2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀、国債購入135兆円 金利抑制で過去最高―22年度 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/04/03(月) 15:20:40.31 ID:f/aS8L5I9.net
 日銀は3日、2022年度の国債買い入れ額が135兆9890億円になったと発表した。16年度(115兆8001億円)を超えて過去最高。長期金利を0%程度に抑え込むため10年物国債を中心に積極的な買い入れを実施したことで、購入額が膨らんだ。

時事通信 2023年04月03日14時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040300694&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:27:09.13 ID:Cx/C/zxk0.net
>>145
麻生は入れてやらないの?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:28:21.93 ID:KScGhZRG0.net
>>150
一旦、市場で購入してくれる金融機関も枯渇したんで、日銀が購入資金を貸し付けるなんてインチキ制度が去年から始まってるしw

まじヤバいw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:28:26.46 ID:sk5fIlpT0.net
>>151
国債レンタル料引き上げて実質空売り禁止 
PDの金融機関の国債購入ノルマ追加(5%じゃなくてPDで発行額を割る)
外為資金で円買いドル売りして円建てで国債空売りする外資いじめ

もう正常な市場には戻らない 戻れない

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:28:37.79 ID:SJsw4yct0.net
打出の小槌があって良かった

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:28:37.86 ID:7KLLvY0R0.net
自分はもう50代だから政府自民党の
破綻先送り計画倒産でいい
自分が死んだ後なんてどうでもいいこと

フランス人は年金で暴動起こす
日本人は飼い慣らされた奴隷
若い世代のゆとり教育の成果だよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:28:48.36 ID:+jj+tTQk0.net
>>149
社会保障費が大きくなりすぎてインフレするのは当然の結果
どこの国も同じ
デフォルトするかインフレするかしかない

結果的には同じ
日本は内国債方式だからいずれハイパーインフレ
ただそれだけ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:28:49.34 ID:HoC/cTid0.net
低金利になっても、銀行は金を貸さない。
金を借りられる人はそもそも金を持っているので借りない。
実際銀行は貸し付けた利子で儲けるビジネスだったのが成り立っていないから、銀行業務以外で金を作っていた銀行は軒並み潰れる。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:29:24.99 ID:jY3mwohs0.net
アベノミクス大失敗

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:29:38.19 ID:5EIuybqQ0.net
アメリカではシリコンバレー銀行破綻の影響で
FRBがリーマンショックのときのような
緩和を始めようとしている。

アメリカがじゃぶじゃぶ政策をやるなら
当然日本も日本の経済規模に応じて
じゃぶじゃぶしないとバランスが崩れる。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:29:53.09 ID:QG9pcH2N0.net
>>78
渋沢栄一「あ、はい」

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:29:54.41 ID:pFADp/Er0.net
短期なら調整しやすいけど長期を買い込み過ぎだから機動的な処理できないから損失しかねない

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:30:08.09 ID:6b3IYozA0.net
>>160
逆じゃね?もう利上げ以外に道はないだろう
金利を抑えるための購入なのだから、もはや抑制を諦めるしかない
好むと好まざるとに関わらず、日銀は利上げを強いられる
もちろんそれは日本経済に致命傷を与えるが、これは新総裁の責任ですらない

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:30:35.33 ID:3ExK91Sg0.net
高利貸しと非常識な債務奴隷制の銀行システムは、この地球上のすべての問題の根本原因です。そう、すべての問題の根本原因なのです。高利貸しは、悪人が私たちを支配することを許しています。銀行を整理し、高利貸しをなくし、民間の中央銀行の影響力をなくすまでは、この惑星に大きな有益な変化が起こることはないでしょう。

高利貸しは、返済するお金よりも多くの借金を作ります。これらの中央銀行は、借りた金額だけを流通させ、返済すべき利息は流通させません。そのため、人類は永遠に借金の奴隷となり、借金を返すことはできません。利子を取ることは不道徳であり、さらにその利子にも利子を取るというのは狂気の沙汰です。システムは不正に作られているのです。歴史上、有名な哲学者や宗教家たちは、高利貸しを不道徳だとか、罪だとか、非難してきました。しかし今、私たちの世界全体がこの慣行に飲み込まれています。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:30:40.39 ID:7KLLvY0R0.net
日本政府の計画倒産で人生逃げ切り
50代半ばでどこまで破綻先送りできるか

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:31:16.19 ID:6wz65hME0.net
>>149
そーゆーでたらめな経済学ってどこで学ぶんですか?

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:31:25.49 ID:9nzxRYpE0.net
>>163
元々正常な市場ではないな
米国債も簡単に手放せない日本ではな

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:32:20.19 ID:sk5fIlpT0.net
絶対に負けない俺俺ルールで国債を支えてもいつか崩れる
金価格がその終わりの時を示している

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:32:53.85 ID:1hW1YhNv0.net
国債の金利おかしかったもんな
もうやめなよ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:33:02.46 ID:BuYilXm20.net
家じゃなく車じゃない高い潤滑油がいるのにない

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:33:29.80 ID:QG9pcH2N0.net
>>122
ドルも痛い思いすると思うと金しかないか、、、

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:33:43.49 ID:+jj+tTQk0.net
日本は2050年の人口動態予測で総人口1億を切り、高齢者率は30%以上

どう考えても年金も医療費補助も不可能
それでいて国債発行額が上昇

そんなのハイパーインフレ待ったなしって話なんですよ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:33:46.20 ID:5EIuybqQ0.net
インフレになるならまだ良いが
デフレになるのが困る。

デフレは金を刷れば解決するのに
財務省も日銀もなかなか刷ろうとしない。

これくらい刷ってちょうどいいくらいだ。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:33:49.50 ID:HoC/cTid0.net
そこでビットコインですよ。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:33:53.53 ID:3ExK91Sg0.net
>>173
お金とは、各国が物資を交換するための道具であって、金持ちが操作して、金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏になるためのものではないということを、人々は理解する必要があります。お金を持っているだけでお金を稼げるような仕組みにしてはいけません。それは、社会の崩壊、貧困、ストレス、抑圧を大多数の人々にもたらします。

国営銀行を通じて国民に無利子のお金を発行することができるのに、なぜどの国も外国の民間中央銀行から高金利で借金をするのでしょうか。自分たちの政治的代表者は、なぜ私たちが外国の銀行に借金をして、実質的に経済的な奴隷になることを許すのでしょうか?これは狂気の沙汰です。人々は何も考えずにこの狂ったシステムを受け入れているのです。私たちが扱っているのは、高度に洗練された何世代にもわたる一族であり、長い時間をかけて、世界の資金供給者として認められるようになりました。いったんそのような支配力を持てば、基本的には融資先の国や人々を所有することになります。こうした大金持ちの一族が運営する民間の中央銀行は、何もないところからお金を作り出し、金融市場を操作することができます。好きなときに不況になったり、インフレになったりと、画面上の数字だけで操作することができるのです。繰り返しますが、これは狂気の沙汰であり、何かをしなければなりません。

この本では、さまざまなリーダーたちがこのことに気づき、高利貸しを廃止してお金を管理し、自国の銀行を改革して利息を取らないようにしたことを紹介しています。利子は絶対に必要ないからです。世界を動かしているのは、民間の中央銀行、つまりシオニストの銀行家たちです。この銀行システムは、悪魔のようなシオニストの権力基盤であり、彼らが世界を支配し、多大な影響力を持っているのです

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:36:04.20 ID:5EIuybqQ0.net
国債を発行しても、民間銀行に売って
民間銀行から金を吸い上げれば
枯渇してデフレになる。

国債は全部日銀に引き受けさせて
金をどんどん刷らないと
インフレにできない。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:36:29.95 ID:W5BEyOEf0.net
もう日本全体がチキンレースの最終局面なんだろう

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:37:56.98 ID:sk5fIlpT0.net
>>184
通貨は借用書にすぎない 歴史的にもね

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:37:58.77 ID:wdMH6rtM0.net
>>128
3の限界だろこれ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:38:28.29 ID:HlIxLhXf0.net
>>122
ゴールド(金)のチャート見てると奈落の底まで行きそうな三尊できかけじゃね?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:38:37.16 ID:+jj+tTQk0.net
>>182
頭おかc
現状で財政の健全化しないと100%破綻する

少子高齢が無限に続くわけじゃないが特殊出生率が2.0超えないと反転しないのに

そのために急遽莫大な予算組んで反転攻勢仕掛けてるだけ、失敗したら日本は破綻

重大な局面に呑気なこと言ってるねー

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:39:23.78 ID:fr5KfnEe0.net
>>80
その通り。
異次元の金融緩和の主要策である民間金融機関からの大量の国債買い上げの隠された真の目的は、
毎年2%のインタゲが達成されて毎年2%前後のインフレになるとそれに合わせて金利が上昇する。
それにより民間が保有している国債の含み損が増大し、巨額の不良資産を抱えることになるから。
民間金融機関が1千兆円もの国債を保有したままインフレが実現されると、日本の金融機関は崩壊する。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:39:25.93 ID:IBA2jj9J0.net
金融緩和してもダメ
失業率を下げてもダメ
円安にしてもダメ
今度は低金利を連呼か
暗記馬鹿はさ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:39:27.33 ID:3ExK91Sg0.net
>>184
この本では、歴史的に見て、国はたいていうまくいっているか、繁栄しているかのどちらかであることを示しています。しかし、歴史上、利子が導入されたのは、ほとんどの場合、その国に住むようになったユダヤ人でした。高利貸しが導入されると、当然のことながら国は下降線をたどり、最終的には国に多大な問題を引き起こす。ユダヤ人は歴史上、100以上の国から追い出されてきました。その理由は、特に利払の習慣のためであり、また、ホスト国の人々と交わり、彼らの文化的規範に適応しようとせず、労働に参加しようとしなかったためであり、その他にも、かなり不快な活動をしたためです。今日、世界を動かしている強力な銀行家たちは誰でしょうか?彼らはユダヤ人、つまりユダヤ人シオニストなのです。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:39:40.56 ID:98Pyn3Wr0.net
黒田のゼロ金利、マイナス金利のアホな実験はとっととやめて
利上げしろよ

利上げしないで、このまま金利を上げれる伸び代がほぼゼロな糞低い金利のままでいるとリーマン並みの強力な不況が来た時はどうすんの?
他国の中央銀行は不況対策をしてる中、日銀はなんも対策しないで見てるだけか?


はよ利上げしろよ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:39:53.77 ID:5EIuybqQ0.net
明治新政府の1両1円から
現在までに1両18万円(現代物価換算)
と18万倍になってるが、

むしろ、デフレである。

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:40:34.23 ID:3SEOKw+G0.net
135兆w
税金の無駄遣いにもほどがあるだろ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:41:10.74 ID:3ExK91Sg0.net
>>193
学校で、テレビで、ハリウッドで、歴史について教えられてきたことは、率直に言って、くだらないことばかりです。ジュリアス・シーザー、ナポレオン、皇帝ニコライ2世、ヒトラー......彼らは皆、高利貸しを排除し、国際的なユダヤ人銀行家の悪意ある影響力から国を解放し、繁栄する国を作り上げたのです。シーザーはそのために暗殺され、ナポレオンは銀行家から戦争を仕掛けられ、銀行家に暗殺されました。ヒトラーとドイツは、1933年に国際ユダヤ人に宣戦布告され、第二次世界大戦でシオニストに支配された連合軍に壊滅させられました。ヒトラーは、ユダヤ人銀行家の不道徳な影響力を排除して、ドイツを幸せで、家族を大切にする、完全雇用の繁栄した大国に変えたのです。ニコライ2世皇帝は殺害され、第一次世界大戦前のロシアは、ユダヤ人によるボリシェビキ革命と第一次世界大戦によって破壊されましたが、それ以前のロシアは信じられないほど繁栄していました。
カダフィも同様に殺害されました。彼は無利子のローンを提供し、無料の高等教育を受けさせ、無利子、無利息で、国民の面倒を見て、無利息で幸せで繁栄している国を持ち、もはやシオニストの銀行家や中央銀行の影響を受けていませんでした。すべては、ユダヤ人シオニスト銀行家が、裏から傀儡の指導者や政治家を操っているのです。シオニスト銀行家は、教育システムを運営し、すべてのメディア、出版社、ハリウッドを所有しています。彼らは、これらのリーダーについて嘘をつき、歴史についても嘘をつきます。シオニストの指導者たちについての嘘を信じてはいけません。彼らは国民の面倒を見ており、戦争を望んでいなかったのです。この本では、このことについて詳しく説明しています。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:41:21.62 ID:sk5fIlpT0.net
>>193
利子を付けないと 通貨には価値がないから
他の投資にまわすでしょ 経済学基礎勉強したかな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:42:04.12 ID:fr5KfnEe0.net
日銀、長期金利2%なら国債含み損50兆円 内田副総裁
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB293190Z20C23A3000000/

日銀は簿価会計だから満期まで保有すれば問題ないが、
民間金融機関が保有していたら大変。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:42:16.59 ID:RZkMcWtl0.net
もう正常に国債市場が機能してないやん
こんなもん今後のリスクがアホらしくてプライマリーディラーの資格返上する銀行や証券会社が出てくるわ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:42:22.42 ID:VtF9BhTw0.net
>>196
全国旅行支援の延長の声があるってだけで、
「はいよ!」って感じでまた国債発行して支援するからなw

モラルハザードだよw
野党もメディアもネットも追随している

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:42:29.61 ID:+jj+tTQk0.net
>>191
でもさ政府の目標インタゲはおそらくブラフなんだよね
今の日本政府の状況でインタゲなんて国民に対する洗脳としか思えないよ

社会保障費が増大して破綻懸念が膨らむ最中にインタゲとかインフレを正当化して誤魔化してるとしか思えない

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:43:26.65 ID:9G2x5FKs0.net
>>199
日銀は簿価会計です、を市場がどう考えるかだな
長期金利2%なら恒常的に2%インフレするので、満期まで保有しても実質的には目減りしてるし

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:43:28.04 ID:Rli7tIjn0.net
結局、債権は消去するの?

日銀が買った膨大な株もどうするのかって話しが当然出てるのだが
やるだけやって後の事を考えてないのでは・・・・・・

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:43:58.56 ID:NIG9tJ8R0.net
黒田「最後の総仕上げやー」

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:44:12.08 ID:3ExK91Sg0.net
>>197
この本では、エドワード王が1290年7月18日に、1万6511人いたユダヤ人全員に、彼らが行っていた不正な不道徳な貸金業やその他の問題のために、イングランドから永遠に立ち去るように強制したこと、そしてこの追放によって、非常に繁栄した黄金時代が訪れたことについても語られます。この黄金時代は17世紀に終焉を迎え、再び高利貸しが幅を利かせるようになりましたが、これはもちろんユダヤ人がイングランドに戻ってきたからです。

アメリカでは、高利貸しのためにさまざまな大統領が殺されています。エイブラハム・リンカーンとジェームズ・ガーフィールドは、アメリカ国民を大切にし、高利貸しと民間銀行家の影響力を排除しようとしたために暗殺されました。アンドリュー・ジャクソンは、同じことをやろうとしていたので、暗殺されかけました。ジョン・F・ケネディが暗殺されたのは、彼が高利貸しをやめさせ、連邦準備制度を廃止しようとしたからです(連邦準備制度は廃止しなければなりません)。これらの暗殺の背後には誰がいるのだろうか?今日も世界を牛耳っているシオニストの銀行家たちです。

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:44:18.77 ID:VtF9BhTw0.net
TVxx「岸田さん、ここの店主の声聞きましたか?電気代を下げてくださいと。これが国民の声なんですよ」

これって、ようは国債発行しろって言っているのと同じ。
政治家だけじゃなく、野党もメディアも同罪よ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:44:23.38 ID:+7yZ5TFo0.net
金利を抑制する必要がどこにある
超低金利政策は名を変えた重税政策だろ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:45:17.93 ID:TdoNCPTo0.net
国の借金がー、財政ファイナスがーがいかに嘘かよく分かるニュース

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:45:51.14 ID:ZjNlq6ee0.net
>>208
金が借りやすくなるだろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:45:54.40 ID:+jj+tTQk0.net
年金に関して言えばマクロ経済スライド方式だから今後は減るしかないでしょ?
さらに、年金システム自体が存続するには現役世代と老後世代の比率が2:1以上で無ければ成立しない

現状の高齢者比率29%じゃもはや不可能に限りなく近いはず
2040年以降は年金のほとんどを国が補助する必要もあるはず
そうすれば現状よりもさらに社会保障費が増大する恐れがある

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:46:09.04 ID:3ExK91Sg0.net
>>206
高利貸しがローマ帝国の崩壊を招いた 本書では、繁栄していた社会が衰退していくことに関して、否定も無視もできない共通点があることを示しています。それは、ユダヤ人の影響です。高利貸しは基本的にユダヤ人の慣習であり、ほとんどの場合、ユダヤ人によって各国に導入されました。そして今でも、この地球を動かしている国際的な銀行家たちは誰でしょうか?彼らはユダヤ人です。シオニズムやシオニストについて語る人もいますが、それはもっと歴史を遡ったところにあります。ユダヤ人は何度も何度も多くの国から追放されてきました。その理由は、ユダヤ人の慣習、特に貸金業や高利貸しの慣習、ホスト国の人々と交わり文化的規範に適応しようとしなかったこと...そして、その他のかなり不愉快な性向のためです。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:47:11.69 ID:sWY2m1m20.net
ヤバいの?良いことなの?

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:47:13.18 ID:hyPLO8Xl0.net
>>139
言葉遊びしたいのか?
現実見ろよアホ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:47:32.58 ID:5EIuybqQ0.net
通貨ってのは経済を回すための水のようなもの。
少なければ流れにくくなり
おおければよく流れるようになる

緩和とか緊縮は、その水量を増やしたり
減らしたりする理屈に過ぎない。

インフレにしたければ、別に、直接金を印刷して
政府にトラックで運び込んでもいいし
コンピューターの政府口座の残高を
いじって1000兆円くらい増やしといてもいいのだ。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:47:37.55 ID:Cx/C/zxk0.net
>>213
どう考えてもやばい

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:48:36.41 ID:sk5fIlpT0.net
>>199
リーマンショックの時だったか
その他投資有価証券を満期保有目的扱いにするみたいなウルトラC認めてたし それでまた時間稼ぎはできるんじゃない

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:48:39.03 ID:j/nC9DgM0.net
アメリカも銀行破綻で預金全額保護したり日銀が無限に国債買い入れしたり
庶民に回ってこないだけで金は湯水の如く溢れてるな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:48:48.49 ID:3ExK91Sg0.net
>>212
ローマとカエサル

"紀元前139年、ローマ市民ではなかったユダヤ人は、保護のためにパエトロ・イスパヌスによって追放されたが、すぐに戻ってきたという。紀元19年、ティベリウス皇帝は元老院の協議によって、様々な不祥事を起こした4000人のユダヤ人を追放したが、これらの追放はいずれも適切に執行されず、彼らが高利貸しとして存在し続けることは、ローマ帝国の衰退と崩壊に大きな役割を果たすことになった。"

ユリウス・カエサルは、高利貸しが繁栄して悲惨な結果を招いていることを見抜き、改革を行った。

"カエサルは,高利貸しの害悪とその対策を十分に理解していた。彼は,貨幣は国家の目的のために法律で作られた国家の代理人であり,投機家が金利を有利にしたり,パニック後に財産を破滅的な価格で買い叩くために,パニックを引き起こすような流通の差し控えをを,いかなる階級の人間も行ってはならないという深遠な真理を認識していた」p.19

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:50:33.23 ID:JvuoZYtx0.net
>>13
利上げし易くなってるだろw

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:50:40.01 ID:j/nC9DgM0.net
>>204
日本人特有の今大丈夫だからこれからも大丈夫で問題先送りし続けるやつだな
実際国債とかETFとか誰も責任取らないだろうし

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:50:48.73 ID:+jj+tTQk0.net
合計特殊出生率が2.0を超えないとどんな経済政策をしても破綻から免れない

なぜここまで少子化を放置したのかはわからないが、ここで反転させなければ後がない
なぜ10年前の段階でアベノミクスだったのだろう?
国家としての経済が人口動態推移に依存することが最近になってわかったというのか?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:51:25.33 ID:QbAErY5f0.net
>>6
マジかよクソ箱売ってくる

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:51:42.49 ID:og5W+x550.net
100兆超えたとき霞が関に出向していて、キャリア組の一部は俺らの国こんなんいいんかと震えていた。
去ること12年感覚は麻痺するものだな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:51:53.58 ID:dJJP3nV50.net
>>1
植田総裁、いきなり前任クロage?
国葬abe ageで漢をsageた岸田みたいだね。

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:51:56.28 ID:5EIuybqQ0.net
アメリカFRBもリーマンショックのときは
4年で600兆円くらい刷ってる。

今回はシリコンバレー銀行破綻で
それ以上刷るのではないかと言われている。

もちろん、日本も円の規模の範囲で
同じくらい刷る対策が必要だ。

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:04.12 ID:Rli7tIjn0.net
昔、元という国が紙幣を刷りまくって紙幣の価値が無くなり崩壊している

日本も同じ道をたどるのか

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:07.11 ID:9G2x5FKs0.net
>>222
少子化して破綻するのは社会保障なので、
経済政策として人口増加しなければならなかったか、というと微妙ではあるけどな
そもそも無限人口増加はできないわけだし

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:28.73 ID:3ExK91Sg0.net
>>219
カエサルの改革をすべて列挙することはしないが,無料の住居が提供され,兵士の給料が引き上げられ,家賃が免除された(彼は民衆を大切にした)。 国の債務残高は直ちに削減され,造幣局の管理は貴族(使用者)から政府に移された(実質的には民間銀行から国に移された)。彼は、月1%以上の利子を課してはならないこと、貴族はお金をため込まずに再投資すること、利子に利子を課してはならないこと、利子の総額が貸し付けた資本金を超えてはならないことなどを定めた。

利子に利子をつけてはいけない、利子の総額は貸し付けた資本金を超えてはいけない、というものである。カエサルは、紀元前44年3月15日、元老院で刺殺されたのである。歴史を振り返ると、共通のテーマが見えてきます。つまり、ユーザラー(ユダヤ人銀行家)に逆らい、国の人々の面倒を見ようとする指導者は、最後には死んでしまうか、殺されようとするのです。

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:30.26 ID:srVRjSfg0.net
ハイパーインフレからの預金封鎖

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:34.09 ID:E9fFlXLR0.net
金利上昇→国債暴落→銀行の含み損

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:49.47 ID:lNqEo3Be0.net
これのどこが緊縮なん?
安倍が死んでもやりたい放題が続いてるやん
国債の償還本当にできんの?

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:52:51.95 ID:b55G6FY70.net
三菱東京UFJグループの負債総額は300兆円を優に超えている
だがこれを彼らの借金と呼ぶバカはいない
政府の負債についても同様でこれを国の借金などと煽り立てるのは正しい経済の知識を持たない情弱

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:14.48 ID:/owHLGuG0.net
>>199
問題なのは国際よりもETFの方
利上げで株価が下がったら実損として計上される

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:28.34 ID:+jj+tTQk0.net
自民党の政治がなぜ後手後手に回ったのかは謎でしかない
アベノミクスによる金融緩和で好景気を演出しても失敗
円安誘導でトリクルダウンを狙うも失敗

少子化はどんどん進んだ
結果的に政府が失敗してしまった
だからもう直接的に財政入れるしか無いし
地方は切り捨てるしかない

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:30.20 ID:QbAErY5f0.net
>>8
アメリカの借金は日本の2倍
日本の国民総資産は1京円
1000兆円の借金で破綻は無い

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:47.39 ID:3ExK91Sg0.net
>>229
イギリス

最初のユダヤ人がイングランドに到着したのは1066年のことで、彼らは高利貸しをすることを許されていました......「イングランドの人々にもたらされた結果は悲惨なものだった」と、抵当に入れた土地に33%、商売道具に300%の利子を課していたのです。- p.26

有名な経済学者であるウィリアム・カニンガム博士は、「11世紀からのイングランドにおけるユダヤ人の活動を、土地の富をすべて吸い取って、すべての経済発展を妨げるスポンジのようなものだ」と比較しています。興味深いのは、この初期の段階でも、政府はユダヤ人にまともな商売や誠実な仕事をさせ、それによって同時に他の人口と合併させようと全力を尽くしたが、すべて無駄に終わったという証拠である。- p.26

"1233年と1275年には、ユダヤ人に関する法令が制定され、あらゆる種類の高利貸しが廃止された。これらのユダヤ人の多くがもはや「生計」を立てることができなくなったため、1290年7月18日にエドワード王が制定した法令により、16,511人のユダヤ人全員がイングランドから永久に追放されることになった。これはヨーロッパの歴史に記録されている100以上の追放の一つである。この発表は国中で大きな喜びと歓喜をもって迎えられた」。- p.28

"適正な税金、国の借金、利子の支払いがないため、イングランドは比類のない成長と繁栄を享受した。平均的な労働者は14週間しか働かず、160~180日の休日を楽しんでいた」 - p.30

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:54:04.38 ID:fr5KfnEe0.net
地銀、国内債含み損1.4兆円
3カ月で倍増、金利上昇響く
2023年2月15日 2:00 [有料会員限定]
地方銀行が保有する国債など国内債の含み損が急拡大している。
2022年12月末時点の損益状況を集計したところ合計1兆4600億円と、
22年9月末から3カ月で倍増したことがわかった。
日銀が12月に長期金利の変動許容幅を拡大し、金利が上昇(債券価格が下落)したため。
有価証券運用への依存度を高めてきた反動で金利上昇局面で含み損が大きくなりやすい。
融資や配当、不良債権処理など経営余力の低下につながる。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:54:25.43 ID:b55G6FY70.net
>>232
今までもこれからも満期が来たら借換債で処理し元本には手をつけない
何故だかわかる?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:54:55.31 ID:sk5fIlpT0.net
>>233
結局は掛けた金労力に対するコスパだからね
日本政府は公会計を発生主義にしろとは言わないから
政策の事後パフォーマンス評価を民間企業並みにしないと駄目だね

日本政府株式会社がだめだと日本全体の効率が落ちる 貧しくなる

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:55:03.70 ID:E9fFlXLR0.net
日本に銀行の場合は韓国、中国に貸付けの焦げつきが危ない

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:55:27.41 ID:iKDTkiUZ0.net
>>199
銀行は金利上昇したほうが得
国債の保有額などは取るに足りない

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:55:50.72 ID:wux4t7YA0.net
円の適正レートは1ドル対78~85円。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:56:16.73 ID:3ExK91Sg0.net
>>237
ウィリアム・レバーハルム卿「15世紀の人々は非常に高給取りであった」実際、彼らの賃金の購買力と生活水準が19世紀後半になってようやく超えられるほどの高給取りであった。労働者は、家族が必要とするすべての必需品を賄うことができました。彼らは良いウールの服を着て、たくさんの肉やパンを手にしていた。- p.30

この黄金時代は17世紀に終焉を迎えます。高利貸しが再び盛んになり、ユダヤ人がイギリスに戻れるようになったのと重なります。クロムウェルは資金援助の見返りとして、ユダヤ人のイングランドへの再入国を許可しました。イングランドの多くのグループは、ユダヤ人を戻すべきではないと抗議したが、無駄に終わったのである。この他にも、使用者や銀行家が裏で様々な工作を行い、不幸にもイングランド銀行が設立されることになりました。

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:56:38.66 ID:9G2x5FKs0.net
>>242
金利上昇すると別の債券にも影響あるから、
国債以外も目減りすると言う問題があるんだよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:56:52.06 ID:+jj+tTQk0.net
>>228
社会保障費が税収で賄えなくなれば財政破綻を引き起こすのは現代の福祉国家論では当然だよ
だから政府も少子化対策を当然の念頭においていたはず
中国もこれから少子化が起これば当然破綻していく

自民党はアベノミクスで少子化を克服できると思っていたが、失敗した

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:57:10.13 ID:iKDTkiUZ0.net
それよりもさ
金利上昇したら一般人には何百兆円利益があるのか発表しろよ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:57:40.81 ID:E9fFlXLR0.net
社債も暴落するからソフトバンク、楽天もどうなるか

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:58:00.99 ID:9G2x5FKs0.net
金利上昇したら金融機関は得だ、というのは確かに株式の一種のセオリーだが、
異常な上昇は金融機関の収益を悪化させるのは今回のアメリカの銀行破綻でも明らか
しかも日銀がいじってる10年国債の利率は民間債券の利回り計算時にも使われるので、
これがおかしな動きをすると全体に影響が出る

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:58:01.05 ID:PPR4s8eb0.net
>>233
その類いはマクロ経済を理解してないのかわかっていても
煽ってるのかどっちなんだろうね

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:58:07.39 ID:3ExK91Sg0.net
>>244
永遠に続く戦争と借金の奴隷制度

以後、不必要な戦争に着手して、国の借金を増やし、同時に使用者の利益を増やすというパターンが生まれてきた。重要なのは、これらの戦争のほとんどが、北米植民地やナポレオン政権下のフランスのように、無利子の国営銀行制度を導入していた国に対して始められたことです。攻撃と銀行の利潤追求システムを押し付け実施するというこのパターンは、現代でも広く展開されており、第一次世界大戦での帝政ロシアの敗北、第二次世界大戦でのドイツ、イタリア、日本の敗北、そして最近では2011年のリビアの敗北などがあります。これらの国はいずれも国営銀行制度を持ち、国の富を公平に分配し、国民にライバルや同時代の人々よりもはるかに優れた生活水準を提供していました。- p.45

学校で教えられたナンセンスな歴史ではなく、実際の歴史に触れてみると、教育システムやハリウッド、主流メディアで悪者にされたり、嘲笑されたり、中傷されたりしているリーダーたちが、これまで教えられてきたものとは全く違っていた、というテーマが見えてきます。彼らは、国民の利益を考え、国民が国際的なユダヤ人銀行家の奴隷になることを許さないリーダーでした。ユダヤの国際銀行家たちは、このような状況を望んでいません。高利貸しや国際銀行家の影響力を排除することにより、繁栄する国を作るのがどれだけ簡単なのかを、他の国々に知られたくないのです。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:58:15.00 ID:fr5KfnEe0.net
 一般的に銀行は、金利が上がれば貸し出し収益が増加し、もうかるとされている。
しかし、現実はそんなに甘くないということだ。

 さらに甘くない現実として地銀に立ちはだかるのが、
2位に挙げられた「金利上昇による日本国債の含み損拡大」だ。
国債の価格は金利と逆相関関係にあるため、金利が上がれば国債の価格は下落し、
保有債券の評価損を抱える。

 地銀が「国内基準」を採用している限り、
含み損はいくら増えても自己資本から差し引かれることはない。
しかし銀行全体のリスク量が高まれば、本業の貸し出しに保守的に
ならざるを得なくなる。
日本資産運用基盤グループ投資運用ソリューション部の石田淳部長は
「含み損の拡大に伴いリスクテーク力が低下し、投融資の機会が失われる」と懸念する。
外債と違い、逆ざやになることがまずないからといって、
「満期まで抱えれば問題ない」とは本来、言い切れない。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:58:23.41 ID:iKDTkiUZ0.net
>>245
近年は金利上昇の期待があり銀行株は買われてた
銀行員の知り合いもみなウキウキしてた

金利上昇でボーナス増えるって

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:58:33.53 ID:sk5fIlpT0.net
日銀が国債を一生購入して金利上昇しない代わりに 
どこかに影響が出る 日本円が売られる原因になる

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:14.02 ID:98Pyn3Wr0.net
>>234
だな
国債は時間とともに償却されて時間が解決してくれるけど、黒田の馬鹿が株博打で買いまくったETFは国債と違って厄介な問題
この黒田のETFは植田新総裁も大問題って言っている

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:14.93 ID:JF//2yxZ0.net
日本の国富が失われていく

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:29.61 ID:9G2x5FKs0.net
>>246
いや福祉国家自体がネズミ講なのでその破綻自体は少子化対策云々もなにもないのよ
だって計算したらすぐ分かるんだけど、無限に人口が増えないといつか崩れるんだよ
無限に人口を増やす政策などないので、福祉国家という選択自体がネズミ講を選択したのと一緒なわけだ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:36.85 ID:3ExK91Sg0.net
>>251
ナポレオン

"彼(ナポレオン)は、フランス経済をどのように運営していくかについて、非常に明確な考えを持っていた。彼はこのシステムを、財政を含む政府の資源を、神の偉大な栄光のために国民の利益と使用のために適用するためのものと定義した。彼のシステムは、物質的価値に対する精神的価値、政党に対する国民、欲に対する愛国心、恐怖に対する忠誠心を維持するためのものであった......ナポレオンの最終的な目的は、財政的な独立だけでなく、国内消費のための商品生産における自給自足を確立することであった」。- p.55/56

"1799年11月9日に第一執政として権力を握ったナポレオンの最初の行動は、1800年1月18日にフランス銀行を株式会社として設立し、同年2月20日に営業を開始したことであった。
フランス人に対するユダヤ人革命(1789年~1799年のフランス革命として間違って知られているが)に深くかかわったユダヤ人を中心とした15の民間銀行に代わってこれらの銀行は設立された。それまでの銀行は、国の借金を1億7,000万ポンドにまで増やし、フランス王室への融資に高額な金利を課していたため、1789年以前は予算支出の50%以上を金利に充てていたほどである。- p.57

このように、ナポレオンは高利貸しを排除するとともに、さまざまな政策を通じて国民を大切にし、フランスの繁栄に貢献したのである。次に何が起こるかは、皆さんご存知だと思います。国際的な民間銀行家が陰謀を企て、操り、戦争を起こしたのです。イギリスのマスコミは問題をあおり、告発した。そして、ナポレオンが、グローバル化の一種である「自由貿易」を推進し、国際民間銀行家からの独立性を低下させる貿易条約に署名しなかったことで、関係が破綻しました。イギリスは、国際的な銀行家の指示のもと、オーストリア、プロイセン、ロシア、スペイン、スウェーデンを巻き込み、フランスに宣戦布告したのである。結局、ナポレオンが敗北した後、彼は亡命中のセントヘレナ島で暗殺されました。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:45.01 ID:VtF9BhTw0.net
>>232
安倍ちゃん時代は国債発行抑えていたよ
菅、岸田で無制限に発行するようになった。

そして、その無制限発行をメディアや国民が支持しているんだよ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:50.63 ID:pB2ioE9Q0.net
そもそも金利を上げない理由がよく判らん

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:53.17 ID:9oeUyU6U0.net
そもそもたとえば四年制大日本学校閥が指導する経済に、
先進国比でマネタリーの伸びが不足していたとして、
その原因は四年制大日本学校閥の指導にあるだろ

総レス数 1001
372 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200