2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会保険料に上乗せ…だけじゃ足りない 少子化対策、負担増は誰に? [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/07(金) 18:56:00.52 ID:FhkayRi79.net
 「異次元」の少子化対策の財源の一部として、政府は社会保険料に上乗せして徴収する案を検討している。ただ、本来の保険料の使途とは違うといったハードルに加え、年金・介護・医療のいずれの保険にも課題がある。実現できる対策の規模は、子育てに直接関わらない人や企業側がどこまで負担増を受け入れられるかに影響されることになる。

 社会保険料への上乗せ案は「消去法」で残った。岸田文雄首相は、消費増税を自ら封印した。一方、国債発行も、少子化対策のツケを将来世代に支払わせることになると財務省が抵抗している。

天引きの保険料「増えたことが分かりにくい」
 「消費税は支払う度に負担増を感じやすいが、天引きされる保険料は、増えたことが分かりにくい」(閣僚経験者)という事情も、保険料への上乗せを有力案に押し上げた。

 だが、具体的にどの社会保険を活用するかを見ると、どれも難題と言えそうだ。

 公的年金の場合、国民年金は60歳未満、厚生年金は70歳未満の対象者が、それぞれ保険料を納める。このため保険料に上乗せすると現役世代に負担が偏ってしまう。政府関係者の一人は「全世代で子育て政策を支えるという意味からも、高齢者が負担しなくなるのはどうか」と話す。

 さらに、厚生年金では、保険…(以下有料版で,残り786文字)

朝日新聞 2023年4月7日 18時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR475QQZR47UTFL00F.html?iref=comtop_7_01

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:43.02 ID:PbwpRrmh0.net
日本国憲法前文より

>政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることの
 ないようにすることを決意し、ここに主権が国民に
 存することを宣言し、この憲法を確定する。

 そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、
 その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者が
 これを行使し、その福利は国民がこれを享受する。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:49.45 ID:y5xjfg1F0.net
消費税
社会保険料
タバコ、酒税
三種の神器
最悪、国債

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:01.95 ID:PbwpRrmh0.net
国民のために財政規律を守るべき責任・役割・立場である
財務大臣であった麻生太郎が、巨額の財政赤字を垂れ流すから、
安倍が政府の支配下においた日銀は財政ファイナンスをやったのだ。

▼安倍と麻生と黒田が日本を衰退に向けて疾走させたのだ。

・自民党 栄えて滅ぶ 日本なり

・お題:麻生太郎

(政府の)借金を 増やし放題 無責任 世の人は こいつは猿かと 言いにけり

>平成十一年法律第九十五号 財務省設置法

第三条

財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理、通貨に対する信頼の維持
及び外国為替の安定の確保を図ることを任務とする。

※現財務大臣の鈴木俊一は、麻生太郎のクローンだ。
※自民党というのはかくもおぞましき政党である。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:04.16 ID:qMNthia00.net
>>1
俺は、独身だが
やっぱり独身の所得から一部税金
取っても構わない。
日本人として子孫残す義務果たせてないし
な。
病気なら仕方ないが自分の生活を優先
のためだしなぁ。まあ所得の30%ぐらい
までなら払うよ。むしろ払わせてほしい?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:09.34 ID:ZAeitFpW0.net
必要ならいいけど、介護保険サービスは見直した方がいいと思うよ。
なんかしらんけど、突き指しただけでヘルパーが通いで家に来たとか
ものすごく大げさに盛ってる話聞くよ。地域によるかもしれないけど。
半日デイに行くだけで車で送迎、室内冷暖房完備、風呂、体操、おやつ、軽食つき
で利用者負担はタダ同然でほかは税金から出てるからね。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:11.57 ID:RDueXQbd0.net
>>133
そこは女性が育児休暇も保育園もないまま共働きしろと強制された世代。
いまだったらもっと産んでるってさ。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:22.39 ID:PbwpRrmh0.net
【岸田は『国民主権・日本国憲法』を無視し、否定し、違反した。日本から出て行け】

『大増税と大インフレ』への全力疾走 by 日本のシロアリ・岸田と自民党

▼岸田による財政赤字の垂れ流し

 →政府の借金の増
 →将来の増税
 →国民の貧困化

▼岸田による財政赤字の垂れ流し

 →日銀の無制限国債買い入れ(財政ファイナンス)
 →日本のゼロ金利維持
 →日米金利差の放置
 →円安物価高(悪性インフレ)
 →国民の貧困化

※防衛費の倍増・少子化対策費の倍増=財政赤字の拡大の行き着く先は増税だ。

※岸田と自民党は、「違憲/22年度・29兆円第二次補正予算」
 に続く「違憲/23年度・45兆円財政赤字予算」を撤回しろ。

※NHKと新聞テレビは、上記、岸田と自民党を正義・正当化する
 【洗脳報道=恐怖政治】はやめろ。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:38.93 ID:PbwpRrmh0.net
円安にしたのは岸田と自民党だ。

その当の本人が血税をばらまいて円安物価高対策をやると言う。
壮大なマッチポンプだ。

自民党とは、かくもおぞましき存在である。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:39.81 ID:ChfDWeLw0.net
少子化対策する必要ある? 今さら手遅れなんだから支援しなくていいでしょう

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:51.87 ID:0OLkOht70.net
>>129
その通り。老人への社会保障の過剰支給を減らせば良いだけ。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:53.93 ID:PbwpRrmh0.net
なかよし小道
https://www.youtube.com/watch?v=H31n_lDrrEM

仲良し小道は N・H・K
読売新聞の みよちゃんと
国民だまして 元気よく
ニッポン 沈んで 行きました

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:54.45 ID:keCK3pvL0.net
消費税20%にすればいい
生活必需品分だけ非課税として毎月3万円を全員に還付すれば問題ない

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:28:59.21 ID:k/ZfyTWA0.net
最大の少子化対策は減税だと何故わからんのだクソ政府

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:03.84 ID:YJ4/YB7m0.net
てめえの子供すら育てられないカス親に金を与えてもろくなことにならない

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:23.51 ID:PbwpRrmh0.net
>立憲民主党 山井和則 衆院議員

 「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄う
 とすれば、1年間で約10万円 の負担増、あるいは賃下げになりかねないんですよね」

▼立憲民主党は、岸田と自民党による【違憲・少子化対策】を
 正義・正当化するな。

 財源を議論する必要がどこにあるのだ。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:47.53 ID:PbwpRrmh0.net
>令和5年度のこども家庭庁当初予算案(一般会計・特別会計)は、
 4.8兆円。 令和4年度第2次補正予算で 前倒しで実施するもの等
 を含めれば、5.2兆円規模。

▼財源は、毎年、財政赤字の拡大=政府の借金の増=将来の増税だ。

▼夫婦が子どもを何人持つかは、夫婦の自由意思によって決する。
 政治や政策がこれに介入することは【自由権=日本国憲法】のもと
 許されない。憲法違反だ。

▼社会主義とはかくも恐ろしき存在である。

 社会主義=政治や社会が規範を作り、国民はそれに従え=反自由主義

▼子ども家庭庁による「規範」=女は子どもをたくさん産むことが美徳だ
 子ども家庭庁による「規範」=子どもを産まない女は「悪徳」である

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:29:57.79 ID:0OLkOht70.net
>>137
1960年生まれを境に年金の収支はマイナスに転じるそうだ。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:00.23 ID:ctHq/v2R0.net
裕福層にごっそり金が流れたんだから裕福層からごっそり税金取って回収すればいい

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:01.79 ID:UXfUlu3s0.net
海外に300兆円とか貸してるんだから
いい加減、返してもらえよ
それをあてろよ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:06.76 ID:PbwpRrmh0.net
▼平成に入って以降35年間、国・地方ともに少子化対策を名目にして
 巨額の血税が毎年ばらまかれてきた。

 違憲・公明党による幼保無償化をはじめ
 何一つ成果をあげられず、少子化は加速した。

 岸田は、この失敗をまだ続けると主張しているのだ。

 岸田=自民党による馬鹿の再生産だ。岸田は日本から出て行け。

▼少子化は自然現象だ。【自由主義・日本国】において、政治や政策が
 これを統制することは不可能だ。できもしないことをできると言うな。ボケえ。

▼与野党は、国民のパンツの中に手を突っ込んで
 チンポやらオメコをいじり回すんじゃねえよ。変態が。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:21.83 ID:y5xjfg1F0.net
>>150
投資やってて利益に毎回20%強の税金かかるが
憎しみすらわいてくるぞ?w
そうなったらわかるよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:27.97 ID:PbwpRrmh0.net
それでは みなさん ご一緒に

「黒田節」福岡県民謡
https://www.youtube.com/watch?v=aKLTiyiwo2Y

お題:与野党の血税のバラマキによる「少子化対策=女にたくさん子どもを産ませる政策」

子どもは 産め産め 女ならばあ
日の本一の この金(血税)を
くれてえ やるから 子をつくれえ
これぞ まことの お国のためえ

外道どもが

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:05.39 ID:0OLkOht70.net
>>152
じゃあナマポを始めとする社会保障を廃止縮小しないとだな。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:15.02 ID:PbwpRrmh0.net
【国民主権・日本国憲法】のもと、日本では主権は国民にある。
だから政府はその目的を実現するために国民を利用することは
許されない。

▼政府による「国民の政治利用」の例

 ・戦前の徴兵制度(戦前は天皇に主権があったからできた)
 ・無意味/無効果の「外出・営業・イベント自粛」強要
 ・無意味/危険な「マスク・ワクチン」の強要
 ・太陽光パネルの設置義務化
 ・レジ袋の有料化
 ・店の分煙禁止
 ・マイナンバーカードの強要
 ・外国人の入国禁止
 ・節電の強要
 ・少子化対策(金で女を釣って女に子どもをたくさん産ませる政策)
 ・インボイス作成の強制
 ・東京都から地方への国民の移住促進
 ・脱炭素/電気自動車の強要(補助金・扇動による)

※政治利用とは「そのこと」を利用して自らを太らせようとすることだ。
※岸田と自民党、渡辺恒雄と読売新聞は日本国憲法に違反した。
 日本から出て行け

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:17.18 ID:44e7mqyh0.net
独身者にも課すのは受益者負担の原則に反する

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:31.91 ID:PbwpRrmh0.net
お題:岸田と自民党、NHKと読売新聞

・日本人の 仮面をかぶり 正義ヅラ
 国民に うんこちんちん 逆賊が

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:01.24 ID:0OLkOht70.net
>>156
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
労働者を奴隷搾取しているのは富裕層でも公務員でも外国人でもありません。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:03.16 ID:g2Iogaq00.net
これ以上国民から搾り取るなら
セルフ節税で強盗団に入る奴が増えるだけ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:13.62 ID:2xVb9NFG0.net
若い独身が一番被害受けてさらに結婚出来なくなるわw
なんのためにやってんのこれ?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:17.72 ID:PbwpRrmh0.net
お題:茂木敏充の少子化対策

社会保険 さっそうとして 横流し 
いったい こいつはどこの チンピラだ 

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:37.75 ID:RDueXQbd0.net
>>159
国民に投資を勧めているの税収が目的だから。元本デカくないと手元に金残らない仕組み。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:59.95 ID:2au6boQp0.net
>>1
恩恵を受けるのはこれからの世代なんだから、国債でいいだろ
子ども国債を新設しろ、その子たちの納税で償還すればよい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:00.54 ID:yuRkd+KY0.net
社会保険は万人が等しくその恩恵に浴する可能性があるから、嫌々でも負担している。年金、医療費、介護、雇用は全てそう。翻って、子供を欲しくない人まで子供手当のために保険料なるものを負担させるのは上の趣旨から保険間違っている。こんなこと許したら他の政策でも財源欲しさに保険に手をつっんでくる。税金でしっかりやるべきものだ。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:17.74 ID:57EkvVRj0.net
>>71
お前らマジモンのキチガイやな
冗談でもそんなこと思いもしないし書き込みなんてしない

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:30.68 ID:0OLkOht70.net
なので、社会保険料負担はそのままに、年金医療介護をカットして財源を捻出すべき。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:44.20 ID:y5xjfg1F0.net
>>169
わかる
元手が大きい程動かしやすい
手数料の関係もあるけど

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:34:09.69 ID:g/s/+4z30.net
もうさ
65歳以上に今すぐ死んでもらおうよ
十分生きただろお前ら
この国の将来を担う世代に絶望を背負わせるなよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:34:11.48 ID:BNohVklc0.net
教育躾が出来ない親が増えてるのだから、出産は資格制にしたら良いんじゃないかな…
責任を持って次世代を育てる代わりに国民がサポートとか。
皆さんせいかつきびしいかどうなんだろう。
少なくともZ世代の量産は不要。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:34:23.26 ID:2xVb9NFG0.net
高齢者の医療費自己負担をあげろ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:34:42.59 ID:6nGAavkx0.net
>>117
統一教会の教えが日本人を殲滅せよ、だからな。
忠実に実行している統一自民党。それを支持するエセ保守とおバカ保守層。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:35:33.86 ID:kV0X27F20.net
>少子化対策のツケを将来世代に支払わせることになると財務省が抵抗している。

そもそも支払わせる世代が消滅しそうなんだが。

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:35:39.86 ID:+csgI0OU0.net
>>167
重工業へのバラマキ

ミサイルとか軍艦とかたくさん必用だろ?日本の若者がいっぱい死んでウハウハじゃん

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:35:49.09 ID:M2wHDYZ+0.net
負担増は国債
これでいい

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:15.02 ID:ZAeitFpW0.net
児童手当、外人にばらまくのやめろよ。かなりの額だと思うけどね。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:31.69 ID:8MqEJMk30.net
>>181
売国奴発見

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:39.53 ID:dpxFHzZJ0.net
はっ?金とんの?ww
じゃあ止めていいわ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:36:59.13 ID:k/ZfyTWA0.net
高齢者の負担増やせとか言ってるバカは自分が高齢者になったときにはそれ以上の地獄が待ってるだけだぞ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:25.41 ID:0OLkOht70.net
>>182
老人等にばら撒くのをやめろよ。w

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:25.70 ID:RtEbSUwQ0.net
>>185
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:40.13 ID:RtEbSUwQ0.net
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:37:53.20 ID:WcGbdwil0.net
累進課税上乗せ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:14.18 ID:RtEbSUwQ0.net
>>169
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:28.69 ID:0OLkOht70.net
>>185
ネズミ講の詐欺師。w

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:44.77 ID:BNohVklc0.net
>>71
相続贈与税を支払える様に頑張る気は無いのか?

そんなクソ甘ったれた考えの子供に残す必要はない。
国庫に納めた方がマシ。
で、君は老人に求めた事いつ実行するの?
出来ないなら提案するんじゃないよ。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:38:52.89 ID:OWgSHAeN0.net
一部の年寄りの医療費負担を上げるのなら賛成だな
基準にするなら一月分の年金受取額か
これが高いほど若い頃に稼いだはずで預貯金に資産もたっぷりだろうから

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:47.10 ID:AYseWF4K0.net
湯水の如く国債発行できるんだから、別に子供居なくてもいいだろう
得するの子供作れる上級国民だけだろ
未婚の人、給料少ない人への補助の方が必要じゃね?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:39:50.24 ID:e1PDsdFP0.net
寝たきりの胃ろうを保険診療から外せば全部解決する

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:03.55 ID:y5xjfg1F0.net
>>185
いや、楽観視しすぎだろ
なんで今の日本で老後を日本に託せるんだ?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:05.81 ID:0OLkOht70.net
>>193
底辺老人に医療費注ぎ込んで何の意味が??

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:24.32 ID:c2KAfsG20.net
金持ちの財産没収すればいいじゃん
少なくとも共産党は私有財産没収に賛成だよ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:33.39 ID:FADrizeB0.net
独身税やろ
子育てしないんだから子育てしてる人を支援するくらいやれ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:44.47 ID:YJ4/YB7m0.net
本来育てられないなら心中するのが筋他人の金で飯食らうとか泥棒根性が育って犯罪者になるのがオチだよ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:16.18 ID:BXw69BqS0.net
そもそも社会保険料は自分のために払うもの
払わないと自分が損をする

健康保険料払わない → 医療機関で保険が使えない
年金保険料払わない → 受け取れる年金が減る

他人のために払う分をここに上乗せすると払わない方が得だと考える人が増えるよ
そういうのは税金で徴収すべき

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:18.67 ID:+csgI0OU0.net
>>193
抗がん剤 一発120万円なりwが、政治家に金を渡してないとでも?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:30.21 ID:tJk4UB6l0.net
>>198
共産党の世の中になったらその財産は共産党幹部にいくだけだぞ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:31.78 ID:g/s/+4z30.net
時限的に自己負担増やせばいい
今55歳あたりから上の連中はほぼゴミしかいないからそいつら世代から上は自己負担7割、年金支給額は半額でいい

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:33.93 ID:BNohVklc0.net
>>185
禿同。

歳を取らない人は居ないのにな。
老人からはぎ取る事ばかり考えるアホはどんな教育受けてきたのかお里が知れる。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:41.46 ID:XNAzGJj00.net
先日の困窮世帯支援2兆円。年度残り半月で2兆円余ってた
出産給付50万、80万人生まれて4千億円、5年分だ
日本政府の予算はいい加減過ぎる

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:55.90 ID:tYEoYA7s0.net
>>142
それ若いヤツにも払わせるの
何歳以上とか?
それもこれからの子供の負担になると思うけど
そんなんで若いの焦って結婚するか?

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:42:29.17 ID:OWgSHAeN0.net
>>197
子育て世代の負担が余計に増えるからだよ
親を見捨てられるような育て方をされた奴ならノーダメだろうが

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:27.68 ID:0OLkOht70.net
>>201

年金保険料 → 賦課方式で今の老人がウマウマ
健康保険料 → その5割弱が老人拠出金と収奪される

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:27.70 ID:CW8SV2+q0.net
非正規雇用の規制とか消費税下げとかしてくれりゃ良いだけなんだが

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:44.17 ID:uri2XrtA0.net
>>196
もれなく現役世代も負担金が増えるぞ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:58.05 ID:TXusOYrL0.net
ナマポの医療費も1割取れ
無料だと際限なく使いやがる

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:03.60 ID:M8+DR/Tq0.net
子供税で

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:03.84 ID:hQY8RUh30.net
まあ住民税や保険料は人頭税なのに不満はないよね
名古屋でなんて一律減税なのに貧乏人が喜んでいたし

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:42.00 ID:rqbebj9a0.net
>>1

●法律違反で世界最大な官民格差をもう何年も継続な、公務員議員と(殆ど国営受信料泥で公務員の倍な、NHK  給料削減・格差解消適性化

●税的優遇措置や大多数中小企業苛めで過去最大500兆内部留保計上だが、社員や社会に全く還元しない、大企業

●お布施まで盗って大儲けや壺トーイツで国民庶民を地獄に追いやる、非課税宗教法人

●濡れ手に粟なボロ儲けとばくでも税金ゆ払わず、宗教同様非課税闇利益が動く、パチンコ産業

●世界で一番儲けすぎな、医者

●少数で日本国内の富を偏在させ、国内経済へも悪影響の富裕層

● 海外には自称リターンありと称し湯水の如くばら撒くが、確実な循環や経済効果、貧民日本国民も潤う国内ばら撒きは驚愕な少なさな、 バラ撒き


ーー与野党先生官庁政財界の皆様、過去の日本国指導失敗(少子高齢化 民間ケケ中小泉ピンハネ貧困化その他沢山)の謝罪の上、
財源金確保は上記からよろしくお願いします

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:51.07 ID:rONTt8OB0.net
少子化対策なんぞ不要
日本の人口多すぎ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:53.94 ID:fCxyQHZG0.net
普通に扶養者控除(子供のみ)額を増やせばいいのではないかな
子無しは増税みたいな感じ

ただし女性で20代で結婚したけど子宝に恵まれなかった人は救済措置が必要

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:54.01 ID:+csgI0OU0.net
>>206
自殺者の伸びが倍以上になって死にまくってるんで緊急だぞ
岸田のせいでメチャクチャ死んでるし、流石に止めないとヤバイ

しかも自殺者の急増は女性と未成年に顕著

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:01.39 ID:/fzNu4pR0.net
またまた利権が出来るだけ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:06.92 ID:Z+kzQoGb0.net
最大の景気対策は財務省解体。
最大の少子化対策は政府削減。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:09.99 ID:y5xjfg1F0.net
>>205
誤 老人から剥ぎ取る
正 老人が剥ぎ取ってる


222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:11.36 ID:95xm+maY0.net
出産能力はあるのに3人以上子供を産まない女は必ず地獄に落ちるという宗教を作り国教に定める。そして小中高の12年間で少女たちの脳ミソに、その教義を徹底的に叩き込む。更にネットとあらゆるメディアで多数の工作員がこの宗教を礼賛する。また女には高学歴になるほど出産の機会が減少するという傾向があるので、女の大学進学は法律で禁止にする。少子化はこれで完全解決。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:35.30 ID:0OLkOht70.net
>>205
少子高齢化で老後の社会保障は早晩行き詰まる。
未来の自分に、とか言ってるのは社会保障に寄生する現在の底辺老人。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:42.52 ID:g/s/+4z30.net
なんか頭おかしいこと言ってる奴がちらほらいるけど
日本をダメにした世代が責任取るのは当たり前だから
俺は死ぬことが一番わかりやすい責任の取り方だと思うよ
実際そうなれば若い奴らを救えるし

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:46.49 ID:wisrO/Jd0.net
後は野となれ山となれ!
やってる感大作戦!

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:45:51.95 ID:m5JSkTmk0.net
いい加減良い思いしてる役人や政治家とそのグルの企業も欲に任せて意味もなく集めた使い切れない税金こういうのに回さんのかな。日本って国の価値が無くなるだけだし

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:04.64 ID:6nGAavkx0.net
財源は、政治家の歳費と調査研究広報滞在費の削減、
政党交付金廃止、
政治家から相続税を取る、
宗教法人から税金、
これで解決.......自らが負担するなんて、絶対にやらないだろうが

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:07.10 ID:Y4KNOpc00.net
ん~、消去法で自民!

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:35.48 ID:0OLkOht70.net
>>208
増えねえよ。w
親をどうするかは家族内の問題。

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:36.66 ID:QIDJiHsZ0.net
外国人労働者+自己責任論+派遣や契約+衣食住に対しての値上げ+カルト、人口についての考えが完全に無理=自民は無理

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:57.41 ID:+csgI0OU0.net
あえて言っとくが自殺者は急増してるが、氷河期ほどではない。
氷河期レベルまでOKなら、あと一万人強は死ねる

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:57.67 ID:OWgSHAeN0.net
>>217
それやるなら医者から不妊症認定された男女じゃね

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:16.06 ID:OWgSHAeN0.net
>>229
可哀想に

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:18.79 ID:kn1KC/gG0.net
エスカレーター歩き税っていうか罰金で。
10段エスカレーター歩いた時点で自動で100万徴収

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:30.19 ID:c2KAfsG20.net
>>203
分かってねえなあ
共産主義国家の偉いさんは財産なんか必要ねえのよ
欲しいものは全部金払わずに勝手に使えるんだから
毛沢東なんか自国の紙幣を知らなかったんだぞ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:47:56.87 ID:Y4KNOpc00.net
>>226
でも、上級の子息は海外にいるから日本がどうなろうが問題ないので大丈夫です
心配ありがとう

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:02.20 ID:uri2XrtA0.net
障害年金減らせば?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:15.98 ID:0OLkOht70.net
>>233
医療費自己負担を増やせば、患者(家族)は医療のコスパを厳しく吟味するようになる。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:39.40 ID:+8t5wmNB0.net
デジタル円にして現金を廃止
そのあと資産税1%とれば解決

総レス数 1037
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200