2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★8 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/02(日) 08:43:23.21 ID:UBS8IYHF9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680360906/

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:47:31.39 ID:h7K4ZxX00.net
>>552,558
お前ら頭の回転良いなあ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:47:44.69 ID:3s3vcY7K0.net
>>550
俺は恥ずかしい
他の人は知らん

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:47:50.78 ID:44wgIJCP0.net
>>545
なんなら働き始めたら実質一千万円以上のマイナスが確定している年金徴収も待ってるからな
子供にそれぐらいのお金ポンと渡せるぐらいでない家庭の子供はマイナススタートなんだよな
これが大きな問題だと思う

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:48:13.04 ID:JC5K0j540.net
>>551
いや40年ぐらい前から変わってきてるかなと思うよ
変遷を史実で喩えると「世相が殺伐としてるから生類憐みの令を出したら本当に犬を崇拝する若者がでてきた」って感じかねぇ
本音では「殺そうぜ♪障害者♪」「従えよ♪女ども♪」とみんなが思ってたから岩波知識人とか法曹関係の連中が
ジンケンジンケン言ってたらとうとうジンケンを本気にする奴が出てきたってのがこの40年かな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:48:14.83 ID:XCNs3JZn0.net
>>523
>恋愛初期など相手の年収など知らないからな

普通はなんとなく分かる。
分からないのはアホ。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:48:34.48 ID:o+M4IyRf0.net
>>531
政府としては「子供は2人」から「子供は3人」って空気にしていきたいわけよ
そうなれば、結婚できない3割の国民を切り捨てても人口は維持できるし、ついでに優秀な子供がたくさん産まれる

結婚出来ない奴を結婚させるのは正直無理だろ
いくら補助金出しても自分から動かない奴は無理

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:48:36.53 ID:D4DtoplZ0.net
恋愛自由主義が為せるある意味当然の帰結

生涯未婚者のうち
男女間の数字差の多くは男女の出生比の違いから
男の多くは所謂喪男
女の多くは不倫中毒者

不倫中毒者が喪男に見向きするはずがないから
この傾向は固定化して
社会間の格差が広がるほどに大きくなるだろうね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:48:42.23 ID:HlC6sSm00.net
>>558
0は羨ましいなー。月に2時間ぐらいとはいえ働いてるからキツい
本当は何もしたくないんだけどそうもいかない

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:49:21.82 ID:YSyT6VdX0.net
>>563
みんな貧乏ならなんら問題ない
しかし、お前だけ貧乏ならどうだ?

今は格差がスゴイ
今の子は平気で貧乏人の親をバカにして
イジメるぞw

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:49:29.25 ID:I3vOPln10.net
>>577
ヒント、土日

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:49:40.57 ID:z3CYqOP40.net
りゅうちぇるすごいな、男として結婚して役目を果たして、離婚して女に

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:49:49.01 ID:BylDksD60.net
>>563
比較対象が違うな、周りが全員貧乏なら自分が貧乏でも気にはならない
周りが全員裕福の中で自分が貧乏だから気に病むのさ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:49:59.33 ID:HlC6sSm00.net
>>567
俺は月2時間ぐらいしか働いてなくてそれで年で300+アルファだなー
本当はもっと取れるけど、揉めるのも嫌だし、お金の面では元々恵まれてるから今で充分だわ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:49:59.65 ID:pK79d7lr0.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:50:04.82 ID:n1jYA+rE0.net
恋愛弱者は金が原因じゃなく人格が異常だと気づいた方がいい

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:50:23.48 ID:3s3vcY7K0.net
>>555
知らんw
行動がおかしいことが結婚出来るかどうかには直結してないと思うから判断出来ん

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:50:27.37 ID:DPdqBR2I0.net
結婚は運転免許によく似ている
金かかる、めんどくさい、取ったら取ったで責任がある、等々
結婚はさらに相手が必要だし、今は普通免許くらいのハードルなのかもしれんけど、いずれ大型、二種免くらいになって、そもそも結婚すること自体が珍しくなりそう

恋愛弱者とかいうけれど、実際には相手を見つけようとしない、そういう機会に積極的に参加しない、結果を恐れて臆病のまま、なんてのが原因だと思う
潜在意識のどこかに「金かかる、めんどくさい」があるんだろうな
なんだかんだ理屈をつけるやつが多いけれど、よーく胸に手を当てて考えてみてほしい

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:50:42.27 ID:aDT3reKD0.net
>>560
著名人の年増の人で独身を推奨してる人いるけど内縁の夫いたりするからね
そういう人の意見を本気にして婚期逃したら悲惨な事になるよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:51:19.40 ID:MfN1XZgz0.net
恋愛弱者wwwwwwwwwww

別に好きにしたら良いだろって思うわ
レッテル貼りするなやクソ記事のクソ記者が

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:52:09.91 ID:I3vOPln10.net
>>587
上野千鶴子も、結婚してたもんな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:52:36.48 ID:e/uKEor20.net
>>577
月の労働時間は平均すると1日7時間×20日で
140時間くらいだね

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:52:52.73 ID:DPdqBR2I0.net
経済格差が原因という人もいるが考えてみてくれ
貧乏人が別々に暮らすより一緒に生活する方が経済的なんだぜ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:53:09.05 ID:ZLqSDf9k0.net
>>585
まあなw
しかしID:e/uKEor20は昔から嘘が酷くて
掘り下げるべくツッコミ入れると毎回逃げてたからなw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:53:29.14 ID:ixqd8gqZ0.net
>>559
たまに勘違いしてる人いるけどコミュ力って陽キャになれって事ではないよ
受け答えや提案と傾聴がしっかり出来るかが大事やと思う
俺は改善したくて接客業始めて営業職にチャレンジしてて関わる人間変わるとやっぱ人として成長するよ
外面は良くなったけど今でも内面はゲームやアニメ好きなインドアは昔から変わらんし

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:53:44.93 ID:1POI1hC50.net
そら奥手でシャイな人もいるから
性格的に
しかし金がなくて結婚出来ないのはおかしいな
金がなくても結婚出来て子供を一人もうけて
贅沢は出来ないけど慎ましく暮らせる世でないと

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:54:20.07 ID:I3vOPln10.net
>>581
そんなに周り裕福か?
結婚したらコミュニティが変わるけど大概つつましく生活してるけどな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:54:22.15 ID:HlC6sSm00.net
>>590
俺はぜったいもうフルで働けないなー
6年ぐらい前にほぼリタイアしたけど、仕事とかするのもう無理だわ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:54:24.57 ID:Gqza4dd90.net
独身の人らは色々ピュアすぎるよね
芸人や俳優がよく言うモテない独身話なんてテレビ用のネタなのに
抱かれたくない芸人なんてみんなリアルじゃモテてるし
彼らはビジネスでダメなキャラクター演じてるだけなんだから仲間だと思わない方がいいよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:54:34.47 ID:YSyT6VdX0.net
>>584
当たり前なことしみじみと言うな

昭和は発達障害、精神病、怠け者、
暴力的なやつ、
飲んだくれ、犯罪者まで
結婚してた

そんな時代に戻してはならないんだわ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:54:50.88 ID:GDg8/2rU0.net
結婚して、子供を作ることは今や当たり前では
なくなった
その気のない人をその気にさせるには、明確な
メリットや意義を提示する必要がある
メリットは大きければ大きい方がいい

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:55:52.16 ID:e/uKEor20.net
>>571
恥ずかしい人生だと思って生きていくのは自由だよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:55:58.11 ID:weX/POtC0.net
普通の人は好きな人ができる→上手く行けば付き合う→恋愛する→結婚するじゃん
結婚できない人はどこかで上手く行かなくなるんだろうけど結婚しない人ってどこで手を引くの?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:56:13.24 ID:mNhXuQgg0.net
>>559
両極端な性向を持つ人が多いから内向的な人ほど外面が上手
自分も全くそのタイプで独りで飲みに行くのが好きなのに店の人と馴染んだり隣客と弾んだりしてしまう
それを後悔するから次につなげることはない

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:56:16.29 ID:ttUafxwQ0.net
>>78
嫌味はいらん、戦時中は好き勝手いえないだろ
当時5chがあったとして、やり方が産めや増やせや掲示板でスレ建て伸ばすように工作する、そういうところが変わらんってことや
明らかに違和感を感じるわ、プロパカンダとかそういう方向が戦時中と何も変わらんってことよ
自らの国のやりたい方向に世論を誘導しているってことや

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:56:20.99 ID:e0pOYwDe0.net
こどおじこどおばって馬鹿にされるけど、老いた両親(片方だけの場合は特に)残して家を出られなくなるんだよ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:56:44.18 ID:hRQPSZ9K0.net
>>560
社会進出っていってもクダラないサービス業従事者が殆どだろ
3K職種など重労働は相変わらず殆ど男が担ってんだよ
コドモを産まない女はインフラを使うべきではない。生意気言うなんて以ての外だ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:56:49.28 ID:JC5K0j540.net
>>578
いや50年前から虐めてたよ
おそくら今よりひどく

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:02.85 ID:XCNs3JZn0.net
>>587
>著名人の年増の人で独身を推奨してる人

こういう人は周りに助けてくれる人沢山いるだろうし、いざとなれば簡単に結婚できる人だもんね

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:08.60 ID:TKtB3ZMw0.net
子供の頃はみんな恋愛弱者
男の子は女の子への接し方がわからないし
女の子は男の子の考えてる事が理解できない
みんな同じスタートラインに立ってる
それがどうして大人になって差がつくのか?
これはもう経験値の差しかない

幼少期から学生時代を経て色々経験して学ぶんだよ
「女にはこういう事言うとダメなんだな」とか
「男はそんな事考えてるから気をつけよう」とか
そうやって成熟した男女が恋愛し、結婚に至る
そこまでたくさん成功も失敗も経験してきたらそうそう離婚することもないということを本人達も推測できてる

ここで一方的に「女はー」とか「男はー」とか「どうせ結婚したって離婚する」とか、思い込みで言ってる人は単なる経験不足
そして、かなり取り返しがつかないところまできてる
若い頃に経験できなくても20代後半、30代前半ぐらいまでならギリギリ取り戻せないこともない
いまどきならお見合いサイトなんかで失敗したとしても良い経験にはなる
若いうちしか出来ない事ってあるから時間は大切に

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:14.29 ID:DPdqBR2I0.net
恋愛の相手を見つけられない原因をひとことで言えば「怠慢」
何もアクションせずに向こうから声かけられるのを待ってるクチなんだろう
独り者が周りに多ければ日本人特有の同調横並び意識が働いて「自分も結婚なんて・・・」と考えてしまうんだろうな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:16.72 ID:1POI1hC50.net
非正規拡大のせいで結婚出来ずに少子化してんだよ
人件費をおさえて儲けても
少子化対策にじゃぶじゃぶお金使うんじゃ本末転倒

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:19.73 ID:bTPFXV3H0.net
>>593
俺は対人恐怖症に近いのかもしれん陽キャ以前の問題かも

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:36.68 ID:BylDksD60.net
>>593
善意の忠告かも知れんが、それは持つ者の傲慢というものだな
散々努力したがコミュ障のままって奴も居るんだ、相手が努力をしてない前提で話すのはいかんぜよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:50.60 ID:e/uKEor20.net
>>596
精神疾患で障害者なら無理だわな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:57:51.34 ID:d8mnZBrM0.net
んなことはどうでもいい
金くれ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:58:11.14 ID:ctfkIp4H0.net ?PLT(14500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>604
それ僕
こどおじ@45歳派遣工だけど、17年前に父が66歳で亡くなってから、今79歳の母と2人暮らし
母も足を不自由してるし、痴呆も始まってるぽいからもう手遅れ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:58:15.62 ID:I3vOPln10.net
>>599
それを示そうしたらフェミが発狂してきたんだよなあ
あいつら多様性とか言ってるくせに「結婚して子供がいると幸せ」の表現は差別だと糾弾するからな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:58:46.13 ID:RVZVOf/x0.net
>>604
これはマジ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:59:18.07 ID:BJrl8RHm0.net
昔だって将来が安泰と見通せた訳ではないんだか。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:59:26.19 ID:baMpOO1Y0.net
>>1
バイトを転々としたのは格差のせいじゃないだろうに

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:59:29.52 ID:ZLqSDf9k0.net
>>608
それならロシア式教育が奏効しそうだな

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:59:29.70 ID:Gqza4dd90.net
>>608
一番納得がいく
若い頃なんて恥をかいて失敗してナンボ
オッサンになったら目も当てられないし誰も指摘すらしてくれない
特に恋愛なんて若い頃にたくさん失敗しといたほうがいい

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:59:31.33 ID:LHLo0KtQ0.net
>>604
てかバカにされてるのかな?こどおじこどおばって普通に考えて賢い選択だと思うんだけど

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:59:56.46 ID:XCNs3JZn0.net
>>604
依存し合っているのは分かるけどそれは言い訳。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:00:02.75 ID:bTPFXV3H0.net
>>607
結婚してないだけで孤独ではないんだよね一般人は結婚してないイコール孤独になる可能性が非常に高いから著名人を参考にしたらダメだね

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:00:21.95 ID:2doSkDll0.net
>>10
男性が絶対無理な女性

30過ぎのババァ
50kg以上のデブ
専業主婦希望の乞食

あと誰か追加して

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:00:38.18 ID:GlLKWc8h0.net
自由恋愛を推し進めて
唾液、ペニス、アヌスをペロッペロしてくれる素敵な女性が増えたのに
みんな結婚しなくなったのは不思議な話だよな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:00:59.61 ID:FOMSgzEC0.net
>>601
普通に生きてたら好きな人なんて出来るわけないからまずそこだろ
いまのご時世マッチングで条件があって人格が問題ない人と結婚したけど恋愛感情は配偶者に持ってないって人も多いんじゃない?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:01:07.44 ID:npYeGk+S0.net
>>604
介護や金の問題あるのは確か
子供は金ずる介護要員だと平気な顔して言う親が正しいとは思えないけどね

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:01:21.48 ID:BylDksD60.net
>>621
今は色々と失敗してなんぼのリスクが高いってのはある、スマホとSNSで周りに広めたい放題だしな
寿司ペロとかも昔なら学校にバレて厳重注意程度だったろうなぁ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:01:47.56 ID:I3vOPln10.net
>>622
「こどおじ・こどおば」は今の東京的ライフスタイルじゃない生き方をディスるための言葉だからな
「マイルドヤンキー」とかと一緒

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:01:53.86 ID:z+AcvsYP0.net
未婚化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:02:14.97 ID:LtID8pJG0.net
別にええやろ
他人に結婚を強要とかかなりやべぇ思想だぞ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:02:19.20 ID:i7/5c3Tr0.net
>>597
芸能人はおろかネット配信者の加藤純一の妄言でも真に受けてるやつ多いしな
んで加藤はさっさと結婚して「ゴメンな俺一人だけ幸せになってwww」と言われる始末

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:02:41.41 ID:IYXfKsde0.net
俺の友人に結婚間近まで話が進み、新居として実家の近くで2人で間取りを決めた新築まで建てたが直前になって嫁さんが逃亡、
結局婚約破棄破棄となって仕方なくその家に友人1人で住んでたな

完全な負の遺産
もし次の誰かと婚約できたとしてその新築に住むなんて奥さんにとっては拷問でしかない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:02:42.04 ID:ttUafxwQ0.net
結婚しない人恋愛しない人DINKSを馬鹿にする世論工作しまくりだな、異次元の少子化対策とか政府が出してこうなった
まあこの掲示板も工作の対象か

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:02:47.20 ID:JYzZnNzM0.net
>>604
近所に独り暮らししてもらうか嫁に同居してもらうしかないな
うちは同居してもらってるよ
気は遣うけど喧嘩はしないからうまくいってる方だ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:03:01.32 ID:YSyT6VdX0.net
>>1
一定の未婚が出るのは正しい。

昭和時代の結婚をふり返れ
・発達障害
・精神病
・仕事をしない怠け者
・DV、暴力をふるうやつ
・飲んだくれ、酒乱
・返しきれないほどの借金を抱えてるやつ
・裁判係争中のやつ
・反社、犯罪者

これらが漏れなく結婚してたのが昭和www
そして産まれた子も
とんでもないガキで学校や地域の問題児

そんな時代に戻したいのか?

未婚は正しい自然の摂理。
絶対に昭和の結婚にもどしてはならない。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:03:33.63 ID:e/uKEor20.net
>>334
単発IDコロコロくん
まともに相手して貰えると思っているのか?
オレはおまえがキライだよ
何故ならおまえが馬鹿だから

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:03:42.60 ID:Gqza4dd90.net
>>622
いつまでも結婚すらしないで実家に居座って老いた親に家事やらせてるのが問題なんじゃないの?
結婚して親と同居とか介護してる人は例外だと思う

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:03:48.30 ID:HlC6sSm00.net
>>604
こどおじしてるけど、父親は他界してるし母親も介護の心配ないわ
お金の心配もないし恵まれててラッキーだなって思う

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:03:49.29 ID:mNhXuQgg0.net
>>601
どうしても距離感が欲しいと思うからかな
毎日会いたいとは思えなくてね
独りでいる時間や空間がないと息が詰まるので関係を逃げる

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:04:01.31 ID:mgAL3p6f0.net
>>317 追加
>>10
諦めるな、君は煌めいてるのだから。それと君の
「木モの孫の↓康○はアタ才力!!

そろそろ中曽根○弘のホモ話でもしようじゃないかw
https://blog.goo.ne.jp/yudonoyama/e/38dacf82acd2109cefd53b896cdb97f9
> ゲイの巣窟であるジャニーズ事務所のジャニー喜多○がいくら未成年の美少年たちに性的虐待を繰り返そうと、
また、裁判で証明されようとも、警察がいっさい 動けないのは、この元総理大臣だった大物の権力で止めている
からだという。この人はそこから少年を斡旋してもらうこともある。ゲイの固い結束がそこにある らしい。

自由民主党 衆議院議員 中曽木艮康隆 オフィシャノレサイト
https://yasu-nakasone.com/
> 「どんな日本を描いていくか」 これからの世代として、この大きな挑戦に正面からぶつかっていきたいと思っています。
誰がやっても同じ  よく聞くこの声を真摯に受け止めた上で、私は皆さんに「こいつは何かやりそうだ、何か変えそうだ」と
期待して頂ける政治家になり、そしてその期待に行動で応えていきたいと考えています。

つか、虹規制をやりたがる児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派の里予田聖子衆院議員(>>289)と汚物優子議員(>>289
は何故康○君を叩かないのだろう?  やっぱ山田さん(>>272)しかおらんわ。 

山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。    イ可をすべきか分かるよな?  」

って意見には概ね同意する。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:04:34.04 ID:BylDksD60.net
>>595
そのコミュニティ自体が結婚できた面子で揃ってるでしょ、この時点で1/4が足切りされてるんだわ
結婚=幸福ではないが、平均収入で見れば結婚してるグループの方が基本上だしな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:04:51.35 ID:ZLqSDf9k0.net
>>632
大日本帝国時代の過ちを繰り返してる真っ最中だな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:05:00.32 ID:mgAL3p6f0.net
>>317 追加
>>10
諦めるな、君は煌めいてるのだから。それと君の
「木モの孫の↓康○はアタ才力!!

そろそろ中曽根○弘のホモ話でもしようじゃないかw
https://blog.goo.ne.jp/yudonoyama/e/38dacf82acd2109cefd53b896cdb97f9
> ゲイの巣窟であるジャニーズ事務所のジャニー喜多○がいくら未成年の美少年たちに性的虐待を繰り返そうと、
また、裁判で証明されようとも、警察がいっさい 動けないのは、この元総理大臣だった大物の権力で止めている
からだという。この人はそこから少年を斡旋してもらうこともある。ゲイの固い結束がそこにある らしい。

自由民主党 衆議院議員 中曽木艮康隆 オフィシャノレサイト
https://yasu-nakasone.com/
> 「どんな日本を描いていくか」 これからの世代として、この大きな挑戦に正面からぶつかっていきたいと思っています。
誰がやっても同じ  よく聞くこの声を真摯に受け止めた上で、私は皆さんに「こいつは何かやりそうだ、何か変えそうだ」と
期待して頂ける政治家になり、そしてその期待に行動で応えていきたいと考えています。

つか、虹規制をやりたがる児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派の里予田聖子衆院議員(>>263)と汚物優子議員(>>289
は何故康○君を叩かないのだろう?  やっぱ山田さん(>>272)しかおらんわ。 

山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。    イ可をすべきか分かるよな?  」

って意見には概ね同意する。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:04.93 ID:Gqza4dd90.net
>>633
有名配信者なんてどう考えてもモテるからな
でもモテキャラになるとヘイト溜まるから負け組キャラを演じて金を稼いでる
そんなの誰でもわかると思うんだけど結構みんな真に受けてるよね

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:08.34 ID:oW71tdzj0.net
結婚したら嫁家族親族だけに尽くさないとね
夫家族と付き合うなんて真っ平ごめんだし時代的にあってないしね

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:22.01 ID:pK79d7lr0.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:32.06 ID:JC5K0j540.net
このスレ見てもわかる通り、誰かの金で少子化を解決して以て次代の底辺老人やカタワを養う納税者を得ようという発想がもう非現実的だ
ジンケン・社会保障・普通選挙をやめて夜警国家に転ずるのが一番最適だと思うよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:36.01 ID:e/uKEor20.net
>>592
他人の個人情報を必死になって探ろうとされたら
まあ普通はスルーするよ
相手にされないからと言って
嘘を書くのはいい加減にした方が良いぞ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:38.12 ID:otuAh2Wf0.net
>>597
そっちがピュアなんじゃない?一般の独身をモテないと決めつけちゃってる。演じてるだけだよ。

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:39.94 ID:ZLqSDf9k0.net
>>638
はいはい、異常さを晒されて悔しいんだねw

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:06:40.98 ID:hRQPSZ9K0.net
>>634
結婚して借家に少し住んでからマイホームだろ
男が悪いわ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:07:30.91 ID:0yssmqR30.net
>>641
それは個人差あるけど誰もが持ってる感情
だから結婚してもお互い過干渉せず一人の時間も作る、て割とどこの家庭でもやってるんじゃないかな
とりあえずウチはそう

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:07:30.98 ID:mgAL3p6f0.net
>>317 追加
>>11
安堵しろ、何度転んでも立ち上がる君を笑う資格は誰にも無い。それと君の
「↓のデータが有るのに児童(=18歳未満)ポルノ規制法推進派の里予田聖子衆院議員(>>263)や小シ夫リ優子議員(>>289)はスンゴイ! 
それと木モの子系の↓康○(>>645)は本当に『孫』なのか?!  やっぱ、山田氏(>>271)サイコー!!

少年犯罪データベース 少年によるレイプ統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
↑ 概ね1950-1970年がヒド杉。   ※「少年犯罪データベース」Amazonリンクバー経由購入でHP主催者に手数料が入るらしい。

強姦,強制わいせつ認知件数の推移
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h26/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-03-10.html
↑  児童(=18歳未満)ポルノ規制法施行が平成11年(1999年)。なのに強制わいせつは見事なまでの右肩爆上がりw

つか、児童(=18歳未満)ポルノ規制法推進派はもはや反日レベルだわ。  これで虹規制をやって更に悪化したらどうする気だ?

山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。      イ可をすべきか分かるよな?  」

って意見には概ね賛成する。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:07:37.76 ID:ixqd8gqZ0.net
>>612
努力してない前提に聞こえたなら悪かった
ただコミュ症の原因は色々あると思うけど改善するし、ある程度社会に出る上で凄く大事とは言いたかった
俺も誰とでも仲良く出来る訳じゃないし会社で馬が合わん人もいる
自分の経験上コミュ症時代は八方美人になり過ぎてたってのが今営業職経験してて思う

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:07:42.70 ID:wJa7/guf0.net
専業主婦希望が大半だから
この辺が変わらんとどうしようもない

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:08:13.24 ID:1POI1hC50.net
若くて超美人の佐々木希を嫁に貰っときながら
女遊びしまくりのアンジャッシュ渡部は許されないわけだ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:08:25.63 ID:bjx3DKXI0.net
顔金並み以上なのに彼女すら出来ん
貧乏ブサイクのほうが人生楽しめてるよ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:08:25.61 ID:ttUafxwQ0.net
人口が増えたときはやれDINKSだ子なしやおひとり様を推奨する世論に誘導しながら
今や産めや増やせやで誘導、戦時中となにも変わらんな、国民は駒かよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:08:30.13 ID:2kGWGiio0.net
>>24
これ、⑧だけはどうあってもカバー出来ないって言いたいのだよね、、、

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:08:51.84 ID:e/uKEor20.net
>>652
そのIDで固定するなら
付き合ってやっても良いぞ
単発IDコロコロくん

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:09:04.29 ID:hpEWkLX10.net
>>625
別に無理では無い
50キロ以上は身長による

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:09:24.38 ID:3fQpoajr0.net
>>615
親と早いうちに疎遠になっとけば良かったな。俺みたいに

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:09:31.56 ID:ZLqSDf9k0.net
自分語り大好きなお前が隠すのはいつだって都合の悪い時だってのはバレてんだよw

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:09:36.49 ID:Ge3jpSq/0.net
恋愛弱者が結婚出来ないのは当たり前かと

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:09:37.49 ID:CmhCPJ8Y0.net
自分より年収低い男性とは結婚なんてできないなー

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:09:54.39 ID:J0afCNaO0.net
結婚や家族の意味を問い直す良いきっかけ
自分がそこに何を求めるのか考えれば良い

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:10:00.96 ID:uG8kIDrS0.net
>>634
俺は独身だけど家買ったよ、一人で新築の戸建てって快適でいいよ
独身で金有るなら狭い賃貸で周囲に気を使うより広い戸建てで自由に生きた方がいい

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200