30.21 ID:tJk4UB6l0.net
>>198
共産党の世の中になったらその財産は共産党幹部にいくだけだぞ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:31.78 ID:g/s/+4z30.net
時限的に自己負担増やせばいい
今55歳あたりから上の連中はほぼゴミしかいないからそいつら世代から上は自己負担7割、年金支給額は半額でいい

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:33.93 ID:BNohVklc0.net
>>185
禿同。

歳を取らない人は居ないのにな。
老人からはぎ取る事ばかり考えるアホはどんな教育受けてきたのかお里が知れる。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:41.46 ID:XNAzGJj00.net
先日の困窮世帯支援2兆円。年度残り半月で2兆円余ってた
出産給付50万、80万人生まれて4千億円、5年分だ
日本政府の予算はいい加減過ぎる

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:55.90 ID:tYEoYA7s0.net
>>142
それ若いヤツにも払わせるの
何歳以上とか?
それもこれからの子供の負担になると思うけど
そんなんで若いの焦って結婚するか?

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:42:29.17 ID:OWgSHAeN0.net
>>197
子育て世代の負担が余計に増えるからだよ
親を見捨てられるような育て方をされた奴ならノーダメだろうが

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:27.68 ID:0OLkOht70.net
>>201

年金保険料 → 賦課方式で今の老人がウマウマ
健康保険料 → その5割弱が老人拠出金と収奪される

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:27.70 ID:CW8SV2+q0.net
非正規雇用の規制とか消費税下げとかしてくれりゃ良いだけなんだが

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:44.17 ID:uri2XrtA0.net
>>196
もれなく現役世代も負担金が増えるぞ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:58.05 ID:TXusOYrL0.net
ナマポの医療費も1割取れ
無料だと際限なく使いやがる

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:03.60 ID:M8+DR/Tq0.net
子供税で

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:03.84 ID:hQY8RUh30.net
まあ住民税や保険料は人頭税なのに不満はないよね
名古屋でなんて一律減税なのに貧乏人が喜んでいたし

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:42.00 ID:rqbebj9a0.net
>>1

●法律違反で世界最大な官民格差をもう何年も継続な、公務員議員と(殆ど国営受信料泥で公務員の倍な、NHK  給料削減・格差解消適性化

●税的優遇措置や大多数中小企業苛めで過去最大500兆内部留保計上だが、社員や社会に全く還元しない、大企業

●お布施まで盗って大儲けや壺トーイツで国民庶民を地獄に追いやる、非課税宗教法人

●濡れ手に粟なボロ儲けとばくでも税金ゆ払わず、宗教同様非課税闇利益が動く、パチンコ産業

●世界で一番儲けすぎな、医者

●少数で日本国内の富を偏在させ、国内経済へも悪影響の富裕層

● 海外には自称リターンありと称し湯水の如くばら撒くが、確実な循環や経済効果、貧民日本国民も潤う国内ばら撒きは驚愕な少なさな、 バラ撒き


ーー与野党先生官庁政財界の皆様、過去の日本国指導失敗(少子高齢化 民間ケケ中小泉ピンハネ貧困化その他沢山)の謝罪の上、
財源金確保は上記からよろしくお願いします

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:51.07 ID:rONTt8OB0.net
少子化対策なんぞ不要
日本の人口多すぎ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:53.94 ID:fCxyQHZG0.net
普通に扶養者控除(子供のみ)額を増やせばいいのではないかな
子無しは増税みたいな感じ

ただし女性で20代で結婚したけど子宝に恵まれなかった人は救済措置が必要

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:54.01 ID:+csgI0OU0.net
>>206
自殺者の伸びが倍以上になって死にまくってるんで緊急だぞ
岸田のせいでメチャクチャ死んでるし、流石に止めないとヤバイ

しかも自殺者の急増は女性と未成年に顕著

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:01.39 ID:/fzNu4pR0.net
またまた利権が出来るだけ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:06.92 ID:Z+kzQoGb0.net
最大の景気対策は財務省解体。
最大の少子化対策は政府削減。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:09.99 ID:y5xjfg1F0.net
>>205
誤 老人から剥ぎ取る
正 老人が剥ぎ取ってる


222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:11.36 ID:95xm+maY0.net
出産能力はあるのに3人以上子供を産まない女は必ず地獄に落ちるという宗教を作り国教に定める。そして小中高の12年間で少女たちの脳ミソに、その教義を徹底的に叩き込む。更にネットとあらゆるメディアで多数の工作員がこの宗教を礼賛する。また女には高学歴になるほど出産の機会が減少するという傾向があるので、女の大学進学は法律で禁止にする。少子化はこれで完全解決。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:35.30 ID:0OLkOht70.net
>>205
少子高齢化で老後の社会保障は早晩行き詰まる。
未来の自分に、とか言ってるのは社会保障に寄生する現在の底辺老人。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:42.52 ID:g/s/+4z30.net
なんか頭おかしいこと言ってる奴がちらほらいるけど
日本をダメにした世代が責任取るのは当たり前だから
俺は死ぬことが一番わかりやすい責任の取り方だと思うよ
実際そうなれば若い奴らを救えるし

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:46.49 ID:wisrO/Jd0.net
後は野となれ山となれ!
やってる感大作戦!

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:51.95 ID:m5JSkTmk0.net
いい加減良い思いしてる役人や政治家とそのグルの企業も欲に任せて意味もなく集めた使い切れない税金こういうのに回さんのかな。日本って国の価値が無くなるだけだし

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:04.64 ID:6nGAavkx0.net
財源は、政治家の歳費と調査研究広報滞在費の削減、
政党交付金廃止、
政治家から相続税を取る、
宗教法人から税金、
これで解決.......自らが負担するなんて、絶対にやらないだろうが

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:07.10 ID:Y4KNOpc00.net
ん~、消去法で自民!

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:35.48 ID:0OLkOht70.net
>>208
増えねえよ。w
親をどうするかは家族内の問題。

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:36.66 ID:QIDJiHsZ0.net
外国人労働者+自己責任論+派遣や契約+衣食住に対しての値上げ+カルト、人口についての考えが完全に無理=自民は無理

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:57.41 ID:+csgI0OU0.net
あえて言っとくが自殺者は急増してるが、氷河期ほどではない。
氷河期レベルまでOKなら、あと一万人強は死ねる

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:57.67 ID:OWgSHAeN0.net
>>217
それやるなら医者から不妊症認定された男女じゃね

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:16.06 ID:OWgSHAeN0.net
>>229
可哀想に

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:18.79 ID:kn1KC/gG0.net
エスカレーター歩き税っていうか罰金で。
10段エスカレーター歩いた時点で自動で100万徴収

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:30.19 ID:c2KAfsG20.net
>>203
分かってねえなあ
共産主義国家の偉いさんは財産なんか必要ねえのよ
欲しいものは全部金払わずに勝手に使えるんだから
毛沢東なんか自国の紙幣を知らなかったんだぞ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:56.87 ID:Y4KNOpc00.net
>>226
でも、上級の子息は海外にいるから日本がどうなろうが問題ないので大丈夫です
心配ありがとう

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:02.20 ID:uri2XrtA0.net
障害年金減らせば?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:15.98 ID:0OLkOht70.net
>>233
医療費自己負担を増やせば、患者(家族)は医療のコスパを厳しく吟味するようになる。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:39.40 ID:+8t5wmNB0.net
デジタル円にして現金を廃止
そのあと資産税1%とれば解決

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:44.00 ID:R7FhWAbA0.net
金って使ったらなくなるわけじゃないんだよ
公金入れたらそれで儲けてる奴がいるの
そいつらの累進課税を強化すればいいだけ
家計簿感覚で政治するのマジでやめろよ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:49:37.84 ID:6IqLURF90.net
最近、高齢者へ負担をかけろ!って論調だけどさ、

それ、実現する頃には現役世代が高齢者なんだぜ?

どこまで得しない世代なんだよ…

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:50:06.50 ID:BNohVklc0.net
>>142
払いたければ払ったら良いんじゃないの?

好き勝手やりたいから独身と言う考えは安易過ぎ。
多額な税金払い多額な事業借金承継してる立場としてはマジに迷惑な事。親の生活費も出してるが重税支払ってるのにこれ以上の負担は首吊り問題。

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:50:16.24 ID:0OLkOht70.net
>>241
そんなに保たない。ヒント、2025年問題。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:50:42.69 ID:YJ4/YB7m0.net
他人の金で育った子供は他人の金を平気で盗むようになるんだよ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:51:19.51 ID:2JSafZjC0.net
足りないならやらなくていい

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:51:26.41 ID:8MqEJMk30.net
悲しいけどこれ奴隷国家なのよね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:51:51.06 ID:+csgI0OU0.net
そもそも子供なんて育てたって東京いったきり帰ってこない

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:51:55.53 ID:Y4KNOpc00.net
支持率は上がってるから少数派の皆さん
やれるものなら頑張って

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:51:55.89 ID:dekDIkL30.net
外人に配るのは気前よく
奴隷は奴隷同士でどうにかするしかねえよ 自民党 です

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:52:53.86 ID:y5xjfg1F0.net
むしろ
自分の老後時代に十分な保障を期待するのが謎
制度として詰んでるだろ
年金なんか特に

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:53:02.45 ID:dekDIkL30.net
外人様に配るからたくさん円刷るわ

インフレなるから増税な 自民党 です

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:53:42.92 ID:rqbebj9a0.net
>>224

世代、と捉えると状況を見誤り単なる特亜ユダ金分断工作に乗せられる

日本国の経済政治などの舵取りをした指導層はほんの一握り
問題とされる団塊世代以上の中でも極僅かだ(公務員を除けば

そこらへんの苦労し大した金も残せてない高齢者を捕まえて文句を
言うような事は間違い低学歴の証明に過ぎない。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:53:51.94 ID:D7hlWOTz0.net
第一次産業、第二次産業以外の事業に課税すれば

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:53:55.16 ID:Y4KNOpc00.net
中抜きして遊んだり海外口座に蓄財したりするから
下級はちゃんと税金払ってな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:15.36 ID:+csgI0OU0.net
もう戦争するしか無い に。なってきてるから生き残る家族が勝ち組なのさ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:23.88 ID:y5xjfg1F0.net
まぁそのうち移民入れるだろ
肩身狭くなるかもだが仕方ない
そうなる流れ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:30.89 ID:0OLkOht70.net
>>246
見返りなき重税(社会保険料)で世代間搾取される奴隷国家ですね。スペイン人による奴隷搾取でインカ帝国の人口は大激減しました。少子化はそれと同じなんですよ。

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:36.96 ID:gYWTAOxT0.net
>>58
増税したくないから保険でやるんだよ。妊娠したら1000万円徴収で賄える。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:45.11 ID:dekDIkL30.net
ああ 増税 って言うより 保険料 って言おう

馬鹿だからわかんねえよ 自民党 です

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:47.87 ID:Uw8RJ6Cy0.net
相続税を払わず国民から搾取し続ける世襲政治家達に

https://www.mag2.com/p/news/559784

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:26.43 ID:k/ZfyTWA0.net
だから何故独身税とかどこどこから取れとわざわざ苦しめる事を考えるんだよ
取ることよりバカ政府に狂った無駄使いをやめさせろ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:42.43 ID:dekDIkL30.net
国防費も 保険料 にしよう
自民党 です

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:55:58.00 ID:94L0sCGL0.net
効果も無い「対策」の為と称して金をかき集めんなよ糞政府
そもそも少子高齢化を放置したのは、おまえの責任だ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:56:16.67 ID:kMkkmfSZ0.net
増税して少子化対策?!
バカしかいないのかなぁ…

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:56:28.72 ID:aN2IPVUi0.net
年金もらう歳に年金辞退で安楽死できるようにしてほしい
長生きしたくない

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:56:37.17 ID:O2lj/nMPO.net
これはマスゴミ調査の壺メガネの支持率爆上げですわ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:57:26.62 ID:0OLkOht70.net
老後を社会保障で他人の子にタカれるようにしたから少子化した。少子化対策の正解は、老後の社会保障のカット。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:58:01.62 ID:Y4KNOpc00.net
社会保険料は事実上強制で性質的には税金だけど下級のためにワザと分かりにくくしたんだ
年金も積立方式じゃないから戻ってくると勘違いしてる奴いるらしいな
喜んでくれた?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:58:22.49 ID:Yr0I7INJ0.net
海外へのバラマキやめりゃええだけ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:00.35 ID:OKlob0Pe0.net
増税は無能のやる事
有能な人は経済を発展させる事で税収の拡大を図る
無能は経済や産業を絞め殺して単なる増税で済ませる

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:01.21 ID:2udP5pRf0.net
公金チューチューシステム全部潰せ
チクったら1割報酬ってすれば一瞬でつぶせるわ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:13.57 ID:s+ifRiBZ0.net
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で、
未成年や障碍者を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから負担が右肩上がりだし、
なにか新しことをやろうとすると増税などの負担が増えていくんだよ。

国の予算の中で社会保障費はバブル期でも10兆円を少し超えるだけだった。
それが高齢化による構造的なデフレで景気の良くない現在でも35兆円を超えている。

日本にいま必要なことは高齢者が増えたのなら一人当たりの支給額を減らし、
国の予算の中の社会保障費もバブル期なみの10兆円に削減して若者に投資する予算を増やすことだよ。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:14.11 ID:e1PDsdFP0.net
>>265
自殺する勇気もない雑魚のくせに命を人に委ねるのなんなん?
自分で始末しなよ
人にそんな責任負わせんなよ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:27.98 ID:OKlob0Pe0.net
消費税前は大企業の法人税や富裕層の所得税が高く、中小や中流以下の所得税は安かった
節税の為に法人、特に大企業は設備投資や人件費に金を掛け、下請けや取引先からの仕入値も割高だった
その結果中小企業も無理な値引きを強いられる事も無かったし、品質・性能の良い物は割高で買っていた
結果それは中小の技術引き上げにも繋がった
交際費や福利厚生にもかなりの金額が掛けられてた
経費を多くした方が節税に繋がる為だ
富裕層の個人も高級車や宝石、土地等を購入して節税に努めていた
つまり高額な物が良く売れていた
庶民も低価格品よりも中価格帯の品を好んで買う余裕があった
その為企業も新技術や新製品の開発に力を入れられた
良い物ならば売れる状況は技術も人も伸ばした
行き過ぎてバブルにはなったが、それも土地や株式への過剰投資を監視、規制すれば済む
だが糞官僚や糞公務員は自分達の給料や天下り、中抜き目当てで目先の税収の為だけに増税を繰り返してきた
この負の極大たる30年を打ち破るには、この30年やって来た事の真逆の行いが必要
消費税廃止と大企業法人税・富裕層所得税の増税、
そして糞公務員への甘やかしを潰すしかない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:32.20 ID:y5xjfg1F0.net
>>267
まさにそれなんだよな
年金とか自分への掛け金だったらよかったのに

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:44.76 ID:7z5XKcBN0.net
異次元の保険料(実質税金)上乗せ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:59:55.10 ID:0OLkOht70.net
日本の社会保障費は132兆。国民一人に直せば一人年100万以上配れる大金だ。4人家族なら400万。だが一般人にそんな恩恵ある訳ない。
問題は、税の分配の大格差。社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配するべきだ。

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:00:08.15 ID:OKlob0Pe0.net
増税の繰り返しで民間消費が低迷し日本市場の購買力が失われた結果、日本は市場としてだけでなく生産地・技術研究としての魅力も失った
日本に生産工場を作るのなら、まず日本で売れないと無意味だからだ
内需が弱く輸出メインになれば、海外で作って海外で売った方が遥かに効率的だからだ
が、糞公務員が私利私欲で増税を繰り返しその内需を食い潰した結果、日本のメーカーはことごとく土台を失い倒れ始めた
研究開発を進めようにも、物が売れない市場に投資する価値は見出だされない
当然、物が売れない地域や国では、そこのエリア支部の給料も上がらない
技術も人材も、投資価値を失う
それが内需を絞め殺した結果

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:00:22.44 ID:6IqLURF90.net
なんにしても「異次元」って感じの対策ではないよな。
「小手先」だと思うわ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:00:51.01 ID:y5xjfg1F0.net
異次元より瀬戸際だろ
移民判断の

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:00:52.11 ID:rfPHRT3g0.net
議員や高級官僚様の為なら9公1民だって構わない

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:00:52.45 ID:0OLkOht70.net
>>272
その通り。
世代間扶養の社会保障制度では、下が細れば上の給付を減らして当たり前。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:01:10.08 ID:e1PDsdFP0.net
年寄りになったら全員餅食え
餅が一番死ねる
餅も食えないくらい衰えたら生きてる価値はないと思えばいいんだ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:01:22.68 ID:wisrO/Jd0.net
なあに、かえって死ぬまで働け

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:01:24.01 ID:MVv4LG7s0.net
キッシーには行政を率いるだけの能力がないということ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:01:32.40 ID:6IqLURF90.net
そもそも「人口は減らない、増え続ける」前提の年金のシステムがアホすぎる。

こんなのよく採用したな。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:02:11.37 ID:uri2XrtA0.net
>>240
出産一時金増やしたら増やした分産婦人科医が値上げしてたな
意味あんのかあれ

総レス数 1037
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200