2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国リニアが初の「浮上運行」成功、日本は「2027年開業」困難で「日本人の夢をドブに捨てる気か」SNSで集まる危惧の声 ★4 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/04/05(水) 00:46:58.91 ID:MF7ZJ+kR9.net
中国の鉄道車両大手、中国中車傘下の中車長春軌道客車は、高温超電導リニアの全要素試験システムの、初の浮上運行に成功したと発表した。4月4日、中国国営の新華社通信が報じた。今回の成功により、超電導リニア交通システムの事業化のための基礎が築かれたという。

 今回の運行では、超電導リニアシステムのコア技術が十分に検証された。将来的には時速600kmに達する見込みとも報じられている。

 中国リニアが初の浮上運行に成功したことで、日本のSNSでは、先を越されることを危惧する声が上がっている。

《かなりのスピードで開発が進んでいる様子。日本のリニア中央新幹線はこれより早く開業できるだろうか?》

《日本がリニア新幹線の建築に手こずっている間に、着々と中国のキャッチアップが進んでいる》

《あー、これでリニアも中国に先を越させるんかな?》

《国交省さん、静岡県さん、JRの60年以上に亘る苦労と日本人の夢をどぶに捨てる気ですか?》

 日本のリニア中央新幹線は、最高時速500kmで、東京と名古屋間を最速40分で結ぶ。名古屋までの区間は2027年開業予定とされている。

 だが、静岡県の川勝平太知事が リニア南アルプストンネル静岡工区での着工許可を認めないため、工事は大幅に遅れている。

「取水抑制案が工事の前提であるかの如くにとらえられているのは、違います。有識者会議における議論、47項目すべての解決を流域住民が了解するまでは、工事うんぬん、ということはまだ言えないと、私は思っています」

 3月28日の定例記者会見で、川勝知事はこう述べ、議論が進みつつある「田代ダム案」にクギを刺した。

「田代ダム案」とは、リニア新幹線のトンネル工事における、水の県外流出対策。大井川上流にある田代ダムからは、山梨県側に大量の水が送られ、東京電力の発電に使われている。静岡県が主張する「水の全量戻し」に対応するため、送られる水の量を抑制するもので、JR東海が提案している。

 3月27日には、大井川流域の市町の首長らが会合に出席。JR東海から「田代ダム案」の説明を受けた。この会合では、出席した市町が、JR東海と東京電力が本格的な協議に入ることを大筋で合意。島田市の染谷絹代市長は会合後、「田代ダムの取水抑制案についてはほぼ全員が了解をした。『少し待った』というのは県だけだった」と、取材に応じている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

4/4(火) 16:00配信
SmartFLASH

https://news.yahoo.co.jp/articles/71f8b327158b6b3b71238ca6ec4ff6dd9e242a4a

※前スレ
中国リニアが初の「浮上運行」成功、日本は「2027年開業」困難で「日本人の夢をドブに捨てる気か」SNSで集まる危惧の声 ★3 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680614646/

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:43:29.30 ID:E2PSr47N0.net
中国は高速リニアを20年も前に開業させてるからな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:43:40.42 ID:+ZRbmgwx0.net
>>1
>>今回の成功により、超電導リニア交通システムの事業化のための基礎が築かれたという。

中国のリニアの事業化まで、川勝が日本のリニアを止めるんだろうな・・・

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:43:40.66 ID:EznfcO4E0.net
リニアって中国でもう走ってるんじゃなかった?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:43:54.82 ID:sWtxCbtr0.net
アメリカの東海岸でリニアの計画が進んでるんじゃなかったか
アメリカなら中共がとか関係無いと思うんだが

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:43:57.49 ID:kechX+U40.net
>>274
できまぁす
by小保方

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:01.50 ID:g5/g8o090.net
獅子身中の虫というやつか

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:09.32 ID:riNP3hWJ0.net
静岡を通らないようにルート変更出来ないの?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:13.88 ID:NCm2Spb+0.net
安倍も葛西も死んだんだから、
いい加減JR東海は諦めろよ。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:19.83 ID:LOtdfpad0.net
>>277
2003年に開業してる
もう20年経つよ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:38.20 ID:m3Q+zsl50.net
>>39
せやな。

誘致した静岡県がわるい。

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:39.79 ID:tItu9Gjw0.net
>>1
>流域住民が了解

どういう基準で判断し、どうなったら了解したモノと判断するんだろうね

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:45.55 ID:Ez2pnoNj0.net
何か日本のリニアの話って技術面もあるのかも知れないけど
主に利権とかそれに関わる人的要因で頓挫してるよね
オリンピックの酷さとかもあるし

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:49.11 ID:vLQCXdiG0.net
リニアって大して早くないし景色も見れないし高いし全て新幹線に劣ってるんだがw

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:59.76 ID:v5+2lAkw0.net
>>1
いや



リニアなんていらんわ


鉄道会社が悪い

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:45:00.50 ID://cOQoYH0.net
>>271
ああ、その手があったな
アジア優秀!万歳!ということで中国の成功に一枚噛ませてもらうか

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:45:10.06 ID:0fG5Uq5c0.net
静岡県民から不良国民税を徴収しろ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:46:06.11 ID:M1LhRH1q0.net
>>266
気持ち悪いネトウヨの妄想
さすがボケたジジイ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:46:13.33 ID:l3sOCGUU0.net
>>281
極力静岡を通らずなるべくカーブしない路線が今の経路なんだよ
迂回しても静岡の出っぱったリスの耳みたいな少しの部分は通るしかない

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:46:22.56 ID:EznfcO4E0.net
>>283
レスありがとうございます

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:46:25.58 ID:v5+2lAkw0.net
>>1
そんなに日本にリニア通したいなら



何があっても鉄道会社が全て責任取りますって言えばいいだけなのに



そうしないから終わってるよね
それだけで全て解決するのにね

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:46:32.44 ID:Aefz3gDk0.net
静岡に何兆円経済効果与えます

これで1発で成立するのにな
今更静岡も引けなくなってるんだろうな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:47:07.70 ID:MjeUE3mI0.net
日本はチャレンジしなくなったからなぁ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:47:20.78 ID:2wsGKFin0.net
日本人の夢は大袈裟過ぎる
きもちわるい記事

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:47:22.39 ID:NCm2Spb+0.net
リニア実用化で原発推進なら嫌だな。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:47:55.95 ID:0wFgp9620.net
>>296
国も結局チャレンジを後押しとかしないしね

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:02.74 ID:O0BpSu+j0.net
科学者冷遇しすぎなんだよ
桜を見る会でも芸能人とかアスリートばかり

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:04.98 ID:xp5yNzUe0.net
リニアって大阪東京が1時間だっけ
真空なんとかだと時速3000kmぐらい出て東京大阪ぐらいなら1分でつくんじゃなかったっけ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:08.30 ID:VQf+hs5w0.net
JRが河川の水がもし減ったら補償します
って一言書けばすぐ済む話なのに

また静岡のせいにして

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:36.53 ID:b7y6Sird0.net
>>291
お前がネトウヨだろ
馬鹿っぽさがそのもの

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:43.76 ID:vLBjpfl20.net
>>300
そら観光立国するしかなくなりますわ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:56.34 ID:soRf4Qvq0.net
静岡省があるから長引くわな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:59.55 ID:l3sOCGUU0.net
>>287
理論上はもっとスピード出せるけどその速さを活かせないんだよ。だからいらんと思う
東京大阪間が15〜30分早くなったからなんだっていう

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:49:22.12 ID:CErnxPaw0.net
>>267
ないない。
難波さんも静岡市長で推進派になっちゃうし、出てきても共産党
そして何より2年後なんてボーリング調査も進んで水戻す方法も現実味が増してる頃だから、反対できる合理的理由がなくなってる

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:49:24.77 ID:UhgJ1Y7X0.net
勝手に夢にするな
開業したって貧乏人には高くて乗れねんだよ一生延期してろ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:50:15.14 ID:zS8VAnRM0.net
>>300
すぐに結果が出るものや、わかりやすいものしか求めなくなったからね
目先優先で短絡的
まぁでも未来に金が出せないのはそれだけの余裕が無いんだろうけど

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:50:28.59 ID:UdbHq5ID0.net
リニア強硬派の言い分まとめ
・静岡県の地下水なぞないww
・工事で湧水が静岡県側から山梨県側に流れたとしてもその水は山梨の水だww
・水位が下がっても水量は減らないww
・いまだに倒壊から具体的な全量戻しの方策を示されてないのにリニア工事を静岡県が妨害しているww
・環境保全、残土問題はおろかどこまで補償するのかすら倒壊は提示していないけどリニア工事ができないのは静岡県がゴネているからだww
・ずっと国の介入を嫌がっていたのは倒壊なのに国がとうとう介入してきたww
・倒壊と東電は協議をしていないけど田代ダム案の話が進まないのは静岡県のせいww
・中国にはすでにリニアはあるのに静岡県は中国の指令でリニアを妨害しているww
・人口が100万人以上少ない県と比較して静岡県は冷遇されていないww
・他県は用地取得すらやっていないけど2027年に開業できないのは静岡のせいだww
・国交省からお墨付きを貰ったから静岡県と話し合いせずに調査を強行しても問題ないww
・リニアは赤字事業だけどそれはお前が考えることではないww
・ルートが決まってから倒壊が水が減ると言い始めたけど悪いのは静岡県だww
・70年前の田代ダムの契約を持ち出して命の水は建前だ!工事で大井川の水が減っても静岡県が悪いww
・有識者が大井川下流域について中間報告が全てではない!倒壊は真摯な対応をしろと結論付けているけど静岡県が悪いww 
・有識者が科学的、工学的な議論だけでは不確実性が高いため倒壊はリスクヘッジを取れといっているけど静岡が悪いww
・田代ダム案は水利権の話ではない!は完全に嘘だったけど倒壊と東電が協議をできないのは水利権を放棄しない静岡県が悪いww
・日本が開発できなかった最新鋭の高温超電導リニアを中国が先に開発してしまったのは静岡のせいww ←new!

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:50:30.67 ID:b7y6Sird0.net
ドンバスはみんなが欲しがって戦争になっているのに
スンズオカはみんなが嫌がって独立するしかない

スンズオカ知事王国はよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:50:30.68 ID:85s2Pgfm0.net
リニアなんてJRが利権確保して荒稼ぎしたいだけでしょ?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:50:34.92 ID:699fF2460.net
>>1
ボイコット静岡しかない!

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:50:55.66 ID:wSz2D6Bo0.net
>>13
富士山噴火したら東日本ほぼ全滅
阿蘇山噴火したら西日本ほぼ全滅
と言われてるね

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:51:22.02 ID:mb5Qui+R0.net
あれは類人猿が作ったもので乗ると必ず死ぬ
東海

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:51:26.94 ID:7IiQn90V0.net
>>18
「在チョン3世は黙ってて!!」

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:51:28.69 ID:dzLQFO/X0.net
>>300
池沼の政治家しかいないから

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:51:33.66 ID:zHm/Cma80.net
>>1
日本「うち観光立国なんで。技術立国?知らんがな」

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:10.05 ID:wSz2D6Bo0.net
中国みたいな独裁国家の方がやりやすいんだな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:13.61 ID:FYDKmPtd0.net
ネトウヨ怒りの静岡おでん一気食いwwwwwwwww

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:27.32 ID:peLcnlvp0.net
>>168
それはないわ、個人配信ならともかく販売は中国の法に引っかかるはず

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:28.15 ID:JhNEqlFm0.net
ハリボテだろww

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:39.04 ID:kvzjEmBE0.net
そんなやりたいならとっとと静岡迂回しろよ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:41.83 ID:KC4XX/yU0.net
磁力ってそんなに強いのか

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:59.53 ID:kechX+U40.net
>>286
こっちのは技術的な処が大きいとは思うが…負のレガシーなのは変わらんな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:54:14.63 ID:xzpgvI+q0.net
今の段階で先に行かれてるならもう差は埋まらん
一党独裁の事を進めるスピードは民主主義政治の比じゃないのよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:55:28.18 ID:quyZgQ8w0.net
川勝ガーとかJR東海ガーとか言ってるけど
日本がモタモタしてるうちに中国が日本の上を行く技術で早く安く展開出来た、って事だろ?
技術予算政治どれをとっても日本優位が無いって無茶苦茶深刻な話じゃねぇか。
誰かのせいにして解決するレベルじゃない

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:55:28.96 ID:gcYfaz400.net
>>1
盗んだ技術で走り出すー

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:55:29.30 ID:cpCuVtZx0.net
リニアで新幹線を置き換えるならまだしも、両刀でJR東海が維持出来るわけないだろ。
葛西亡き後、実のところJR東海の経営陣もどうやってリニアから撤退するか頭を抱えてるんじゃないの?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:55:37.11 ID:CErnxPaw0.net
>>310
田代ダム案は静岡県が協議入りを止めてるね。いつ協議入れるんだろう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:56:24.46 ID:kechX+U40.net
>>329
MRJ状態かえ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:56:35.00 ID:7FK3ERdB0.net
>>1
静岡迂回すれば済むことじゃん
あと大田区地下トンネル無理だろ

中国も実用化は難しいって知ってる?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:56:50.84 ID:Uf8NDTrB0.net
>>1
リニア方式による走行なら地下鉄に行けば走ってる鉄道はあるし
浮上してのリニアトレインは愛知県で走ってる
いずれも高速鉄道ではないにしても、普通の鉄道としては既に日本では運行されてるから
それで良いのでは?

中国とかどうせその時だけだろう
つか、起こるであろう事故が怖すぎる

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:56:55.30 ID:t7l+XARO0.net
静岡県民はこのニュース見て
日本のWBC制覇の時のより大喜びしてんのかな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:57:14.84 ID:vLBjpfl20.net
中国は欧米並みのトップダウン、スピード決裁だから
日本みたいに判子集めてやっと一つ決まるような世界じゃ追いつけない

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:57:23.92 ID:DGLLTFZM0.net
>>327
そのとおり。
JR東海は諦めて静岡迂回しろ。
今までさんざん静岡をコケにしたツケだよ。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:57:25.67 ID:1MGLfkCE0.net
>>289
アジアではなく東洋圏だけがIQ高いみたい
しかし東洋地域で協力はもう無理だろう。日本の脱亜入欧政策の失敗は地球上で一番西洋人が好きで東洋人が嫌いな日本人をたくさん生み出したことだろうな。もうこの地域で協力出来ない
日本人は西洋人に誉められたいし好かれたいけど東洋人は嫌いで対抗心を燃やす人間がたくさん生まれてるし。お互い対立して貧しくなっていくだけだろう

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:57:26.71 ID:xdPKBTY60.net
静岡の知事はミンス系のクズ
中国様に先に開通して欲しいだけ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:57:29.55 ID:V16P9FsK0.net
静岡、しかも山の中に止まってスピードダウンするならいらね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:57:43.19 ID:g5/g8o090.net
昔は中国が日本に嫉妬してたが今は日本人が中国に嫉妬する番だ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:57:49.41 ID:gcYfaz400.net
>>332
健康被害の問題は出てきそうだけど、中国ならそんなのへっちゃらだろw

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:58:11.58 ID:FYDKmPtd0.net
令和日本の言い訳しぐさ見苦しいね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:58:32.48 ID:yDmCYk9h0.net
川勝が日本をダメにする

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:58:48.71 ID:SpsE+kR+0.net
静岡県民は反日に認定な

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:58:52.52 ID:b7y6Sird0.net
静岡ナチ党党首カワカツ

スンズオカ人民帝国

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:59:13.19 ID:VGJjD5Id0.net
日本のアニメ映画が向こうで大反響の今、若者の意識を調整するのにうってつけのネタですね

向こうのホルホル動画やコラムには案の定顕在ですか

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:59:29.43 ID:maFXVCRV0.net
>>2
オナニーか

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:00:12.12 ID:qG9v5Z2k0.net
>>338
サイレントヒルだもんな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:00:36.19 ID:vl0pbIrq0.net
自公の売国奴が資金付きで技術供与したからな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:00:38.78 ID:SpsE+kR+0.net
>>339
そんな目先のことはどうでも良いんだよ。
必要なのは実用化した実績なんだから。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:00:39.67 ID:yDmCYk9h0.net
かつてのサッカー名門、今はJ1球団が0
清水エスパルスはJ3を視野に

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:01:11.06 ID:maFXVCRV0.net
>>25
報道されないだろ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:01:20.74 ID:xdPKBTY60.net
>>327
川勝がいなきゃ27年だったんだよボケ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:01:24.81 ID:SUOYMC5J0.net
静岡の知事って立憲支持なんでしょ?

立憲って日本の邪魔しかしないのな

反逆罪で捕まえろよこんな奴

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:01:33.70 ID:ug7i+G9J0.net
鉄道は中国に、ロケットは北朝鮮に、電子機器は韓国に、半導体は台湾に

近隣の優れた友に学ぼうではありませんか

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:01:56.53 ID:UdbHq5ID0.net
>>330
東電と倒壊の協議だから静岡県は関係ないよwww田代ダム案の確約すらしていないのに先に条件をつける詐欺師には騙されませんww

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:02:23.62 ID:yDmCYk9h0.net
今川氏の呪やろ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:02:50.75 ID:oQeGFnJq0.net
静岡w

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:03:15.47 ID:Sv3bXsNa0.net
>>262

日本は法治国家だから、故意若しくは瑕疵により損害を与えた場合は、
これを賠償すると成って居るから安心しろ。w

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:04:00.35 ID:DGLLTFZM0.net
>>353
ありゃ~そりゃ残念だったね~~wwwwwwwwwwwww
永遠に開通しないと思うよwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:04:10.68 ID:b7y6Sird0.net
>>336
静岡行きの電車は全部廃止だな
これからは一本も通らない
独自に貿易して生きていけ
あと日本の領海は通るなよ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:04:19.60 ID:FlfQrEBK0.net
静岡のいってることは至極真っ当
御国のために不利益を受け入れろとか敗戦からなんも変わってないな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:04:38.94 ID:kXlyPyOt0.net
>>353
川勝とは全く関係なく、東京都内や神奈川県内の
トンネル掘削はダダ遅れなのでは?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:05:10.22 ID:OJdWtL6G0.net
>>353
MRJやH3の惨状を見てると、川勝が居なくても到底27年に開業が出来たとは思えんけどな(´・ω・`)
所詮は三流国の中世ジャップランドなわけだしさ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:05:12.75 ID:DGLLTFZM0.net
>>359
あまいな。
補償条件をしっかり事前に決めておかないと「因果関係が証明できない」とかなんとかいくらでも逃げられてしまう。
JR東海に逃げ道は許さない

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:05:13.31 ID:CErnxPaw0.net
>>356
東電が静岡県に確認してくれって言ってる、流域市町がみんな賛成してるなか今まさに止めてるのは県だよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:05:33.50 ID:JohkZdYz0.net
衰退していく日本にリニアは必要ないだろどうせ去年新幹線を複数回利用した奴も居ないだろうし
一度乗ってみたいでリニア賛成とか貧しくなる日本が望んでいい事じゃない

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:05:44.73 ID:b7y6Sird0.net
>>338
あれはネトウヨじゃないか
排外論者だし

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:06:12.19 ID:FlfQrEBK0.net
>>365
そりゃ当然の話だよな
今まで干上がった村あるけど保証されてないし

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:06:20.07 ID:67X8pROR0.net
ジャップまた負けた

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:06:23.69 ID:lG8F0zr50.net
静岡に核落とせ\(^o^)/

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:06:34.23 ID:kwg8Sr5q0.net
>>367
立憲の連中が言ってる事とまるで同じじゃんww

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:06:59.09 ID:b7y6Sird0.net
>>362
スンズオカは日本じゃない
ウチの国を語るなよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:06:59.84 ID:l8CyZRWd0.net
>>1
そもそも赤石山脈ルートなんて誰も本気にしなかったと思ってたよ

総レス数 1006
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200