2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ航跡消失】救命ボートは陸自ヘリのものと確認 10人依然不明 沖縄 宮古島付近の洋上 ★14 [ぐれ★]

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:08.05 ID:Km1JwvJw0.net
レーダーから外れたって、軍用の機体も自身から位置情報みたいのは通知しないものなの?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:09.59 ID:VvuJ8Acj0.net
早く報復しよう

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:10.93 ID:aJ8TfV8v0.net
>>436
それ三輪車でスポーツカーを攻撃するようなもんだぞ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:12.21 ID:2N+LOaar0.net
>>461
今マシな国なんてあるか?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:16.40 ID:mKR0noV40.net
>>466
点検て外注してたりする?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:16.96 ID:PoKKJIvK0.net
>>386
そもそも軍事費上げたって日本人を守るために使われないんだよな
中抜きされ海外やお友達にばら撒くだけで

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:18.25 ID:t/aPud4C0.net
残念or不幸な事故って結果になるのか中国海軍に撃墜されたって結果になるのか

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:20.91 ID:sBTf4wkx0.net
>>453
何万人実験死させたんだか

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:21.35 ID:tvTfvAbA0.net
>>369
情報ださないからな
しかしな、島から見える距離で落ちて
10人不明、無理矢理たまたまは
無理があるような

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:22.04 ID:GNRsonyb0.net
撃墜されたとして中国船も威嚇のつもりだったんかね国際問題なりそうやが

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:25.52 ID:Dswbci+30.net
団長閣下旭川出身かよ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:25.99 ID:tyjZ/fol0.net
>>397
視察という名の遊覧飛行だからな
日本らしいやん

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:27.48 ID:1CkabDB50.net
島から、ドローンを飛ばして攻撃しました。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:29.51 ID:2fm0KYVV0.net
ドアが浮いてるってことは、周りの機体もバラバラになってる。

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:30.73 ID:QiKrAAVR0.net
そもそもこの事故の裏でいくらでも正常にヘリは飛ばしてるんだろうけど
それでもヘリってプロペラ回して飛んでる変な乗り物って感じ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:38.81 ID:rOHWpoq+0.net
>>452
あの海域は、漁船に偽装した中国の武装船がウロウロしている海域なので
携帯式対空ミサイルで攻撃された可能性大

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:40.50 ID:nraqw3V50.net
>>434
じゃあやっぱり偽旗の匂いがプンプンしてくるな
台湾も日本もDS国家

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:47.38 ID:mlLoBiZe0.net
事故と事件どっちに転んでも日本終わってるの草

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:50.21 ID:h8/wWs4v0.net
バードストライクとかではない?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:51.70 ID:0Tbx52IS0.net
>>481
アメリカに貢ぐだけだしな
カルトらしい使い道

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:54.29 ID:Pt3jC4Mu0.net
なんでこんなに無能なんだよ。
だめじゃんこれじゃ。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:04:54.55 ID:u23XuNmA0.net
>>452
まあそういうこと、中国軍の技術は西側よりそうとう進んでる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:02.71 ID:VBuNUyBo0.net
基地反対派住民がRPG でヘリを
攻撃したとしたら、
避けられるものなの?

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:06.51 ID:2N+LOaar0.net
>>474
それ落ちてからだいぶ後じゃなかった?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:09.38 ID:208soqum0.net
誰もパラシュートつける暇もなかったの?

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:09.54 ID:0s6O7Ggj0.net
気になるのは情報艦含む空母艦隊が付近にいることなんだよな
最新式のステルスドローン積んでアタックだろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:12.60 ID:xKLbfml50.net
>>440
悪いけどグックは邪魔だから
半島へ帰ってくれないか?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:12.79 ID:GarU/2s00.net
>>494
始祖鳥レベルならワンチャン

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:14.78 ID:50kA2ZI40.net
>>410
今のところ見つかってるのがドアとローターとイカダなんだけど
折れたローターはローターが回転して折れた事を示す
ドアとイカダはヘリ本体そのものじゃないけど、上空で爆発炎上してたらもっと破片が散り散りになってるはずだから、割と本体そのもののは大きく破壊されずに墜落した事を示す

だから何らかの事情ですぐ墜落したとかそういう事が分かる
多分テールローターの不調とかじゃないかな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:16.29 ID:sBTf4wkx0.net
自民党「生きていてもらっては都合が悪い…」

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:19.08 ID:DJHFYtb60.net
これが本当に中国の仕業なら数日中に台湾有事だぞ?
にわかには信じがたい

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:21.18 ID:BS17GkqE0.net
尖閣のすぐ近く、中国軍に撃墜されたんだろ
赤組(中露韓北)は世界最低の野蛮人で
いきなりレーダー照射したりする連中だ
すでに今は戦時状態だと思い知るべし!

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:24.79 ID:oLntA2li0.net
>>22
大義名分欲しいだけだしな
ベトナムでもやったな

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:24.95 ID:FPasFGwU0.net
質問なんだけど

師団長が乗っているヘリが事故って墜落
みんな生きたまま海上に投げ出されて、そこに人一人が捕まるのがやっとの一枚の小さな発泡スチロール板が流れてきたとして

カルネアデスの板って成り立つんですか?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:25.21 ID:J+ngWVjK0.net
中国艦、沖縄本島宮古島間を航行 [4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680833934/

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:28.43 ID:UUbzPtw00.net
令和の山本五十六

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:32.76 ID:gffTVd1P0.net
隊員達はGPSお持ちでないのか?持ってないならアホやん!

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:36.72 ID:aIRETzRV0.net
>>491
流石に島から見えるような位置にはいないだろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:38.05 ID:p7UEMXGL0.net
師団長が乗ってなかったら24時間体制で捜索したのかな?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:38.64 ID:O21oSO1n0.net
これで自爆だったらめちゃくちゃ恥ずかしいな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:40.78 ID:Ayb0mJk80.net
>>404
アメリカから兵器買う枠で埋まってて整備費とかそんなに回らなさそう

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:41.94 ID:+qNA7yEs0.net
>>433
中国と戦って勝てるイメージがわかないよな。こいつらはネットで吠えてるだけですぐ逃げるだろうし

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:49.56 ID:8oy/Ec7K0.net
>>429
始まるどころか既に終わってるはず

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:49.62 ID:mbSVkDB+0.net
>>459
日中戦争をさせたいアメリカの工作というのが一番説得力がある説明では?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:55.79 ID:GBkvs3KH0.net
ここの陰謀論だい好きオジ達の話では、中国は影も形もなく領土に侵攻し敵機を撃墜する超兵器を既に運用してるらしい

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:05:58.18 ID:bfLq2EYc0.net
>>482
事実よりも政治が優先する

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:03.71 ID:EwB6OPOR0.net
確かに自称専門家が出てきて何が起きたのかの可能性を論ずる番組とかは完全に抑えてられてるな
憶測でしかものを言わないニュースワイドショーにしては不自然すぎる

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:07.95 ID:GarU/2s00.net
>>494
と思ってググったら50センチしかなかったわ。
謝罪して撤回します。めんごーめんごー

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:13.87 ID:41NU4OSV0.net
>>505
??「やはりあなたでしたか…人の命を奪うことは絶対にあってはならないのです!!!(怒り)」

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:15.14 ID:ijOFyZWP0.net
民間の航空機事故のような徹底調査をする話を聞かないから自己を連発してる可能性は??

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:16.33 ID:hjz0P7pX0.net
だから遅すぎると言ったんだ!

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:20.58 ID:u23XuNmA0.net
>>471
それマジ?じゃあ自衛隊の中にシナ工作員が紛れてるんじゃん

どーしよう、このままじゃシナに負けちゃうよ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:32.71 ID:km9P5UaS0.net
座席のシートベルトのせいで全員溺死だって

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:35.11 ID:HlRjmp5u0.net
デリケートゾーンで落ちやがって

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:42.94 ID:TfAFa67s0.net
>>438
ネトウヨってテレビ観てるんだw

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:46.30 ID:fF1rbTUA0.net
うちの上空なんて自衛隊やら報道ヘリやら1日でいつも10機くらい毎日飛んどるが、五十年で一度も墜落なんかしとらん!

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:49.85 ID:xKLbfml50.net
>>479
ウリナラニダー!(ホルホル)

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:01.22 ID:1zUXFV/w0.net
RPGでやられた?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:02.15 ID:bfLq2EYc0.net
>>519
一歩間違えたら親米国すべて離反するがな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:06.78 ID:JzynSJkS0.net
>>527
あのさ札束で買い叩けばいいから軍事侵攻するメリットは無いけどw

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:09.88 ID:mbSVkDB+0.net
>>461
金持ち日本人と認定されたら海外で襲撃されんじゃないの?
ボディガードも簡単に買収されそうだし。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:11.89 ID:UFQx6dSz0.net
中国のフリーゲート級の軍艦に撃墜されたんだろ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:13.87 ID:gffTVd1P0.net
>>506
ウクライナも初日は信じられないと言っていたぞ!お前はお花畑か

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:23.61 ID:p7UEMXGL0.net
殉職だと階級上がるわな
この悲惨な殉職だとかなり階級が上がるのか?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:28.23 ID:xvlxYU2F0.net
アクアラング
つけとけば。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:32.59 ID:QSMDp/TW0.net
みんなが無事を祈ってる時に推理ごっこ繰り広げてエンタメ消費しようとする奴、日本人じゃないだろ
人々に不安を広げようとする工作員か身中のダニか

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:37.66 ID:2N+LOaar0.net
>>515
カッコ悪いけど、非正規品の中国産のボルト使って折れましたとかの方がありそうに思う

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:37.74 ID:gffTVd1P0.net
>>527
安心しろや!もう負けてるぞ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:45.56 ID:6Di3LqXN0.net
中共のスパイ活動を徹底的に監視しろ!

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:48.25 ID:u23XuNmA0.net
>>474
それよりカナダ国境から侵攻した人民解放軍と米軍が交戦中って話はどうなったんだろう

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:51.06 ID:mbSVkDB+0.net
>>471
外務省の役人なんてアメリカや中国のスパイだらけじゃねぇの?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:07:55.12 ID:nraqw3V50.net
>>491
こういうレスは偽旗を考える時役に立つな
どういう世論に持っていきたいかがわかりやすい

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:05.28 ID:2fm0KYVV0.net
アグレッサーと同じだろ単純に平衡感覚が麻痺して海に向かって墜落とかあるかね
ワクチンの副作用だろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:06.56 ID:pau4TdQ00.net
>>498
高度300~400mを飛行してるヘリに
地上からRPGを当てられる住民がまず何者だよ
地対地ですら有効射程100mとかだぜ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:08.00 ID:Ty8qxgo00.net
 陸自は、使用する航空機が50時間飛行する度に「特別点検」を実施しており、
事故機は3月20~28日までの間に点検され、その後も約1時間の確認飛行などをしたが、
異常はなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/978252176cd3b552993759a5cdca278b9791df3d

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:09.20 ID:tYJjCWtm0.net
>>161
>>162
見落としとった。
海はシケ気味だったから海面は荒れてた。
それと関係があるかは解らないけど、ヘリはかなり低く飛んでた。爆発音とかはなかったけど太陽の光りと混じって光って螺旋状に一気に落ちていった。

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:11.07 ID:dc85QeYP0.net
>>433
最近ネトウヨが韓国ばかにしてるときに使ってた常套句が日本にも当てはまるようになりまくっててネトウヨも大変そう

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:11.38 ID:MoKpM0A80.net
確証が得られてもないのに中国がやったと決めつけてその前提で話してるやつキモいわ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:13.68 ID:bfLq2EYc0.net
>>539
遺族の年金額がちょびっと上がるだけやで

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:16.37 ID:tL2Ggz2j0.net
>>468
>燃料切れ

こっちの話やろ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:18.43 ID:oLntA2li0.net
レーダーが墜落直前まで補足してるなら仮にミサイルで撃墜されたんならそれも補足できるんしゃない?

ただ撃墜じゃないのにエマージェンシーだす間も無く墜落ってあり得るんかな?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:21.98 ID:8JBEnpVB0.net
俺は戦わないけど何ひよってんだよ!
外人にビビってんじゃねーよ今こそ開戦だ!

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:22.78 ID:lNe+BfO00.net
バードストライクか隕石じゃない

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:25.07 ID:mbSVkDB+0.net
>>481
インドから核兵器を買うべきだと思う。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:25.12 ID:fWmyTsOD0.net
整備不良は日本人の得意技だし今回たまたま事故に繋がっただけだろ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:30.86 ID:nz0YYnaa0.net
拉致されたのか

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:37.14 ID:xKLbfml50.net
>>504
ヘリが海面に落ちたらローターなんて吹き飛ぶのでは

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:47.39 ID:/6qk2TGQ0.net
なお、このヘリはブラックホーク・ダウンと同じ同型機で何度も墜落事故を起こしている機体ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:49.85 ID:DhuA3eDH0.net
関東軍は大日本帝国陸軍

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:00.39 ID:/PV9VPdL0.net
何人か遺体が見つからないまま終わりそうだな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:01.50 ID:sBTf4wkx0.net
>>459
就任間もない師団長
どうせ政争だか権力闘争だろう
師団長以外の乗員は他の陣営
師団長は乗員にヘリで殺害
乗員はボートで脱出

ってとこだろ(ド妄想)

軍師っていうか、コナン枠じゃねーか

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:04.68 ID:mbSVkDB+0.net
>>487
観光だよなぁ。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:09.09 ID:YHeYA38Y0.net
木製とか プラスチック製の自爆 ドローンなら
レーダーにも映らん熱感知 もできない
前から突っ込むだけだよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:13.36 ID:AOiBCqpy0.net
ココで日本が逃げたらもう沖縄も中国領みたいになるぞ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:19.43 ID:wGStuscd0.net
ドローンによる攻撃の可能性は?🙄

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:20.55 ID:AZNoRaIl0.net
その後、やまとと名乗る原子力ヘリが…

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:21.33 ID:M3auExAL0.net
飛んで10分ですぐ事故?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:27.10 ID:2W8Hvdlb0.net
>>522
毎年事故おきてますし、整備不良か人為的ミスでの自衛隊能力の欠如ですねなんていえないだろうが
かりにも日本人なら誰もが誰もが信じる国防のかなめ愛国者やぞ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:29.58 ID:tCUgWcJq0.net
遂にここまでやる様になったか
どうすんだろうね
今頃岸田林真っ青になって中国に土下座してるのか
核武装国家には逆らえないよね

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:37.89 ID:uvBhyU5i0.net
>>519
なるほど。確かにそれなら安保条約がある米軍の方が、近くまで接近できるし、また、情報も某国よりは入手しやすいだろうな。
それでいくわ。ありがとう。ネラー軍師よ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:43.68 ID:Ty8qxgo00.net
機体に問題なし、天候も問題なし
故意に落としたか、攻撃を受けたなどで落とされた以外に理由はない

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:44.27 ID:GarU/2s00.net
>>563
ソースは?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:51.29 ID:DJHFYtb60.net
>>538
俺はウクライナ確実に開戦するって言ってたよ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:52.87 ID:yNuYastc0.net
>>358
無職でもないし童貞でもないが、自分で自己紹介すんなよ
荒唐無稽な陰謀論で巻き込まれたら堪ったもんじゃねーし、クソウヨどもが日本から出て行きゃ済む話だ

この事故(と今のところ防衛省も言っている)が台湾有事の真っ最中だったら、
バカウヨカルトどもは陰謀論を垂れ流して「反撃」を煽るんだろ(100%確実にな)
もういい加減にしろや、死にたいならテメーらだけで勝手にやってろっつの、ホント

>>382
いや、俺は体脂肪率13%の細マッチョ健康体だ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:09:57.59 ID:u23XuNmA0.net
>>538
やっぱり始まるのか・・・

とりあえず俺たちはなにしたらいい?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:00.96 ID:xuTPwgBk0.net
ネット社会だから直ぐに事故は嘘だと判明する証拠が出て来るだろう

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:02.43 ID:SGSQV2NF0.net
>>558
隕石はまあ仕方ないなw

そこらの海鳥のバードストライクくらいなら
即墜落はない

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:03.66 ID:fBsfohYu0.net
最近、空母山東の所在が不明らしいから近くに潜伏していたのかも

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:06.51 ID:n1OGoObd0.net
>>539
本人が空気と化してるのに階級上げるメリットはあるの?🤔

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:09.69 ID:D4azZneu0.net
ぶっちゃけオスプレイよりこのヘリの方がよっぽど墜ちてるよな

何でパヨちんはこっちを叩かないんだ?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:11.19 ID:oLntA2li0.net
整備体制に工作員が?ないかw

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:15.67 ID:nraqw3V50.net
>>471
今の日本政府にスパイがいるとしたら善側の存在だと思うけど
日本は外国勢に間接統治されてるんだから

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:18.61 ID:QgM9vVyN0.net
>>477
だから、報復や応戦の前に日本は負けたわけw
まだ、分からない?

戦わずして勝つってヤツを日本はやられた。
平和ボケしすぎると、何が起きたのかさえ、理解できなくなっている。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:19.30 ID:rOHWpoq+0.net
自衛隊の司令官クラスが複数載っているヘリを狙って撃墜された
自衛隊の中に中国のスパイが紛れ込んでいるのは間違いない
まずはスパイどもを皆殺しにしろ。中国を滅ぼすのはそれからだ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:22.17 ID:QiKrAAVR0.net
>>550
点検時に異常がなくても運転中に部品とかが壊れたらどうなるんだろうな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:23.19 ID:+x+jPeCQ0.net
>>520
非現実的な話ではなく、中国の航行1万キロの自立ドローンが海上スレスレに長時間待機出来る性能なら成立する

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:27.24 ID:wGStuscd0.net
>>580
家庭菜園でも始めれば?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:30.61 ID:2avic8i90.net
宮古島…あっ…

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:37.91 ID:rfqaPVGF0.net
>>344

これでしかない、

解散。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:40.21 ID:VBuNUyBo0.net
>>527
自衛隊っていうか、過去には三菱に
整備を委託したら、電線がわざと
切断されてる事件があった記憶。

https://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/b16af3ced603e064e32f995b96c08b28

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:41.56 ID:8tBpBV2H0.net
ただの自爆かよ
おまえら中国に謝っとけよ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:47.68 ID:/5LFq6yM0.net
師団長って戦国時代だと○○四天王くらいの人?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:49.15 ID:K+iiPJj70.net
整備不良だろうなあポンコツ軍隊だ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:49.17 ID:mbSVkDB+0.net
>>506
核恫喝されたら日本は無力。
アメリカが本土の原爆投下されるリスクを冒してまで日本を守るはずがない。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:49.29 ID:fBsfohYu0.net
>>585
ブラックホークダウンという映画があったな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:49.86 ID:Esz6/mYn0.net
亡命か

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:54.00 ID:p7UEMXGL0.net
あの型だと自動で席ごと飛び出すパラシュート機能は無いわな
捜索ってやっぱり形だけを見せてるアピールか?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:58.23 ID:Ty8qxgo00.net
過去に起きた事故は確実に把握してるはずなので
同じことが起きないように点検をしているはず

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:03.49 ID:O7c+59q50.net
ヘリの墜落事故多すぎだろ
オスプレイどころじゃないレベル
ヘリに乗る人の気が知れない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:09.05 ID:612AKcN+0.net
そういえばこの前どこかの無人島買ってたな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:09.95 ID:jNCBv3jr0.net
戦国自衛隊

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:18.53 ID:HsGgkgGi0.net
ドローンは有り得るな
これは水中用だけど新調したらしいから対空用も当然作ってるだろうし

中国が「100機の水中自爆用ドローンを製造」…たった6本の海底ケーブル切断で「沖縄が完全に孤立化」中国軍のヤバすぎる封鎖計画
https://gendai.media/articles/-/107824

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:24.36 ID:aJ8TfV8v0.net
>>512
馬鹿の一つ覚え”GPS”
そんなもん海難事故じゃ役に立たん

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:26.06 ID:2RB8+q3z0.net
防衛増税のための自作自演じゃねえの?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:30.28 ID:FiIdvCHF0.net
>>561
証拠隠滅、黒塗りシュレッダーされてる

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:31.76 ID:gQRWAy7+0.net
テレビみないからしらんけど報道してますか?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:36.60 ID:LAr19il50.net
リアルブラックホークダウンか

しかしあの映画は面白かったな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:37.42 ID:n1OGoObd0.net
>>580
同志よ
ロシア中国の味方をして援護射撃しよ😄
雑魚ジャップ軍に入っても肉壁にしかならんで

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:42.21 ID:Xs6oUSaU0.net
>>588
やる前から負けること考えるバカいるかよ



いたわ臭い

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:51.41 ID:gffTVd1P0.net
>>578
妄想乙

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:51.64 ID:yXbVbSgk0.net
>>429
新型コロナは中国軍がまいたウイルス兵器だぞ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:53.45 ID:uvBhyU5i0.net
>>580
まずは動ける身体を作っておきなさい。引きこもりじゃあ、いざと言うときになんもできんぞ。

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:11:54.51 ID:70LY+++E0.net
まあ仮に某国の仕業だとしても
現状だとダンマリを決め込むのが「正解」なんだよね…
せめてロシアが暴走してなければなぁ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:01.21 ID:/PV9VPdL0.net
5ちゃん迷探偵だけではなく、5ちゃん迷参謀もいるんだなw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:03.73 ID:f2MFOhWA0.net
特別な目的あるわけでもないのに
島一周グルリまわるだけの飛行に
なんで10人も乗ってるんだ?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:05.87 ID:2W8Hvdlb0.net
>>604
オスプレイをあんなに危険視したマスゴミが
まさか事故率でもっと危険なもんが身近にあるとは思ってもなかったろうな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:09.76 ID:tvTfvAbA0.net
>>563
わざわざ欠陥ヘリに
師団長のせるかあ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:12.90 ID:2N+LOaar0.net
>>582
プロペラひん曲がったりしないの?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:17.19 ID:GarU/2s00.net
>>600
映画はな。
実際は。

1、ブラックホークの過去の事故例(単機飛行中にローターが破損した前例は?→ゼロ件)
2、事故状況の近似性(空間識失調が起きる夜間や雲量や暗視装置着用など。日中晴天の海上ヘリ飛行では?→ゼロ件)
3、低空飛行中でエンジン停止した(→2個同時停止例→ゼロ件

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:21.00 ID:nraqw3V50.net
>>477
単発バイトかな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:21.97 ID:2fm0KYVV0.net
ブラックホークの特徴は音が静かなところ、ローターが特許で普通のヘリと違う

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:24.87 ID:sBTf4wkx0.net
>>609
これと防衛費紐づけたら後戻りできないと思うよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:28.72 ID:HlRjmp5u0.net
>>611
してるよ
墜落原因はわからんけど

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:36.23 ID:n1vy9NLz0.net
JaLの事故から40年近くたつのに、相変わらずこれかよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:37.37 ID:FkDDt7NM0.net
敵は中露だけではない。台湾を含む全ての常任理事国だ。

この件で一番美味しい立場にあるのは?
そう。米国。

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:37.72 ID:d3LmeNNP0.net
整備不良だと思うけど影響大きすぎて機体確認するまでは公式アナウンス出来ませんって感じやろ
最悪パイロットのせいにして終わりにするかもな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:45.38 ID:AOiBCqpy0.net
アメリカの犬から中国の犬に変わるだけ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:45.90 ID:rOHWpoq+0.net
>>520
漁船に偽装した中国船がウロウロしている海域なので
携帯式対空ミサイルあれば簡単にヘリを撃墜出来ますよ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:47.74 ID:bu4IW2S80.net
我々の税金で平日の真っ昼間から遊覧飛行してた罰が当たったんだよ
有事で死ぬならまだしも遊んでて死ぬとか不良債権もいいとこだわ
マジで税金の無駄

以上

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:48.16 ID:FjzPPVtg0.net
10人乗りってヘリにしちゃ随分多い印象だな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:48.28 ID:CqX8zk7v0.net
>>322
鉛筆は別な三菱じゃなかった?

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:49.53 ID:gffTVd1P0.net
>>608
いや役に立つで!しったか乙

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:49.72 ID:u23XuNmA0.net
>>583
東京湾にでも来られたらマジで日本終わりだな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:51.17 ID:uAyncT7K0.net
これは!分かる!ww
🦗がやったんや

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:54.88 ID:ZU35ZZp+0.net
ロイターのイギリス版は中国がどうのと書いてんだな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:00.42 ID:oE+A3SRS0.net
>>527
もう既に負けてるしスパイ防止法も導入できないくらいだから侵されてるよ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:05.56 ID:saxP0B0Y0.net
第八師団ってもしかして第二次世界大戦の時にゆういつ菊の紋章を許された大日本帝国陸軍最強の菊兵団と関係ある?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:06.69 ID:m3GnDaW50.net
レーザー当てられたのか!

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:15.71 ID:aIRETzRV0.net
>>620
財前教授の総回診のようなもんでしょ
それか歌舞伎町を視察する警視総監とか

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:16.92 ID:DgbVfDnO0.net
島嶼奪還の極秘部隊への配属か

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:23.51 ID:p7UEMXGL0.net
584
退職金や弔慰金に関係するだろ
そんなことも分からんのか
もらうのは遺族だけど

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:25.66 ID:70LY+++E0.net
>>640
ま?

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:27.36 ID:Bq4fVEz70.net
ネトウヨどうすんの?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:27.56 ID:tCUgWcJq0.net
>>544
今の政府官僚スパイしかいないだろ
日本人はこんな風に粛清される

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:28.59 ID:OuWvr3GR0.net
俺は中国に付くぜ
一発逆転狙うならそれしかない

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:31.59 ID:1ICEhTfE0.net
戦争するわけにもいかんから、九条バリア発動で10名の生命が事故死扱いにして国民を守ったというとで合ってる?
表面上はどうでもいいけど、どうやって水面下で落とし前つけるの?ムリじゃないか?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:33.18 ID:GarU/2s00.net
>>604
多くない。ヘリの事故の場合は必ずといっていいほど報道されるからそう感じてるだけ。
ソースは
>>239

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:42.28 ID:yNuYastc0.net
>>509
何で今そういう質問をしてるのか分らんが
その場合でも緊急避難は成立するだろ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:44.58 ID:sBTf4wkx0.net
>>611
昨日の報ステとか、なんか妙にバタバタしてたな
まるで「余計なことをを報じるな」って「何か」に言われて戸惑ってるみたいだった

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:54.36 ID:hCf616aS0.net
>>370
阪神タイガース 3時34分

4時33分の方がいいんだが

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:57.54 ID:u/Wv0ur60.net
平時に将校が殺されるわー国の軍事力w

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:03.81 ID:EGZbRT0g0.net
着任早々遊覧飛行と洒落込んだら整備不良で真っ逆さま
お笑いかよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:05.21 ID:HlRjmp5u0.net
>>649
岸田「マジかよ!?」

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:08.83 ID:QgM9vVyN0.net
>>614
頭悪いヤツは、国ごと滅ぼすからな。
先の大戦みたいに、、、、。

日本は「戦わずして勝つ」を相手にやられたわけ。
理解できない時点で終わっているよ。

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:09.22 ID:/8T4avHR0.net
琉球民だけど、これを機に中国が琉球解放してもらいたいなあ
米軍人いらないから追放してもらいたい
そして沖縄廃止、琉球王国再建

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:11.72 ID:+x+jPeCQ0.net
>>607
水中ドローンから海面に出て蜂型ドローン発射できるなら普通に成立するな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:20.87 ID:LanbUeWI0.net
数ヶ月後、自動小銃を持って国会議事堂に突入する、死んだハズの隊員たち

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:23.39 ID:tJi08wQY0.net
>>654
五次元人とか?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:28.91 ID:xKLbfml50.net
>>580
まずは外へ出て毎日走り込め
体力つけないと何もできん

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:29.03 ID:/Ti1nqz90.net
まだ墜落したとは限らないしな

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:29.20 ID:u23XuNmA0.net
>>591
成立とかじゃなくて具体的な兵器名をあげて立証しないと単なる願望

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:32.39 ID:Z2ZgZks70.net
>>632
じゃあ中国人を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにするしかなくね?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:33.70 ID:yRhcrUmb0.net
ほぼ毎年墜落死亡事故起こしてるし定例行事だな
スキル低すぎだろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:34.50 ID:nraqw3V50.net
>>429
戦争自体は始まってるし日本も戦争中なの
ワクチンでな
グローバルエリートの支配層VS一般大衆
戦後最大の超過死亡 ワクチンでな
国VS国で考えている奴らはまったく今の状況がわかってない

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:34.96 ID:X9XZOhyc0.net
村上春樹「師団長殺し」

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:53.19 ID:YsAPvOFq0.net
ヘリに爆弾仕掛けられててリモートで爆発させたんだろ
こんなの議論するまでもないわ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:53.23 ID:sBTf4wkx0.net
>>651
それだと9条バリアじゃなくて10名命バリアじゃん...

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:58.45 ID:GarU/2s00.net
>>660
それなら支那に行ったほうが早い。
おたっしゃで~

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:06.48 ID:crOY+wQO0.net
2.3キロ沖で撃墜なら炎上や煙を住人が見てるよ もしくは音な お前ら砲撃の音も聞いたことないから知らないんだ
ウクライナでヘリが撃ち落とされる映像見やがれ

なにも見ていない、聞こえてないなら操縦ミスだ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:07.12 ID:O7c+59q50.net
>>631
そもそも過去のヘリ事故の原因究明ってできてるのか疑問

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:13.17 ID:K5aan5mx0.net
交信内容公開されず
中国やろな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:15.02 ID:GW09d/nR0.net
MRJ開発してた時のトップの言葉が
人命が第一とは知らなかった
その三菱がライセンス生産するブラックホークなんて
落ち易く死に易いのが当たり前

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:19.07 ID:AOiBCqpy0.net
いま捜索してるのは乗員よりフライトレコーダーやブラックボックスを探してもみ消すためだろ
自民党ならやりかねない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:20.12 ID:uAyncT7K0.net
撃墜されたなら防犯カメラに映っている

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:22.60 ID:n1vy9NLz0.net
沈まぬ太陽

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:22.62 ID:mbSVkDB+0.net
生きているうちに米国本土が核攻撃されるのをみたい。
攻撃するのはロシアでも中国でもいいよ。
本当は広島長崎の報復で日本にやってもらいたいんだが。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:30.72 ID:JwTKTLxd0.net
まだ沖縄には自衛隊機にレーザービームを当てて嫌がらせするパヨ達がいたりするの?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:32.75 ID:Ub9gdpNM0.net
撃墜だや

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:32.80 ID:PfNmgXHR0.net
>>631
まー、実際のとこはそうなんだろね

整備不良か訓練・マニュアルの問題かの幅はあるんだろうけど

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:34.14 ID:e1grX7r80.net
こんなに早く台湾有事が起こるとはなぁ
侵攻はいつだって突然だな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:36.07 ID:dcTZUTTz0.net
亡命したのかしらデレンコ中尉みたいに

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:37.57 ID:/6qk2TGQ0.net
亀甲縛りで見つかる師団長

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:38.17 ID:fEp1r0sE0.net
C国製通信モジュールがアレなのか

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:41.55 ID:AaZNjdao0.net
>>6
日本らしい

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:42.48 ID:GarU/2s00.net
>>677
ソースだしてね。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:46.20 ID:exdwFQ4m0.net
カプコン製のヘリに乗ってしまった

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:47.77 ID:gkcDGEB+0.net
96% 事故(機体故障、操作ミス、パイロットの心筋梗塞等による突然死等)
1% 自然起因の事故(突風、竜巻、テールローターに鳥の衝突、隕石衝突等)
1% 病んだ隊員による巻き添え自殺、搭乗者がパイロットを妨害したりパイロット自身だったり)
1% 左翼による妨害
1% 中国軍の攻撃

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:48.63 ID:u23XuNmA0.net
>>636
ガチレスきききキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:52.98 ID:Hhwjjo4I0.net
キングダムで例えると誰ぐらいなの陸将って

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:56.47 ID:DsdxHCyN0.net
>>660
そのまま中国が支配して終わるのでは?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:00.33 ID:2fm0KYVV0.net
だいたい自動操縦にしとけば緊急着陸もしてくれる機体がバラバラ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:06.14 ID:gffTVd1P0.net
>>660
お前はすぐ支那人になるでw

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:08.27 ID:YxGPP9+P0.net
あの辺、流れが早いからな 見つかるといいが

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:10.35 ID:TiOCBUUL0.net
これを喜ぶのはさすがに人としてどうかと思うのだが…

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:21.43 ID:xKLbfml50.net
>>648
先ずはグックを強制送還

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:25.80 ID:5hs/Q0wq0.net
>>131
航空事故が起きたら「テロだ!撃墜だ!」という輩が現れるのはメーデー民からしたらただのテンプレート

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:29.65 ID:mbSVkDB+0.net
>>620
接待だろう、JK

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:35.18 ID:IUu/UFOi0.net
偽装漁船からの
が正しい情報か
隠蔽無しよ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:38.65 ID:eVxtywwa0.net
>>429
そういう兵器がある
というのを秘密に出来れば圧倒的に有利だよ
アメリカが山本五十六を撃墜した時に
山本五十六撃墜してやったぜ
と発表しなかったのと同じ
手口がバレなければ何度でも繰り返すことが出来る

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:38.95 ID:aIRETzRV0.net
>>677
三菱のヘリといえばMH2000でやらかしてるからな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:40.62 ID:3GD4yLMU0.net
もし撃墜されたとしても国民は便所の落書き政治家は遺憾砲撃つことしか出来ないから問題ない

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:42.01 ID:4CXc6C1S0.net
その救命ボートは展開していたのか?それなら助かってる人もいるかもしれんが、もし収納されたままだと全滅の可能性が高いな。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:46.98 ID:fJ+4K2IT0.net
お前らならこんな手厚い捜索体制は取らないだろうな
公務員様々
まともにヘリも操縦できんくせに

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:50.78 ID:/kG8n92t0.net
安心安全日本最高と唱えつつ、整備不良のポンコツ機材に乗り込んだジャップ軍の軍幹部共は、かくしてお空の彼方で盛大に自爆して散華したようだが。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:51.49 ID:LAr19il50.net
UH60Jってブラックホーク陸自カスタムってこと?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:52.72 ID:sBTf4wkx0.net
>>660
王族まだいるの?
中国から適当に連れてきたいの果て

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:53.66 ID:Ub9gdpNM0.net
あの123便も事故にされて気の毒やったなァー

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:55.21 ID:uAyncT7K0.net
北朝鮮の新兵器

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:58.77 ID:WCN6slBS0.net
中国か北朝鮮に拉致されたか?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:59.05 ID:3NiX+cPd0.net
なんか気持ち悪いな
気が滅入る

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:16:59.38 ID:oGU8BR1i0.net
たとえ外国に撃ち落とされてたとしても、事故ですますのが自民党。

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:03.17 ID:d5dmJgJH0.net
今の事実から考察してるだけなのに陰謀論って決めつけるやつって壺のスパイか何かか?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:03.41 ID:+x+jPeCQ0.net
>>666
いちいち発表するかよ
ただ海面スレスレ待機するより、水中ドローンの中にカミカゼドローンを収納している方が現実的だな
これなら今の中国なら確実に出来る

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:08.55 ID:r9J6Pjxk0.net
「迎撃されたのにやり返せないのは不味いからやられてないことにしたい」

って状態?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:10.45 ID:l3RAggVK0.net
>>707
開かずに海に浮いてたってさ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:11.93 ID:OnSzONKo0.net
中国軍より米軍のが確立高いだろww

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:14.20 ID:GeUAVArh0.net
>>694


723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:18.25 ID:xKLbfml50.net
>>667
逮捕
通報案件

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:21.98 ID:rJSDB8E80.net
>>633
離陸して10分の?島の周りで?
そんなことされて誰も気づかないの?
すぐに救助に向かったのに?
不審船の一つも見つけられないの?

日本という国が間抜けなのかお前の想像が間抜けなのかどっち?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:22.15 ID:TfAFa67s0.net
アジアの国の人々「日本て...w」

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:23.14 ID:u23XuNmA0.net
>>664
とりあえず就活しないでいい?あと運動苦手

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:25.28 ID:nraqw3V50.net
>>632
だーかーらー
日本を牛耳ってるアメリカDSはCCP(中共)とも手を組んでるんだっての
DSと中共で手を組んでCovidを作ったんだから
そこで争うわけないだろ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:26.37 ID:JsdznFga0.net
坂本雄一陸将が死んだか
坂本龍一と「ゆ」と「り」の違いだね
なんのギャグだか知らないけれど

坂本司令官に敬礼

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:26.78 ID:rOHWpoq+0.net
漁船に偽装した中国船がウロウロしている海域なので
携帯式対空ミサイルあれば簡単にヘリを撃墜出来ます
何故か必死に、「事故アル!中国様は関係ないアル!」って発狂している変な人が居ますね

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:28.14 ID:mAhqZI170.net
中国が関わっていたとしても事故として扱うしかないもんな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:38.25 ID:/kG8n92t0.net
中国の仕業にして全責任回避を目論むジャップww

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:43.52 ID:196lCmzX0.net
中国に宣戦布告されたぞ
日本も自衛隊で応戦しろ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:47.63 ID:H5pRTVhv0.net
始まるんスカ?

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:55.77 ID:oE+A3SRS0.net
>>614
株とか先物をやる人ならやる前から負けた後のことも考えないとどっちみち相場では生き残れないよ
頭が悪いハイレバ連中にそういう考え方の人が多いけどね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:57.35 ID:aIRETzRV0.net
>>717
逆にデマをばら撒いて混乱させるのが壺の手口だぞ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:00.33 ID:SR3Yo0W60.net
>>2
かもな
相手が米兵なら鎮火させられる

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:00.41 ID:Hhwjjo4I0.net
>>722
カンキほどてはないのか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:02.44 ID:sBTf4wkx0.net
>>716
どこかの南半島といっしょだな
民家を砲撃されても船を撃沈されても、次は許さんで終わり

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:05.75 ID:AOiBCqpy0.net
自民党は日本人の命と同じくらい中国人の命も大事

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:06.14 ID:PfNmgXHR0.net
>>692
自然起因の事故とその他陰謀論系が同じ確率に吹いた

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:09.31 ID:V5SwTr7r0.net
墜落直前に連絡はあったのかは一切報道されてないな

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:09.85 ID:IUu/UFOi0.net
飛び石作戦か

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:10.05 ID:Z2ZgZks70.net
>>719
そういうこと
自民党は汚らしいよねぇ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:14.64 ID:/6qk2TGQ0.net
昼飯です

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:17.02 ID:WoF04o9B0.net
なぜか南アフリカ喜望峰の沖で発見されたりして

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:17.14 ID:2fm0KYVV0.net
通信する暇もなく急降下墜落か空中爆発

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:18.75 ID:uAyncT7K0.net
やったのはトンキン軍の仕業

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:24.41 ID:bu4IW2S80.net
早くブラックボックス回収して原因を調べろよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:24.42 ID:FeTAaTq50.net
>>660
中国が介入したら琉球王朝再建ではなく共産党独裁の琉球人民共和国だよ
沖縄が北朝鮮化して今よりも貧しくなる

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:24.92 ID:XEz5x8GD0.net
>>733
始まるよ
日本が戦争に参加できるようにしてくれたんだよアメリカが

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:32.57 ID:1A4UDUl50.net
>>729
それが事実なら自衛隊は基地のすぐ近くで攻撃されても気づかない大間抜け集団でいい?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:48.05 ID:mKR0noV40.net
>>620
ね、謎だわ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:54.37 ID:EwB6OPOR0.net
「国際法にのっとり航行していただけの我が船団に対して明らかな挑発的飛行を行った日本の自衛隊ヘリを撃墜したアル」
って中国が発表したら5chは落ちるね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:56.01 ID:Esz6/mYn0.net
まともにメンテできるやつが自衛隊に残ってなかったんだろ
最近自衛官の犯罪多いし本当に乱れている

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:59.49 ID:SR3Yo0W60.net
123便のようになる

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:59.86 ID:C+pBbC3m0.net
>>196
仮に無加工の動画をあげたところで
これはミサイルによる攻撃に違いない!
とか思い込んでいるキチガイたちが
これはフェイク画像だ! とか言って攻撃してくるからな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:00.44 ID:nraqw3V50.net
>>580
テレビを捨てること
メインメディアと政府の言うことを疑うこと
認知戦を見抜くこと
Google、Yahoo、Safariの検索結果を疑うこと

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:01.76 ID:LTnr1cyZ0.net
三菱とかいう三流メーカー

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:07.09 ID:OnSzONKo0.net
遊覧飛行みたいな経路だから酒飲んでたんだろ?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:08.43 ID:f2MFOhWA0.net
>>644
島に詳しい現地勤務の人が
説明役でついてたとは思うが
それでもヘリで10人は多い気がするのよね

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:08.74 ID:RayMC5hO0.net
なお師団長(陸将)は二階級特進、統合幕僚長(元帥)とする!

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:08.75 ID:PoKKJIvK0.net
師団長乗せたパイロット2人
中でも優秀だったろうにもったいない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:12.89 ID:crOY+wQO0.net
>>701
メーデー民て航空機オタクのこと?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:14.80 ID:UXqz3GI20.net
>>660
そうなれば今の住人はシベリア強制移住でウクライナ戦線投入でしょうw

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:16.84 ID:zgJNI5UL0.net
・飛んですぐ
・陸から近い位置なのに爆発の目撃情報は無し
・まだ低空で脱出や緊急信号の余地がなかった

こう考えると機体の問題だろう
偶然か何者かの故意かは分からんが

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:24.92 ID:GarU/2s00.net
>>754
雑な印象操作だな(笑)

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:27.43 ID:gQRWAy7+0.net
いずれにしても危機感を持つことは大事なのにな 野球報道もいいけど、理由はまだわからんけどこっちのが重大ニュースなのに

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:27.97 ID:aIRETzRV0.net
>>729
護衛艦やレーダーサイトは気づかなかったのか?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:30.19 ID:eVxtywwa0.net
>>458
既に有事でした
というオチかw

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:30.26 ID:O7c+59q50.net
>>704
中国がレンジでチン的な兵器持ってなかったっけ?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:30.50 ID:/kG8n92t0.net
軍幹部のスケジュールが全て筒抜けの自衛隊の末路

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:30.98 ID:rOHWpoq+0.net
>>751
「中国の偽装船に撃墜されました」って素直に発表できると思ってるマヌケかなお前は

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:35.11 ID:UFQx6dSz0.net
>>669
中国がリニア技術を確立すふるまで邪魔をするとか、地方に3ヶ月住むだけで地方レベルの投票権を与えるとか既に侵略戦争は始まってましたよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:38.83 ID:bTMNEqNb0.net
これ事故にしたら


また撃墜されるわな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:47.68 ID:epPQaMD30.net
パッと見、陸が近くに無いからアウトだろうなぁ…

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:52.01 ID:mlLoBiZe0.net
お前らしゃもじの準備はいいか?

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:58.29 ID:+/HtAyUU0.net
お前ら気狂いすぎない?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:59.52 ID:/PV9VPdL0.net
>>711
阿川弘之氏の大学時代の友人に尚家の人がいたそうだから
家系は現存してるんじゃないか

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:07.70 ID:n1OGoObd0.net
>>751
優しさは弱さでしかないから
雑魚ジャップ軍は大間抜け集団でFAだぞ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:11.48 ID:1A4UDUl50.net
>>772
え?恥ずかしいから隠してんの?間抜け通り越してただのバカだな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:11.99 ID:WdZh/R580.net
赴任直後の陸自幹部を狙った中凶のあから
さまな先生不倫だよ

俺には分かる

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:16.14 ID:nraqw3V50.net
>>729
よく見ててご覧
単発でやたらと戦争煽りしてる奴の方が湧いてるだろ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:16.19 ID:k/ZfyTWA0.net
お前ら新型ペロきたぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626082076993916928/pu/vid/592x1280/rBepmYamssP55G7T.mp4?tag=12

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:23.12 ID:wGStuscd0.net
>>770
インド相手につかったやつか?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:27.01 ID:9ZdtLYld0.net
>>757
自分の思想に都合のいい陰謀論だけを信じるアホが出来上がるな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:29.03 ID:C5a3+U+30.net
難癖つけて無理矢理中国のせいにしようとしてるやついてビビるわ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:31.40 ID:Ty8qxgo00.net
現場付近にししじまがいる
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:125.222/centery:24.910/zoom:12

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:34.22 ID:ZLBtFC610.net
>>719
スネ夫の日本

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:34.81 ID:M1VapOyC0.net
国民に対して真実を説明してほしい、国民の税金で自衛隊は動いていると思う

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:36.17 ID:En/wlsbv0.net
中国による「静かなる侵略」に無防備でいいのか 基地近くの土地が買われた宮古島

SSM基地近くに中国系の「買い」:宮古島

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/12040700/?all=1

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:39.94 ID:TiOCBUUL0.net
>>729
あえて今撃ち落とす必要があるのか?
開戦の口実にしたいのなら自演で中国の船沈めて「自衛隊に攻撃された!」と主張するだよ。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:47.29 ID:a6KqtGuh0.net
しゃもじが原因か?

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:47.58 ID:AOiBCqpy0.net
こうやって日本の領土が中国に占領されていくんだな
沖縄や九州もいずれ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:48.32 ID:2RB8+q3z0.net
中国はレーザー光線銃ってのも実用化してるから
それ使ったんじゃねえの?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:49.48 ID:i5wttWrC0.net
リスク無視で集団で観光するような幹部とか居なくなって良かったろ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:50.86 ID:IOjoJd770.net
>>741
2分前に交信
https://www.sankei.com/article/20230407-5E72PDYIONL3JMNKTJKPLXKXKQ/

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:53.37 ID:2fm0KYVV0.net
ヘリコプターはエンジン停止してもローターが回っていれば急降下はない

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:20:55.67 ID:/kG8n92t0.net
攻撃された手段も不明でもう全く分からねえジャップの軍人たち

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:00.91 ID:tYJjCWtm0.net
>>756
島からすると迷惑がかかるから、内地に行って掲載するか話をしてくるよ。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:01.10 ID:lHDNu1T50.net
撃墜されたとしてもアメリカが伏せておくとは思えない

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:01.61 ID:u23XuNmA0.net
>>718
なるほどそういう兵器があるのか
日本はそれに無力だ、このままではシナに全面敗北してしまう

どうしよう

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:02.74 ID:TmRNopKB0.net
こんなんじゃ防衛費上げてろくな事に
ならんね、増税してまで上げる必要
なしや

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:04.20 ID:tvTfvAbA0.net
>>644分かりやすい

偉い人に引っ付いてれば
なんとかなる、その風習を
踏襲するのが好き、暢気すぎ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:16.48 ID:Hhwjjo4I0.net
陸将討ち取られても遺憾の意砲とは情けない

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:17.90 ID:nraqw3V50.net
>>773
本格的には明治から始まってるよ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:24.27 ID:Ub9gdpNM0.net
>>721
まぁ公言できんけどそれ思う

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:25.44 ID:kyOPbfLw0.net
>>780
住んでる住民に変なの余裕で混ざってるだろうしね
国防について日本は、クソ無能やで

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:25.82 ID:mHMTrdgK0.net
奇襲に成功しせり

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:26.31 ID:GBkvs3KH0.net
バカの特徴

〇〇のはず!
〇〇しかありえない!
〇〇だったら××じゃないか!
中国は超兵器を持った世界一の国!

の全てがネットや本でで見ただけが情報源
仮定の上に仮定を重ねる

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:32.54 ID:La4CEpc+0.net
中国海軍、やっちまったな。
これは、流石に防衛瀬ざる負えない。
主権侵害だな。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:32.85 ID:TbFZGB7n0.net
映画だと不明者10人で秘密裏に政府のシークレット部隊が編成される流れなんだけどな。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:35.07 ID:eVxtywwa0.net
>>476
その位置情報が消えたってことでしょ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:36.79 ID:x+OaTwNc0.net
チャイニーズミサイル、ドーン!
ついでに漁船もドーン!

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:37.73 ID:jN/Y2EBc0.net
本当に事故なのかねぇ?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:40.04 ID:saxP0B0Y0.net
誰かがよく言ってたけど、すぐに謝るな謝るのは弱さの現れってみて震えてた

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:44.31 ID:TL0toS0e0.net
>>13
軍事行動中の死亡は単なる事故扱いだからな。
戦争案件にはならない。
殺し殺される事を了承してるのが軍隊。

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:52.69 ID:fd7D1hj90.net
>>739
日本人の命よりの間違いじゃね

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:56.88 ID:rOHWpoq+0.net
>>791
そら、赴任したての司令官クラスを複数まとめて消せるチャンスだからだろ
自衛隊の情報が中国に漏れてるのは確実。まずは中国のスパイを根絶やしにするところからやらないと

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:58.54 ID:xKLbfml50.net
>>458
やはり怪しいのは支那工作員に買収された整備員かなあ
このタイミングで狙いたくなるわな

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:59.38 ID:Gt6NoofD0.net
中国とかスパイとか国内の沖縄の反自衛隊勢力とか?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:12.44 ID:ZLBtFC610.net
いまの自民なら国威掲揚のために手段選ばなそう

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:16.59 ID:fnqkAWao0.net
陸自が海に出るからこうなる。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:16.94 ID:+qNA7yEs0.net
救命ボートが海上7キロの地点で発見されたってあるけど、こんな近場で撃墜するならとっくに沖縄占領されとるわwww恥を知れよ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:18.08 ID:crOY+wQO0.net
タクシーの運ちゃんが何かの発作起こして死亡事故てのもあったな
ヘリでも起きるのでは?
脳梗塞?だっけ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:25.34 ID:5hs/Q0wq0.net
>>692
ピトー管にレバノン料理が詰まったのでアンチアイスをオフにしたら後方乱気流に巻き込まれて勤続疲労に陥った機長が儒教を発動してボナン落ち

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:27.09 ID:u23XuNmA0.net
>>751
ぐぬぬ・・・・

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:30.24 ID:eVxtywwa0.net
>>478
TNT積んだ三輪車ならダンプだって吹き飛ばせるよ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:34.95 ID:n1OGoObd0.net
>>774
撃墜であると発表したら地ならしで糞ジャップ皆殺しだぞ
そこのところ分かっているのか?😠

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:37.55 ID:7CtyLYu+0.net
自衛隊は君たち民間の負け組と違って働かなくても給料がでるの
誰も命をかけて中国と戦う気ないぞ
パワハラセクハラしつつ定年まで過ごすだけ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:40.13 ID:rJSDB8E80.net
>>671
ヘリを1人で整備してると思ってんの?
どうやって気づかれずに爆弾なんて仕掛けんの?
師団長も含めて十人も乗せんのに、なんのチェックもせず飛ばすと思ってんの?
まさかヘリがその辺の道端に監視ゼロで置いてあったとでも思ってんの?

議論の余地がないんじゃなくて
お前に議論する知能がないだけだよ?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:46.14 ID:bD86pVUk0.net
UH-60 ブラックホーク(英語: UH-60 Black Hawk)は、シコルスキー・エアクラフト社製の4翅シングルローター、双発エンジン搭載の中型多目的ヘリコプターである。「Black Hawk」とはイリノイ州居留のインディアン・ソーク族の酋長の名。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:50.50 ID:GarU/2s00.net
>>809
ブラックホーク・ダウンがソース!のアホにも何かいってくれよ。

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:52.06 ID:d3LmeNNP0.net
お前らの考える中国、とんでも戦力やんか
そんな戦力あるならすでに世界が赤く染まってそう

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:22:54.69 ID:a8oTnRie0.net
リアル戦国自衛隊か

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:04.66 ID:nraqw3V50.net
>>786
な?間違いなく工作員入れてるで
おそらく改憲のため世論を変えようとしてるんだからな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:06.36 ID:I8wSbN2r0.net
日本は中国に対して、
遺憾砲すらうてなくなった、
もう終わりだねこの国。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:06.42 ID:2W8Hvdlb0.net
台湾総統がアメリカにいってたときに怒ったのも偶然やぞすべては偶然や

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:08.08 ID:bTMNEqNb0.net
>>551
光ってから螺旋状に墜落か


新型電磁波攻撃やんか

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:11.69 ID:yNuYastc0.net
つか、何なんだろうな
防衛省・自衛隊の発表を信じられないネトウヨってのは…
大本営発表も信じられないネトウヨって、政府から見たら先鋭化したテロリストだろ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:14.09 ID:/kG8n92t0.net
日本の失敗は全て中国の工作員の仕業と言う妄想。 いつものネチョウヨ仕草だな。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:24.17 ID:u23XuNmA0.net
>>757
OK,わかった
俺が信じるのは5chだけだわ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:25.87 ID:ePHd343C0.net
負けず嫌いの低能の情弱は結果相手の軍事力を褒めるしかないのなwwwwww操縦ミスなんて言えるかよwwwwwwwww

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:27.06 ID:2fm0KYVV0.net
自衛隊員の内部犯行で自爆の可能性はある。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:29.19 ID:0s6O7Ggj0.net
日本の最重要拠点の師団中将と師団幕僚長ら三人が暗殺された可能性もあるってことよ
これヤバいぞ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:35.99 ID:x+OaTwNc0.net
漁船のとき、中国と日本とアメリカの対応思い出してみてよ

ミサイル攻撃しても、しらばっくれるのが証明されてるんだよね
これ妄想でなく、過去に現実でおこったことね

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:39.64 ID:Ty8qxgo00.net
 このヘリは、先月末におよそ1週間にわたって50時間を飛行するごとに細かい項目を
検査する「特別点検」が行われ、その後1時間の「点検飛行」が行われていました。

 「航空偵察」の任務前には熊本県の高遊原分屯地から宮古島まで4時間飛行しましたが、
いずれでも異常はなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f3d42c553e174dacd9f0467f3de670db4d35463

点検後に4時間飛行して問題なし

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:40.21 ID:nzpjuVjt0.net
>>1
中国製の部品使ってなかったか?
ticktockは?
ハッキングされて墜落した可能性もあるよな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:41.18 ID:nraqw3V50.net
>>838
だれに?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:41.69 ID:Z2ZgZks70.net
>>821
逆でしょ

自民党は既得権益を守るためには手段を選ばず隠蔽に走る

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:42.52 ID:aJ8TfV8v0.net
>>814
明確な証拠がない限り攻撃されたとは言わない

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:46.14 ID:s6hf55Uy0.net
センゴクなんちゃらは登場しないのか?今回

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:51.06 ID:uo+bkKb00.net
まぁ今回の墜落が中国からのメッセージだとすれば
日本側はなんらかの動きを見せるだろうな

たとえば石垣島に配備している巡視船の数が減るとか
南西諸島への自衛隊の配備が当初予定より小規模になるとかペースダウンするとか
そういう動きが起こるとすれば中国側の「警告」に対して日本が従ったということになるんかと

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:53.24 ID:AOiBCqpy0.net
自民党「助けてマザームーン」

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:57.66 ID:Esz6/mYn0.net
これが中国の仕業なら勝ち目無いわ
奇襲速攻で終わる

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:58.93 ID:xKLbfml50.net
>>830
こっそりと最後にプラスチック爆弾なら分からんだろう

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:58.93 ID:GarU/2s00.net
>>839
そうやってコニタンやら志位のいうことを妄信するんですね。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:00.19 ID:Ar/yI7eX0.net
10人の年収トータル6000万以上

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:00.77 ID:kyOPbfLw0.net
>>839
匿名掲示板は初めてか
力抜けよ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:02.10 ID:Da5IwuF30.net
>>818
      ∧∧
    /  支\    いや そのりくつは おかしいアルよ~♪w
     (* `ハ´)
  _(__ つ⊂_)_

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:07.30 ID:u23XuNmA0.net
>>768
ステルスミサイルならさすがに自衛隊でも探知できない

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:07.66 ID:2N+LOaar0.net
>>825
もっと分からんやろwww
俺は分かるけど

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:13.45 ID:mKR0noV40.net
>>791
軍直属じゃなく、血気盛んなチンピラみたいな漁船民が暴発して勝手にやったとかない?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:39.68 ID:nraqw3V50.net
>>844
誰に?どの勢力に?

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:43.72 ID:NtTYTBIa0.net
原因わかるまで一応同型機全部飛行停止にしてんの?

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:43.98 ID:aJ8TfV8v0.net
>>827
TNT積んだ三輪車をどうやってダンプにぶつけるかの話だぞ
まさか止まってる三輪車にダンプが突っ込むとかいうアホ設定?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:45.55 ID:aIRETzRV0.net
>>851
本人もそいつを呼び出すイタコも既にお亡くなりになってますがな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:48.25 ID:2W8Hvdlb0.net
>>839
なまぬるい大本営に突撃した将校がネトウヨ思想の起源だよな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:55.26 ID:Lj1HrwMJ0.net
何やってんだよ!!!早く助けろよレスキューどもは本当無能だよな

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:57.44 ID:4CXc6C1S0.net
残骸がどれくらいの範囲で散らばっていたのかね?海流が早ければ流されるかもしれないけど、そうでなくて、しかも飛行高度が低ければ、何かが爆発したことになるんだけどな。

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:24:58.90 ID:Bub77u1F0.net
今までに無い事故もしくは事件だよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:06.39 ID:xLh6UFwG0.net
👽「今さらワレワレの誤射ですまんこってすとか言えんわー」

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:15.96 ID:M1VapOyC0.net
スマホにLINEを入れて使用する自衛隊員はどのくらいいるんだろう

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:20.60 ID:bTMNEqNb0.net
これ昨日のtwitterや 

ワンらの話の共通点は

ヘリが光ってから急に螺旋状に墜落した


雷ではない

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:20.97 ID:n1OGoObd0.net
>>793
反日清和会から解放してくれとるんやぞ
感謝しかないで

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:21.08 ID:crOY+wQO0.net
安倍はパンピーの手作り銃で殺されたし
ヘリはなんかのミスで堕ちたんだよ…
なにもかも陰謀論にしてんじゃないよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:23.68 ID:x+OaTwNc0.net
漁船のときどーなったのか忘れたん?
中国は平気で攻撃するし、日本は泣き寝入りする

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:26.99 ID:ZLBtFC610.net
万が一撃墜だったとしても遺憾砲だけな気がする

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:29.43 ID:TmRNopKB0.net
信じたい情報だけ信じる
ネットなんかアホを増長すらだけやから
面白いもんやでw
賢くなったつもりがどんどん
馬鹿になっていくんやでw
まさに洗脳装置、デジタル麻薬

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:32.57 ID:tYJjCWtm0.net
>>838
うん、光ってから螺旋状に垂直落下!
大きな音はなかった。
動画はワンの知人だけでワンは持っとらん!

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:33.51 ID:6skVMkA40.net
防衛相が泣いてたな・・・

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:39.00 ID:cn3KrjeW0.net
自衛隊の失敗でなく中国の仕業にしたいみたいだが
中国のドローンだとしたら相当遠隔操作できるんだな凄いねぇどんな技術だよww
自衛隊も米軍もこの日そんなものを発見していない超ステルスな沖合の謎漁船から陸地間際のこの距離にドローン飛ばして正確に一発で仕留めたとwww
そんな事出来るのならもう米国も日本も中国にかなわんわ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:39.06 ID:2RB8+q3z0.net
自衛官は殉職したら靖国神社に祀ってもらえるから本望だろう

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:41.85 ID:+x+jPeCQ0.net
>>801
自立型の水中ドローンと飛行ドローンぁある以上、飛行ドローンを収納出来る水中ドローンも当然あるだろうな
そしてそれはレーダーに映らない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:42.35 ID:5DVn+TYC0.net
今の時点で事故って強調すると逆に受けとめられるの狙ってるかね

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:47.30 ID:mKR0noV40.net
>>839
大本営発表て昔から有名ですやん

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:53.31 ID:tLNp0hCq0.net
師団長のタマ取られて何もせんとか情けないな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:54.48 ID:tyjZ/fol0.net
>>786
そういうやつが国を滅ぼす低能売国奴なんやろな
自分の人生が不満だらけなんやろな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:58.83 ID:DKdowJD30.net
今回は普通に事故だろ
ヘリは良く落ちるんだよ
レスターのオーナーもヘリ落ちて死んだだろ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:11.70 ID:UVIl4au40.net
フライトレーダーもあの大海のど真ん中なら見つからないかもな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:12.62 ID:a+MlWI950.net
>>881
そもそもヘリにドローン追いつけんの?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:12.68 ID:LeLwmJJd0.net
>>818
そりゃ幹部自衛官を神格化しすぎだよ
司令官が死んだところで短期的にしか影響はねーよ
しょせん替えのきく公務員なんだし
むちゃくちゃ有能な人材は自衛隊に入らないのが今の日本なんだからさ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:12.88 ID:YhP6iCJ/0.net
飛んで10分程度で速攻救助や情報把握に向かったのに
それでも全くダメとは危険すぎる任務だわ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:13.19 ID:Lj1HrwMJ0.net
これは整備不良だな。整備士は死刑にしろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:14.54 ID:u0k8WAEX0.net
中国やられてたら、アメリカ参戦?

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:26.45 ID:kyOPbfLw0.net
>>875
5ちゃんねるから陰謀論を取ったら
サヨクのおじいちゃんしか残らんやんけ
冷静を気取るな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:27.43 ID:1ICEhTfE0.net
お前らバカだろ。中国がいきなり日本に撃ってくるわけないだろ。
台湾に攻撃するのだって年単位で計画して周知までしてんのに。
目撃談が既出だけど突然垂直にキリモミ直滑降とのことなので原因はともかく制御不能になって墜落しただけ。
時間経てば機体も回収される。
そうでなければわざわざ事故だと断定しない(機体が見つからなかったときに言い訳できない)

平日の昼間にこんなところに入り浸ってる時点で
君たちのアタマの程度はお察しがつくというものだが
あまりにもひどいのでコメントさせていただいた

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:31.05 ID:Ub9gdpNM0.net
>>748
改ざんするよ123便だって…ね

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:41.77 ID:GarU/2s00.net
>>888
だからそんなにおちないっての。
>>239

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:42.00 ID:TL0toS0e0.net
大隊や旅団をまとめたのが師団
九州沖縄方面の陸軍の大将級が赴任して数日で死んだ

何か臭うような香るような

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:42.96 ID:Ty8qxgo00.net
記者「朝を迎えました。ここ北熊本駐屯地では、いまだ師団長の行方が分からない不安の中で隊員たちは出勤しています」

第8師団の司令部がある北熊本駐屯地では固い表情で足早に出勤する隊員たちの姿がありました。

--事故について
隊員「ダメと言われているので。すみません」
隊員「答える立場にないので」

乗員の安否は分かっておらず航空、海上自衛隊などが捜索を続けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccca811a3347c2db0b0568b94e2c4df15d5dfc8e

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:43.85 ID:86cmi/NQ0.net
整備不良やな
後は日頃の運がなかったか
10人全員運悪かった

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:45.07 ID:LTnr1cyZ0.net
中国の気球を能天気に見過ごすからこんな事になる

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:47.99 ID:GBkvs3KH0.net
統合失調病気患者みたいな被害妄想の人たちはネタなん?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:50.00 ID:0aKK8shS0.net
>>845
これくらいは平気ってことだな
日本の反応を知っていて舐められてる
スパイ拘束の件も政府は弱腰だし

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:51.98 ID:x+OaTwNc0.net
あそこらへんの島は中国に買い漁られてるってマジ?
そんなら携帯ミサイルで一発やん

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:53.22 ID:SGSQV2NF0.net
>>890
中国のは音速超えるんだろw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:54.90 ID:QQsGsGmg0.net
>>846
陸将乗せるヘリだし点検整備を入念にやったはずだもんなぁ
残骸を全部サルベージできればいいが

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:55.42 ID:Z2ZgZks70.net
>>879
何で光ったんだろうな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:57.14 ID:n1OGoObd0.net
>>839
ネトウヨは反社の国賊でしかないからなぁ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:26:58.60 ID:LkFAIDSD0.net
ウクライナがロシアになりすましてポーランドにミサイル撃ち込んだのも米軍は察知してたし
中国の最新空母が自衛隊機落としてればとっくに大騒ぎしてるわ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:01.35 ID:Lj1HrwMJ0.net
>>891
遺族の気持ち考えろ!!!てめー人間じゃねーわ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:08.40 ID:/kG8n92t0.net
視察と称するどうせ幹部の遊覧飛行で意味は無かったわけで。 仕事帰りに今日はどこで宴席を設けるか考えてた幹部たち

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:12.58 ID:ovxS0t3T0.net
日本の領海内に入ってからということはあれだ、
・見てはいけない特殊仕様の米軍機を見てしまった
・いてはいけない中国軍機を見てしまった
・警戒状態の日米中に電子戦ですか馬鹿なんですか級の探知用の電波をジェットストリームアタックで貰った

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:13.96 ID:2N+LOaar0.net
>>889
ビーコン何日持つんだろうね

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:14.96 ID:oE+A3SRS0.net
最近イルカの大量死や海洋生物の謎の大量死がニュースになってたりするじゃん?
あれ多分だけどレーザー兵器やマイクロ波兵器の実験にされたと思ってる

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:20.83 ID:bTMNEqNb0.net
>>879
ワンありがとうな

重要な証言だ
中国の新兵器の可能性がある

光ったのは1回だけ?雷音はした?

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:24.67 ID:kyOPbfLw0.net
>>896
まともを気取る人間が
ランチタイムに5ちゃんねる見てんじゃないよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:29.36 ID:JzynSJkS0.net
>>902
役に立たないトマホークを2倍の値段で買う岸田に危機感があるかよw

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:31.90 ID:RayMC5hO0.net
政府は穏便に済まそうと隠蔽してないで、強烈で圧倒的な反撃しろや!

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:34.42 ID:NtTYTBIa0.net
>>894
日本政府が事故で押し通す予定でもアメリカ軍から撃墜報道出して引くに引けなくしたりしてw

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:38.19 ID:KgTm6gQW0.net
陸に近いところで落ちたそうなので
凧,レーザーポインターの可能性を考えてしまう

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:43.41 ID:nraqw3V50.net
>>875
山上がやったと信じてる奴はマジで認知戦見抜く力がないよ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:44.35 ID:xuTPwgBk0.net
3月下旬に実施した機体の点検で、異常が確認されていなかったことも新たに分かった。

燃料枯渇する整備不良が起きるわけないんだよな
おかしいですねえー

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:47.60 ID:aJ8TfV8v0.net
>>879
こういうのはレス古事記だよな
動画持ってるのは友人で自分ではないというのも定番
証拠出せと言われても出さなくていいから

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:47.87 ID:2fm0KYVV0.net
整備不良でジェットエンジンの爆発

ないだろ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:51.38 ID:EloXnQ7C0.net
ウクライナでの戦争: 飛行機やヘリコプターが低空飛行する理由
https://www.aeroflap.com.br/ja/guerra-na-ucrania-porque-avioes-e-helicopteros-estao-voando-tao-baixo/

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:00.66 ID:PoKKJIvK0.net
撃墜されたなら日々の予定も何もかも筒抜け
単なる事故だとしても
国防()

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:01.37 ID:ysbKd1/l0.net
>>15
それな。
中国もダンマリだし。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:03.34 ID:iLQTfB3i0.net
>>2
コラボじゃね?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:03.81 ID:EwB6OPOR0.net
数年前に台湾でもブラックホーク落ちて偉いさん死んたよね
いまだに原因不明のまま
偶然と言うにはねえ 

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:07.56 ID:2W8Hvdlb0.net
国内もアメリカ勢力と中国勢力でやりあってるしな
見てるとおもしろくてシーソーゲーム、振り子のように
優勢劣勢を繰り返して体力を共に奪われてるw
これが外資が二分統治しやすい土壌つくりってことだろうがw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:11.52 ID:JzynSJkS0.net
>>919
出た出たアホな陰謀論者 
衰退国日本を攻撃するほ土暇じゃない

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:17.22 ID:3F9AN6Sd0.net
習近平の刺しゅう入ったスカジャン着た漁船員が
RPG撃った目撃情報もあるみたいだし

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:19.00 ID:uo+bkKb00.net
>>881
陸地から操縦してる可能性も否定できん
大き目の民生用ドローンでもいいわけだし

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:20.45 ID:bD86pVUk0.net
1995年(平成7年)度予算から調達を開始し2013年(平成25年)度補正予算までに40機の予算を計上している。2022年3月末時点の保有機数は40機
当初、現在使用中であるUH-1Hの後継機として置き換える計画だったが、UH-60JA(約37億円)が大変高価なためにUH-1J(約12億円)とハイローミックスする計画に変更した。

米軍はこれだけでも400機ぐらい保持してそう

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:23.12 ID:NIIDiXTe0.net
戦国時代に行った可能性ワンチャンあるなこれ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:28.00 ID:x+OaTwNc0.net
いやいや、漁船ミサイルやったやんか中国は
あれ運良く死人で無かっただけやで

中国は平気で人殺しするし、日本は隠すんや

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:29.65 ID:xKLbfml50.net
>>916
王さんの言うこと信じるの?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:33.35 ID:ysbKd1/l0.net
>>20
ミサイルで一瞬だったから

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:38.49 ID:s6hf55Uy0.net
まあ中華砲なら
アメリカが嬉々として攻撃した!と焚き付けるだろ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:41.18 ID:+qNA7yEs0.net
>>854
ネトウヨは中国のせいにしたがるけど奇襲を察知できないということは
海なら中国に勝てるという論理が破綻するという大変苦しい状況ですw

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:44.80 ID:QyQkQW0e0.net
>>182
根拠も情報もないのに事故だ陰謀は絶対ないと断言するのは電波じゃねーんだな
そういうの正常性バイアスってんだけど
自分を俯瞰して見れない教養なしのアホにはなんのことか分かんねーだろ?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:46.12 ID:/kG8n92t0.net
高価な救難ヘリとレスキュー隊が墜落して全壊滅した事件もあったな日本

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:48.23 ID:a8oTnRie0.net
実は戦国時代に飛んでしまったんだよね

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:51.83 ID:kyOPbfLw0.net
>>932
中国をパカにするな!

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:53.24 ID:rjHBs4t00.net
広島の大災害のときも宴会してた岸田、今回は自衛隊の大事件にも関わらず宴会、死ぬまで同じでしょうね、また支持率ばく揚げの予感

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:28:58.79 ID:ZFqlYHl50.net
まあ仮に撃墜なら岸田政府はめちゃ困るだろな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:09.46 ID:vfJ9NhR30.net
空間失調絶対はありえない

それはスピードが人間の限界で起こる事象
だからだ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:09.78 ID:PoKKJIvK0.net
>>929
その可能性もあるね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:10.40 ID:BnHJqwSf0.net
もし撃墜なら真相を証拠付きでセンゴク38さんがバラしてくんねえかなあ
一発で中国はゴミロシアと同じ分類でテロリスト国家になる

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:10.44 ID:u23XuNmA0.net
>>872
ラインはもはや国民のライフラインだって、安倍さんがゆってたよ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:10.56 ID:RXan1LSs0.net
軍足の臭いがしてきたな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:10.72 ID:AX4Yb3mo0.net
春の海とはいえ
例え漂流出来ていたとしても
流石に生存は絶望的か

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:15.48 ID:z7hfzJT+0.net
>>70
北朝鮮の弾道ミサイルさえ撮影されてたのに
なぜうpしないのか

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:16.43 ID:GlH4hZV70.net
中国はアホじゃない
いきなり他国の領海内で将軍打ち落としたりはしない

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:23.01 ID:x+OaTwNc0.net
あのなー、しっかりした証拠あっても隠蔽されるんよ
そうだろ、漁船ミサイル

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:25.16 ID:CqX8zk7v0.net
>>693
ごめん恥かかせて

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:26.35 ID:/PV9VPdL0.net
>>903
5ちゃん探偵団の迷推理と同じで「こうだったら面白い」という方向で推測してるんだな
迷参謀の皆さんはw

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:37.74 ID:kyOPbfLw0.net
>>535
それは日本語じゃなくて
中国語で書いとけよ
習に言ってあげて差し上げろ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:41.74 ID:GarU/2s00.net
>>948
昨日はバーティゴおじさんががんばったけど、今日はこないね。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:42.27 ID:AOiBCqpy0.net
台湾の民間航空機も何回か空中で破壊されても原因不明のままだしな
中国やりたい放題だナ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:43.89 ID:2fm0KYVV0.net
ミサイルならレーダーの記録にあるからな

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:45.93 ID:nraqw3V50.net
>>896
おそらく騒いで扇動しているのは工作員
それといつも誘導通りに流されていく保守のつもりのアホだろう

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:46.10 ID:rOHWpoq+0.net
小西 「中国様ありがとう!」

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:47.27 ID:8Q7/ia450.net
レコーダー、回収された?

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:48.03 ID:auiS9iBh0.net
隊員の安否を気遣う気持ちはわかないのに中国を敵視する気持ちがふつふつと湧き出す人たち…
よほど戦争したいのか

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:48.55 ID:2RB8+q3z0.net
壷芸人がホルホルしてそうだな
安倍ちゃん射った謎のスナイパーに続いて
いくらでもフェイクニュース作れるだろうw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:49.36 ID:bTMNEqNb0.net
>>938
twitterの画像と
ワンの証言は共通点があるからね

光ってから螺旋状に落ちたなら  

その光が原因だ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:58.05 ID:nzpjuVjt0.net
スパイが自衛隊の中にいて遠隔で爆発するようなもの仕込んでおいたんじゃないの?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:07.00 ID:Ub9gdpNM0.net
取り敢えず米と缶詰を買う
あと何かのう

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:10.26 ID:eVxtywwa0.net
>>865
ダンプの進行方向で待ち伏せれば良いだけ

お前ちょっと頭悪くない?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:10.89 ID:2N+LOaar0.net
>>913
三つ目、そんなに強い電波飛ばしたら島内でも異常起きそうだが…

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:15.62 ID:aJ8TfV8v0.net
>>934
いくら大きめでも市販のは玩具で大した速度は出ない
ちょっと風が吹いたらふらつくような代物だぞ
そんなもの飛んでるヘリにぶつけられるわけがない

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:29.54 ID:I8wSbN2r0.net
陸地から、スティンガーじゃないの?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:34.83 ID:oGU8BR1i0.net
>>738
領土を実行支配されても、半世紀指くわえて見てだけだしな。

976 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 12:30:36.21 ID:np+W8uVJ9.net
【陸自ヘリ航跡消失】救命ボートは陸自ヘリのものと確認 10人依然不明 沖縄 宮古島付近の洋上 ★15 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680838221/

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:42.71 ID:cvhjBWKn0.net
>>13
F15もその基地のトップの飛行資格維持のための飛行だったとかなんとか。
今回もおエライサンだけ注目されてなんだかな。
人の命は平等なのに…

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:51.75 ID:Ayb0mJk80.net
>>933
あからさまに濡れ衣着せたい服装で草

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:52.41 ID:tYJjCWtm0.net
>>916
夜中に再度動画を見せて貰ったんだけど、太陽みたいに大きく光ったのは1回で、音は入ってなかった!

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:57.35 ID:nqIctFiG0.net
陸将やられたら流石に開戦辞さずだろ
大増税してミサイルでも潜水艦でもなんでも買ってこい

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:09.95 ID:xKLbfml50.net
>>952
洗えよ 
納豆の臭いがするわ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:10.53 ID:mbSVkDB+0.net
>>641
外務省ってアメリカや中国のスパイだらけじゃないの?

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:14.28 ID:EwsH9UYq0.net
陰謀論者には右翼も左翼もいるが
アメリカを仮想敵にしてれば左翼、中国を仮想敵にしてれば右翼といった具合に判別できる

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:21.28 ID:u23XuNmA0.net
>>974
つまり米軍か

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:23.28 ID:orycICuy0.net
内通者がいるんじゃないか?
幹部こんなにまとめて片付けられるなんてらっきーだったな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:26.84 ID:tLNp0hCq0.net
台湾沖で演習やってんやろチャイナは、そのタイミングで最前線の宮古島の新任師団長様ご搭乗のヘリが墜落したってんなら普通はおかしいなと思うやろ。
ロシアなんかいわずもがな、航空機事故に見せかけた暗殺とか山ほどあるんだからこのケースもハナから違うと断定するのもおかしかろう。

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:29.19 ID:nraqw3V50.net
>>969
どこのスパイ?

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:30.91 ID:n1OGoObd0.net
>>977
職業に貴賎ありはそのまま命に比重ありに繋がるぞ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:31.39 ID:z7hfzJT+0.net
>>979
sengoku38みたいなヒーローになれるぞ
うpはよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:33.19 ID:crOY+wQO0.net
>>922


じゃあ山上を釈放しろってデモやれよw

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:33.80 ID:tKjFm2/z0.net
墜落場所は伊良部島の東なのか?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:40.81 ID:AOiBCqpy0.net
自民党「中国は何も悪くない」

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:43.54 ID:2zrAJHxB0.net
まだ見つかってないのか、どんだけ無能なんだ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:50.70 ID:EloXnQ7C0.net
宮古の施設はどういうものか
分かる人は分かるわ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:55.57 ID:kyOPbfLw0.net
>>991
なんで、そこが変わるんやろな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:58.02 ID:nk94Nr4E0.net
>>958
本気じゃなくて遊んでるだけだからセーフ

と昔は思ってたけど今はマジでやってる池沼がめっちゃ居たことが判明してびびったわ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:32:03.82 ID:QyQkQW0e0.net
>>980
統合幕僚監部特殊作戦室長も
空自教導団司令も事後で片付けたろ
師団長も問題なし
事故事故ハイ終わり

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:32:14.17 ID:nraqw3V50.net
>>982
だよねー

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:32:15.23 ID:ZFqlYHl50.net
岸田「バイデン様!どうしましょう?」
バイデン「自分らでなんとかしろ」
岸田「…事故という事にします」

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:32:19.34 ID:yRv+dYHp0.net
1000なら海鮮

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200