2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WHO】不妊は成人の6人に1人…地域や所得による差なく「世界的な健康問題」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/04(火) 17:48:34.59 ID:JXxTMe4M9.net
※4/4(火) 11:51配信
読売新聞オンライン

 【ジュネーブ=森井雄一】世界保健機関(WHO)は4日、世界の成人の6人に1人(約17・5%)が不妊を経験しているとする報告書を公表した。不妊治療を必要とする人々が、安価で質の高い治療を受けられるようにすることが急務だと指摘している。

 WHOによると、不妊症は男女ともに起こりうる生殖器系の疾患で、避妊していないにもかかわらず、定期的な性交渉を1年以上続けても妊娠しない状態と定義されている。

 報告書によると、不妊症の割合に地域差はなく、「世界的な健康問題」と指摘している。所得による差もほとんどなく、高所得国で17・8%、低中所得国で16・5%だったという。

 不妊治療は多くの国で自己負担で、患者に大きな経済的負担を強いているとして、政策の転換や公的資金の投入を求めている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9028f304a0c6ee3eb62663eb076eee480f4b02c

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 23:25:39.20 ID:GzPfWWHZ0.net
>>137
多いのは高齢により精子や卵子が遺伝子異常→着床しないか着床しても途中で流れてしまう、だと思う
そういう意味では生まれた子供たちは最初から多くのエラーを抱えてるといえるね(お前らの好きな発達障害やダウン症とか)

総レス数 167
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200