2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア「名古屋までの早期開業目指し全力で取り組む」JR東海・丹羽俊介新社長が会見 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/04/06(木) 19:00:44.23 ID:22LrVqVE9.net
テレビ愛知
4月1日に就任したJR東海の丹羽俊介新社長。

6日午後の会見で、リニア中央新幹線について、依然、開業のめどはたっていないと明らかにしました。

「中央新幹線計画について、従来の方針と変えることなく、工事の安全、環境の保全、地域との連携を大切にしながら、まずは名古屋までの早期開業を目指して全力で取り組んでまいります。」(JR東海 丹羽俊介社長)

午後3時から開かれた会見で、丹羽新社長はリニア中央新幹線の早期開業に向けて改めて強い意欲を見せました。

丹羽新社長は、57歳、国鉄民営化後の1989年に入社しました。経営トップの若返りによりリニア事業の前進も期待される中、手腕が問われるのは工事が始まっていない静岡工区についてです。

この静岡工区をめぐっては、大井川の水量減少や環境への影響を懸念する静岡県が着工に反対しています。

丹羽社長は…

「静岡工区のトンネル工事に着手できる見通しが立っていないため、現時点で新たな開業時期を示すことができないのが現状。」(JR東海 丹羽俊介社長)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4489980bbe0f2a8c200234c5263cc8ff3a39e1fc

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:58:41.72 ID:SlBOleBa0.net
>>324
日本の国土面積の75%は山だぞ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:23:05.30 ID:019IRvBL0.net
とっくに東京大阪は新幹線と飛行機で繋がってるからリニアの経済効果なんかねーからな
のぞみが開業したとたんに日本の失われた30年になったのがその証拠

のぞみと失われた30年がすべての答え

断言してやる
リニアの経済効果などゼロ
リニアが国益だのフカしてるやつは無知でバカ

345 : :2023/04/07(金) 08:38:50.09 ID:pprovHks0.net
静岡駅廃止よりも
川勝を廃止しろよ(´・ω・`)

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:45:55.54 ID:Uqycchfo0.net
>>343
標高2500mを越える山岳は何%ですか?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:47:16.61 ID:0hVUuPfi0.net
仮に川勝いなくなっても
争点がリニアだけなら、賛成派の人を静岡県民は知事にはしない

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 08:50:16.39 ID:7JNj/ZHY0.net
>>344
そんなんいったらもうリニアは不良債権でしかないですやんwww

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:03:25.13 ID:SlBOleBa0.net
>>346
6%以下
https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary07
ここだと標高1000m以上が6%

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:05:31.37 ID:kv+CppI70.net
東海道が使用不能になる地震の後にリニアに乗りたがる命知らずがどれだけいるのか

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:18:38.88 ID:wymB09Ea0.net
小池(五輪)→黒岩(不倫)→川勝(リニア)→大村

大村さんが一番まともだね

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:25:07.30 ID:c6tRU4yh0.net
>>351
反日パヨチョン乙w

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:14:18.64 ID:cT1RyPUx0.net
>>326
バカは極端な事しか言わないのなw
「二酸化炭素削減の為、自動車の使用は全面禁止、電気もダメ、文明自体がダメ」
と言うような極端な暴論を持出して来る。
「ちょっとの時間短縮の為に環境に大きな負荷をかけるなバカ」と言ってるだけ。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:14:59.76 ID:AUq8De4C0.net
静岡通さなきゃいいだけなんじゃyねぇの

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:26:33.15 ID:Glowr5z80.net
>>13
お伊勢さんにいければいいもんな
めちゃ利用者多そう

桑名四日市は名古屋までくればいいか

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:55:32.27 ID:56eGZp4f0.net
路線上に静岡があるなら
静岡の領土を削ればいい

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:20:09.46 ID:SPtoPup+0.net
もうええよ
首都圏の高速移動手段として開業してくれ
成田~東京~品川~羽田~横浜とかだと需要高いだろ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:34:07.79 ID:+BIeHcLe0.net
>>334
全く解決されていない
でもそれどころか中抜きだらけでシールドマシンがマトモに動いてない

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:03.65 ID:+n2n8Lo10.net
断固阻止!
どうしても開業したければ日本海を通れ。
静岡県は日本国の最後の良心としてリニアは全力で阻止する。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:36:30.62 ID:3vAFuxdP0.net
>>340
そのシェルターが全然掘れてないんだわ

品川から山梨間の本線工事進捗状況

品川から50メートル
藤野地区で150メートル

以上

中抜き忖度ごますり社会でトンネルすらろくに掘れない国になりました。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:41:04.86 ID:UHlUpgxj0.net
左翼パヨクを知事市長にするとこうなる
反権力反体制何でもかんでも反反反
改革や変化を嫌い
そのくせ地位にはしがみつく

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:51:16.96 ID:4Cy7R+ju0.net
海上を通るルートにすれば揉めなかったのではないか?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:13:06.84 ID:+BIeHcLe0.net
>>361
安倍ちゃんからもらった三兆の小遣いで必死の印象操作、でも現実はトンネルすら掘れない

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:14:42.79 ID:dS51ZMtL0.net
>>330
品川から一年かけて50メートルしか掘り進めませんでした。20キロ掘るのに何年かかるでしょう?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:16.66 ID:z7hfzJT+0.net
>>362
♪海は荒海 向こうは佐渡よ
雀鳴け鳴け もう日は暮れた

太平洋岸? 南海トラフ地震対策なのに太平洋側に作ってどうすんだ( ;´・ω・`)

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:33.50 ID:bFTqzcxi0.net
静岡のアホ知事がスねてるんなら静岡区間のトンネル内に駅造ってやれよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:25:43.78 ID:VfeUceSs0.net
無能社長が損切りしません宣言したのに株が暴落しないなんてなんておおらかな株主ばかりなんだろうか?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:15.42 ID:J+ngWVjK0.net
反日工作の

静岡県の馬鹿のせい

韓国人の太陽光エネルギー業者追放へ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:30:49.60 ID:zr7FZOJ10.net
>>367
今は国が大株主だからな。トヨタなど中部の大企業はもう逃走完了。
トヨタはMRJからも早々に逃げたし、さすが政府の商売の危なさを良く知っている。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:38:55.78 ID:FPasFGwU0.net
>>353
飛行機よりもエコですが?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:40:03.62 ID:imi37L8Z0.net
>>370
東海道新幹線でエエやん。アホかいなw

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:40:46.15 ID:FPasFGwU0.net
>>371
静岡県民は我慢しろって事?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:41:29.55 ID:lZ3OXprE0.net
>>369
JR再国有化説は東海救済のためか

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:45:23.18 ID:7VbdKB340.net
リニアスレ見ると、リニア厨はもう、静岡県や知事に対する嫌味しか書いてない…w
政府も本気にならないし、リニアはもう終わってるだろ。もはやJR東海の一人相撲。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:49:34.08 ID:WMcMPavQ0.net
JR東海は支援するわ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:51:13.34 ID:WMcMPavQ0.net
のぞみは全便静岡県停車無しで対抗してよ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:53:41.80 ID:hXp2uR9c0.net
>>367
まともな株主なら、こんなに何年も同じ問題が進まなきゃ、とっくにブチ切れだろ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:53:42.02 ID:lZ3OXprE0.net
>>374
リニア厨は、2年後に暴落するであろう東海株を買い支えてあげてほしい。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:54:54.92 ID:lZ3OXprE0.net
>>377
さすがに2年後あたりに南アルプスどころかどこもまともに工事が進んでないのがバレてブチキレて暴落すると思う

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:25:45.29 ID:G5yfHVKr0.net
>>154
どういう結果で国民が尻拭いするの?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:36:19.74 ID:G5yfHVKr0.net
JR東海は民間会社だから、採算が見込めるとして工事に着手するわけで、株主の多数もその考えに賛成だから中止にもなっていない。
民間企業の計画に文句を言うなら株主になって訴訟でも総会で反対でもすればいい。
大阪延伸を早期に実現するための補助金云々と文句を言うのならそれは政府に言うことで、JR東海のリニア計画そのものに口出しをするのは筋違い。

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:15:36.98 ID:qltDszQb0.net
あまりインフラ系は物言う株主に買って欲しくないな
西武やJR九州みたいに公共の利便性をガン無視で
利益も減るという負のループに陥る

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:24:22.62 ID:at2Q/fo60.net
>>370
つ SAF

天ぷら油で空を飛ぶ!? 追跡!“夢の燃料”争奪戦
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4751/

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:25:07.37 ID:sqUgu0Ow0.net
名古屋―大阪が先だな笑

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:34:14.50 ID:6JvP22hD0.net
>>380
すでに三兆が安倍ちゃんからの小遣いとして使われている。そして損切りした後にいくら補填するつもりだろう?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:39:54.71 ID:VfQJV7900.net
新東名の横に併設すれば良かったんじゃない?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:47:21.87 ID:M5M8vJ/S0.net
静岡完全迂回できないの?
松本~高山辺りまで迂回すれば川の水とかでも因縁付けられないだろ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:03:48.30 ID:+BIeHcLe0.net
東海は経営陣も社員も東電と同じで最後は国が何とかしてくれると思ってるだろうな。

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:43:37.72 ID:E1G2I0IQ0.net
静岡でリニアの工事がストップ、開通はいつ? 専門家は「1〜2年後には進展がある可能性」と言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/b49b16ca3a1807cf51246c6846808d8f39827266

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:50:15.79 ID:735ENQn40.net
川勝が引退しても、
・静岡空港の国際化
・静岡空港と東京駅を30分で結ぶ直通新幹線
・のぞみの県内5駅停車
この三大要求の実現を静岡県民が必須にしているから
リニア工事は進まない

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:51:34.08 ID:OhhXfCnA0.net
>>3
お前は、今後は東京名古屋間の移動は在来線しか使うなよ。
アホがw

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:03:40.62 ID:TAnnr8S40.net
倒壊が静岡を馬鹿にしたからこうなった
アンチが騒ぐほど遅れていくんだよ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:17:57.18 ID:0LdueGNn0.net
中山道で

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:21:44.93 ID:xM567s3y0.net
>>272
京都ルートか奈良ルートかすら決まってない

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:23:07.70 ID:nu6HqeCM0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡... ★ 2023/03/30

>>1
そもそも徳川トクチョン家康が朝鮮人(元寇の後に日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だし、関東/東海も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?
ps://i.imgur.com/JqJRBeM.jpg

(※もっとも、数代結婚詐欺やレイプ続ければY染色体を除きほぼ日本人由来だろうが)

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:26:17.01 ID:Wv44XcFM0.net
静岡を海に沈めないと無理

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:01.78 ID:XNAzGJj00.net
博多から大阪に向けて着工した方がいいんじゃないか、東海でないのかもしれないけど

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:28:34.47 ID:BEhGOtps0.net
>>1
川勝は悪

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:30:17.89 ID:BEhGOtps0.net
>>392
これには中国共産党がニッコリ
無能な沖縄県知事より
川勝の方が中国共産党にとって
役にたつ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:33:37.25 ID:Wv44XcFM0.net
>>398
悪ではなく汚濁

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:35:09.28 ID:feQaPY0U0.net
>>398
>>399
川勝がいなくなると

電気の宛が出来て
ヘリウムの宛ができて
灯油積んで走る必要がなくなり
すれ違いしてもクエンチしなくなり
車両にトイレも出来るんですか?

川勝がいなくなると

残土置き場がどこからか湧いてでてきて
神奈川の目処がたたない用地買収がすすんで
一歩も進まない品川のトンネルが進むんですか?

川勝ってすごいね(笑)
なろう系ファンタジーの主人公みたい(笑)

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:14:03.33 ID:FHXCqz8c0.net
東大法学部がトップの要件なんて、今時財務省ぐらいなもんだろw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:31:00.57 ID:WEfbqtfP0.net
法学部卒業がやる仕事じゃないだろ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:41:22.72 ID:RFSxhEIU0.net
アンチ川勝は川勝が変われば全て丸く収まると考えてるからな
2年後が楽しみだわ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:42:28.45 ID:J1cvrouJ0.net
法学部アンチです

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:46:49.17 ID:bloaA/Fg0.net
中京都のためのリニア。
塩尻ルートで進めろ。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:33.73 ID:/5sPA3Jh0.net
そもそも高速化目指してるのにのぞみより停車駅多くてどうすんだよとw

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:50:30.65 ID:Vpe0K6hW0.net
>>406
いらんわ
九州に作れば?

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:51:07.18 ID:bloaA/Fg0.net
>>408
いらんわ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:54:34.32 ID:/5sPA3Jh0.net
元々宮崎実験線で始まったからなw

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:58:53.71 ID:/5sPA3Jh0.net
まぁ、葛西が英雄となるか、大失策の独裁者となるか、本人はもちろん我々もその結果を知る事はないだろうな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:49:43.66 ID:bk05RmhT0.net
水は全量戻す
戻せず大井川の水量を低下させた場合には
それによって生じた全損害を賠償する
と約束すれば良いだけでしょ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:02:40.81 ID:8EeFk3hU0.net
新幹線で東京から静岡に出張に行くようになってから、その不便さにイライラしたな
日中は毎時ひかり1本とこだま2本停車だが、こだま2本のうち1本は必ず後続の静岡停車のひかりに追い抜かれるので
実質的に利用できるのは1時間に2本しかなくて非常に不便
JR東海が静岡を軽視しているのは間違いないと思っている
支社のビルもボロボロだし、普通列車も名古屋方面からの使い古した車両ばかり
JRと静岡県の仲が悪いのもうなずける

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:11:28.25 ID:XwROg/Bw0.net
静岡とか川勝云々以前に、山梨実験線以外のトンネルが8年掛けて数百メートルしか出来てない件w

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:17:14.68 ID:CJejjK7r0.net
>>1
キンペー∶川勝やれ!
川勝:はっ!御意

静岡県知事によりJR東海への嫌がらせはより酷くなった

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:31:38.69 ID:klxx1dCg0.net
昭和の高度成長の時に新幹線を造るのとは分けが違う。
人口減で衰退しまくってるのにリニアなんてバカじゃねーのか?既存の新幹線で十分や

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:32:52.33 ID:a3BWJAwu0.net
仮に静岡問題が解消して、都心大深度地下や残土問題が全部解決したとしても、
今の社会情勢を見れば、工費や環境対策費が大幅に増大して、大変なことになるよ

それなのに、「工事費を見直す状況ではない」なんてお気楽に言ってる能天気さよ…

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:42:46.31 ID:Lj45ymMF0.net
この際新大阪まで一気に全通させるまで待てばいいよ、川勝の嫌がらせもあと数年だろ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:44:53.60 ID:zGaUN6IW0.net
>>416
人口減少対策が外国人大量入国
オレは葛西ー安倍で決めたと思ってる

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 05:44:58.38 ID:Lj45ymMF0.net
JR東海もこだま以外全部通過させるとか在来線間引きするとくらいの圧力かけるとかやりゃいいだろ民間なんだし

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:19:12.10 ID:/cb1iREM0.net
>>420
車社会なんだから、もっと自動車依存になって客減るだけだと思う
アホ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:33:01.94 ID:y3nJRptK0.net
ひかりなんか毎時1本しか止まらないし東京までならこだまと10分も変わらないから静岡県民は誰も困らない

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:34:09.03 ID:zGaUN6IW0.net
>>420
そんな出来もしないこと言って虚しくなってこないか

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:36:02.46 ID:+oqrtGYw0.net
>>415
キチガイ妄想垂れ流して楽しい?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:51:46.75 ID:CJejjK7r0.net
>>424∶ワンワン川勝ご主人3回まわってワンやるからご褒美ちょうだい

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:11:23.00 ID:xqfns9wM0.net
とにかく予算を使ったもん勝ち

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:28:14.13 ID:mw0gflFw0.net
一番いいのはホラッチョ倒壊から東海道新幹線利権を取り上げて東と西で分割するのがよかろうwwwそうすりゃ傲慢経営はできなくなるよww

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:29:22.09 ID:CIYm48I/0.net
>>421
やったらひかり税だなw
当然のぞみ税もだがw

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:37:11.90 ID:KovGik9H0.net
>>425
たのしそうだねw
日頃低賃金でこき使われる鬱憤を妄想垂れ流して誹謗中傷する事で晴らすしかないんだw
惨めだねw

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:18:33.06 ID:ZRR8MfgF0.net
>>413
静岡は313系という贅沢な車両が増えてるよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:27:44.98 ID:1adWwKsY0.net
>>413
静岡県内だけ在来線に快速がないからな
これはちょっと言い訳できないと思う

>>430
状況証拠的に葛西の意向だったんだろな

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:34:20.64 ID:6rJ2Ch5F0.net
あの志那の犬に天誅を!!

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:35:45.93 ID:ZRR8MfgF0.net
>>431
というより名古屋の中央線が全てロングシート車両に統一されて、クロスシートの313系は追い出すことになったから

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:45:59.56 ID:ZkvgXYL00.net
鉄道止まらないと寂れるよなぁ、俺の故郷がそうだったわ
この際、静岡外して寂れていく様を見てみたいわ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:50:34.56 ID:ka1qzyFe0.net
>>22
なら最初から静岡避けるルートにしとけよwww

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 10:53:38.51 ID:dYvmeaQx0.net
静岡の平野部を通るルートにして途中駅を作ると言えばOKだったんだろw

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:03:42.65 ID:1adWwKsY0.net
>>436
当初から金丸信の利権ありきのプロジェクトだったから、山梨実験線を通さない計画はあり得なかった

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:08.45 ID:WJLbcA230.net
開業時期未定になったな。
事実上無期延期だね。
東海道新幹線で旅客輸送力足りてる。
リモート普及して出張減ったし、中国人観光客が押し寄せる事はもう無い。
中華バブル弾けたし、日中関係は険悪。
少子高齢化なので、今後旅客が増える見込みは無い。
リニアは無用。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:05:27.32 ID:dGWkJ6WI0.net
東京駅と羽田空港間に直通リニアを通してよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:20.82 ID:ey8J2j0E0.net
>>434
静岡は車社会。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:07:20.98 ID:zNJRYPhx0.net
バ川勝を陸自ヘリに乗せて視察飛行させろよ!!!!

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:14:30.28 ID:UFNxMT0i0.net
JR倒壊は新型コロナとリニア延期で踏んだり蹴ったりだな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:43:06.14 ID:a3BWJAwu0.net
静岡のせいで開業時期が出せないとあくまで言い張るつもりなら、
他の地域は一旦工事を止めるか、せめてペースを落とすべきだろうな
少なくとも今の有識者会議が続いている間は、静岡の工事が始まることは無い

名指しで静岡のせいだと言う以上、他の地域は今から2027年までに間に合うはずだから、
この段階で急いで工事を進めることに意味は無い

総レス数 617
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200