2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアの作戦「失敗は明白」 英国防省分析、統括司令官任命後 [蚤の市★]

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:58:35.53 ID:txPW61Pj0.net
まさかロシアがこんなに弱いとはな

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:00:01.05 ID:cwMIk29j0.net
>>967
ロシアがやってるのは攻めて占領して奴隷にするという1000年前の戦争だから、ロシア的には問題ないのでしょう。
それが愚かなことと分かる程の知能水準にはまだ届いていない。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:06:57.21 ID:JPG+2XTc0.net
>>971
歴史は詳しくないが、日露戦争に勝ったのは偶然じゃなかったんだなと思わせてくれる

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:08:48.72 ID:BZRsbp9E0.net
>>971
ソ連崩壊後にむっちゃ軍を縮小したからねー
あんだけ持ってた原子力潜水艦群とかもはや見る影もない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:10:42.45 ID:0ejxv6QB0.net
プーチンが下痢漏らしながら一言 ↓↓↓

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:11:51.37 ID:vB0k7ZrH0.net
ロシア有利、勝利の書き込み一レスいくら貰えるのか?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:12:30.55 ID:ufKZuhi+0.net
>>972
お前らなら解放できると?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:12:53.82 ID:BZRsbp9E0.net
>>973
日露戦争で正面で頑張ってたのが今のウクライナにあたる地域のコサックだからね
そこでお互いに認め合ったことが後のシベリア出兵による白軍支援と満州国建国によるコサックの保護につながるわけだが

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:15:45.89 ID:O2YSXYcP0.net
出口作らないと暴発しそうなのが困る。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:15:54.12 ID:ufKZuhi+0.net
>>973
くわしくある必要が無い
懸念すべきは「異国」の一定期間のあんえいだよw

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:16:00.02 ID:f4lQNAkQ0.net
>>880
エネルギーは貯められるよ
原発もあるし金でも買える
西側出国の 製造機械を使っている
ロシアは 石器時代に戻らざるを
得なくなる

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:19:12.04 ID:ufKZuhi+0.net
>>981
ユダは思ったよりたくさんいるので
でも人類は電気を失った後の世界を創造せねばならんと思うよ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:19:47.12 ID:f4lQNAkQ0.net
>>882
ロシアの工作員が論破されて
尻尾巻いて逃げてった😂👍

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:20:36.24 ID:f4lQNAkQ0.net
>>982
うるせえ
文 鮮明のケツの
穴でもなめてろ😂

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:25:16.66 ID:JPG+2XTc0.net
サンクトペテルブルグを灰にしてもらいたい

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:25:24.54 ID:G7cvu49N0.net
クリミアからの脱出
プーチンの予測通りロシア人は避難している
https://www.youtube.com/watch?v=-FzYKWZCUmg

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:30:55.32 ID:kWJcEikK0.net
>>923
プライドの高い公務員(ロシアの正規軍人)が、民間人の話なんか
聞くわけない。公務員が民間人をゴミだと思ってるのは、日本でも
ロシアでも同じ。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:34:14.49 ID:C2hxEbeU0.net
かなりロシアの攻勢弱ってるのは事実だけど兵力不足?それとも武器や弾薬食料不足?

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:34:37.59 ID:4o1JcucS0.net
千島樺太奪還

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:47:49.94 ID:z76crlpw0.net
>>976
戦況図見て分からない人ですか?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:12.12 ID:BZRsbp9E0.net
>>988
戦争突入前でロシアの戦車生産能力がMAX30両程度(T90の前提で
しかも電子機器は全量輸入なんで今では昔ながらの運用しかできない
まあつらいやね

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:49:49.18 ID:BZRsbp9E0.net
ああ月産ね

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:51:04.49 ID:J2jQSd2t0.net
>>988
本質的にはアメリカの兵器が強すぎる。弓矢(ロシア)と銃(ウクライナ)くらいの差が
あるのでどうにもならない。まさかロシア正規軍を相手にしても、アメリカ様の
兵器がここまで強いとは。驚きだよ。

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:51:52.74 ID:oyHX6osH0.net
>>991
それよりは増産しているだろうけど、もともとの目論見はT-34のように「年千両」の単位だっただろう。
現状は全く足りておらず減る一方。
だから塹壕戦なんてする羽目になっている。

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:52:19.65 ID:z76crlpw0.net
>>988
もう市街地は掃討戦だから重砲撃とか不要、砲兵は西の道路に向かって供給増援部隊の車両を攻撃してる

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:55:10.40 ID:vEIbWDSA0.net
1年前に侵攻が開始されたときに、3日が首都が陥落するだろうという見立てがほとんどだったよな
そういう意味で最初から失敗しまくりだわ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:55:42.73 ID:JPG+2XTc0.net
敵はモスクワにあり

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:57:04.42 ID:ssXmboak0.net
>>997
今年はそういう動きが出るだろうね。30万人動員したのに、いまだにバフムトさえ
落とせていない。フィンランドはNATOに加盟してしまった。天然ガスの価格は
暴落している。 もうロシア連邦は終わり。

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:06:40.84 ID:4O7AJrUl0.net
>>993
民主主義の兵器は強いのがデフォだから、選挙あるからいかにノーダメで敵を殲滅できるかが設計思想だし
ステルスとかアメリカが開発したやろ、そう言うことやで

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:06:43.24 ID:sstGq0Lr0.net
>>950
自分プチミリオタで中田商店のカタログ持ってんだけど 2019年のものでも 空挺ジャケットパンツ上下セット(ロシア軍新迷彩ロシア軍納入工場品ロシア製ロシア軍実物)とか将校用制帽(帽章付)ロシア製ロシア軍実物でロシア陸軍タイプ空挺軍タイプ国境警備隊タイプ大統領警備隊タイプまで有るくらい
他にも新型ベレー帽 帽章付きロシア製ロシア軍実物とか どーなってんのよロシア軍ってくらい品揃え豊富

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200