2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸自ヘリ航跡消失】救命ボートは陸自ヘリのものと確認 10人依然不明 沖縄 宮古島付近の洋上 ★14 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/07(金) 11:30:58.44 ID:np+W8uVJ9.net
※4/7 10:30
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、陸上自衛隊は島の近くの海域で見つかった救命ボートについて、このヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたと発表しました。ヘリコプターには師団長など10人が乗っていて、自衛隊や海上保安庁が捜索を続けています。

海上保安庁によりますと、捜索にあたっている巡視船が7日未明、「陸上自衛隊」と書かれたドアと、回転翼の「ブレード」を、宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で新たに見つけ、引き揚げたということです。

海上保安庁は7日、大型巡視船1隻を新たに派遣し、5隻態勢で捜索にあたることにしています。

6日午後4時前、陸上自衛隊のUH60多用途ヘリコプターが沖縄県の宮古島の北の海上を飛行中にレーダーから航跡が消え、消息が分からなくなりました。

これまでの捜索では「陸上自衛隊」と書かれた折り畳まれた状態の救命ボートや、機体の一部とみられる窓枠、ローターのような部品などが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたと7日午前、発表しました。

窓枠や部品についても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

一方、陸上自衛隊はレーダーからヘリコプターの航跡が消えた場所について、これまでは宮古島の北と説明していましたが詳しく調べた結果、宮古島と伊良部島の間だったと訂正しました。

ヘリコプターには熊本県に司令部がある第8師団のトップの坂本雄一師団長など、合わせて10人が乗っていて、自衛隊や海上保安庁が捜索を続けています。

浜田防衛相「10人は依然 行方不明」

浜田防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し「夜を徹して現場周辺の捜索にあたっているが、搭乗していた10人は依然として行方不明で発見に至っていない。引き続き被害情報の収集と人命の捜索に全力を尽くす」と述べました。

【飛行ルートや当時の状況は】

続きは↓
【随時更新】救命ボートは陸自ヘリのものと確認 10人依然不明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】救命ボートは陸自ヘリに積まれていたものと確認 10人依然不明 沖縄 宮古島付近の洋上 ★13 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680829574/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:31:23.22 ID:tJk4UB6l0.net
支那のせいにしてるけど

犯人は米帝だろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:31:23.52 ID:g18YWhaG0.net
中国艦、沖縄本島宮古島間を航行 [4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680833934/

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:31:38.83 ID:yMnaZ8wK0.net
>>1
【速報】中国海軍🇨🇳に接近した直後に消失した自衛隊ヘリ、エンジントラブルでは無い要因で木端微塵の模様
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680815629/

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:20.88 ID:/mdG8rVp0.net
これはもうダメかもしれんね

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:25.17 ID:eY50kmyg0.net
事故にしろ撃墜されたにしろ選挙終わってから防衛増税とセットで発表だろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:30.83 ID:8S6b3Kzz0.net
さあ始まる座ますw

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:36.43 ID:GZq4Ht3B0.net
https://www.youtube.com/live/WErJK9sOsb0?feature=share
今日の宮古島天気悪いね

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:37.46 ID:xmPG5lv20.net
バラバラになって沈んだのかな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:41.64 ID:N3iktIJQ0.net
2分前に交信してんじゃん、内容出せよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:43.95 ID:0Tbx52IS0.net
中国が関係してたらアメリカが真っ先に情報出すから
ただの事故

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:55.23 ID:104cJZSF0.net
陸から離れるからだ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:32:59.27 ID:mvZbbtoC0.net
2016/04/16 U-125墜落。高度を誤認し山に衝突。元ブルーインパルス
2017/10/17 UH-60J墜落。空間識失調
2018/02/05 AH-64D墜落。メインローターのボルト破断
2019/04/09 F-35A墜落。空間識失調
2022/01/31 F-15墜落。空間識失調。飛行教導群
2023/04/06 UH-60墜落←new!

しょっちゅう落ちとるやん自衛隊

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:03.17 ID:6/2Dt85c0.net
墜落場所が伊良部島の脇に変わっとるやんけ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:09.36 ID:bfLq2EYc0.net
下手人は中国。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:10.46 ID:Xs8I0Pn30.net
またセンゴク38みたいな人が動画公開してくれんかな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:15.71 ID:YhP6iCJ/0.net
飛んで10分ほどで陸のそばですぐ救助向かってるんだろうに
それでもアカンのだな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:20.95 ID:2N+LOaar0.net
>>8
寒冷前線来てるからな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:50.78 ID:G+hxSnlz0.net
レーダーから消える2分前に管制塔と普通の通信してるって…



撃たれたんじゃね?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:53.59 ID:Dxypogdh0.net
だからなんで墜落前に救助信号出せなかったの?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:03.53 ID:QgM9vVyN0.net
>>2
相手は、そのうち分かる。
しかし、分かっても意味ないよ。
日本に応戦能力はない。

日本は、戦わずして負けた。
新兵器または、奇抜な戦術が使われたっぽい。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:09.09 ID:XaAloQbi0.net
戦争したがってるのはアメリカ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:31.04 ID:Suf3FFrX0.net
陸自ヘリ レーダーから消える2分前に管制と交信
交信内容はわかっていない
交信内容はわかっていない

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:44.52 ID:wku9REK9.net
>>11
そういうレベルじゃねーんだわ?
軍と軍が衝突して撃墜された
不審船と交戦したとは違う

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:46.17 ID:vscKwgLC0.net
場所を考えればすぐ現場に向かってるはずなのに見つからないんだ...

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:50.68 ID:CRKGIyZl0.net
>>20
出てないって決めつけるなよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:00.24 ID:UzX+u0kI0.net
遺体が上がらないってのが不可解

サメ🦈

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:05.22 ID:2N+LOaar0.net
>>20
ローター逝ったらそんな時間ない

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:05.77 ID:RukxcorD0.net
なんか陰謀論多すぎじゃない?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:12.10 ID:nxce25nt0.net
>>13
空間識失調ってなんなん?
ようは操縦ミスのことじゃん!
格好よく言うな!

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:12.77 ID:oZxBznc+0.net
もし撃墜されたのなら
飛行開始10分でピンポイントで撃墜って

もう日本は防衛費積んで軍拡しても敵わない、意味ないw
無理www

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:13.06 ID:aIRETzRV0.net
撃墜説は宮古島のレーダーサイトが節穴だといってるようなもんだぞ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:13.32 ID:RMmdfB6Z0.net
消息が消えたのは陸地から数キロの場所だし、助からなかったらショボいな!
こんなんで墜落なんて有事になったら役に立たない。

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:16.20 ID:TjiyNZwY0.net
こんなところで撃墜されたようなら日本は終わってる
https://i.imgur.com/jXGny1j.jpg

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:17.49 ID:j2Jf7QZ40.net
某国の艦船が近く通ってたとかはmarineTrafficでわからないの

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:41.16 ID:CRKGIyZl0.net
>>23
機体の異常を通知したんだろうな。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:45.77 ID:bfLq2EYc0.net
フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680819879/

・・・・・日本も「殲」買おうぜ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:48.03 ID:0Tbx52IS0.net
>>34
ネトウヨは本当に馬鹿だよな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:56.80 ID:QZzC4etW0.net
今からトップガンマーベリック見るから
後で来るよ(´・∀・`)

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:57.97 ID:67ls3eZ30.net
キシダがころした

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:58.12 ID:zrHbpKqW0.net
これは何かあるな
こんな事故なんて有り得ないし

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:04.42 ID:2W8Hvdlb0.net
あそこの軍事関係はアメリカ傘下の権限でもあるのになんで売電は声明ださないんだろう
不気味すぎる

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:20.95 ID:mKR0noV40.net
>>11
下手したらアメリカが工作したとかありそう。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:24.20 ID:02YaIcMi0.net
>>13
これはあまり知られてないことなんですが米軍なんてもっと落ちまくってるんですよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:26.86 ID:PoKKJIvK0.net
992:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:25:50.99 ID:OoitHTru0

だって統一ガーわめいてるのって
慰安婦団体や北とも仲良しな連中だからね
バカ以外は乗んないよw


壺が釣れたぞー

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:34.89 ID:TLs2ZbDV0.net
一人も見つからないなんてただ事じゃない拉致されたとしか

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:42.94 ID:6oulicTE0.net
自衛隊くん国民の皆さまに心配おかけしますと言うわりに
いつも事故あっても何も情報を出してくれないので
やきもきするな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:43.74 ID:TiQVZhhp0.net
レーダー消失場所が池間島近くから伊良部島近くに変わっとる

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:46.99 ID:2N+LOaar0.net
>>30
操作自体を間違えるのとはちょっと違うので別に書かれる

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:51.63 ID:WdJGE+oY0.net
師団長って職務中に亡くなっても階級上がらないの?階級では幕僚長も同じなんだよね?
最終的な俸給は上がる?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:02.51 ID:nZLvINK70.net
事故でも撃墜でも自衛隊の信頼は失墜した

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:04.52 ID:nw4cUM7f0.net
絶望的か
昨日は風がすごったからな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:28.92 ID:Re3KYROp0.net
飛行コース見てみたけど、宮古島のすぐ近くをぐるっと回ってただけじゃん
これ撃墜されるとかあったら宮古島は安全とは言えないレベルだぞ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:40.87 ID:G+hxSnlz0.net
落ちてから速報がニュースで入るまでの時間が長すぎる
速報が入った頃には残骸が見つかってるし
その残骸を見つけた速報なんかさらに遅いし

なんかおかしい

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:41.81 ID:LSyeH2mg0.net
まずこんなに陸から近いところで自国ったのなら陸上自衛隊の人間なら飛び降りて泳いで陸まで行ける
スパイにやられたのでは?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:44.02 ID:dqPxJ92w0.net
この国


来年から弾薬工場作るんだぞ


間に合わねーよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:44.52 ID:xKLbfml50.net
>>37
逆だよ
中国がフランスのエアバスを買ったの

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:45.15 ID:QgM9vVyN0.net
>>22
とっくに日本敗戦後のフェーズに入っているだろw
何周遅れなんだよ。

水面下の動きが、すざまじいらしいね。

将軍を領土内で秒殺され、約80年ぶりにまた負けた。
日本はウクライナの戦後処理まで、あらゆる不利益を押し付けられそう。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:49.83 ID:N9+0AAQ80.net
コービーブライアントがヘリで亡くなってからヘリ全く信用してないわ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:59.28 ID:QSMDp/TW0.net
お仕事中は誰もスマホとか持ってないのか?
「iPhoneを探す」で探せたりしない?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:37:59.52 ID:GBkvs3KH0.net
>11
これより多い米軍機が沖縄の上空頻繁に飛ぶんですよ。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:02.89 ID:383G0Lzm0.net
墜落だから全員死んでるだろ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:07.80 ID:qkqIKKkw0.net
>>48
コロコロ変わるから怖い
北朝鮮のICBM落下地点の地図みたい

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:08.72 ID:tGIQmJ+K0.net
>>27
機体がバラバラになっとるんや。
フニャフニャの人間の体なんてもっとバラバラの肉片になっとるんとるんじゃね?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:08.93 ID:WebFEhh80.net
今から沖縄へ行くのやで、わい

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:09.93 ID:104cJZSF0.net
軍用機はボイスレコーダーやフライトレコーダーが付けられないから原因不明になるケースが多い

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:10.79 ID:3bR9zp5a0.net
また異常の通信もなく墜落ならまた空間識失調でしょ
訓練見直したら

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:17.20 ID:+AaxORmV0.net
>>38
馬鹿だからネトウヨになるのか?
ネトウヨだから馬鹿になるのか?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:23.17 ID:K96IP1oV0.net
>>23
あーこれは…
「公表できない」内容なんだろうな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:27.71 ID:tYJjCWtm0.net
あんさ、ワンら近くの島に住んでるけど、急に螺旋状に回転して垂直に堕ちていく瞬間に驚いたさ。
他の島民から動画もみせてもらったけど、船で例えたら予兆なしで転覆するような感じだったさ。
今の時代に隠し通すのは無理だと思う。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:32.26 ID:PoKKJIvK0.net
>>30
空と海上下わからなくなるアレじゃないか

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:36.06 ID:2N+LOaar0.net
>>48
ひょっとしたらそっちはブラックボックスの場所じゃないかと思ってる
ビーコン的なのついてるらしいし

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:39.28 ID:mKR0noV40.net
>>48
なんでそんな基本的な情報が変わるんかねえ。不思議だわ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:40.82 ID:E6Sm1wJm0.net
結局はなんなん?

九の仇?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:55.16 ID:DGuYiA/e0.net
わざと整備不良起こしたのかね。自衛隊は帰化人多いと聞くし。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:38:59.55 ID:oSO/GmR/0.net
すべてが遅い老害国家ジャパン
どうしょうもないなこの国の危機管理は

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:02.28 ID:LSyeH2mg0.net
ヘリから飛び降りて泳いで帰れる距離なんだよ
あのレーダーが消えた所からならな
爆撃されたのかもしれない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:02.65 ID:isdA8O7/0.net
>>21
ふつーに整備不良の墜落です
戦わずして負けてるのはそうですね

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:04.60 ID:EwB6OPOR0.net
結局共産党の空母一団は沖縄-宮古島間を見合うような時間に通過してたということで間違いないのかな?
なら必死に事故と断定していること自体が逆に疑惑を生んじゃうね

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:12.20 ID:PcDa1NZB0.net
中国海警に砲撃された?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:17.68 ID:1/o83D+P0.net
台湾とられても体制が1ミリも揺るぎそうになさそうだよなw

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:18.07 ID:GarU/2s00.net
>>67
同機種でその事故は濃霧の時にしかおきてない。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:21.41 ID:/Ti1nqz90.net
>>59
ヘリはもう時代遅れだな、これからはドローン

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:23.27 ID:y+19Lhvu0.net
シナチク仕業だろ。
何回も前科あるし土地ドロ
だし。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:39.29 ID:jVvsuZqT0.net
また光線系の妨害か?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:41.48 ID:p4fN/xsv0.net
>>54
似たようなケースが昔あったな
日航機墜落事故

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:39:55.70 ID:LSyeH2mg0.net
>>85
これだ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:00.08 ID:nxce25nt0.net
>>70
\(^o^)/昨日のワンさん来たー!!唯一の目撃者のうちなーんちゅ!

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:00.81 ID:WP1/7FyI0.net
>>23
あーらら

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:01.42 ID:wGStuscd0.net
SEGA製だった?🙄

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:07.10 ID:yHODycm/0.net
悪天候が原因なら人災

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:16.11 ID:bfLq2EYc0.net
>>57
札束で独仏が張り倒されとるなw

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:20.32 ID:GarU/2s00.net
>>78
政府発表ではそうせざるを得ないから君が優勝だな(笑)

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:23.70 ID:LSyeH2mg0.net
電波妨害とかそういう系かもしれない

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:29.51 ID:TjiyNZwY0.net
陸自ヘリ事故 3月下旬の機体点検で異常確認されず 防衛相「救助に全力」
https://news.yahoo.co.jp/articles/978252176cd3b552993759a5cdca278b9791df3d

これとは別に日常点検してなかったなんてオチはないよな?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:30.70 ID:xKLbfml50.net
>>56
来年からなら
有事は今年中に起こして瞬殺したいだろうな
最初の一撃げ反撃できないほど屠ってやれば良いし
屠るで思い出したけど、屠龍ってカッコいいよな
名前がカッコいい

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:34.96 ID:TLs2ZbDV0.net
実際頭の上に爆弾が降ってくるまで既に侵略を受けてることすら知らされないんだろうな日本人は

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:37.23 ID:TmRNopKB0.net
まじで?ヘリが墜落した場所って
町のすぐそばじゃん
中国艦艇がそんなところにいたとか
日本の国防はどうなっとるんや?
宮古島はパトリオットとレーダーサイト
がある基地なのにwwww

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:37.44 ID:u23XuNmA0.net
>>80
うん、それしか考えられない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:40:43.90 ID:27JnSrf30.net
だからアレを封印しておけば

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200