2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 ベラルーシ西側国境に戦術核兵器配置 ★3 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/04/03(月) 21:00:11.41 ID:TKj/f+5T9.net
ロシア、ベラルーシの西側国境に戦術核配置へ
2023/4/3
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-belarus-nuclear-idJPKBN2W003Y

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680518113/

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:19.45 ID:o5crWGwV0.net
>>383
シルミドw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:42.83 ID:cAMfdCrB0.net
なるほどな、ベラルーシ使用した、事になるんだな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:47.52 ID:wlAj+0A80.net
>>387
今回は持たせてないの?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:41:53.85 ID:bxYPASTr0.net
シャモジのせいか

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:02.92 ID:asIeQa9V0.net
岸田はしゃもじでケツ百叩きの刑だろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:09.28 ID:eG0u/Q7j0.net
キンペーはどうするんだろうな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:12.97 ID:ZRqA4oRA0.net
核核核ーひーっ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:14.26 ID:ZwB9yjn+0.net
ここまで来たら完全に戦後世界の精算になるな
この局面によって確実に世界情勢が変わる
日本は復興技術とか処理技術を磨いておくべきだと思うよ
なんなら巨大作業ロボの開発もありだと思う

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:20.68 ID:Y/Q8LYWJ0.net
>>6
食料危機の後にヒャッハーが抜けてるぞ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:26.06 ID:D4rU3W6S0.net
ポーランドに打つのか

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:34.34 ID:Zm+DvsvM0.net
>>230
長野は山岳部だからな。核戦争想定されたら山が盾になる。できるなら爆心地からの風上にあり、地下水の豊富な場所が良いだろうね。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:41.81 ID:I2A22y4u0.net
急場しのぎだろこれ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:42:59.36 ID:+0R0qwPR0.net
どうせまともに動かんやろ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:02.98 ID:sQTtiUAM0.net
Metro 2034って実は予言だったんじゃ、、、

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:10.11 ID:Bv8gx7vU0.net
>>394
ミサイルがしゃもじに命中して爆発しないで済むんやで

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:11.27 ID:dYUYiqRE0.net
あれ?軍事施設を無力化したUFOとかいう話あったけどなんでこの場面で出てこないんですかねえ?

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:13.62 ID:jLTavyBp0.net
>>332
スウェーデンには三角形のカッコいい戦闘機あるのに…
(´・ω・`)

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:16.91 ID:sW4DYIV90.net
ウクライナにはウタナイナ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:30.92 ID:NzXpTt0a0.net
>>370
NATOが勢力を拡大し続けたから悪いという意見もある
また、今回はベラルーシへのミサイル配備が問題になってるけど
NATOは東側に勢力を拡大し、その国の東側にロシアへのミサイルを配備していったんですよ?

まあどっちが先に殴ったとか、どっちが悪いっていう議論は意味ないんです
お互いに言い分があるし、それを裁いてくれる裁判所もないわけでね

つまり、当事者同士で妥結して折り合うしかないんです
それをNATOとウクライナは徹底的に拒否したんです
その結果が今です

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:39.18 ID:ny6QaRv00.net
明日世界が終わるのか
あっけなかったな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:41.31 ID:ZRqA4oRA0.net
やはり、しゃもじが、いかんかったか

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:43:44.00 ID:o5crWGwV0.net
お残しは許しまへんでー

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:01.51 ID:Y/Q8LYWJ0.net
>>13
俺は残った髪全部剃って海坊主になるつもり
お前も海坊主になろうぜ!

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:19.91 ID:6uNDGXaz0.net
プーチン「止めたのにベラルーシが勝手に撃った止めたのにさあああああ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:20.95 ID:Zm+DvsvM0.net
>>13
髪に祈るんだ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:27.62 ID:asIeQa9V0.net
敗因がしゃもじとか

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:29.11 ID:I2A22y4u0.net
トランプが獄中から↓

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:44:45.92 ID:BRP57xPO0.net
>>104
広島型がTNT換算で16Kトン

今から70年前にロシアが開発した核爆弾が450Kトン
1950年代の核弾頭が500〜600KTで大きいのは1500K 〜50000KTぐらいだね。

ロシアはその後小型で持ち運びが容易な極小核兵器開発にも熱心で噂では人が運べる程の小型核もありそれが広島の1/3程度つまり5Kトン級のも持ってると噂される。

まぁ機密だらけだから本当の所は分からないが、小型でも広島の20〜30倍は軽く出せるんじゃ無いかな。極小なら広島以下も一応はあり得るが

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:00.21 ID:SVhPhIFs0.net
三澤光晴かよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:08.31 ID:pPFiq0HS0.net
もうベラルーシからペラシールに改名しろ!

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:12.73 ID:9Cg9BlcX0.net
なんかやばいな
キューバ危機並みになってきたんじゃ、、、
極東でも揉め事始まりそうだし日本のクソメガネは増税さえできて退任後の地位と権力補償してくれるならなんでもしますなのりだし

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:12.97 ID:4/QsLukm0.net
>>400
第二次世界大戦の時に天皇陛下を避難させる為に大規模に作ったが使われなかった防空壕があるんだよ
ググってみたら腰抜かすから座ってみてみな

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:27.14 ID:asIeQa9V0.net
>>13
ハゲ頭にトランプマーク印字しとけよ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:29.36 ID:LMhC890w0.net
しゃもじが決定打になったな
プーチンがプチーンと切れた

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:31.40 ID:Y/Q8LYWJ0.net
>>43
自業自得
ロシアと一緒に沈んどけ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:40.05 ID:Zm+DvsvM0.net
>>421
松代でしょ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:45.70 ID:bxYPASTr0.net
ポーランドにぶちこむのけ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:48.09 ID:ENkm2tVN0.net
ロシアに向かって撃っちゃったりして

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:51.03 ID:2kjE62Cf0.net
お前らスマスロ北斗の拳やんないの?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:52.38 ID:KKjD3gBh0.net
キューバ危機の時もアメリカでさえ軍部のルメイとか核戦争しろしろ言ってたし
ロシア軍部内も核戦争強硬論者が居そうだな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:53.07 ID:24b86xKb0.net
>>400
甲武信ヶ岳あたりに一発撃たれたら関東長野新潟あたりアウトじゃね

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:56.79 ID:C1rUolN+0.net
日本もさっさと核武装しろって言ってるだろ。インテリ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:45:59.24 ID:l/171mcd0.net
もしかして岸田がトリガー?
岸田は人を怒らせる天才だからなあ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:11.42 ID:TYwS6hHv0.net
日本はアメリカに着いて行っていいのか?

中露の結束が固くなった以上もう中国を止められんぞ…

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:16.59 ID:4/QsLukm0.net
>>425
そうです。 ありがとうございます

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:18.98 ID:aceB1/Zl0.net
それでロシアからアメ人退避したんか
本当にいよいよなんだな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:22.98 ID:FVo6w37Y0.net
>>6
種籾集めたワシ大勝利

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:35.73 ID:Zm+DvsvM0.net
>>430
ただでさえ低い食糧自給率が下がるから、そっちの方が痛いかもな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:46.11 ID:sQTtiUAM0.net
>>431
それはいいんだけど発射ボタン持つの壺だぜ?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:50.06 ID:0szGNwdv0.net
>>383
島えりが抜けてるだろ😠

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:46:55.42 ID:y898N7EK0.net
なんかマジでヤバいの?ほんとにする

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:06.66 ID:ny6QaRv00.net
核持ってもヘタレだから撃てないだろ日本

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:14.09 ID:9Cg9BlcX0.net
>>432
ちなみにあれはわざとだぞ
やらんでいいことだからアメ親分の指示だろ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:24.45 ID:wZHaoST80.net
こりゃあ日本にもアメリカが核配置する流れやね
韓国に配置すると対ロシア脅威が少し落ちるが日本に配置すると対中国&対ロシア&対北朝鮮への重石になる

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:28.19 ID:aceB1/Zl0.net
サイドカー付きのバイクとか買っといたほうがいいんかな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:31.31 ID:fIpIJi3C0.net
それでコオロギを食えって言ってるのか

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:32.69 ID:Y6CuZm4Q0.net
フィンランドが明日NATOに加盟する。
ビビり被害妄想狂のプーチンの頭の中では、ムルマンスクとサンクトペテルブルクに核ミサイルを突き付けられた事になってるのだろう。
たった200kmだもんね。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:42.27 ID:kMMm76bn0.net
日本のテレビで報道してる?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:47.06 ID:ENkm2tVN0.net
>>400
長野新潟には北朝鮮が侵攻するから

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:52.14 ID:B7joW1za0.net
アメリカのレッドアイが監視してるやつか

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:52.73 ID:xS3Jaf7r0.net
>>432
岸田とかしゃもじとか、ネタで言うのはいいけど
日本は員数外だよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:00.66 ID:asIeQa9V0.net
父親の目の前で生きたまま息子の心臓をえぐり出された動画あったけど
岸田もそうなるのか

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:06.39 ID:wHWy6FvX0.net
>>392
今回は撃ちたいやつに持たせてないって話。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:08.05 ID:9Cg9BlcX0.net
もひかん準備して火炎放射器はキンチョールとライターでいいか
あとは肩の棘だな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:08.66 ID:i2MmX+9U0.net
>>340
ありがとう!
2006年から運用なら比較的新しいのね
乗っ取り対策もされてるのか…残念

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:10.65 ID:ny6QaRv00.net
>>447
したら混乱するからしないんじゃね?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:33.92 ID:nUnmcjq/0.net
>>386
そりゃそう
資源大国ロシアとはどこも仲良くやりたい
アフリカの借金は全て帳消しにして食糧エネルギー全部ロシアが支援すると約束したし
アフリカ筆頭に今までのアメリカのやり方にはどこもぶちギレてる、アメリカはいらないって
ドルも捨ててるwww
日本では一切報道しない

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:37.02 ID:Zm+DvsvM0.net
>>443
だから中国が昨日かな、核シェアリングやめろってロシアに国連で
釘刺してた

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:38.38 ID:fjCfz61n0.net
NZを乗っ取るにはまずマオリを手なづけて
こっちの味方にし
キウイというシロンボ族を南島の南端にでも追いやれば良い
数が少ないから難しくない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:46.51 ID:fmXlgFua0.net
>>443
そもそも日本に核置いてくれないと通常戦力じゃ本隊来る前にやられちゃうでしょうよ!

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:48:51.33 ID:4s8+lY840.net
何を学んできたのか

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:13.87 ID:B7joW1za0.net
>>446
またアメリカが儲けるな
加盟はタダじゃないし
武器も買わされるだろう

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:26.80 ID:+A3CemRQ0.net
>>408
いや、意味はあるからロシアが国際世界から除け者にされてるんだろ
今回の紛争の大事なポイントだぞ
プーチンがリスクを見誤って先に殴るという判断ミスをして、ウクライナが殴り返して引くに引けず泥沼だ
プーチンは眼の前のリスクを避けることしかしないから、撤退という大きな賭けには出られないだろうな
かといって核を撃つのもリスクが大きいからやらない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:36.57 ID:kOnU8IkE0.net
ロシアにおけるベラルーシってアメリカにおける日本だろ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:38.14 ID:loJlO4sD0.net
はっきりいって意味がないよな
おそらくロシアは周辺に置かれたら嫌なんだろう
だから自分が嫌だから相手も嫌だろうっていう発想なんじゃね
だってカリーニングラードにあるし
そもそもソ連時代にはウクライナにもソ連の核があったんだから
欧米は慣れてる

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:41.41 ID:9Cg9BlcX0.net
>>443
わざわざ配置しましたしなくても敵国は在日米軍基地にはあると思ってるから同じだよ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:49:57.25 ID:C1rUolN+0.net
>>438
発射ボタンを持っても実行はそう簡単にはできない。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:20.65 ID:wZHaoST80.net
>>441
おまえバカか?
日本国内の米軍基地へ米軍が核を持ち込むや
横田、三沢、キャンプシュワブの3箇所あたりだろうよ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:21.33 ID:bxYPASTr0.net
やっぱり白ロシアだぬ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:26.40 ID:f0EUKdGY0.net
>>453
オートバイ乗れるか?
スクーターじゃダメだぞ
ハーレータイプのバイクだぞ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:26.74 ID:wHWy6FvX0.net
キューバ危機がヤバかったのは無茶したい部下や現場を止める仕組みが今より脆弱だったから。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:35.24 ID:B7joW1za0.net
>>463
日本に核持ち込んだ過去あるし

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:37.15 ID:ZmqX4wAi0.net
陸上に設置したら自分達が危ないだろ
そこにミサイル撃ち込まれるだけで終わりじゃねーの?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:44.02 ID:l3c392ke0.net
配置とかどーでもいいわ、使ってからニュースにしろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:45.91 ID:Zm+DvsvM0.net
>>453
バギーも用意しないと

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:53.60 ID:asIeQa9V0.net
とりあえず核以外のジャブをだな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:58.22 ID:bb7RGELI0.net
へーきへーき

人類は1万2千年前から1000年間
太陽が照らさない時代も生き残ったし
絶滅はしないよ多分

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:50:58.73 ID:v85mOD4F0.net
トゲトゲの服持ってないんやが

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:09.47 ID:tyfI9V3g0.net
西側に置いたらNATOに飽和攻撃くらいやすいのに
何も考えてないよな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:23.37 ID:loJlO4sD0.net
そもそも横須賀の
第7艦隊に核がないわけない

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:37.23 ID:kaWcHUBN0.net
>>470
当時は米ソが同じ核戦略で同じ技術レベルだったからね
いまは格差があるんでキューバ危機みたいには成らない

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:41.66 ID:BRP57xPO0.net
>>429
現実にどんだけ痛いか理解出来ない内は平気で主張出来るだろうね。自殺に夢見る奴が画鋲踏んだだけで涙目になって泣いたり、死を恐れないとする奴が歯医者行くの嫌がったり、戦争しろという奴が、殴られたらイタイイタイと大騒ぎするもんだよ。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:44.36 ID:KaIzMcYL0.net
>>471
それどころか落としてる2回も

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:45.75 ID:VX8w2mDM0.net
>>4
くたばれよお前

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:51:54.04 ID:fmXlgFua0.net
>>479
潜水艦の中か

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:52:15.89 ID:6uNDGXaz0.net
日本は非核三原則を破棄するだけでいい

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:52:21.44 ID:Y/uAzYWs0.net
核関連の記事は銀河万丈の声で再生するといい感じ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:52:29.26 ID:nwjLwHKW0.net
>>385
ホイな!約束したからねw
長野、東京から歩いて行くよ!行けるのかな…

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:52:32.89 ID:9Cg9BlcX0.net
>>469
中免しかないから改造しないとか!

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:52:32.84 ID:9JmQM5zs0.net
核戦争になっても日本には撃たれないような気がする
だって相手も日本に反撃能力ないのわかってるしな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 21:52:43.02 ID:vJHyXTf70.net
ベラルーシがもしも撃ったら世界中から核撃たれて抹殺されるぞ

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200