2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「出会いがなく孤独死する」と考える男女が約5割、救いは現代のテクノロジー [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/04/05(水) 21:38:04.20 ID:/mh2eZYj9.net
https://images.forbesjapan.com/media/article/62169/images/editor/b989866fde58e30c090862cf617f76e07cc26d24.jpg

自動車産業の期間従業員のための求人サイト「期間工」を運営する期間工の調査によれば、日本の男女は出会いの機会が少なく、積極的に相手を探そうとする意欲も低下しているようです。このまま出会いがない場合には、なんと男女平均で5割近くの人が「孤独死する」と答えています。なんとも寂しすぎる現状。唯一の救いは出会い系サイトにありました。

この調査は、日本人の生涯未婚率が急増したことを受けて、その原因をさぐるべく全国の男女388人を対象に行われたものです。まずは出会いがあるかとの問いに対して、「ない」と答えた人が男性で64.6パーセント、女性で72.9パーセントもいました。出会いがない理由は、出歩かない、積極さがないという回答が男女とも上位にあり、環境が悪い、出会いに興味がないと続きます。

このまま出会いがなかった場合、末路はどうなるかという問には、それなりに楽しく過ごせる、趣味を楽しむ、自由に過ごせると楽観的な答が上位を占めたものの、1位は「孤独死する」でした。男性で55パーセント、女性で39.2パーセントと非常に高い割合です。

10年ほど前から「若者の恋愛離れ」が問題視されるようになりました。それに関する研究では、長びく不況により社会的閉塞感が増し、若者が内向きになっていることが示唆されています。この調査に見られる、恋愛への興味がなく外に出ることすら億劫だという人たちは、まさに社会的閉塞感に押し潰されているようにも感じられます。恋愛はアイデンティティーの確立、自己拡大、充足的気分、他者評価の上昇といったポジティブな影響をもたらすと言われています。そう考えると、恋愛をしない人が増えれば、社会はますます寂しくなっていきます。

しかし、よい相手に出会おうと積極的に行動している人もいます。実際に出会いがあった人たちにどこで出会ったかを聞くと、男女とも40パーセント以上の人たちが出会い系サイトと答えました。コロナ禍の影響で物理的に人と会えなくなってしてしまったことも、出会いの減少に大きく影響していると思われますが、そんなときに現代のテクノロジーが活躍しているのはうれしいことです。

Forbes JAPAN Web-News2023.04.05
https://forbesjapan.com/articles/detail/62169

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 19:29:56.90 ID:3gFVBjo+0.net
>>533
生まれつきならしかたがない
子育ては子どものゲロ受けてなんぼの世界だから
君は子どもを持たないほうが子供のためでもある

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:06:23.01 ID:iBDPRCt40.net
>>3
独り身だと子供とか孫という概念も生まれないのか。なんて可哀想

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:10:43.93 ID:3gFVBjo+0.net
>>535
無理しないほうがいいと思う
生まれてくる子供は親を選べないから

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:13:20.95 ID:iBDPRCt40.net
>>189
意外と孤独死は近くに存在するぞ。数万の部屋を管理するマンション管理会社務めだが、毎月数人の孤独死が出てる。
うちの会社だけでこの有様だから、日本全国で考えれば相当数だと思うよ。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:17:46.18 ID:iBDPRCt40.net
>>536
無理だと思うならそれは同意する。そのストレスが子供に向けられたら悲惨なことになるからね。
大学卒業までの5年間で1人1000万かかった。
おかげさまでプライム企業に就職してくれたからこれで親はお役御免一安心だけど、うまく行ったから良かったと言えるだけで、失敗してニートなんて未来も可能性としてはあったんだよね。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:31:47.49 ID:3gFVBjo+0.net
>>538
うちは下宿したから1300万かかったな

あと今の子供はいいところ勤めてもすぐ辞めるから安心できないよ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:33:13.52 ID:kJJ6Gl510.net
>>531
そういうのを「孤独」っていうのかな?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:39:50.66 ID:Up+gFtxB0.net
>>539
自宅が千葉だから下宿させる必要がなかったのが救いだったね。
下宿費まで入れたら教育ローン組むところだった。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:41:50.98 ID:kcrISILq0.net
>>491
結婚せずでなく
できないんだから仕方ないだろ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:42:05.27 ID:pycyCWke0.net
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:45:20.86 ID:yNZl1Ojg0.net
>>540
結婚していた期間や亡くなった年齢などで違うと思うけど
孤独かなと思う
若い時から二人三脚で連れ添って色んな事を乗り越えてきて
相手が70過ぎで亡くなる分には落ち着いてくるとやり切った感とかありそうだ
自分は30半ばで結婚しているからそこまでのやり切った感とかなさそうだ
親見てると金婚式とかもう本当にどーでも良さそうだがw

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:46:40.51 ID:oCubcN5T0.net
>>382
これで男は無視で女の自殺を問題視するだから女尊男卑の男性差別だよな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:47:51.63 ID:XB2cnxL00.net
>>543
この馬鹿マルチ野郎がマンション住まいなのはわかった

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 20:49:46.09 ID:MH7WlF1V0.net
chatGPT搭載のセクサロイドがあれば大丈夫

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:03:29.33 ID:i5XJNU2N0.net
俺らの世代は結婚はどうでもいいけど恋愛はとても重要。若いうちに恋愛をさんざん楽しんだらけっこう満足なんだわ、これが結婚至上主義には理解できないんだろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:20:03.50 ID:SEub4gK90.net
なんで期間工の求人サイトが独身の孤独死がどうとかの調査してるの?
ちゃんと期間工の人を集める仕事して欲しい

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 21:21:14.47 ID:rwlu+Y5U0.net
お前ら魂は既に死んでるだろ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:27:20.53 ID:AyKo50U10.net
自分は年取って1人暮らしになったらセルフネグレクトになって食事摂らないで栄養失調で死ぬと思う
食事が出てくるケアハウス?かなんかに入りたい

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 22:28:24.25 ID:+2YitaUa0.net
結婚相手が自分より先に要介護状態になった場合
ちゃんと面倒見る覚悟はあるのか?
って話だが

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:22.08 ID:HweClQhF0.net
>>499
つか保証会社を知らんのか。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:34:40.11 ID:/jz9r/bP0.net
無縁仏コピペまだぁ?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:39:46.43 ID:SQ06pmjb0.net
孤独耐性無さすぎだろ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:00.43 ID:tlHFLqpz0.net
>>1
こういう分析をしてる人って本気でこんなこと思ってるんだろうか
恋愛離れになってるのはマウントだの上から目線だのといった傲慢なコミュニケーションが原因やろ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 23:41:48.76 ID:bSh1FTwm0.net
>>11
実際そうだろ
低収入の男ほど家事能力もない無能だし
女にしたら負担が増えるだけだ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:00:23.04 ID:J1W09lj00.net
結婚している夫婦は漏れなく同時に死ぬんか?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:05:13.31 ID:bpzw856m0.net
>>8
最近よく聞くけどやったことない
どっかにアクセスするの?
なんかアプリ入れるの?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:07:16.66 ID:bpzw856m0.net
>>11
実際そうでしょ
低収入の男と結婚したって
その男は家事も介護もやらないもの
女の収入も労力も我が物のようにアテにするくせに
偉そうなんだよ
つまり礼儀としてなってないのは低収入の男なの

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:10:45.33 ID:bpzw856m0.net
>>551
むしろそういうのが今は主流みたいよ
共同スペースがマンガ喫茶ふうでドリンクバーと軽食があって
それとは別にプライベートスペースの個室がある
そういう施設ができないか夢見ている

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:36:41.73 ID:AQNllLEX0.net
死ぬ間際ビビリの自分は恐怖ですごい苦しむだろうから
そんな姿を誰かに見られたく無いので孤独死の方が良い

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:52:21.46 ID:vM3bloLn0.net
>>558
死ぬタイミングは差があるだろうけどそれまで夫婦一緒に過ごした時間があるから
ずっと独りのまま死に向かうのとは満足感が違うんじゃないかな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 00:55:10.02 ID:7RQ6/+vn0.net
孤独死直前にチャットアプリで投げ銭したりFaceTimeとかで会話しとけばオケ、あの世まで金持って行けるわけでもないし、課金すりゃなんとかなるだろ
やがてAIとかで仮想奥さんとか仮想子供、孫とかいくらでも出来るようになるだろ、時間の問題

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 01:07:15.38 ID:2Hd+rUlo0.net
統合失調症なんだけど平均寿命61歳なんだよね。あと五年。長生きしたくないから、嬉しい。寿命まで旅行して美味しいもの食べて楽しく暮らすんだ。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 01:50:25.26 ID:YDAB4ont0.net
スマホ依存症のせいかもね
いわゆる“繋がってるつもり”感覚

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 01:58:21.00 ID:fO41CNj60.net
>>565
タバコ吸ってる?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 02:03:47.68 ID:2Hd+rUlo0.net
>>567
ううん。吸わない。

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 02:08:21.71 ID:nRpmPKaz0.net
>>261
オナホは合わん、ダメだ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 02:10:13.63 ID:2Hd+rUlo0.net
先週末に熱海の来宮神社に行ったんだけど、そこの御神木の周りを一周すると寿命が一年伸びるんだって。長生きしたくないから、周ってこなかった。

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 02:12:37.56 ID:2Hd+rUlo0.net
痛かったり苦しかったりするのは嫌だけど、死ぬのは全然怖くない。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 02:14:55.18 ID:MFcWk0gi0.net
ずっと一人でいる人って、こういう夜中に突然の不安とかないの?
俺は同居人がいるから、突然の不安が襲ってもなんとかなるけど。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 02:15:02.25 ID:W/qu97Rg0.net
>>569
それは、君がまだ本物のオナホを知らないからだ。
自分に合うオナホに出会うと人生変わるぞ。
悪い意味に。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 02:27:14.35 ID:W9uXxf0j0.net
孤独死と仮面夫婦に看取られながら死ぬのとどっちかいいか

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 03:05:54.18 ID:1dhaviPj0.net
後世に迷惑かけないようになるべく早くお引き取り下さいね

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 03:11:40.17 ID:y0tSpJhR0.net
>>572
突然というか、年中、24時間不安満載だが。

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 03:13:08.22 ID:y0tSpJhR0.net
孤独死、って、、、、

何年後だよ!!!

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 03:14:26.24 ID:y0tSpJhR0.net
>>464
7割は動くのかよ・・・・・

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 03:45:03.81 ID:FMkHHj670.net
>>1
出会い系は昔から女無料とか変なのばかり。
運愛も台湾系日本人ばかり。

台湾系増やして日本人減らしたい団体でしょ。
規制もないし、蓮舫の資金源なのかな。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 03:52:29.88 ID:LHCoeapt0.net
別に孤独死でよくね?
孤独死が嫌な人は一体どんな最期をお望みなん?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 04:08:23.37 ID:dJLVf4h+0.net
出会いがない方が幸せだった場合も多々あるだろ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 04:10:31.27 ID:IoE0GlQw0.net
ネット恋愛の世界はしがらみがないからロクな人間がいない

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:10:00.86 ID:9qIgCjsY0.net
出会いの定義を自分で狭めてるだけだろ
人生出会いだらけだ
時代は流れても、けっきょく白馬の王子様or王女様を待ってる奴ばかりなんだよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:22:00.30 ID:0/lwP7+/0.net
>>572
ねーよ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 06:22:30.51 ID:0/lwP7+/0.net
>>575
お前がな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:35:22.63 ID:XFvHKezU0.net
マッチングアプリでぼったくり被害とか広まったらますます出会いは減るな
根本は信用の有無だから
で、日本人って信用できるの?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:40:00.86 ID:hcl0Yeaf0.net
こういうのが悪い異性に引っかかって全部抜かれる

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 07:49:23.51 ID:0/lwP7+/0.net
>>586
人による。はい論破

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:28:59.88 ID:7QeIM/Mm0.net
>>574
看取ってくれないだろw
手間かかるようになったらすぐ安い施設にぶち込まれて

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:31:23.35 ID:W/qu97Rg0.net
>>589
今後、安い施設なんて無くなるよ。
ってか、既にそんなのない。
グエンさん来ないし、円安、低賃金で誰も介護をやらないんだから老人が増えても
入れる施設なんて増やすことは出来ない。
病院は老人ホームじゃないから病気の治療じゃないと入院出来ないし、
治療の見込みが無ければすぐに追い出される。

孤独に安らかな死なんて言うのは無理だろう。

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:30:42.76 ID:ftjCLNeU0.net
親がまだ全然生きてるからそっちが先だよ
両親が亡くなって初めて自分の死に様を考え始めると思うけど、本来人間なんて明日の命も分からないんだよな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:16:35.08 ID:lMcgHzWv0.net
>>235
多分、保険屋が反対するような気がする

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 15:22:08.99 ID:lMcgHzWv0.net
>>383
その10年後の人だけど、案外、楽しいものですよw

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 16:51:49.75 ID:CqlHSf040.net
>>527
馬好きなら北海道の日高辺りの牧場見学ぐらい行きそうなもんだがなー。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:00:24.69 ID:QOTpaoLG0.net
ネットが無かったらもっと積極的にリアルの人間との交流を求めようとする人も増えるだろうけど、
ネット、例えば5chなどで日本中の人間と共通の話題で好きなだけ喋れる今の時代になったので、
そりゃ積極的なリアルでの人間交流は面倒くさいだけと感じるのも無理はない

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:02:59.26 ID:QOTpaoLG0.net
結婚したって生涯幸せになれる保証はどこにも無いしな
むしろ結婚などしない方がずっと良かったという人も少なくないはず
離婚件数がそれを証明している

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:40:14.79 ID:gtBaNKJs0.net
生まれてこないほうが幸せだったとか言い出すやつらの群れだろお前ら

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:06:46.71 ID:xIi9GrJZ0.net
> 唯一の救いは出会い系サイト
これをテクノロジーというのはなんか違うんじゃないかと思わなくもない

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:49:31.41 ID:l58WHX1K0.net
死して尸拾うものなし 死して尸拾うものなし

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:50:57.83 ID:5jQLonwY0.net
>>586
出来ない
・隙あらば中抜き
・手抜き改竄不正平気
・半グレやヤクザが大儲け
・上級利権階級社会

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:53:15.18 ID:5jQLonwY0.net
>>598
孤独死が頭をよぎる60代が出会い系に入っても20代と30代から「はよ死ね!ごみ!」と罵倒スルーされて終りだよなw

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:54:04.56 ID:kD5yer7t0.net
結婚してもどちらかは先に死ぬ
子供は同居なんてしないし
半々の確率で孤独死しますよw
死に際に子供が面会に来るから幸せってか

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:55:35.00 ID:KbrjEI9o0.net
結婚しても養えない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 18:57:26.88 ID:ccrZI/Ua0.net
ChatGTPと音声認識技術があれば面白くなる 

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:07:19.68 ID:I65egpDH0.net
テクノロジーと言えば

デジタル復元技術も

人々の中に凝り固まった

○○思想や
○○思考などを

補正する力があるのですよ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:19:01.29 ID:732v+siX0.net
女はデジタルの力を隠れたイケメンを探す事に使うから弱者男性のお前らが選ばれるわけじゃ無いから心配すんなってw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:20:12.91 ID:2kmSYONW0.net
病院のベッドに親類縁者が集まってご臨終ですで一斉に泣き崩れるみたいなケースは何人に1人くらいなんだろう

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:25:51.28 ID:Z+3ewvv30.net
死ぬほど苦しいならナンパしろ

毎日一人に声をかければ一年以内に相手が見つかるよ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:27:25.08 ID:bloaA/Fg0.net
>>8
イラスト書いてくれたり曲を書いてくれたりプログラムを書いてくれたりと万能ツールだよね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:33:40.91 ID:1F/ftNVr0.net
たとえ出会えても残された方は最終的に孤独死だろ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:43:54.08 ID:ckgb2bOt0.net
>>321
独身者の面倒を見たくない(入院手続きや入院中の面倒もしたくない)なら、結局は孤独死になるんだから
頼んでもいないのに、なに一人で騒いでんの?
自分が嫌なら親に任せればよい、お前の親なんだから

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:48:13.38 ID:0/lwP7+/0.net
>>608
お前は?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 19:49:27.81 ID:vmfSSmGu0.net
阪大学名誉教授の宮坂昌之先生は、コロナ禍当初は「ワクチンを打たない」と言っていた。
しかし、今年になって一転、「ワクチンを打たないチョイスはない」と推進派に舵を切った。

その宮坂先生のご子息である宮坂祐氏(45歳)が、コロナワクチン接種後にくも膜下出血を起こし、8月20日死亡した。

祐氏は高血圧の既往があったものの基本的に健康体で、毎日精力的に仕事をされていた。普通、健康な45歳男性がいきなりくも膜下出血を発症することはない。何らかの原因があったに違いない。当然、疑われるのはコロナワクチンとの因果関係である。

46歳以上の引きこもりは、この45歳で急逝した一橋大卒の著名経営コンサルタント
に勝利したのだ!!

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:05:17.20 ID:mP03oz820.net
>>1
環境要因ではない
リスクを異様に避けたがる上に選り好み
水に入らなければ泳げるようにはならん

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:07:14.61 ID:2cpHYLiL0.net
積極的になって探したら付きまといで訴えられるでござる

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:08:49.45 ID:mP03oz820.net
>>602
物を倍売るための核家族化に乗せられた末路よな
人口が1億切れば内需で経済は廻らなくなる
円安で輸出と観光の外需型国家になるのだから
核家族を維持する意味はなくなる

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:12:25.22 ID:2kmSYONW0.net
本気で孤独死を回避するなら出会いが必要ってわけでもないよね
確率が5割下がるのは大きいけど

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:16:40.77 ID:sjGPiGWa0.net
>>3
パートナーが先に死んでも、子供や孫がいるだろ

うちの爺さんも婆さんも、誰も孤独死なんてしていないぞ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:20:08.23 ID:COOdvCqD0.net
孤独死しそうなやつらが集まれ集まれすればええやん

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:02.33 ID:PN5Ih/Kb0.net
出会い系サイトには劇場型サギが蔓延しているそうな 昨日のNHKラジオで遣ってた
みんな 甘言に惑わされてスッテンテンにされないよう 用心深く活用せいとの結論

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:39:52.87 ID:RtEbSUwQ0.net
>>620
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:40:35.40 ID:O3RANDET0.net
>>95
仲間増やしたい感じか?

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:43:15.26 ID:8YzR+3n10.net
死に際になったら病気の苦しさで、寂しさなんて感じてる余裕なんてまったくないって。
家族がいくら励まそうが、温かく付き添おうが、病魔の苦しさの前にはなんの救いにもならない。
みんなににぎやかに見送られて・・・・なんてのは人の死に際を知らない子供の妄想。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:46:04.63 ID:2kmSYONW0.net
ガチで防ぐならテクノロジーは必須だよね
同じ屋根の下でも下手したら結構な時間気づかれない場合もあるし

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:52:24.08 ID:pfmOOV9r0.net
30歳以上は免許の更新みたいに毎年孤独死老人のスライドを見せる講習を実施すればいい
受講する男女の人数は調整して受講後に別室でパーティーでもやればいいよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:56:24.29 ID:sPRwTJ2F0.net
>>623
 
父がガンで亡くなったが死ぬまでうんうんうなされてたわ。

死に際に少しだけ安らかだったのが少しの救いだわ。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 20:58:00.04 ID:U7YxuQPA0.net
メイドロボまだー?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 21:28:13.26 ID:vmfSSmGu0.net
>>626
若いドクターのスキルアップのために手術を選択する医者、
ウニの放射線実験をいきなりがん患者に試す治療など、40年間がん治療の現場に
携わってきた医師が目の当たりにした患者不在の恐ろしいがん医療の実態

がんで苦しむのではない、がん治療で苦しむのだ。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:16:52.24 ID:mJn7YHfh0.net
自分が苦しんでる姿を愛する我が子に見せたいのか?それを見る子の辛さは?逆もまた然りだ
綺麗事言ってんじゃねえぞ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:18:56.93 ID:16C/Uz5H0.net
>>629
それまじ
ガンって痛いんだよ苦しむんだよ
緩和ケアがあったから本当に家族は助かった

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 23:48:24.41 ID:W/qu97Rg0.net
>>602
それは、
「すぐに散らかるから片付けに意味が無い」
「どうせ死んでしまうなら生きなくて良い」
みたいな乱暴な意見だな。
大切なのは死ぬ瞬間では無くてそこに至るまでの道程であり人生である。
一人でシコっているだけの人生が理想なら誰も止めないけど周りに迷惑をかけないようにね。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 00:01:13.81 ID:mNKrB60U0.net
うさぎかよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:46:32.02 ID:u3kjaIoa0.net
>>2
お前が散々虐められてた奴等が働いてるぞ

総レス数 834
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200