2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「出会いがなく孤独死する」と考える男女が約5割、救いは現代のテクノロジー [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/04/05(水) 21:38:04.20 ID:/mh2eZYj9.net
https://images.forbesjapan.com/media/article/62169/images/editor/b989866fde58e30c090862cf617f76e07cc26d24.jpg

自動車産業の期間従業員のための求人サイト「期間工」を運営する期間工の調査によれば、日本の男女は出会いの機会が少なく、積極的に相手を探そうとする意欲も低下しているようです。このまま出会いがない場合には、なんと男女平均で5割近くの人が「孤独死する」と答えています。なんとも寂しすぎる現状。唯一の救いは出会い系サイトにありました。

この調査は、日本人の生涯未婚率が急増したことを受けて、その原因をさぐるべく全国の男女388人を対象に行われたものです。まずは出会いがあるかとの問いに対して、「ない」と答えた人が男性で64.6パーセント、女性で72.9パーセントもいました。出会いがない理由は、出歩かない、積極さがないという回答が男女とも上位にあり、環境が悪い、出会いに興味がないと続きます。

このまま出会いがなかった場合、末路はどうなるかという問には、それなりに楽しく過ごせる、趣味を楽しむ、自由に過ごせると楽観的な答が上位を占めたものの、1位は「孤独死する」でした。男性で55パーセント、女性で39.2パーセントと非常に高い割合です。

10年ほど前から「若者の恋愛離れ」が問題視されるようになりました。それに関する研究では、長びく不況により社会的閉塞感が増し、若者が内向きになっていることが示唆されています。この調査に見られる、恋愛への興味がなく外に出ることすら億劫だという人たちは、まさに社会的閉塞感に押し潰されているようにも感じられます。恋愛はアイデンティティーの確立、自己拡大、充足的気分、他者評価の上昇といったポジティブな影響をもたらすと言われています。そう考えると、恋愛をしない人が増えれば、社会はますます寂しくなっていきます。

しかし、よい相手に出会おうと積極的に行動している人もいます。実際に出会いがあった人たちにどこで出会ったかを聞くと、男女とも40パーセント以上の人たちが出会い系サイトと答えました。コロナ禍の影響で物理的に人と会えなくなってしてしまったことも、出会いの減少に大きく影響していると思われますが、そんなときに現代のテクノロジーが活躍しているのはうれしいことです。

Forbes JAPAN Web-News2023.04.05
https://forbesjapan.com/articles/detail/62169

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:25.08 ID:bloaA/Fg0.net
>>8
イラスト書いてくれたり曲を書いてくれたりプログラムを書いてくれたりと万能ツールだよね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:40.91 ID:1F/ftNVr0.net
たとえ出会えても残された方は最終的に孤独死だろ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:54.08 ID:ckgb2bOt0.net
>>321
独身者の面倒を見たくない(入院手続きや入院中の面倒もしたくない)なら、結局は孤独死になるんだから
頼んでもいないのに、なに一人で騒いでんの?
自分が嫌なら親に任せればよい、お前の親なんだから

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:13.38 ID:0/lwP7+/0.net
>>608
お前は?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:49:27.81 ID:vmfSSmGu0.net
阪大学名誉教授の宮坂昌之先生は、コロナ禍当初は「ワクチンを打たない」と言っていた。
しかし、今年になって一転、「ワクチンを打たないチョイスはない」と推進派に舵を切った。

その宮坂先生のご子息である宮坂祐氏(45歳)が、コロナワクチン接種後にくも膜下出血を起こし、8月20日死亡した。

祐氏は高血圧の既往があったものの基本的に健康体で、毎日精力的に仕事をされていた。普通、健康な45歳男性がいきなりくも膜下出血を発症することはない。何らかの原因があったに違いない。当然、疑われるのはコロナワクチンとの因果関係である。

46歳以上の引きこもりは、この45歳で急逝した一橋大卒の著名経営コンサルタント
に勝利したのだ!!

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:05:17.20 ID:mP03oz820.net
>>1
環境要因ではない
リスクを異様に避けたがる上に選り好み
水に入らなければ泳げるようにはならん

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:07:14.61 ID:2cpHYLiL0.net
積極的になって探したら付きまといで訴えられるでござる

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:08:49.45 ID:mP03oz820.net
>>602
物を倍売るための核家族化に乗せられた末路よな
人口が1億切れば内需で経済は廻らなくなる
円安で輸出と観光の外需型国家になるのだから
核家族を維持する意味はなくなる

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:25.22 ID:2kmSYONW0.net
本気で孤独死を回避するなら出会いが必要ってわけでもないよね
確率が5割下がるのは大きいけど

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:16:40.77 ID:sjGPiGWa0.net
>>3
パートナーが先に死んでも、子供や孫がいるだろ

うちの爺さんも婆さんも、誰も孤独死なんてしていないぞ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:20:08.23 ID:COOdvCqD0.net
孤独死しそうなやつらが集まれ集まれすればええやん

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:02.33 ID:PN5Ih/Kb0.net
出会い系サイトには劇場型サギが蔓延しているそうな 昨日のNHKラジオで遣ってた
みんな 甘言に惑わされてスッテンテンにされないよう 用心深く活用せいとの結論

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:52.87 ID:RtEbSUwQ0.net
>>620
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:35.40 ID:O3RANDET0.net
>>95
仲間増やしたい感じか?

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:15.26 ID:8YzR+3n10.net
死に際になったら病気の苦しさで、寂しさなんて感じてる余裕なんてまったくないって。
家族がいくら励まそうが、温かく付き添おうが、病魔の苦しさの前にはなんの救いにもならない。
みんなににぎやかに見送られて・・・・なんてのは人の死に際を知らない子供の妄想。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:04.63 ID:2kmSYONW0.net
ガチで防ぐならテクノロジーは必須だよね
同じ屋根の下でも下手したら結構な時間気づかれない場合もあるし

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:24.08 ID:pfmOOV9r0.net
30歳以上は免許の更新みたいに毎年孤独死老人のスライドを見せる講習を実施すればいい
受講する男女の人数は調整して受講後に別室でパーティーでもやればいいよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:24.29 ID:sPRwTJ2F0.net
>>623
 
父がガンで亡くなったが死ぬまでうんうんうなされてたわ。

死に際に少しだけ安らかだったのが少しの救いだわ。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:00.04 ID:U7YxuQPA0.net
メイドロボまだー?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:28:13.26 ID:vmfSSmGu0.net
>>626
若いドクターのスキルアップのために手術を選択する医者、
ウニの放射線実験をいきなりがん患者に試す治療など、40年間がん治療の現場に
携わってきた医師が目の当たりにした患者不在の恐ろしいがん医療の実態

がんで苦しむのではない、がん治療で苦しむのだ。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:16:52.24 ID:mJn7YHfh0.net
自分が苦しんでる姿を愛する我が子に見せたいのか?それを見る子の辛さは?逆もまた然りだ
綺麗事言ってんじゃねえぞ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:18:56.93 ID:16C/Uz5H0.net
>>629
それまじ
ガンって痛いんだよ苦しむんだよ
緩和ケアがあったから本当に家族は助かった

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:48:24.41 ID:W/qu97Rg0.net
>>602
それは、
「すぐに散らかるから片付けに意味が無い」
「どうせ死んでしまうなら生きなくて良い」
みたいな乱暴な意見だな。
大切なのは死ぬ瞬間では無くてそこに至るまでの道程であり人生である。
一人でシコっているだけの人生が理想なら誰も止めないけど周りに迷惑をかけないようにね。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:01:13.81 ID:mNKrB60U0.net
うさぎかよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:46:32.02 ID:u3kjaIoa0.net
>>2
お前が散々虐められてた奴等が働いてるぞ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 07:34:28.94 ID:3iAsYSA80.net
>>81

まだ50前だけで毎日死ぬ事考えてる

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:15:49.48 ID:TCHc5myh0.net
>>623
オキシコンチンの切れ目だろうが
殺してくれと言われたわ。
で、クスリ貰う人に依存しだすんだよなー。

それだったら俺は一人で海外で本物のヘロインで死にたいなと思った

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:23:10.33 ID:TCHc5myh0.net
>>631
死に至った時にはその大切さの全てを放棄することが求められる。
それが出来ないから我々は生まれて死にまた生まれる
という考え方がある。
なので生前に放棄することは別に悪徳では無いとも言えるし時に立派である。

生きることは死を見つめることだ。
長寿は苦しみを伴うからこそ尊ばれたわけだ。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:23:11.66 ID:/Jww1nU60.net
孤独死が嫌なのじゃなくて周りに迷惑掛けちゃうのがね・・・
認知症にならなくてちゃんと意識がはっきりしてる内に
任意後見とか住まいは有料老人ホームとかサービス付き高齢者住宅に移住するとか
してた方がいいのかもね

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:26:21.59 ID:lFrf/iR60.net
金貯めて老人ホーム入れるだろ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:40:20.52 ID:pgmylPXj0.net
>>637
ホームに入っても帰宅願望とか電話しまくりとか
強制退出させられるとか迷惑かけまくるよ

最後は精神病院で一生を終える老人はよく聞く

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:47:05.94 ID:1vQASqnS0.net
30年以上真性童貞続けてると今更無理してまで捨てようとも思わなくなってきたわ
うちは一人っ子だからしょうもない家系は自分の代で終わらせられるしちょうどいい

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:49:52.18 ID:FKvo4lYt0.net
>>1
ポイントは結婚するくらいならまたは無理して結婚するくらいなら孤独死した方がマシだと大半の若者が思っているという事

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:50:31.67 ID:TCHc5myh0.net
>>640
生涯童貞は立派だとは思う

俺には出来ない事をやってる

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 19:50:48.82 ID:/Jww1nU60.net
>>637
だからちゃんとした意識ある内に入居済ませておく
入居後に認知症が始まってもう帰るところが無いのに出ていって
そのまま行方不明ならそれはそういう人生で仕方が無いことなんだろうと思う
最終的に行動障害が大きすぎて精神病院で最後っていうのもこれ又仕方無いこと

まぁできるだけ迷惑掛けたくないけどこればっかりは自分が意図してのことではないんで
できる限りってことで・・・お世話する方には有ればできるだけお金落とすようにするからさ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:40:38.19 ID:pgmylPXj0.net
>>643
認知症でおとなしくボケる老人なんて少数派だぞ
大概凶暴になる

親をぶち殺したくなってからが介護のはじまり

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:42:29.70 ID:BO1Wky5a0.net
山買ってテント生活でもしとけ。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:43:52.03 ID:mpZ4+8Q/0.net
孤独死っていうけど家族がいようが最後は大体一人じゃん

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:47:30.90 ID:nHbx/tFf0.net
たぶんそのうちチャットGPTと結婚できるようになるからへーきへーき

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:47:48.14 ID:6qh6SINN0.net
>>646
入院するにも施設入るにも保証人が必要なのよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:49:10.80 ID:6qh6SINN0.net
>>644
前頭葉の細胞が死ぬからそうなるんだよね

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:51:18.94 ID:pgmylPXj0.net
>>648
家族がなりたがらなかったら一緒

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:51:39.08 ID:x2N83/II0.net
1人で死んでも周囲が困らない社会にすればいいだけ
少子化対策より簡単だろ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:51:43.09 ID:pgmylPXj0.net
>>649
原因はよくわかってない
脳委縮が原因かどうかもよくわからない

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:52:03.17 ID:pgmylPXj0.net
>>651
そういう社会は「老人を国費で隔離する」しかないな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:55:14.13 ID:x2N83/II0.net
>>653
集合住宅の個室に「生存確認ボタン」を設置して
毎日押すことを義務つければいいんだわ
押してない場合は警備員が出動して生存を目視で確認する

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:56:42.96 ID:pgmylPXj0.net
>>654
「家族が困らない」ようにしてくれないといけない
むしろ孤独死してくれた方が家族は喜ぶ場合もある

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:57:30.81 ID:uDEVDE6i0.net
死後しばらくは意識あると俺は信じているし感じているからな
そこだけはちょっと楽しみなんだわ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 20:59:18.49 ID:1W9OuQn+0.net
どうせ誰でもいつか死ぬんだから
孤独死だろうと曽孫に看取られて死のうと大した差があるか?
死ねば何も無くなるのに

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:07:35.00 ID:4rBcs2/T0.net
>>638
身元引受人がないと無理みたいだぞ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:08:59.02 ID:pgmylPXj0.net
>>658
家族がいてもそれも押し付け合いだよw
責任取りたくないから

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:14:01.23 ID:qL95fcCj0.net
>>645
誰が片付けるの?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:41:41.04 ID:TCHc5myh0.net
>>656
49日ってのはその期間だ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:43:42.20 ID:pgmylPXj0.net
>>661
今は「繰り上げ法要」と言って
葬式当日に四十九日までやってもらえる(「繰り上げ法要」でググれ)
忌引中に納骨できて楽だぞ

ちなみに介護名言集の中に
「葬式で泣く奴は介護をしていない」というのがある

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:45:18.77 ID:RURfHSLY0.net
昔より数十倍も出会いが多い今なのに何を言ってるんだろう
昔なんか同級生とか先輩後輩とかバイト先職場先とかそんなもんしか出会いなかったのに今は
SNSで無限に出会いあるじゃん

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:45:40.77 ID:pgmylPXj0.net
今は80過ぎた老人の葬式で泣く奴はあまりいない
家族は重荷をおろしてホッとしてる
参列者も家族をねぎらう会になってる

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:45:56.77 ID:TfK8/lB70.net
正直、子供作ってもその子供はろくな人生を送らないだろうなっていう確信がある。
だったら作らない方がいいよね。
子供作ってる人はそんな事考えないのかな?
俺が特殊なのか?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:47:06.91 ID:pgmylPXj0.net
>>665
今週末は男女結婚スレが立ってないからそういうレス見るとなんかホッとするなw

ただし男女結婚スレももう飽きた

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:50:43.79 ID:52BeHles0.net
金の力で高級老人ホームに入ればいいだけ
孤独死かどうかは知らんが少なくとも腐乱死体にはならない

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:51:05.14 ID:B9MhLTKi0.net
期間工と結婚したら貧困連鎖が起きるからなあ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:51:05.79 ID:9sQDWmvU0.net
生まれてこなければよかったな!お前ら

そう思ってるんだろ?

心の病でゲームオーバーだな!
マスクとともにねむれ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:52:29.49 ID:VsmzmIEA0.net
低身長と低収入の男は日本社会の下ブレの元凶だから子供作るなよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:53:59.15 ID:+BqTc+Mz0.net
孤独なら結婚くらいすれば良いのに。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:54:15.42 ID:qL95fcCj0.net
>>670
自己紹介してて草w

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:54:25.02 ID:ZbFIkiUQ0.net
発見されてないだけで氷河期は死んでるだろ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:54:28.79 ID:+BqTc+Mz0.net
ハゲは論外

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:55:52.64 ID:TJVGtNz+0.net
貴腐老人か

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:56:46.10 ID:KnV4kBVS0.net
>>670
効いてるぞw
コピペ確定!

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:59:05.11 ID:05hz5JPu0.net
今後の年金維持とかも無理だし貧困ジジババ村とか作って強制共同生活させる方向に進むんじゃないかねぇ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 21:59:47.53 ID:Kp7lpOKT0.net
探しものはなんですか
見つけ難いものですか

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:09:58.07 ID:IBAvfs1f0.net
介護保険だって1割負担でアホみたいに金使って
いずれ破綻やむなしな訳だし
行政は、孤独な人が後のこと考えないで死ねるシステム作った方が現実的なんじゃないか

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:23:59.65 ID:TCHc5myh0.net
>>669
生まれて来なけりゃ良かったと
今生ではやっとそれに気づく事が出来たので
生まれてきて良かったと思うね。

もう何にも生まれないで済むように死ぬべきだと思えた時から、俗に言う死を待つと言うのが適切じゃない事にも気付けるはずだ。
死は絶対的で動かない。こちらこそ向かっているんだよ草も木も畜生も人間もな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:30:06.88 ID:TCHc5myh0.net
>>662
偽仏教のくせえ坊主に布施して法要なんかしないし、骨なんかも穴掘って埋めて石置いたりしないから

俺たちニューエイジはもっと楽だぜ!

葬式では絶対泣くなと厳に本当の仏教の書は律している
本来ケツ拭いたかどうかなんか関係ない話しなんだよ。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:31:02.46 ID:UlN9NeQE0.net
入院してて、末期がんなら孤独死は無いだろう。
しかし、コロナで重病なら孤独死
家族と暮らしてても、志垣太郎みたいに翌朝死んでたとか孤独死
ひとり暮らしはもちろん孤独死

殉死でもない限り、ほとんどの人が孤独死だよ。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:32:20.26 ID:UlN9NeQE0.net
>>660
林野庁の下部組織

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:33:14.09 ID:Y5rZ3Qkp0.net
下手をすると中学校ぐらいで女と話す機会がなくなる
小学校はギリである

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:33:58.56 ID:crX+s9260.net
なんかなぁ
死ぬときはアレだ、トイレでクソを気張るときと同じで
あまり人に見られたくない

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:36:03.91 ID:ViVUznv30.net
>>636
無欲であると言う事と、向上心が無いと言う事を混同してはいけない。
生前に放棄しているのは獲得した上での放棄と、獲得自体を諦めた放棄では意味が全く違う。
向上心を失った人間は生きる屍。
死んでないと言うだけで人生を生きていない。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:36:25.97 ID:TCHc5myh0.net
>>682
孤独死とは言わないだろうが
病院で癌で死ぬのだって急に夜中や明け方やらに死ぬんだよ

大抵はいて欲しいような人はいない。
孤独だろ。
でも家で死なれたら面倒くさいからって尊重してもらえないのが結果だったりする

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:37:54.36 ID:nXXYJFM80.net
死ぬ時なんてどうもならんのだから孤独だろうか家族がいようがあんま関係なくね?
若いうちにどれだけいい思い出作れるかが人生じゃろ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:39:04.11 ID:pgmylPXj0.net
>>681
少なくとも大パリニッバーナ経ではそういう記述はなかったなあ
ブッダはアーナンダに泣くな嘆くなとは言ってるが
それは「お前はちゃんとやったから」ということで
慰めてるにすぎない

六祖壇経には「死んでも泣くな」と言った記述はあるが

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:41:20.17 ID:TCHc5myh0.net
>>686
一度死んだ人間になれ。

そう岡本太郎も言っていたが、
ところでお前は、人が生きたまま死ぬ事をその内容によって批評する事に注意すべきだな

例えばお前の意味は俺に意味がないだろ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:44:42.13 ID:pgmylPXj0.net
向上心とか努力教信者はうぜえわ

結局人に金を遣わせようとしてるだけだな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:46:28.34 ID:qzGH2S5t0.net
現代のテクノロジー
乙女ゲーとかギャルゲーかと思った

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:48:17.81 ID:TCHc5myh0.net
>>689
俺は何を読んだかについて具体的にはシェアしない

死人は何にも執着してはいけないが、その実はヤリまくりだ
あー怠いあー早く終われよとは思っても泣いてはダメだな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:52:04.10 ID:kTPqMfxU0.net
孤独死より孤独生が怖いな
みんないっしょに死にたい

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:53:53.38 ID:aA1uBJaf0.net
>>2
電通やパソナの社員より生きてる会はあるな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:54:05.77 ID:5/V2y+Pn0.net
傷つきたくないから恋愛しない

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:54:28.58 ID:g9InV9xX0.net
死ぬときゃ一人
元々一人だと寂しい人はさっさとパートナー見つけるから
いつまで経っても独身のやつは孤独耐性出来てるから益々独身なんだよ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:55:16.15 ID:pgmylPXj0.net
「中国と戦う前から負けてる」というのが
このニュースのスレで一番笑ったギャグだったな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 22:55:46.08 ID:TCHc5myh0.net
>>691
向上心は大事なんかでは無い!
死に際して下降しよう向上しようとか思うな
それを捨てろ
でないとまた生まれる
だがそんなにいきなり死んで捨てられる奴ばかりじゃないから、肉体的な生存状態からそれを始めるような人であって人ではなくなった者が存在している。

最期に倒すべき最強のラスボスとは自分自身である。
どのように恐ろしく強大でも恐怖は自分自身から発することを毎回思い出せ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:00:33.75 ID:pgmylPXj0.net
>>699
うぜえ…
もっとありのままに生きようぜ
日日是好日

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:00:48.36 ID:TCHc5myh0.net
>>694
俺は即座に嫌だと思ってしまったが

日本や地球や宇宙が破壊される場合には好き嫌いなんか消えて無くなる。
でも多分また生き物が生まれるならそれも生じるはずだ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:04:40.11 ID:TCHc5myh0.net
>>700
俺のありのまんまはお前の感覚とは違うからウザく感じるかも知れないが、

もっとありのままに!
だって変な向上心スローガンの一種じゃないのか?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:05:55.34 ID:pgmylPXj0.net
>>702
「ひとそれぞれでいい」ってことだよw
お前はお前のままでいいわ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:06:57.28 ID:G60QxOJf0.net
そもそも孤独死って「誰にも」看取られないのが条件だろ
「家族に」看取られないことについては別の用語を作った方がいいんじゃないの

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:08:44.41 ID:pgmylPXj0.net
>>704
身寄りがない人は「完全孤独死」とでも言うかw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:20:19.25 ID:TCHc5myh0.net
>>703
お前が良いかどうか聞いてないし出来たら聞きたくは無かった。どっちでも良いんだが

勘違いや誤解があるので無いかと推察するが、それは結局はお前の生涯の苦しみのタネとなって周囲にも影響するだろうな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:22:45.73 ID:G60QxOJf0.net
「誰にも」看取られない普通の孤独死の方が完全に近い
家族じゃなく医者とかに看取られるのはむしろプチ孤独死とかじゃね

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:22:48.89 ID:pgmylPXj0.net
>>706
いや多分お前の方が周囲に迷惑かけてる感じがするよw

みんな落ち着くところに落ち着くから大丈夫
不満なのは本人だけ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:24:14.77 ID:pgmylPXj0.net
>>707
だね
おれも誰かが死亡時に看取ったら「孤独死」とは呼べないと思う
家族がいるいないにかかわらず一人で人知れず死んだら「孤独死」だ

総レス数 834
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200