2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「社会に不満あるなら投票へ」 政治に無関心な若者へ、行動起こした16歳 選挙割をアピール [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/04/04(火) 12:56:09.76 ID:EFfdoQmJ9.net
選挙で投票した人に店が割引など特典を提供する「選挙割」が全国で広がりを見せている。
鹿児島修学館高校2年生の井手迫茂花さん(16)=薩摩川内市=はこの取り組みに賛同し
9日投開票の県議選に合わせ鹿児島市の天文館や騎射場の店舗に協力を呼びかけている。
「若い人を中心に、社会に不満があるなら投票に行って」と話す。

同校では総合的な学習の時間に各自で関心あるテーマの調査をしており
選挙や投票率について1年間調べた。小学時代の塾講師の影響で社会に幅広く関心を持つようになった
井手迫さん。昨夏、選挙割への参加を全国で呼びかける学生中心の団体「選挙割協会」のテレビ特集を見て、興味を持った。

続きはソース
Yahooニュース 南日本新聞社 2023/04/04 8:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/0df41d4752f14db4873938a32ef7013e18b1fe4a

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:56:53.85 ID:G2MGXlYM0.net
バカに投票させたら、ガーシーみたいがゴミクズ議員が誕生するからダメだ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:56:58.25 ID:vQ7cg5DC0.net
あーあ
安倍さんがよかったなー

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:57:09.12 ID:4AmEom3Y0.net
ずみんとー支持なんでしょ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:57:19.52 ID:U7UxIOM90.net
旧統一教会 元2世信者

「4月に統一地方選がありますけど、ここでなんとか“宗教と政治”というものを正しい関係に戻したいというのを、たくさんの人に訴えたいと思って活動しています」

テーマは「統一決別 統一地方選」。有権者に投票の判断材料にしてほしいと、情報を公開している。
 

旧統一教会 元2世信者

「現職の議員が、過去に統一教会に対して、どういう関わりがあったのかという一覧表。統一地方選前半の3800人くらいの議員をすべてリストアップして、イベントに登壇したとかそういう情報、すべて収集して、有志で書き込んでいます」

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:58:01.30 ID:Blr2H3IE0.net
与党も野党もカスみたいな政党しかないから行く気にならん

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:58:06.33 ID:zG9BSvUs0.net
>>2
ガーシーは糞だがそれも民意

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:58:39.09 ID:r9UE028I0.net
不満ないなら投票に行かなくていい

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:58:46.70 ID:TiX1MbO60.net
ガキにはわからんだろうけど
こっちは投票に行っても何も変わらないのがわかってるんだよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:58:58.35 ID:dvGJCEi20.net
立候補しろよ
投票しても人任せじゃん

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:59:05.89 ID:C2LOWxNJ0.net
なんとなくで安倍とガーシーに投票したオレもまた投票行くべき?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:59:19.80 ID:ANGIzoyz0.net
>>1
山神が効果あるのがバレてしまった

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:59:53.13 ID:zG9BSvUs0.net
>>6
今が納得できないなら野党に投票するべき
棄権や白票なら自民党はずっと与党であり続ける

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:00:14.24 ID:8u7wSgvE0.net
餌目当てなのはガーシーみたいのに投票するだけだろ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:00:15.74 ID:LvwB2KTF0.net
いちばん選挙に行かないのは子供のいる家庭
たまの投票日さえ朝から家族でお出かけが優先される

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:00:21.06 ID:FSqEXEsm0.net
選挙なんてパヨク発祥の制度なんか止めた方がいい
実際選挙に熱心なのは糞パヨだけだし

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:00:35.37 ID:1J3JfknY0.net
>>1
そもそも政治がポンコツばかりなのに

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:00:49.78 ID:Nt4bTJjJ0.net
不満がなくても行けよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:01:35.52 ID:atCxcnC00.net
投票というなら
まともな人間を立候補させてよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:01:51.23 ID:88tHb8sX0.net
いや、不満がなくても行けよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:01:59.46 ID:Rugd7DlB0.net
まともな政治家が少ないのがなぁ…

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:02:08.02 ID:zG9BSvUs0.net
>>10
代理制民主主義だからそれで良い

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:02:17.05 ID:xIvpZatv0.net
若い世代は政治に興味ないんじゃなくて
自民党支持
20代~30代なんて今の40くらいの氷河期全盛期世代の
悲惨な就職時代を子供の頃にトラウマ級に見てるから
今の就職率に上げた安倍自民党の印象が極めて良い
それを理不尽に殺してしまった以上、もう変わらんよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:02:36.92 ID:YmUXaOge0.net
めんどくせー
誰がやっても同じw

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:02:37.06 ID:9aHsMo7u0.net
日本は日曜日も労働者働かせるから若者や労働者層の投票が不利になるようにしているよね
老人経営者政党の自民党が

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:02:47.31 ID:1/XNxnl90.net
投票じゃなくて直接不満ぶつけるしかねえんじゃねえかな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:02:53.53 ID:G/V4aAtg0.net
あぁこいつ親が日本共産党の職員やん

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:02:57.10 ID:p928AOPo0.net
左翼きもーい

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:05.58 ID:TiX1MbO60.net
>>19
まともな人間は社会で活躍するから
社会で活躍できなくなると政治に逃げる

芸能人なんか典型だろ
売れなくなったら知名度でとりあえず政治家目指す
売れてる人で政治家なんかになったのは山本太郎だけ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:08.56 ID:YzQdKiLr0.net
不満なくても行ってますがなにか?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:11.56 ID:vSktymLx0.net
バカしかいないから終わりなんだよね

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:31.70 ID:cGbG7bcn0.net
大衆は愚かだ、愚かな者に選挙権はいらない
一部の優良な識者だけが導く独裁政治が一番理想

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:35.33 ID:SXLvoHux0.net
知事市長選なくて県議市議だけの投票なんて行かねえわ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:44.91 ID:YzQdKiLr0.net
行っても共産党には入れません

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:03:56.94 ID:0lTOnWEA0.net
選択肢に、国民全てが投票しないというボイコットの
正当性を考えられない馬鹿なガキ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:04:12.38 ID:aY9bouF40.net
察し

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:04:16.07 ID:gpqVx5RM0.net
自分の名前を書いておけばいいんだぞ
行くんだ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:04:18.02 ID:T97wPK7R0.net
1票の格差放置すんな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:04:18.27 ID:zG9BSvUs0.net
まともな政治家が少ないのも制度の問題であり政治の問題
だからまともな政治家が居ないと嘆くなら野党に投票するべき
それを理解しなさい

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:04:22.96 ID:/bFyVLtr0.net
投票しても変わらないのが問題

基本バカだからだからな政治家は

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:04:25.50 ID:+EqEgKdp0.net
自己の利益の代弁者を立法府へ送り込むために選挙があるんだからな?
選挙に行った者だけが自分に有利な社会を創れるんやで?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:05:08.87 ID:/bFyVLtr0.net
×基本バカだからだからな政治家は

〇基本バカだらけだからな政治家は

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:05:18.91 ID:a4E7Zh0e0.net
民主主義の限界に到達しているのがわからないのかな
こんな世襲と縁故だらけの政治では選挙に行っても何も変わらない
誰に貴族生活させるかという違いだけ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:05:19.35 ID:3n+KFuUX.net
「社会に不満があるなら投票へ」

1人2人当選させても自民党(統一教会)が仕切る政治


政治に不満とか無関心ってレベルじゃねーんだよ?
クーデターでも起きない限り変わらない政治

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:05:30.63 ID:YZ2iKCJK0.net
罰則もない公約と金回りの良い議員報酬

信念もなく与党にいないと当選しないからと皆が自民党

投票する人たちの判断基準もメディア次第

もっと年収減らして公約違反を厳しくしてお金のためでなく人の為にやってるんだなという人たちを厳選してくれたら選挙いく
そういう滅私奉公ができるひとでないと人の世をただすことなんてできないぞ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:05:30.96 ID:vSktymLx0.net
>>41
行っても何も変わらないのですが

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:05:39.28 ID:MiWGNQkD0.net
>>19
嫌いな候補の対立候補に投票すればいい

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:06:01.48 ID:47Vz9Ar20.net
>>1
社会に不満があるなら投票に行って

不満がないから行かないんじゃないの?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:06:18.50 ID:gpqVx5RM0.net
上から下まで アホでいいんだよ 
マジになったら特攻しちゃうから

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:06:23.45 ID:5Nb1zhHB0.net
不満があるのかどうかも分からない有権者のZ世代に指導してやってくれ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:06:48.60 ID:gICXIabh0.net
若者が投票しても政治は変わらんよ
日本は貧乏人=若者には
被選挙権のない幕府国家

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:06:49.39 ID:+EqEgKdp0.net
>>46
投票したくなるような人が居ないよね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:07:19.36 ID:zG9BSvUs0.net
だからね、世襲が許せないというなら野党に投票しなさい
政治に対する不満とはそういうこと
自民党が与党である限り変わらない

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:07:24.90 ID:DV3+yBn90.net
投票してない人は全て野党支持者と考える謎理論

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:07:29.31 ID:c2G3vSZO0.net
さりげなく野党にいれろと呼び掛けてやがる
『今の日本の社会に満足な人は、続くように投票を』
と言ってみやがれよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:07:45.25 ID:fX5DkgeG0.net
この国は民主主義なんかじゃないっていづれ気付くだろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:07:47.74 ID:AzRk3unV0.net
投票に行くだけでは駄目なんだぞ
自民公明以外に投票を促さないと何も変わらん
金持ちvs庶民の戦いだからな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:07:59.07 ID:24qQU3Sb0.net
>>1
つまり 不満がない奴は投票しないってことだ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:08:04.11 ID:jP8HOaBW0.net
仮に若者が全員投票に行ってもジジババの数の暴力で潰されるだけなんだよなあ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:08:11.77 ID:eAQdo07f0.net
ま〜た自民が嫌いだからって
ろくに主義主張も知らないで共産やれいわに投票ですか?
だからバカって言われるんだよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:08:15.95 ID:npoTmWMw0.net
民主党の政権交代はどうだったっけ?反自民のみなさん

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:08:19.73 ID:c2G3vSZO0.net
>>53
鳩山とか世襲やろ
何で野党だと世襲がない話になっとるねん

63 : :2023/04/04(火) 13:08:20.13 ID:5oFM0cMw0.net
投票しても無駄
立候補しろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:08:23.34 ID:iYOZmwKd0.net
高校生にこんなことやらせるのはたいてい共産党だろ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:08:27.48 ID:QAHt62Om0.net
>>51
幕府国家w

専制って言いたいのかw
学がないとこうなるのか

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:09:02.16 ID:c2G3vSZO0.net
>>59
若者の方が自民支持率多いんだが

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:09:06.08 ID:a4E7Zh0e0.net
>>63
正解

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:09:16.65 ID:G/V4aAtg0.net
>>60
最近共産党信者よりれいわ信者がうざい
れいわをちょっと否定すると個人攻撃ばっかり

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:09:32.59 ID:vSktymLx0.net
>>56
自分の金をガンガン奪われてても気づいてなさそうだしその前に滅びてそう

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:09:37.24 ID:1zuCwBW80.net
選挙だけで民意を得たと思い上がるバカ出てくるだろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:09:48.51 ID:xIvpZatv0.net
まず大多数が自民党から変わらない事を求めてるんだとはっきり選挙結果に出てるだろうに
何故変わりたくないのかを問う事もせず偉そうに変われと強要する奴を誰が支持するのか

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:09:49.69 ID:gICXIabh0.net
諸外国には例のない
莫大な罰金=供託金制度を守っておいて
若者は政治に関心がないとか嘆いてる
これが自民党幕府政治

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:10:06.26 ID:3La+PUfK0.net
>>1
何の不満だよ
テメェら無償で学校行ってんだろ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:10:19.81 ID:FSqEXEsm0.net
日本は天皇制を基本とした政治でいい
普通選挙制度による議会など必要ない

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:10:34.84 ID:7RiSr8Qq0.net
全部ゴミだから行っても無駄だろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:10:59.54 ID:zG9BSvUs0.net
不満がない人は選挙にいかなくても良い

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:11:04.00 ID:tv9p1Y7s0.net
今度は選挙制度に不満持つんじゃないか?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:11:04.44 ID:DV3+yBn90.net
無党派層も政党支持率と似たような割合になるけどな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:11:09.21 ID:s4ZNOHod0.net
日本のことなんかどうでもいいから行かない

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:11:18.68 ID:fX5DkgeG0.net
>>66
世代別での支持率ってんならどの世代も自民支持率変わらんぞ
で、数が多いのが老人という話

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:11:53.75 ID:MDVu8v1m0.net
取り敢えず自民党以外に入れるのか正解だよな今回ばかりは
痛い目見せてやらんと

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:12:22.92 ID:+9FbhyxI0.net
注目選挙区教えて

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:12:36.69 ID:vSktymLx0.net
>>81
今回は今回はって何回目なんやろなあ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:12:48.65 ID:BfMf/Suk0.net
若い奴は地獄を見るだろうが自分達が選挙に関心がない、投票にいかない結果だから仕方無いよね

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:13:08.33 ID:vU1c4W7q0.net
>>74
昭和天皇がバカやったせいで1945年に国がめちゃくちゃになったわけだが

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:13:11.94 ID:o5iTEKfv0.net
不満ないから行っていないし
仰せのままに

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:13:14.36 ID:4oK3Q9ZY0.net
不満があるならって言い方だと良くない。投票した候補が落選した時にどうしようもない気分になるから。
声を上げられない誰かのためにって思うと気が楽になる

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:13:16.82 ID:bLknH9Ou0.net
不満爆発させるならテロだろ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:13:17.10 ID:+9FbhyxI0.net
>>81
分かった、維新に入れてみる

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:13:44.16 ID:ZFDEuMfA0.net
って事はトップの人間は不満の声無視してるのか

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:14:01.94 ID:zG9BSvUs0.net
>>62
法律なりで規制するのは与党にしかできない事だからだよ
自民党にそれを期待するの?
できないでしょう?何年与党やってるの?だから野党に投票しろと言っている。個々の議員の話はしていない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:14:09.41 ID:I2X1jkqU0.net
壺自民を排除することから日本が始まる
これが重要

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:14:11.20 ID:LvUKuDOe0.net
氷河期世代は20代の頃、
みんな「政治に興味ない」とか言って
投票に行かなかったんだよ。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:14:20.41 ID:dULZv2bx0.net
貧困家庭ならまだしも、どの党も金持ちのガキへのばら撒きを容認
入れるところがない

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:14:45.07 ID:vSPnw2mq0.net
社会に不満があるなら山に上れ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:14:50.28 ID:yTjyj3l00.net
社会に不満がねんだよ
国外事情抜かせば今が一番幸せに暮らせるわ
いい加減気付けよ

それかその不満とやらは腐れパヨク野党には解決できねんだよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:14:53.16 ID:UHEukqR40.net
>>9
いや、50代以下行かなすぎやろ
ちゃんと行って投票せえ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:15:08.58 ID:Bsqvw/7O0.net
与党が勝ってる時は野党に入れろ、野党が勝ってるなら与党に入れろ
これだけで議員が今より真面目に仕事するようになるから

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:15:11.54 ID:gICXIabh0.net
お灸を据えてやると意気込んで
自分が火傷するいつものパターンだよね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 13:15:27.84 ID:NBJEGon80.net
一般の人達が選挙に行かないと宗教団体の組織票で決まります。

総レス数 1008
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200