2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】三菱がSUVテイストの新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を正式発表 [自治郎★]

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:18:42.34 ID:/Ji+tZoS0.net
>>37
正直名乗って欲しくない  by スペースギア乗り

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:22:49.58 ID:U+VNbwLu0.net
なんつーかエブリィでえっすわって感じ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:25:28.25 ID:JIsbC+mr0.net
まあ、普通にこっちカスタムした方が楽しそう

M | グレード / 価格 | ミニキャブ バン | 商用車 | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/grade/gra_03.html
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/utility/images/uti01_im_01.jpg
2WD5M/T4名0.658L1,035,100円

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:26:59.62 ID:zlcq6sse0.net
めちゃ売れてるらしいな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:27:34.34 ID:qltDszQb0.net
200万オーバーの値段を平気で付けてきたな
スズキダイハツは貧乏人を相手にしなければならないので出来ないな
普通車メインだからできる高飛車

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:37:54.39 ID:dT5Z+2LY0.net
>>182
OP設定だったのを全部標準にしてるからだよ
コスパは軽で1番良い

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:41:50.67 ID:dT5Z+2LY0.net
>>101
既に、受注や予約は好評なんでw
ぶっちゃけNボ、スペーシアより全然いいと思うわ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 05:53:15.91 ID:mA8ryTGn0.net
そもそもデリカに悪路走破性があると勘違いしてる連中は

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:01:06.55 ID:gTTsnWhg0.net
悪くは無いけどデリカっていうとコレジャナイ感じ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:02:13.82 ID:quEOxpvR0.net
背の高い軽やミニバンは走行性能最低なんだからGPSでリミッター付けるべき

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:02:40.56 ID:nJXLyjtR0.net
>>185
スターワゴン知らんのか

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:04:19.89 ID:Bl9pTRRf0.net
これ欲しい

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:07:10.79 ID:rcQ3opKm0.net
SUVテイストって聞くとなんか良い感じに聞こえるけどSUV風ってことだよね?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:07:12.36 ID:X0JFmHG80.net
車内画像見たけどハンドルデカすぎね?w
横幅4割ハンドルじゃん

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:09:02.28 ID:MUsJe0Gw0.net
所詮軽だよな


フロントの見た目だけやん

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:12:02.08 ID:8PV5xMC00.net
巷ではオラオラテイストが流行ってるのか

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:13:01.13 ID:dZk9o1Pg0.net
名前だけで売ろうとしてるな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:14:37.54 ID:bW8qY2Wj0.net
SUVテイストというのは日本語だとSUV風ってなるのかな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:18:16.65 ID:RUqbus3b0.net
昔はパジェロだらけにして、今度はデリカだらけにするのか
次はデリカイオだな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:23:36.52 ID:FRQOXVW+0.net
>>185
25年前のデリカはパジェロの足回りだったぞ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:24:17.89 ID:hEuuL2Bj0.net
>>178
同じく
D5乗り

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:24:35.39 ID:5hUSKSp10.net
ガワだけ同じで総積載350kgの商用登録車出してくんねーかな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:24:35.67 ID:Ab5WKuKU0.net
>>192
むしろ軽だから
ここまでてんこ盛りにしてくれてたら
見た目意外の何で判断すんだよw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:25:23.23 ID:FRQOXVW+0.net
今だにスペースギア見かけるけど人気あるんだな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:29:33.42 ID:4nBkKPld0.net
シエンタ、フリードのクラスでこういうの出せば売れると思うんだけど出ないね
トヨタもTJクルーザーあそこまで作っても出さなかったし

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:30:17.11 ID:m1Mw2Qxx0.net
中身は日産と共用だからサクラみたいにEV仕様も出そうだな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:31:57.42 ID:xEfDYAGN0.net
軽自動車SUVは間違いなく売れる

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:34:11.12 ID:EfIS1ON40.net
>>35
タイヤもロケットも別法人だけどな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:37:04.11 ID:Ulhs0lKk0.net
どんなにデリカ言ってもユニボディ
スターワゴンが草葉の陰で泣いてるぜ
ホンダ並に旧名めちゃめちゃに使うようになったなイクリプスしかり

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:38:12.84 ID:Ab5WKuKU0.net
>>121
そもそも、横からの事故なんて
今はほぼないわけで
ましてや衝突、防止、軽減がついてるから
型遅れの車で飯塚みたいな暴走なきゃ
死亡する程の大きな事故はねぇよ

対大型はセダンでも軽でも対して変わらん

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:03.08 ID:uzdl55TO0.net
SUV“テイスト”?
それなら、これよりハスラーで良くないか?

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:41:21.02 ID:JIsbC+mr0.net
あれ?書き込みtst

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:11.03 ID:2ZtdSIoI0.net
ネイキッドの方が好き
あんなプラモデルみたいな車はもう出ないんだろうな

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:42:36.62 ID:7Kw4ByDD0.net
ステアリングの三菱ロゴがあと2周り小さかったらいいのに
ロゴが主張しすぎてダサいんだよ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:43:30.74 ID:JIsbC+mr0.net
なんだか、昭和に好まれる古くさいデザインかな?
思ったけど、三菱以外が、いまいち過ぎた。

https://i.imgur.com/l9vXDs2.jpg

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:45:47.26 ID:OKUxCqhO0.net
デリカの名前付けてくれたしリフトアップして乗りたいな 買えないけど

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:53.55 ID:JIsbC+mr0.net
>>175
ステップがあるからおk

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:49:05.37 ID:oRnjh5gG0.net
いまだに軽に200万以上出す気にならんのは遅れてるのか

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:55:03.06 ID:R8nGNvXo0.net
悪いことは言わん
普通にエブリィ買った方が幸せになれる

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:02.27 ID:pozhyFWN0.net
これは売れる

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:04.07 ID:e//rkerA0.net
>>215
数年前なら2リッター買えた値段だからな 剛性良くなってターボなら普通車と変わらんと言っても200出すなら中古の普通車でもいいかとなるし

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:56:48.14 ID:098yNQv00.net
デリカの馬鹿デカいオイルエレメントが懐かしい

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:58:59.52 ID:I6l6/wtM0.net
ザリガニに見えた

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:59:14.58 ID:Ab5WKuKU0.net
>>218
維持費が違いすぎて
結局軽でいいじゃんってなる
毎月5千~1万は大きいよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:02:16.78 ID:e//rkerA0.net
>>221
もちろんランニングコストも考えて程度のいい100前後の買うのよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:03:33.65 ID:Lkgr0YHr0.net
イミテーションのタイヤハウス、見てるこっちが恥ずかしくなる

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:05:15.71 ID:k+RZrC7j0.net
家族持ちだけどSUV乗りたい層のための車か。
わいはタフト検討中。背が高くなければ選択肢に入った。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:40.79 ID:INJY0TWr0.net
SUVとか好きそう

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:50.13 ID:RkEkzKaf0.net
EKスペースのマイナーチェンジなのに
名前まで変えたのか

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:11:32.77 ID:VCBpA6GR0.net
パジェロミニとは、どこが違くあるの❓

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:13:34.19 ID:Ab5WKuKU0.net
>>227
パジェロとデリカD5が同じコンセプトの車だと思ってる?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:05.56 ID:OKUxCqhO0.net
>>226
むしろ前からデリカミニかD1にすれば良かったのにと思ってたからいいと思う

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:20:03.67 ID:/D62Sh5N0.net
G'zOne みたいだな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:22:02.70 ID:1DCD9jIF0.net
9枚目の画像見て思った。

「フルフラットにならねーんだ」

と・・・

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:27:19.68 ID:Fng7n9uY0.net
全体的にタントカスタム感
あと三菱ってのがね

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:42:18.21 ID:g0Z35qnz0.net
eKクロスの方がデリカっぽくて良いデザインなんだけど

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:53:23.66 ID:KR+0H/DJ0.net
俺は好きだけどまぁ所詮軽は軽だからな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:03:25.05 ID:QXJH2cO/0.net
珍しく悪くない

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:05:18.49 ID:Ab5WKuKU0.net
>>232
日産と共同開発でそれぞれの弱い部分を補ってるって知らない?

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:06:26.39 ID:lXG8+Ta/0.net
>>173
ディーラーに見に行ったなぁ
そのあとに出たグランビア4駆買った

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:21:08.53 ID:QsUSH8rG0.net
軽のオフ車はジムニーがあるからなあ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:23:57.25 ID:WR6dQT5P0.net
20~30代男性が、軽を買う口実になるように作った車だな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:26:03.10 ID:Ab5WKuKU0.net
>>238
コンセプトがオフロードじゃありませんし
同列に見られては困りますw

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:35:59.77 ID:cNrCjgKK0.net
これは売れる
デザインが軽の中でトップだな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:37:38.11 ID:pPqaK3P50.net
今度はどんな捏造をしたんだい?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:40:03.72 ID:Ab5WKuKU0.net
ekクロススペースのマイナーチェンジだったけど、大幅に変えて
OP設定だったのをプレミアムで軒並み標準に入れといたけど
200万超えだから高いですよコスパわるそうですよ~って捏造

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:42:09.03 ID:BZHi3moM0.net
ヒルディセントコントロール付きやん!
マジもんやないか!

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:43:19.23 ID:qp53tSRk0.net
燃えそう

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:43:48.54 ID:ukZQ/kuP0.net
軽はイラネ
男で軽乗って良いのは大学生まで

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:44:27.01 ID:RzqyHUSa0.net
224万
なかなかすごい軽らしいけど

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:45:53.27 ID:mtW9MwUQ0.net
ランエボミニ出せよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:51:14.79 ID:F49BJv7u0.net
>>2
どう見ても これと同じ顔つきだよな

https://i.imgur.com/BDehG7h.png

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:06:42.42 ID:UxpbJ8oh0.net
>>162
スペーシアカスタムがあるやん
タントがMCしてから人気失速中

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:10:12.13 ID:UxpbJ8oh0.net
>>250
あ、名前か 勘違いしたわ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:17:03.07 ID:/CtYexlw0.net
>>233
クロスは軽トップクラスにカッコいいけどクロススペースは少し間が伸びてるから
そこがデリカミニに置き換わるのは良いと思う
売れるよこれ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:18:25.83 ID:3iMazydX0.net
パジェロミニ復活は末だかね?

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:22:43.61 ID:uFp36A2F0.net
デリカには見えないなあ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:23:45.43 ID:117xCHg90.net
しかし売れると思ったら売れなかったデザインの軽も多いから俺の予想はアテにならん
俺はスバルとかのちょっと繊細さが入ったデザインが好きな傾向はある

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:34:11.26 ID:JbZof3kH0.net
ドアの下のステップガードっぽいステッカー?印刷?ダサ過ぎて吐きそうだわ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:36:23.99 ID:sOED6pt80.net
ハスラーと比較してる奴がいるけど
比較対象はスペーシア ギアでしょ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:36:28.47 ID:Gy4wbRaC0.net
こんなもんにデリカの名前つけんな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:37:10.39 ID:NIne/cst0.net
あのイカ目はデリカに流用してもいい

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:37:43.64 ID:+1+RtmLG0.net
>>7
むしろ三菱自は軽作れる

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:39:07.89 ID:+1+RtmLG0.net
現行デリカをこっちに戻せよ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:40:09.20 ID:/x709N4p0.net
ウェイクだよ!

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:43:12.79 ID:Ab5WKuKU0.net
>>256
じゃあ貼らなきゃいいじゃんあんたアホなの

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:43:58.12 ID:LeFvhpde0.net
全車CVTか・・・
マニュアルもあったら楽しそうなのに

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:44:34.93 ID:OhG++eCP0.net
いや寧ろデリカをこの顔にしろよ。そうすれば一般人も買うでしょ。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:45:01.10 ID:4vaUt1dy0.net
床面がフルフラットにならないなら、他の軽かな。

やはり利便性は大事。

だからいつも三菱は詰めが甘いんだよ。こんなの最初だけ売れて止まるパターン。ちゃんと作れよ!

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:46:55.91 ID:489g0Kd30.net
クソ高いなオイ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:47:18.57 ID:30jdtiUv0.net
軽は軽トラ最強どうせ足だし
車中泊できねー?
荷台で寝ろや笑

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:53:41.53 ID:g+0i2ka00.net
ハイトワゴンで最低地上高も高いときたら
コーナーリング性能が致命的
サス固めで対応してんのか

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:55:38.20 ID:AkRazO3t0.net
>>246
軽を毎年乗り換えるのも楽しいぞ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:56:30.04 ID:qvDJ3R9p0.net
ハイト系は曲がる時に倒れそうで怖いわ
セダンとか低い方が安定性ある
Nボとかもそうだが異常に開放感があるので気持ち悪い
程よい包まれ感があった方が良いね

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:00:11.65 ID:Rkfxkltp0.net
>>102
それ昔からじゃない?
ターボなしミニカとか本当に踏んでも進まなくてビックリだった

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:03:50.73 ID:30jdtiUv0.net
250万の性能あるのか疑問
あるならどんなもんじゃいって興味は湧くが
テイストとかekベースの時点で残念感凄い

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:04:49.83 ID:Rkfxkltp0.net
>>264
ハイトワゴンだとワゴンRくらいしかないでしょ、あとは軽箱

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:15:30.40 ID:Ab5WKuKU0.net
>>273
それ4駆にして外装OPてんこ盛りだろw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:34:20.02 ID:30jdtiUv0.net
>>275
これ買うやつで4駆にしないとかコスパ悪すぎだろ
テイストだからffでもいいんだろうけどさ
どんな層が買うのか気になる デリカ信者くらいしか思いつかん

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:47:16.50 ID:jRLA4Szb0.net
ダサいでデカデリカよりはミニデリカの方が外観はいいなあ。
ミニデリカか買うかジムニー買うかならジムニーなんだろうな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:54:17.74 ID:Ab5WKuKU0.net
>>276
むしろ、2駆のかなり多いと思うよ

4駆に拘りない人はその分を他に使うし

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:54:54.44 ID:Ab5WKuKU0.net
>>277
あんなガチガチのオフロードは勘弁してくださいw

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:59:33.28 ID:sl/xBy/D0.net
ekクロス乗りだけどホントに見かけないなデイズ10に対して1くらいだわ
デリカミニをどのくらい生産してるかわからんけどジムニーくらい見かけるようになるのかな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:17:29.73 ID:YHXimsGZ0.net
>>278

ところが受注は4駆が6割だって。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:22:54.62 ID:71oRfqjr0.net
>>1
最近の軽のこのヘッドライトの位置が異常に高いやつどうにかしてほしい
すごい眩しい

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:28:46.46 ID:jYzeUNYG0.net
>>282
眩しくないと危ないだろ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:30:02.43 ID:icQhFeC/0.net
ぶっ飛び感! なかなか嫌いではない

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:30:56.00 ID:bfqSTFWx0.net
これは売れるだろう

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:02.90 ID:Ab5WKuKU0.net
>>281
やっぱり2駆も多いじゃん

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:49.12 ID:Ab5WKuKU0.net
それよりも、
プロパイロットのバージョンが知りたいけど
1.5だろうな
2.0積んでれば即買いなんだが

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:33:51.92 ID:HuA8+SJE0.net
なんかスズメバチの顔みたいだな。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:24.14 ID:60VWqxNO0.net
>>1
見た目悪くないじゃん
煽られそうな顔してるけどw

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:35:01.17 ID:s8yMBsvz0.net
>>20
車の車両価格はもう昔の基準で考えないほうがいいよ
今は新車出る度に価格帯が上がっていってる

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:48:13.09 ID:za0TnfzU0.net
リコール隠しテイスト

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:55:47.74 ID:/pXDmjjh0.net
軽バンカスタムよりは安くてかっこいいけど
ハード的にどうなんだこれは

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:02.31 ID:18BhFFO70.net
>>281
発表前に飛びつく客でそれじゃ、発売後の客は逆転どころか7:3くらいでFFが多くなりそう

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:10:17.76 ID:5SkC5AJP0.net
これを白ナンバーでイキる醍醐味

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:12:11.19 ID:5rLgp6I00.net
もう終わりだね

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:05.90 ID:IqyBACKG0.net
SUVテイストって言うなら車高もう少し上げて悪路走れそうな感じにしろよといいたい

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:19:55.56 ID:UJML3kxi0.net
ランクル、プラド買えない層がジムニーに流れてるんだよ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:11.35 ID:viRBjPyu0.net
フェンダーの黒はつや消しかなにかにすりゃよかったのに
なんかツギハギ感がある

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:41:43.19 ID:Ab5WKuKU0.net
>>298
軽自動車はただでさえ、利益ギリギリまで削り出して作ってるのに
この車は標準装備の充実度が半端ないから
そこまで要求するのは酷だと思うよ

Nボなんて、下手すりゃ売ると赤字なるようなレベルだったし

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:46:08.41 ID:HmyE4gpG0.net
先日、エヌボックスを見積もりを出してもらった
支払い総額280万円台だった
ふざけるな!と思った
この車もオプション盛り盛りにしたら乗り出し300万超えるんじゃないかな?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:46:20.41 ID:HmyE4gpG0.net
先日、エヌボックスを見積もりさてもらった
支払い総額280万円台だった
ふざけるな!と思った
この車もオプション盛り盛りにしたら乗り出し300万超えるんじゃないかな?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:52:50.06 ID:LbECCXU70.net
外見は良いけど中がイマイチ
そのへんはホンダエヌボックスがようやってると思うわ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:05:35.67 ID:Ab5WKuKU0.net
>>301
外装にあれこれつけなきゃそこまで行かない

ほとんど標準についてるから
OPなんて、モニター、ETC.ドラレコ、マットくらいだし
外装盛り盛りにしたらそれくらいいくな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:22:09.35 ID:XVcDhben0.net
何だかんだ文句謂れでそれでも売れるなコレは

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:25:15.04 ID:eludh9Q60.net
ランエボやデリカスターワゴン出してよ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:29:23.05 ID:H4/0z5rz0.net
これ買うなら普通車買うんじゃね?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:48:22.22 ID:za0TnfzU0.net
三菱日産車乗るくらいなら徒歩のほうがマシ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:58:14.68 ID:Ab5WKuKU0.net
>>306
そもそも論
今のハイトワゴンの軽が売れてるのって
維持費の安さのわりに、車内空間が圧倒的に広く、パーツのグレードがよく装備充実
運転しやすいからで
ハイトワゴン選ぶ層ってセダン選ぶのは少ないよ

セダンは駐車場を選ぶし

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:02:03.14 ID:CqlHSf040.net
>>201
中古の値段見てびっくりするな。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:05:17.91 ID:uIs/1IIL0.net
俺の友達、20年前デリカで居眠り運転して衝突事故起こして、被害者の姉ちゃんと結婚したで

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:09:08.31 ID:SYrAu+OQ0.net
SUVってより
ただの軽

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:11:19.12 ID:i+Nd6orX0.net
スペーシアとどこが違うん?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:11:33.53 ID:CqlHSf040.net
>>310
ちょっとスペースギアで事故ってくるわ w

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:14:13.02 ID:xEfDYAGN0.net
こんなものよりEVとなって復活するGTOが楽しみ( ´∀`)

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:21:45.16 ID:9ShcXA1F0.net
ハスラーには勝てないと思う 
あれは女が乗ると可愛いし男が乗ると洒落てる
いいとこ取りしまくってる
NAは専用チューンされててターボ要らないと錯覚するくらい快適

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:40:26.26 ID:bLfgZ+860.net
そりゃ販売店数が1.5-2倍近く違うんで
勝てるくらい売れたら納期がえらいことにw

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:41:42.00 ID:m44Li2pk0.net
ハスラーは可愛いからな~強いよ
アラレちゃんテイストにマッチしてるし

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:10:03.93 ID:zz9b1RxW0.net
なんで廃れたかしらんが三菱車って結構性能良いんだよな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:14:20.49 ID:u343JuPe0.net
ノアヴォクシーセレナクラスで出してほしい。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:17:33.61 ID:H4/0z5rz0.net
パジェロを復活させるべき
ナイスデザインで

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:26:12.32 ID:bLfgZ+860.net
>>318
単純に、判明したリコール隠しの調査が不十分だったとして
4年後の調査で再びリコール隠しが発覚したのが致命傷で

7-8年前の燃費改竄が、追い打ちになってる

車自体は良い物作るけどね、企業体質が悪い

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:30:58.79 ID:oUwMt2Iz0.net
>>7
日産のSAKURAも三菱製造

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:36:11.26 ID:S6Jr2ywL0.net
新規のプラットフォーム立ち上げなんて親会社の日産様が許す訳ないからこれからもなんちゃって路線なんだろうな

やれるならデリカD5がD4のマイナーチェンジで終わってる筈がない

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:36:39.41 ID:bUSsQp140.net
ホイールハウス黒塗りしてSUV風の塗装にしただけじゃねえか。こういう事やるから馬鹿にされるんだよ。
GTOの偽エアインテークから何も進化してない。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:44:42.71 ID:/pXDmjjh0.net
テイストって言ってるんだから別にいいだろ
だれも本格は求めてないし
偽インテークやらなんちゃっては今や高級車でもやる

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:57:54.68 ID:EaKDROBK0.net
ルークスが顔面整形しただけだから踏破性があるわけないから

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:04:21.37 ID:Dh0z+OHp0.net
良い部分もあるんだから偽物臭漂うサイドのデサインはなぁ
なぜああした?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:42:24.70 ID:CqlHSf040.net
FFで砂浜入って抜け出れなくなるやつの姿が目にうかぶわ。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:54:30.76 ID:0PO6vBzZ0.net
チリ浜ですらスタックしそう

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:08:58.82 ID:Tkg8/2Vr0.net
まぁ三菱っぽい。
俺はいらんけど欲しいって人は少しいるんじゃない?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:09:47.32 ID:zZi0dEnu0.net
三菱の車信用ないだろ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:15:53.04 ID:bLfgZ+860.net
>>326
全然違くて草

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:21:46.16 ID:dqPxJ92w0.net
パジェロ復活しか三菱に生き残る道はないと思う

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:22:36.65 ID:ewzNi3fq0.net
自衛隊用のパジェロでも売ってろ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:23:29.12 ID:dqPxJ92w0.net
やはり中国に撃ち落とされたのか?

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:37:23.69 ID:bUSsQp140.net
>>325
冷静に考えるとそうだな。未だに心のどこかで三菱に期待してる自分に気付いた。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:38:50.82 ID:dqPxJ92w0.net
誤解を恐れずに言おう
三菱は自動車から撤退すべき

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:40:53.20 ID:dfRW2Eof0.net
三菱ブランドを買う情弱がいるんだろうか。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:42:10.98 ID:dqPxJ92w0.net
いない

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:45:53.15 ID:rcoWVuZA0.net
これフルフラットに出来ないのかね?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:22.97 ID:dekDIkL30.net
もうちょっとリア頑張ってほしかった
…努力したのは認める

342 :sage:2023/04/07(金) 17:47:40.59 ID:nsH+Suv20.net
セクロス出来るのか、出来ないのかが重要

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:47:57.00 ID:dqPxJ92w0.net
>>340
出来ない
買う価値ない

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:11.44 ID:bLfgZ+860.net
>>331
トラック部門と中枢陣が酷いだけで
自動車の質自体はかなり良いんだけどね
ランエボとかパジェロとかの代表車を始め良い物多いけど

これまでの行いが酷くでイメージ悪い(笑)!

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:37.13 ID:W+ieq7m00.net
要る?
パジェロミニは?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:49:10.47 ID:dqPxJ92w0.net
三菱車から撤退せよ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:56:05.20 ID:ktd5+EXA0.net
>>2
なんで怒ってるんすか?

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:02:35.63 ID:awbU80Wa0.net
軽いらねー

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:04.71 ID:nEj/UeDj0.net
>>301

まさかとは思うが、カーナビなんぞ付けるような知障ではあるまいな?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:07:49.77 ID:vn6X8ADJ0.net
何でオラオラ顔

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:10:39.14 ID:4yMsDe9X0.net
わざわざデリカにしなくとも
別物にすりゃあいいのに

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:14:05.16 ID:dqPxJ92w0.net
>>351
禿同

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:16:43.54 ID:I/hbchkb0.net
このまんまノアくらいの大きさだと飛ぶように売れると想うのだが

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:18:13.57 ID:dqPxJ92w0.net
三菱というだけで買うのをためらってしまう

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:22.19 ID:HzMiNlhD0.net
高速で玉突き事故で紙っペラみたくぺちゃんこになつてる軽とその横でほぼ無傷なゲレンデ見てやっぱ軽はやべーと思うわ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:30:22.81 ID:cC/ZlFHs0.net
これがカッコいいと思って作ってるヤツのセンスを疑うわ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:45.12 ID:dqPxJ92w0.net
>>356
はぁ?
今何乗ってんの?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:34:59.47 ID:cC/ZlFHs0.net
1こ前のパナメーラ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:26.17 ID:dqPxJ92w0.net
>>358
おー

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:37:52.27 ID:cC/ZlFHs0.net
走行20万キロのポンコツ嫁ライフを買い換えたいがコレは無い

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:38:59.31 ID:yuTc4kV30.net
そこそこ
売れるはな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:40:15.03 ID:dqPxJ92w0.net
>>361
はぁ?
誰のアンカー?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:06.24 ID:l58WHX1K0.net
>>360
自分の嫁をポンコツとか

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:30:08.08 ID:xJIrLHu+0.net
>>3
今走ってる車ってほぼほぼ輩専用っぽくね?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:35:20.20 ID:1kJTsA2c0.net
三菱アイに希望を感じてたけど気がついたら
廃盤になってた。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:01:56.62 ID:XVcDhben0.net
本格じなきゃダメな奴なんなん?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:06:00.96 ID:kFVYiFxi0.net
こんな中途半端な性能な車なら
SUZUKIのがいいだろ あっちら軽でもガチ仕様から安いのまで
幅広い パチモノ感半端ないだろこれんでお得感もない

買いたいやつは買ったれ 万が一ランエボ復活したら気にかけはするけど無理だろな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:21:12.94 ID:+41xfbay0.net
>>2
デリカを名乗るからには本物の4WDシステムを搭載してるんだよな?

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:25:06.35 ID:leR7hI0c0.net
成金盛のゴルフカートに喜ぶジャプにそれを笑う中国人ってかんじのニュース

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:27:55.46 ID:6PFCo/xI0.net
半円のヘッドライト
スズキのイメージで安っぽい
ランドローバーもあれで損してる

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:00.90 ID:AXrTSAN40.net
>>367
これに標準装備されてる様々な装備が付いてるなら考えてやる

ここまでの装備が標準になっててこの値段だから良い訳で

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:28:36.98 ID:1m+tBQb10.net
>>82
これ売れるんじゃ
ちと高いかな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:29:00.07 ID:6Z3Ubp6H0.net
何回も潰れるくらいの事をやらかした三菱車を買う人ってほとんどいないだろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:30:40.57 ID:6PFCo/xI0.net
まあ売れるだろな
JIMNYの性能が必要だから買ってる奴はそんないない

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:37:23.49 ID:kFVYiFxi0.net
>>371
ここまでの装備ってなんだ
居住性も微妙走破性も微妙
いいとこが見当たらない

欲しいやつは見た目が好きってだけけくらい?
お前がもしそうなら買ってやれ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:15.12 ID:6Z3Ubp6H0.net
そもそもデリカはワンボックスやミニバンなのにオフロード車並みの走破性が売りだったのに
ただ名前をデリカにしただけの車が売れるわけない
こんなもんNBOXとかウエイクとかと変わらんだろ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:41:59.67 ID:AXrTSAN40.net
>>373
21年~23年3月までで
デリカだけで、37000台売れてるんやで
三菱の車の性能自体は良い物多いからコアなファンは逃げない

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:22.45 ID:AXrTSAN40.net
>>375
興味がなく、装備品調べてもないやつとは話し合わんから好きに思っとけ
まぁセダンから購入候補の1つだよ
少なくともNボより素晴らしい

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:47:19.78 ID:kFVYiFxi0.net
>>378
そんなに価値があると思える車と出会えたならそれは良かったな
三菱に限らずそんな車滅多に見つけらんねーから羨ましい

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:51:37.79 ID:ctHq/v2R0.net
軽ワゴンの地上高上げて車高を更に高くしたら風で倒れそうw

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:58.01 ID:leR7hI0c0.net
三菱は官公庁のコネまわりに公車両やプライベート向け値引してしのいでるかんじ
自衛隊、消防士、お巡りがプライベートに三菱乗ってるかんじ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:00:18.04 ID:6PFCo/xI0.net
既にデリカ持ってる家の奥さん用でもあるだろな

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:06:18.59 ID:BvXbc2Ia0.net
今流行の量産型軽自動車だね

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:17:09.58 ID:Z9krYdSv0.net
>>382
D5に顔が似てるのはeKクロススペースなのだが

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:21:47.34 ID:1m+tBQb10.net
>>379
すげー性格悪いな
そしてスズキ押し
キモすぎ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:25:15.32 ID:kFVYiFxi0.net
>>385
なんで外野のくせにレス付けんだ?
お前に気に触ること言ってねーだろ
別にSUZUKI推しでもねーけどな
個人的には今の三菱はSUZUKI以下と思ってるだけだ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:41:11.02 ID:JdlMsYcY0.net
少し期待したけど軽だった

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:43:14.83 ID:dUip7AW20.net
タイヤハウス調塗装がいいね

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:54:49.57 ID:EaKDROBK0.net
HPみたら官営広告代理店チックな犬が出てきたw

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:57:09.48 ID:71oRfqjr0.net
ラリーアートをだすのかな、この車で

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:41:43.29 ID:/ZUq2+RA0.net
>>388
見た目だけの為に黒くしたのは軽四らしい安っぽい感じが逆にいいね
でもショボいから同色塗装する人が居ると思うよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 22:56:22.81 ID:iQ7b+WET0.net
三菱はFTOが良かった

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:11:58.14 ID:ITCVggTW0.net
うん、やんちゃ坊主っぽくて嫌いじゃない

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:15:35.04 ID:JIsbC+mr0.net
三菱と言えば、ギャラン、ランエボですね。

https://livedoor.blogimg.jp/whitebrief-nmk/imgs/0/3/03b65b5f.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202107/29183148413_7d41_o.jpg

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:35:50.90 ID:ewzNi3fq0.net
またギャランAMGを作ってくれ、デボネアAMGはいらん。

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:38:44.45 ID:gTTsnWhg0.net
>>392
そこはGTOだろ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:46:24.48 ID:i5iq8yi00.net
ランエボミニも出したらいいのに 三菱

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:51:11.53 ID:652vC+3n0.net
>>394
爺さんの想い出は大事にしたらいいが
今はそんな車は相手にされないんだよ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:57:35.60 ID:kFVYiFxi0.net
コルトのラリーアート売ってるくらいまではまだ良かったんだよ
そっち路線の一切なくなって4駆の方も微妙になって本当に残念になった 三菱ファンだった人ほど今の状況無いと思ってんじゃね

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:01:04.57 ID:7+LiSfK40.net
>>398
じゃあ何が良いのか言ってくれ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:17:57.11 ID:KT+sBH290.net
>>397
馬力規制あるし660ccじゃなあ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:19:19.04 ID:EgF+89rW0.net
イカリングw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:21:45.64 ID:eg8emion0.net
>>396
アクセルを踏むと走り出す、マジで。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:31:54.53 ID:Nb+RNfN60.net
屋根に30kg以上の荷物を載せると転倒するらしい

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:55:56.27 ID:fHbQuHll0.net
AWCが付いてるなら多少高くても買ったかもしれないけど…こんなのデリカじゃないわ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 01:58:51.03 ID:YcjkZdwA0.net
腰高にしてこんなバランス悪そうな車で走るとか正気かよ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:39:53.92 ID:Zz1xMrIl0.net
これだけの荷物積む予定があるならともかくないのならカローラクロスやヤリスクロスでもかっておいたほうが幸せだな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:20:23.63 ID:ruLrcZeC0.net
三菱のデザインは最近カッコいいけどなぁ
でもブランド力が致命的に駄目だ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:41:44.53 ID:AWmvmQKR0.net
>>398
ランエボはラリーカーの中でも抜けてる性能でめっちゃくちゃ良い車でプレミア付いてるって知らんのかいw

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:29:52.42 ID:LmVw401s0.net
>>384

わかってねーな。コアな三菱ヲタにとってはダイナミックシールド顔の
ほうがイレギュラー。こっちのほうがデリカ顔なんだよ。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:24:19.95 ID:C6yZRb6s0.net
>>391
塗装なんだから前後でデザイン(高さ)を揃えて欲しかったな
スライドレールで寸止めしてるのがダサい

それとOPのデカール類が異常に高いな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:31:16.07 ID:2IA6OPJx0.net
>>410
同意(笑)
EKクロススペースのデザインの方がデリカとは思えんし

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:10:49.44 ID:AcSlqpP70.net
>>399
下手にアウトランダーが成功してそれベースでデリカD5作ったのがこれまた成功
しちゃったのが大きいかな。  やっぱパジェロあっての三菱のように思うしパジ
ェロベースのデリカだし。 ランエボみたいなとんがった車も時代なのか出せない
しね。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:29:55.27 ID:zVnDTvIr0.net
>>282
スゲーわかる。
リアブラックスモークでドアミラー畳んで夜は走ってる。
右左折するときだけ開いてるわ。

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:43:49.66 ID:zHrrB+bU0.net
こういうのは雰囲気が大事
走破性とかどうでもいいんだよ
でもバックボーンは大切
ジムニーがあるスペーシアギアは良いけど、何もないタントのアレはな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 08:59:49.59 ID:YNFruGzV0.net
ロッキーがあるしテリオスキッドがあったし

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:15:46.72 ID:5mgHigjb0.net
>>413
それ順番がメチャクチャ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:35:40.86 ID:aWJZ3NWz0.net
デリバンとデリトラも作ってみるとか?爆死するか

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:15:55.84 ID:oZHSgPpv0.net
>>418
デリヘルも経営すればOK

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 14:43:37.92 ID:6dWYsXHM0.net
>>5
7割が三菱社員と関連企業御用達用の車だからなw
三菱と企業契約したら三菱車以外は乗っちゃいけないってルールがあるらしいでw
三菱車以外に乗っていたら会社からめっちゃ離れた駐車場に止めさせられるらしいわ
記憶にあるのは、コルトの発表会の時にコルトが売れなかったら三菱は終了ですって悲壮感漂う発表会をしたら、今日の目標の台数達成って歓喜してたな、会場の人みんなその場で買ってくれたって、そりゃあ会場に来てる連中なんて全員三菱の関係者だし買わなかったら出世コース外れるからな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:01:15.62 ID:m9y5aeCv0.net
>>420
メーカーやその関係者が自社製品優先するの当たり前じゃんアホかいな
他メーカーはユルユルなんか?

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:03:50.01 ID:y3L9p8Iy0.net
本家デリカよりいい顔

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:31:50.67 ID:XgUQWaBY0.net
>>101
アルトが似合ういなせなお前や

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:55:24.66 ID:V6qFL/EM0.net
これではパジェロミニの代わりにはならないんだよなあ
ジムニーしかないか

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 18:56:19.44 ID:iT3REeLL0.net
N boxとの違いがわからん

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:05:14.94 ID:bswmOT7n0.net
パジェロミニのトラック出してほしい

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:17:09.80 ID:XV+bYKiV0.net
エブリーをリフトアップした方が安くていいんじゃないの?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:22:06.08 ID:t5OQfQ3h0.net
>>425
全然違うだろw

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:59:56.23 ID:3Go1nbTu0.net
見積したけどTの四駆でコミコミで220万か。
これならRVR Gをコミコミ300万で買った方が幸せになれるな。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:20:26.25 ID:6+U54lE00.net
三菱では幸せになれない

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:23:31.20 ID:YQ1CHfV/0.net
>>430
創価学会なら幸せになれるって本当ですか?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:23:51.24 ID:lHNolub90.net
>>429
維持費考えたら幸せにはなれないw

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:25:48.86 ID:3Go1nbTu0.net
>>432
差額は自動車税と車検費用、タイヤだけど、普通車の安全性を考慮すれば十分ペイ出来ている。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:42:20.61 ID:mUGRdRNG0.net
>>429
なんで三菱車限定で車選びしてるの?
意味不明

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:57:11.31 ID:7+LiSfK40.net
何だかんだ言っても、名前とルックスで売れるかもね~
https://i.imgur.com/7CgdsZz.jpg

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:09:54.24 ID:Bt0Q5ho/0.net
デリカD2とD3のネーミングを未だに理解できない

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:22:37.02 ID:7+LiSfK40.net
うん。これはもう欲しくなるわw

https://i.imgur.com/ocWO7m7.png
https://i.imgur.com/P26nFg6.png

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:35:21.29 ID:lHNolub90.net
>>433
うちはそれ加味しても高コストになるから選ぶことは無いかな
防衛運転してると、事故遭遇率は限りなく0に出来る

今は大型と安全装置のない旧型の暴走が絡まない限りは
死亡事故はほぼ巻き込まれないよ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:36:09.66 ID:lHNolub90.net
>>434
車の質に関しては三菱はかなり高い
経営陣や上部がゴミなだけで

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:44:41.93 ID:7lfcSwLA0.net
>>439
よく解らんがトヨタより良いと思ってるの?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:07:18.31 ID:YwzCdksl0.net
CMがまるっきりスペーシアギアだ。これは期待度下がった人いるんじゃないかな。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:09:43.34 ID:lHNolub90.net
>>440
タント見りゃわかるだろ
実質トヨタが開発関わってる軽のタントの評価みたら、軽に関しては現世代では劣るだろうね

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:21:44.72 ID:NByZgNA/0.net
>>442

そりゃタントが最悪なだけだろと一瞬思ったけど、ルーミーもゴミすぎるから
あながち間違ってないかな。軽やリッタークラスの客の大半は動けばいいと
見切っていて、それが当たってるのが腹立たしいwww

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:02:32.70 ID:FyqSEaE10.net
>>180
こっちに100万くらいぶち込んで車中泊可能(キャンパーではない)にカスタムした方がええな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 00:03:33.21 ID:H1f0Wqwe0.net
>>180
それスズキ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 11:36:37.70 ID:jJaS1WA00.net
>>15
わかる

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:02:16.90 ID:i7g26Zpc0.net
オモチャっぽさはいいんだが性能は本格的ではないな
軽トラカスタムをメーカーがやればけっこう売れると思うんだけど

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 12:58:36.60 ID:qjmixSae0.net
値段がなぁ。200万出すならヤリス買えるんやないかい。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:30:35.84 ID:t0qeLCGt0.net
ヤリスの方が荷物の積載量は少ないんでは
あとは単純なランニングコストの低さかね

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 13:43:19.04 ID:ecW/Zbxc0.net
Coleman仕様
Snow Peak仕様
SALOMON仕様

テコ入れにいろいろ出そうな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:17:52.18 ID:7mrAbgNZ0.net
ミニキャブベースで作ればラダーフレームもあるから
デリカ名乗れたろうに
これじゃekクロススペースの顔変えただけじゃん

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:20:21.87 ID:ZRWR63o50.net
パジェロミニ作ってくれ
需要はあるから

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:45:05.25 ID:dIRC+OPa0.net
>>1
まんをじしての

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:46:26.78 ID:dIRC+OPa0.net
>>404
俺は29kgだから大丈夫

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:47:59.68 ID:HlvwToiD0.net
ホンダも似たコンセプトのSUV風エヌボを出す噂あるけど
三菱が出し抜いたか

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:50:39.21 ID:P3QnyFNl0.net
>>450
デリカならまずはシャモニーかと

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 14:58:54.79 ID:dIRC+OPa0.net
ディアマンテよりシグマのがよかったのだ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 15:16:19.90 ID:Z1ehfAF00.net
>>437
この2つだとどっちにするかほんとに悩む
Colemanのマークはいらないけど、色で

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:32:13.09 ID:UqujC4A00.net
これにデリカなんて名前つけるのは

現デリカ海苔に対してデリカシーがありませんね

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 17:29:50.21 ID:tqrQJuDl0.net
>>61
実質国内専用になっちまうからなあ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:52:46.43 ID:067HbepI0.net
デリカも大概中身古いから
三菱でまともに2020年代の車ってアウトランダーだけだし

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 18:52:56.16 ID:VK+HF2Yc0.net
>>30
なんちゃってというかオフロード走行は名乗ってないだろ…
SUV=オフロードではないぞ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:27:39.79 ID:HGccWSrK0.net
それよりもパジェロミニだったんだけどなw
これじゃ無い感あり過ぎだろ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:30:24.34 ID:pmAiDiQ00.net
そんなもんよりNBOXミニ作ってくれよ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:36:57.00 ID:KW98lSb40.net
見てきたけど、これ駆動系もしっかり作り込んであるし悪路支援機能もなかなかのもんだったぞ。
知らないヤツがekクロスと同等の様にほざいてるが全く別物だ。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:47:14.29 ID:VK+HF2Yc0.net
>>465
簡単に騙されていいなお前

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:50:23.88 ID:UqujC4A00.net
>>465
グリップコントロールとヒルディセントコントロールならもう新しくもなにもないぞw

もっと安価な適正価格のハスラー4駆にも付いてるし

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 19:57:14.61 ID:VK+HF2Yc0.net
>>467
その程度の装備当たり前すぎて今更だよな…

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 20:04:28.85 ID:VK+HF2Yc0.net
>>467
ていうかその装備ekクロスにもついててワロタ
実質フロントマスクとかのデザインだけだな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 22:15:39.38 ID:cD+uEv8R0.net
>>399
ギャランフォルティスが売れなかったことも大きいだろうね
あの車の評価が不当に低すぎると思う

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 03:43:01.63 ID:dwU8bNGG0.net
>>439
三菱は確かにいよね
会社そのものは絶望的だけど(笑)

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 06:28:38.29 ID:R9id4f070.net
>>469
クロススペースは絶版だから
ニューモデル扱いだよ
クロススペースに同等になるようにOP付けてみ
こんな値段じゃ買えないからw

知らないかクロススペース買っちゃって悔しいくてネガキャンしてるの丸出しw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 08:58:28.70 ID:N99IKJPZ0.net
>>455
売れるのはエレメントミニだな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:00:03.98 ID:aizp2j2E0.net
ただのekスペースやんw
デリカ名乗るなら使いまわしやめろよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:54:10.92 ID:vwtMPoZq0.net
クロススペースは絶版だから
マイナーチェンジではないし
今後はリセールも落ちる(笑)

デリカの兄弟分として
ハイトワゴンのSUV風って斬新なデザインで話題取っちゃってごめんな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 10:56:31.86 ID:u/1ri9sT0.net
最近の三菱の軽は妙に可愛らしいからショボくてもちょっと欲しくなる

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:14:32.06 ID:aizp2j2E0.net
横から見たらほぼ同じなのに斬新とは?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:46:01.22 ID:vwtMPoZq0.net
車を判断するのは前からw
もう悔しくて必死なのが伝わるは

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 11:59:33.91 ID:aizp2j2E0.net
だから三菱車は不人気なんだなw

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:01:39.78 ID:H6CuZpgm0.net
みんな車何乗ってんの?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:05:42.48 ID:kCRE0A8M0.net
だいたいデリカって名前がカッコ悪すぎるだろ。
お惣菜かよ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:07:09.20 ID:QGTWflNk0.net
わざわざビシ車買うなんて前世で
余程、悪い事したの?

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:12:44.02 ID:Q22cYsmI0.net
どこのメーカーが作ったの?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 12:28:03.06 ID:4sF0Zrwa0.net
車にケチつけてる奴は8割眼鏡の陰キャ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 16:59:26.40 ID:tViOr+Hr0.net
>>481
そもそも、デリバリーカーの略だからな

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 20:04:20.71 ID:iFw/Mjli0.net
フェンダーの塗装がクソカッコ悪いw
なんだよこのゴミ車。ゴテゴテしたルークスじゃん。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 20:54:00.78 ID:HeHPpH130.net
これは売れるだろう

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 21:26:55.29 ID:Wqv7XPny0.net
150万円ぐらいなら検討したが、高えよ。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 21:41:56.35 ID:w1Nh/4Lv0.net
今どきのハイトワゴンの相場知らんのかいw
そんなんで買えるのって、最低グレードのエントリーモデルくらいだぞ

そんなん買うならハイト意外の軽買えってレベルの

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 22:12:48.64 ID:QfShI+nw0.net
ヘッドライトが四つ目ならデリカっぽかったのに
これじゃS-MXミニじゃん

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 22:16:28.63 ID:XmyGrUPw0.net
>>472
妄想ひどすぎ(笑)

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 22:22:35.48 ID:a1AIOM8M0.net
どうせならデリカD:1と名前つければ良かったのに

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/10(月) 22:26:29.27 ID:Joq+DcEB0.net
ルークスじゃなくてデイズベースなら買ったかもな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 01:33:53.48 ID:AtRhR/0e0.net
>>488
情弱商品>ハイト軽

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 01:55:12.17 ID:1I1WWByN0.net
思ったよりカッコいいw
ハスラー多すぎてイヤな人にはいいんじゃない
それより、デリカよりもうちょい小さい、デリカっぽいミニバン作ってくれや

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 02:07:52.65 ID:Cb7dVfz50.net
軽SUVという大枠で見れば同じだが
ハスラーとは形状的にタイプが違うだろう。
デリカミニが競合する相手はスペーシアギアとかタントファンクロスでしょ。
ハスラーならタフトでしょ。デリカミニではない

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 02:08:08.80 ID:ED7VZpcx0.net
D5もコイツと同じようなデザインになるんだろうな。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 02:23:42.73 ID:E9qYn9wC0.net
ランエボミニとかあると良いな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 02:45:24.70 ID:8k3D581K0.net
これ中身は変わってないんよね

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 02:45:40.69 ID:GQFvqdTp0.net
eKクロスをデリカミニって車名にしてたとしても売れなかっただろな
eKクロスは見た目が悪かった

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:32:31.58 ID:BYAxlnDU0.net
Tプレミアムに有料色ナビドラレコETC付けて281万
アホか ふざけるな!!

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 03:45:53.55 ID:n4tDvNWd0.net
>>188
全然ダメだったやん

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 09:07:26.27 ID:IMWFSn260.net
あれ今になって評価高いけど当時は重心高すぎて叩かれてたような

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 09:54:02.89 ID:KT59cNrM0.net
>>489
乗り換えるまでに使うか使わないかわからん装備ばっかり付いたボッタクリカー買わされるマヌケw

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 13:21:02.10 ID:I07kZee+0.net
>>501
四駆とアダプティブヘッドライトを外せ。
ekクロススペースTプレミアムよりは安い(ルーフレールもデジタルルームミラーもハンドルウォーマーもなしでほぼ同額だった)。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 13:36:35.52 ID:KT59cNrM0.net
ミニキャブをハイリフトにしたほうがマシ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/11(火) 14:26:28.04 ID:jK9aDCs80.net
>>504
無知で時代についていけてないって自己紹介しててワロタ

総レス数 507
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200