2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少子化】「子供は“嗜好品”“贅沢品”」…結婚・子供を諦め始めた若者たち [おっさん友の会★]

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:34.25 ID:MYFPFbX90.net
>>431
収入低くても気楽に生きたい

肉体的・精神的に辛い目にあってまで高い収入欲しいとも思わない

そこまでして結婚や子供を持ちたいと思わない

それにそこまでして結婚しても3組に1組は離婚する時代

て考えてるんだろ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:35.74 ID:BTw4LULB0.net
>491
むしろ逆だろう
自分より子どもにお金を費やさないといけないと言う意識が強いからこそ子どもを持つのを躊躇するんじゃないか

お受験に私立中に最低でもMARCH関関同立以上の大学にとか
そんなことばかり考えてる

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:38.64 ID:whefV0k10.net
>>191
それはないというかそんなに低くないからだろ もしくは昔か
収入と所得見て溜息が付いてたのはやっぱり若い頃
今の方が額も率も高いけど生活に困るほどにはならないし

>>239
それもちょっと間違いでアメリカの大学の授業料は日本の私立医学部並みの所は結構あるがそれでも借金してでも行く 破産も多いけどな
何故なら行けば収入が増えて元がとれるから そりゃ学問を追求したい人も中にはいるけど殆どがそうだろ 
そうならないのに大学に行く行かせる家にも問題がある

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:38.81 ID:SJp9rryn0.net
>>47
ほんとかどうか知らないけどゴムの失敗率5%って書いてある本を読んで
20回に一回失敗するって絶対に失敗が許されない事柄なのにヤバくない!?って思ったことがあった

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:43.71 ID:oFzu7z8H0.net
>>522
しゅごい的確

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:44.92 ID:ECbgZCtd0.net
自民党が増税しすぎた結果がコレだよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:50.89 ID:pxkxQggm0.net
ID:yQKrIzeJ0 のズレっぷりが凄いな
みんな相手にしたくないだろw

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:51.41 ID:HjJbYpbG0.net
ペットだろ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:55.08 ID:5AoU3fj20.net
>>431
知能指数の分布
大体人間の
30~40%位ってな知能指数85以下
このレベルになるとほぼアニマル
3人で飴を5個分けるのにどうすれば良いかという簡単な設問に答えられない馬鹿

で、今なにをしたら将来どうなるって考えられない
あと数分後の未来を予測して行動することすらできない
できないから、真っ当な仕事に就いて働くとか考えられない

ちなみに俺は大学時代、俺はバイトでプログラマして、仕事先で認められて学生ながら準社員扱いで基本給月30万、ボーナス年5か月貰ってた
50前半で600万w

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:01:59.98 ID:+6diYASj0.net
>>499
それはありそうだね
おれ自身テレビ見るのやめたわ
改めて見ると政府や企業の広報が作ったのかというような情報ばかり

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:00.08 ID:Ns+NRfHA0.net
ペットみたいに扱われているからな子供

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:01.04 ID:0jE7FeRR0.net
「子供は贅沢品 嗜好品」→「子供は高級車と同じ」

金持ちは高級車を当たり前に持ち
見栄を張りたがる貧乏人が無理に持ちたがる
高級車は維持費が大変

独身税や小梨税と言い出すのは子供の維持費に驚いてる貧乏人

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:01.63 ID:rDVOLXkk0.net
優秀な女は男いらないだろうしなあ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:09.77 ID:U5R3jglQ0.net
>>509
あと5人頑張れ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:14.93 ID:eTjKCfM/0.net
>>516
いんじゃない?
全部自分でやらせれば
その代わり子供には迷惑かけず老後は自分でなんとかしろよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:31.80 ID:/DyKADeE0.net
>>528
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:36.10 ID:xeYI+cbq0.net
>>1
全力でのしかかるんでヨロシクな! by氷河期

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:36.60 ID:y3XonZni0.net
保育所が近くにあれば単身で出産育児する方が楽。
結婚せず単身での出産育児を一方的にすれば良い。
上位一割程度の有能長身美男のみが精子提供ボランティアする慣習にすべき。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:38.08 ID:9Xtx0jj90.net
麻生とか鳩山みたいな
バカ連中が資産何十何百億なんだから
やる気無くすわな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:47.66 ID:ECbgZCtd0.net
>>522
Child、Carときて、マイホームもCで始まる単語に出来ないもんかね?

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:02:52.79 ID:k2hHWt870.net
何かを得るためには何かを捨てなければならない
ケチは結婚できない

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:04.95 ID:Jv7m5pqe0.net
小梨の方が確かに理にかなってるとは思うけど、どう考えても子アリの人生のほうが豊なんだよね。これは間違いない。

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:15.07 ID:oIpiM++20.net
負け犬めっちゃ釣れる
負け犬だと認めたら精神が崩壊するから必死だな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:26.06 ID:/y6hQ5E80.net
>>509
国民健康保険の礎をありがとう
「1割負担w」「ペースメーカー入れると医療費200円w」と近所のジジイたちが喜んでるわ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:34.55 ID:i7/5c3Tr0.net
結婚できないのはある種の才能

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:35.06 ID:rmRl6Ub40.net
後進国じゃない
今の日本では
ビンボー人は、子供作るべきじゃない
子供がかわいそうだからな

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:38.12 ID:smO7c/uG0.net
>>512
若い子ほどそういう無駄な苦労をわざわざ選ばんよ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:38.91 ID:ttUafxwQ0.net
日曜の朝から平パニ達が一所懸命少子化解決を訴えていたのにニュー速+でこれが勢い1位はワロタ
もう終わりだよこの国

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:47.30 ID:SJp9rryn0.net
>>552
自分のために子供をつくるかどうか、だよ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:03:50.53 ID:AcAnt/Fq0.net
>>353
そういうのはやめよう、個人を大切にしよう、男女共同参画社会、多様なライフスタイルを楽しもう、そうやってきた結果なんだから少子化は既定路線なのにな。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:07.70 ID:zKh519vy0.net
>>503
日本の支配層なんて低IQだらけだもんな。
そりゃあ30年間も経済が滞るわ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:14.94 ID:+6diYASj0.net
>>553
犬釣りしてるのか
うまいことやったな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:17.52 ID:9Xtx0jj90.net
>>553
その負け組が居なくなれば
お前も負け組に落ちるんだぜw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:19.34 ID:BU56b/4i0.net
日本の将来を考えた時確実に今よりオワコン国家になっているのが確定だから子供を産まないんですよ~

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:20.64 ID:k2hHWt870.net
自分の時間を家族のために使いたくないんだろ?
ケチは結婚できない
せいぜい一人で楽しみなよ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:21.87 ID:rDVOLXkk0.net
>>542
いつの間にか野原ひろしが羨望の対象になってるの草

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:41.50 ID:c3973yjd0.net
自分が優先、個性を第一にした教育してたらガキより自分の趣味を優先にする大人になるわな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:42.41 ID:L5a3t8hY0.net
>>531
離婚したら親権は男が圧倒的に不利だしな
共同親権も無いから金だけ取られて終わる

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:53.56 ID:8ZwavVYz0.net
>>1
何だかんだ言い訳して子供を作らないのは壺
カネを子供に費やすと献金に回るカネがなくなるから

少子化対策としてカネを出させようとするのも壺
そのカネが献金に回るといいなあと考えているから


統一教会 「日本の国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1676544242/

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:04:55.77 ID:whefV0k10.net
>>241
年寄りが多いからに決まってるだろ

>>255
学問は時間も頭も使うのに子育てと両立できるわけないだろ
家で勉強できないじゃん
最悪男なら妻に全部任せることも可能だろうが女は無理長期休学覚悟で8年かけたら1人は行けるくらい

>>259
結婚に意味を求める時点でしない方がいい

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:00.29 ID:/y6hQ5E80.net
>>553
負け組と悟った方が楽になれるんだぞ
資格試験で一発逆転とか努力するから報われない

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:11.16 ID:QvTHh5Ye0.net
🧙‍♂まーる書いてフォイ✋

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:12.62 ID:BmmJxmzT0.net
>>545
蘇生術不要の一筆は書いてある。悪性腫瘍になっても緩和ケアだけで積極的治療はしない。働けるうちははたらくよ。子供に何も残せなかったよ。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:15.50 ID:ALskw+Bt0.net
>>552
13レスもつけて言うと説得力落ちるから
分断を生むようなことをあまり言わないでほしい

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:16.13 ID:y0ATrTru0.net
金がないからな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:19.64 ID:EcZ5z1zU0.net
昔の知り合いが8人子供産んで働くより生活保護のが楽といって仕事やめた

おれはデブの不細工だから年収や資産そこそこでも結婚どころか彼女の一人もできなかった

金だというやつはそこそこの容姿なんだろ
そういうやつは生活保護になって子供いっぱい産めばいいじゃないか

スナックでデュエットしただけで相手が絶叫する俺には結婚なんて夢の話だ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:21.78 ID:60aEJOxV0.net
ありがとう、壺自民

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:25.21 ID:ttUafxwQ0.net
まさにテレビでは伝わらないリアルがここにありって感じだな
外に出ても休みなんか特に子ありとリア充しか見かけねえからなあw

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:30.24 ID:6DrTNc4E0.net
日本には世界最悪の世代間格差がある
ゆえに親の援助が少ない人から子供を諦めている

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:33.26 ID:tBOmc2NX0.net
イスラムさんなら
目には目を歯には歯で
自民党に喝入れてくれそうじゃん
日本人は家族の縁がキレてもヤマガミ程度しか出ないしイスラムさんに期待したい
だから自民への抑止力で移民入れよう

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:39.83 ID:k2hHWt870.net
金にケチ、時間にケチ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:05:43.31 ID:XlhKzLcn0.net
もうね
岸田ファミリーみたいな勝ち組だけが子孫繁栄してればいいじゃん。値上げ増税で庶民は青息吐息だよ。吸い上げられ続ける不幸の連鎖をとめるだけです。

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:06.33 ID:dbyjz5sA0.net
>>489
うちは親父がよく怒鳴ってたわ
かーちゃんが偉かった

>>505
割れ鍋に綴じ蓋というように
人格おかしくてもそれに合うペアってのはあるんだよ
死刑囚だってモテるわけで
結婚に積極的になれない要因というのは現代にはあるのかもしれん

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:08.69 ID:pxxl1NQk0.net
>>498
ある程度の見た目で、毒家庭じゃない普通の家庭に育てば、結婚や子育ても楽しいんだよ

既婚子持ちで不幸せなケースは、金目的の不幸せな結婚をしているか、毒家庭育ちで認知が歪んでいるか、このどちらかだよ

電通は不幸な結婚をすすめるからダメだな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:11.52 ID:Jv7m5pqe0.net
女の社会進出禁止
非正規禁止または最低年収500からOK

これやりゃいいんだけだろ
なんでやらんの?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:12.51 ID:VJb+uoWI0.net
貧乏貧乏言うわりに高級SUVよく走っとるがなあ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:14.80 ID:ttUafxwQ0.net
どこに子供産んでない奴や独身がいるんだ、外ではカップルや子連ればっかりだぞってオチがここだよ
統計だけは正直なんやねえ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:15.76 ID:+6diYASj0.net
>>567
これが欧米化だか文明的な暮らしだかなんだろうか
考えさせられちまうわ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:21.99 ID:hZm9jGSe0.net
シンママ見ればわかるけど
片親で子供育てるなんて大変だよ
それを漢は専業主婦も子供も養うんだから途方もない金がかかる

結婚しても、子供作らないの当たり前だろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:24.55 ID:RTvQ6rj00.net
>>522
東京以外じゃ結構簡単に持てるけどな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:26.92 ID:HrmuukHq0.net
嗜好品?
あんなうるさくて手間かかる物が?

政府批判のために無理やり記事にしなくてもいいのに

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:29.26 ID:/FmD6nwW0.net
未婚が政策で見向きもされないのはSNSとかで散々結婚しないアピールをしてるからやろ
結婚できないアピールだったらちょっとは違ったかもな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:31.10 ID:Ns+NRfHA0.net
>>558
なんで嬉しそうなの?

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:31.39 ID:kB/0Grlk0.net
>>553
悔しかったら論破してみろ、負け犬(笑)

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:36.17 ID:VIQbuPOY0.net
国の為の国ではなく
老人の為の国づくりをしているだけだから
当たり前なんだよな
政治家が全員老人なんだから
一旦全員排除するしかない
その為のコロナが不発に終わったからもうどうしようもないぜ
結局少子化なんて老人の為に税金払えって話だからな
国がよくなる為の使い道一切してないでしょ。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:36.55 ID:zDwVZAd10.net
犬好きは子育て向いてる気がする
散歩に食事に便所掃除にと手間暇かけて、ただかわいいだけと

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:36.74 ID:smO7c/uG0.net
>>526
自民党って偽装保守だもんね

単なるアメポチ利権集団

水道水に毒物入っててもガン無視

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:40.50 ID:yQKrIzeJ0.net
>>437

要するに心配と不安に押しつぶされて
心配に足る人生すら築けないってわけかw
20年前に島田紳助も同じこと言ってたよ。
ハイパーインフレで日本円が紙クズになる未来確定ってな。
現実は日銀のインフレターゲットすら未達成だけどw

お前が年寄になる以外、確かな未来予測なんて出来るわけないだろw

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:56.20 ID:Vfbleum30.net
>>27
女だけで子供作れるわけじゃないんやで

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:56.53 ID:Jv7m5pqe0.net
>>574
言葉がスラスラ出てくる地頭持ってんだからしょうがないだろ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:59.00 ID:qTl6BxZd0.net
正社員になれなかった
ローンなんて組めないだろうし
そうなったら結婚してどうのとか無理だと自覚してる

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:26.51 ID:ttUafxwQ0.net
>>2
もうこれが陰謀論やネタじゃなくてガチだったとばらしてもいい頃合いだよな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:28.87 ID:J0QIpwrO0.net
金持ちで共働きでも子どもがニート、薬中になる、狂ってジサツなんてのも稀にある

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:30.65 ID:lmmO17Vq0.net
>>569
壺は嫌いだが狭い国に人間多すぎるのは同意するわ
半分くらい減らしても問題無いだろ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:38.19 ID:7XmEu9EU0.net
男は正社員でなくフリーランスの配送ドライバー
女も正社員でなく非正規の介護職

正社員いくらでも募集あるのに自分で選んだ人生じゃん

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:07:56.80 ID:suOBOJM50.net
>>363
青山とかに一戸建て建てればいいだけじゃね?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:06.35 ID:oIpiM++20.net
>>594
俺の負けだー
くやしいー

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:08.79 ID:BU56b/4i0.net
子育てに昔よりお金がかかることがまじで無理
学生時代からiPhoneとAirPods、女の子ならそれに加えてデパコスと財布は有名ブランドみたいなの持たせないと学校で浮くっていうしね

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:10.83 ID:oFzu7z8H0.net
答えは簡単で
金持ちに出産10人のノルマを課せばいいんだよな
まあ実現する訳ないけどwww

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:23.16 ID:Jv7m5pqe0.net
>>598
まあ俺以外にもそう言う人間が増えてるって事やろ?
理解できんのか?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:27.22 ID:smO7c/uG0.net
>>590
だから、東京一極集中が少子化の要因の一つなんだよね

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:42.62 ID:Z2AOAuQS0.net
子供は可愛いが
結婚はカオス

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:44.44 ID:d5lSU2+b0.net
先進国では子供は耐久消費財
後進国では生産財
そんなのは大昔から言われていること

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:47.71 ID:+Jf4H7Ww0.net
このコミュニティが自分にとって終わりと判断したらネズミは繁殖をしなくなる、引きこもる、ホモ化するらしいからな
今起きてることと一緒だね。
生命の本能が自分達に投資する分を他に回せと言ってるんだね

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:49.26 ID:J0QIpwrO0.net
>>603
追記:狂って親を●す

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:53.50 ID:ttUafxwQ0.net
>>3
なお大抵の子供は
大量に金を投資し中学受験をさせたのに、子どもが結果を残せなかったせいでうつ病になるママが発生中 [296945766]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680370527/
こうなる

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:08:56.88 ID:Is0MZS6W0.net
人生何の為に生きているのって聞かれて
子持ちは子供の成長を見るのが生き甲斐って言えるが

大した事業を成し遂げていない子無しには何も言えない

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:07.26 ID:Gqza4dd90.net
>>571
クズはクズだと自覚するところからスタートだよな
そこから努力なり工夫をしたらいい
クズじゃないと必死に否定するのは時間の無駄

619 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:09.07 .net
嗜好品とか贅沢費とか命をものみたいに考えてる時点でゴミ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:22.33 ID:Jv7m5pqe0.net
>>608
クソ貧になりつつあるのに生活水準の要求はどんどん上がってるんだよな。他人事ながら怖くなるよ。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:25.85 ID:xu9bSRJ70.net
品って言ってる時点でお察し

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:37.97 ID:d5lSU2+b0.net
>>612
甥姪を可愛がるのがベスト

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:48.90 ID:whefV0k10.net
>>320
その意見は新しくて近いと思うよ 
そこまで言い切る人はまだそんなに居ないし

>>362
そこで都内と思う時点で詰んでるだろ
職場を田舎に持っていけば可能だろうね人が増えれば街はできるし
それが遷都だがしない

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:49.03 ID:SejRgGfX0.net
私(40代)、きょうだい、いとこの再生産パフォーマンス
(左辺第1項:夫、第2項:妻、右辺:子ども数)

私: 民間企業+民間企業=2
兄: 民間企業+専業主婦=1
義弟: 民間企業+会社経営=3

イトコ
・地方公務員+地方公務員=1
・民間企業+専業主婦=1
・地方公務員+地方公務員=2
・民間企業+専業主婦=1
・(未婚)+民間企業=0
・民間企業+民間企業=2
・民間企業+専業主婦=2
・専門職+専門職(非常勤)=1
・民間企業+民間企業=2
・民間企業+専業主婦=2
・民間企業+専業主婦=1

みんなそれなりの大学を出て、それなりの就職をしたので、1人除いて全員結婚できた。
出産に関しては専業主婦のパフォーマンスがわるいような気がする。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:09:52.31 ID:UkrqSiVg0.net
でも大谷翔平の精子なら喜んで産むんだろ?ようはそういうことだよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:00.43 ID:RTvQ6rj00.net
>>611
東京にしか仕事がないと言いながら
貧しい生活を求めて上京するんだよな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:00.74 ID:QvTHh5Ye0.net
結婚は人生の†墓場†

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:01.92 ID:riEhCjc00.net
「繁殖したい」という欲求は人間に限らずあらゆる生物のセントラルドグマだ
自由意志ではない
性欲はこれを遂行させるために鼻面にぶら下げられたニンジン
もっとも進化した人間はそこから解放されようとしている

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:04.37 ID:5a0yOtOF0.net
>>553
もったいないなー
君の>>161はわりかし的を得てると思うんだが
この後釣り宣言は蛇足だよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:10.67 ID:JQmKd5a/0.net
>>595
自民党のじいさん政治家が選挙で勝つんだからもうそれ日本人の意思じゃないかな
これからもどうなるかわからん変化よりシルバー民主主義によるわかりきった衰退を選択し続けるんだろう

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:12.30 ID:lRH9B+pR0.net
実際は産めばどうにでもなるのに不安を煽り少子化を推進するマスゴミ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:14.84 ID:ttUafxwQ0.net
まあ女の希望を全部叶えていたら女の希望出生率って1.8だからな、2超えないから必然的に国家の維持はできない
男が無理やり産ませることでしか人類や国家というものは維持できないってオチだった

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:16.54 ID:YbMO3nTo0.net
専業主婦夫婦希望で離婚しない層に強力な補助を出せば解決しそうだが今は全て逆だな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:21.01 ID:Kzyrjzy/0.net
旦那30万嫁20万稼いでても結婚すら躊躇するって
じゃあいくらあったら踏み切るんだよ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:25.35 ID:abNp+dfV0.net
>>416
友人の両親がお見合い結婚なんだけど、そこの家姉妹2人とも独身だわ
お見合いがきっかけの恋愛結婚だったら良かったんだろうけど、そうじゃ無かったみたい

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:32.09 ID:BtV+n+UK0.net
子供は経済基盤の構築と結婚の先にある成果物だからね

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:33.02 ID:GiDJjKoK0.net
>>533 アメリカは奨学金が以前からさかんだし、州立大なら州民は少し安いとかもあるし
短大や州立大から、二年次などに他大に編入学も日本より盛ん。
しかも、大学入試って基本、英数の2科目のマークシート試験(SAT)と、あと高校の成績や、課外活動を自己PRするAO入試が基本だから
基本、バイトしたり恋愛しながら、18才時点で入れる所に入りゃいいだけなのよ 多分浪人もあまりしないし。
優秀な子は編入学や大学院でランクを上げてもいい。
しかも、軍に志願して大学を安く出るやり方もあり、移民の子とかをリクルートしてるからね
貧乏出身でもアメリカを目指すというわけ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:36.40 ID:VKdhtYuY0.net
途上国の貧困層は子沢山

貧困だの経済格差は少子化の理由にはならんよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:36.52 ID:smO7c/uG0.net
>>604
急激すぎて社会保障制度が破綻するから問題

若い人に対して老人が多すぎる

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:40.61 ID:+6diYASj0.net
>>625
野球選手に育たなかったらゴミになっちゃう

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:42.98 ID:ycjkvc6k0.net
もともと団塊が潤う制度しかやってなかったからな。あいつら死なないとダメだわ。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:55.07 ID:U5R3jglQ0.net
>>598
日本がダメになったら世界に波及する影響がデカ過ぎるからむしろ世界の方が自分達のために支援する
日本が滅びるとかデフォルトになるとか言ってる連中は日本人でありながら日本の立ち位置を全く勉強できていないだけ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:10:57.47 ID:/V/BFlfL0.net
人口ピラミッド云々はともかく
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:01.06 ID:UbYT1kZT0.net
>>617
世界の片隅に名前の残る仕事したからもういいやw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:02.00 ID:SH1mJkU80.net
>>161
同じ負け犬同士仲良くしようぜ✌😁✌

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:04.30 ID:ttUafxwQ0.net
個人主義が進みすぎて家族や子供という身内すらもどうでもよくなったというわけだな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:22.31 ID:5AoU3fj20.net
>>566
野原ひろし
・商社マン(自社社屋、しかもビルなのでそこそこの規模の会社、この時点で勝ち組)
・大卒
・春日部にマイホーム(ミサエがチャリ多用しているので駅近、庭、ガレージ付き、現在なら新築で6000~8000万)
・子供2人
・ワンコ
・マイカー
・頻繁に家族で旅行、レジャーに行く
勝組やで

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:51.86 ID:tBOmc2NX0.net
子供がちゃんと成長しても
国が無くなれば意味ねえからな
正社員とかいうのも国が余裕あるうちだけ
周りが乞食に溢れる中で僕正社員になったとか滑稽なこと

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:56.04 ID:Jv7m5pqe0.net
>>630
とはいえ自民以外が勝ったら抜本的になんか変わるのかといえば変わらんだろ。
もうフランス並みのデモでキレ散らかす以外ないと思うよ。
政治って元来あれとセットなんだと思う

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:59.72 ID:d6TxF0iz0.net
考えるなとしか言いようがない

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:01.85 ID:Nf8OL34I0.net
成人まで育てたら1000万支給でダメなの?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:02.01 ID:BU56b/4i0.net
>>620
本当そう、
Androidはエアドロ使えないから仲間はずれにされちゃうからiPhoneとかやばいよ
それにiPhoneもあんまり同じのを使ってるとまだiPhone〇〇使ってるんだーて言われるらしいよ怖いー

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:16.61 ID:PRsDrHaU0.net
>>589
実際作ってみたらなんとかなるもんだよ
オレも最初は子供できたら人生終わりになるんじゃないかと思ってたけどね

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:22.92 ID:NKTWH0Zt0.net
賃上げしない会社の方ほうが新卒から選ばれず優秀な社員も転職して損する健全な流れにようやくなってきたね

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:27.03 ID:whefV0k10.net
>>372
それに近いことをやってる国はもう幾つかあるがどこも再生産の2の壁は超えない
現実にはいろんな理由で不妊は存在するので産める人は2以上産まないと人は増えない がそこも頭打ちだから
それはもう先進国がデータとして蓄積した結果でまともな人は再生産が2を超えて人口が上向くなんて事は期待してない起きたら奇跡か単なる人の本能

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:32.11 ID:Jv7m5pqe0.net
>>638
ゴムない国と一緒にすんなよ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:32.73 ID:n1jYA+rE0.net
子供は贅沢品
子育ては金持ちの道楽
金持ちだけがやれば良い
貧乏人が無理してやる必要ないよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:35.20 ID:33zwwHe30.net
>>75
ほんこれ!
PTAマジでやめろや
会社休んでまでなんで無償で働かなきゃならんのよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:38.30 ID:/DyKADeE0.net
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:46.67 ID:HuqQ67gb0.net
子育てするようなファミリーマンションに小梨が住むな

4LDKから6LDKの大家族マンションを貧困層にばら撒けはよいわな
移民さんもok
都心のベビーブームや、すまんな騒音ぐらい我慢しろ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:47.90 ID:5AoU3fj20.net
>>634
よう、バカ
乳飲み子抱えていたら奥さん働けんわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:54.88 ID:/DyKADeE0.net
>>658
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:56.40 ID:ItEzOT0N0.net
>>612
そこだ結婚が無理な制度だよな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:58.76 ID:P8IdGFf80.net
親ガチャ→親を敬う気持ちゼロ
子は嗜好品→子を人扱いしない

こんなアホなZ世代はさっさと死んだ方が社会のため

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:02.50 ID:jOKhnVRi0.net
>>88
そもそも中間層に
もう席なんて無い
アメリカですら上と時短でシステム廻して やっとだから

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:05.90 ID:RTvQ6rj00.net
>>647
足の裏が臭いので負け組

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:10.07 ID:/DyKADeE0.net
>>661
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:13.59 ID:dbyjz5sA0.net
>>650
これかもしれん
考えすぎて石橋を叩いて渡らないんだろうな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:23.11 ID:n6cg8wx90.net
泥舟日本に未来無し
早よ逃げ出さんと掴まされるだけ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:24.67 ID:5ICCKpdU0.net
男女共同参画を廃止したほうがいいよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:33.69 ID:AcAnt/Fq0.net
>>624
出生率1切ってるやん

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:43.44 ID:yQKrIzeJ0.net
>>610
自分の人生を「言ってる人が増えてるから」で決めるわけw
マスゴミの格好の餌だなw

そういやガキの頃、21世紀には石油が枯渇して石器時代に逆戻りする、危機に備えよ!みたいな言説が横行してたなw
そういうの、鵜呑みにしてたのがオウムや幸福の科学とかにハマってたなw
お前も騙されないように気をつけたほうがいい、マジで。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:44.86 ID:CX3Bxste0.net
>>531
じゃあ年金はどうするんだ?
収入が低ければ将来もらえる額も低い
それと今の若い子たちが俺と同じような年収でももらえる年金は減らされてる
だからこそがむしゃらに働いて将来に備えるのが普通だろ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:13:59.45 ID:smO7c/uG0.net
>>630
わかりきった衰退を選択し続けるシルバー民主主義
うまい表現だね

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:00.03 ID:hZm9jGSe0.net
>>653
それでいい人は良いんじゃないの?
その無責任な書き込み見て、子供作ろうって思うとでも思ってるのか?

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:01.11 ID:Jv7m5pqe0.net
>>652
その辺の要求満たしてやれる親しか子供幸せにできないんだもんな。いやー無理ゲーだろ。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:10.07 ID:/DyKADeE0.net
>>673
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:15.10 ID:2bsfh26U0.net
子持ち貴族が子なし独身に
コドモガー。代わりに働いてよあなたどうせ暇でしょ
と家政婦も雇わず休日返上するように要求するのでね
子供作る時間も結婚する時間も奪われてる

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:16.92 ID:U5R3jglQ0.net
>>626
QOLを求めるなら地方に行った方が良いケースもあるしな
日本人が東京に集中する理由は単に憧れと利便性だけだと思うわ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:19.03 ID:rmRl6Ub40.net
ビンボー人が子供作っても
トー横キッズ見たいのになるだけ
子供がかわいそうだろ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:22.51 ID:7XmEu9EU0.net
>>597
自民党はリベラルだろ
立憲共産、れいわが極左だから保守っぽく言われてるだけ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:23.71 ID:HuqQ67gb0.net
>>661
田舎から両親よべばよい

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:25.97 ID:qLsQ52170.net
おまえらに用ないよ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:26.11 ID:YBn0FCIA0.net
>>665
アメリカもアホやったな
優遇した中国に全部もってかれた

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:26.72 ID:Jv7m5pqe0.net
>>653
子供いくつなの現在?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:28.14 ID:TZ2UtzBg0.net
負債だよ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:29.34 ID:jOKhnVRi0.net
>>646
華族だからなw

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:32.72 ID:/DyKADeE0.net
>>653
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:46.91 ID:/DyKADeE0.net
>>685
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:14:56.12 ID:PRsDrHaU0.net
>>668
そうそう、快楽に任せて作ってしまっても意外となんとかなる

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:21.69 ID:yr3pzbl80.net
本能で欲しくならないのか…

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:24.25 ID:5AoU3fj20.net
お前等バカだから解らんだろうが

日本の現状=自民統治の結果

いい加減きづいたらw
自民が日本の元凶なんだよ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:32.75 ID:GDg8/2rU0.net
>>407
本能に従い真っ直ぐ進めない、疑問を抱いて
進まないというのは人間の特性だと思う
結婚すること、子供を作ることのメリット、
意義を理屈として納得させる必要があると思う

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:32.86 ID:/DyKADeE0.net
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:34.36 ID:PRsDrHaU0.net
>>685
一番上が15歳だな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:57.99 ID:i7/5c3Tr0.net
既婚者が未婚者にマウント取るのはいいんだけど
未婚者はその先を見てるんだよね
既婚子持ちが必死こいて育てた子供のことを

将来の金づるとしてさ(笑)
年金、医療、福祉、社会保障諸々・・・
よろしく教育しといてくれよ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:01.17 ID:jOKhnVRi0.net
>>683
カネヅルにもならない日本人には用は無いはずだよな?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:02.63 ID:HuqQ67gb0.net
田舎から両親呼べは子育てできるやろ
6LDKの三世代同居ファミリーマンションよな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:05.65 ID:AZQz/10y0.net
>>161
>子孫を残すことが生きてることの意味なんだけどな

お前にとってはそうでも人それぞれなんだわ。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:13.64 ID:y3XonZni0.net
日本人の男は醜いから周囲の人は皆外国人と結婚し海外で暮らしてる

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:19.89 ID:Y6dwybRh0.net
ぜいたくは敵だ!

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:21.26 ID:jO8tWqUx0.net
最近の家族連れは道路ですれ違いざまに自分の子供が他人にぶつかりそうに走っても注意しないのな
逆に他人の方がその子供をよけてる始末

どうなってんだ?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:40.79 ID:ycjkvc6k0.net
次産まれて来るなら日本人じゃないほうがいい

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:45.33 ID:2mQgdjE+0.net
>>634
だから、いくらお金があっても産まないんだよ
どれだけ豊かになっても相対的に子供がいたほうが相対的に損だというのは変わらないんだから

重要なのは子供がいたほうが得になるように支援すること
そうすれば貧乏な家庭でも子供を沢山産むようになる

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:51.10 ID:mRBeOorq0.net
>>283するのに年収2000万必要なくね
1000万あればやれそうだわ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:53.11 ID:Jv7m5pqe0.net
>>700
ん?あなたは。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:16:54.57 ID:riEhCjc00.net
コンピューターが自我に目覚めるように人間が
「繁殖する機械」を超越する

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:02.89 ID:JJCG4Txb0.net
みんなスナフキン(浮浪)になるんや

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:03.47 ID:nv25WO2I0.net
子供育てるよりソシャゲで金溶かしたほうがいいもんな
ほんとだめな奴らだ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:07.65 ID:OBTK3Wc/0.net
最近の若者は賢くなったな
お前らみたいな中年のゴミは自分の老後を今の子供に支えてもらえたいだけだからな
こんな国に生む奴はアホなんだよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:12.48 ID:Fkn8irIv0.net
相手を選んでいる
自分を変えることができない
責任を負いたくない

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:15.44 ID:rmRl6Ub40.net
子供は、
プライベートジェット持ってるような奴等が
作れば良いんだ
そうすれば、子供は幸せだ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:22.32 ID:whefV0k10.net
>>418
一般的にバカほど深く悩まないから鬱になりにくい
頭が良くて真面目で有能な人は確かに鬱になりやすいんよ
そして親も学歴に関してはそんなに良くないから教育費のハードルは低い 失礼だが収入も低ければそのハードルも低い 
境界知能の家の子沢山は最近多いよ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:32.34 ID:H7yFU9nl0.net
>>608
それだけじゃないよ。子供を持つと、そこそこの一軒家にそこそこのクラスの車(ミニバンが最適)、もセットで必要になってきて、子供が居るのにボロ賃貸、ボロ軽自動車でカツカツ感丸出しというのは相当見下されるし、世間体からしてあり得ないからね。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:36.09 ID:jOKhnVRi0.net
>>689
大事な統一教会のためのカネヅル様に
何を言ってるんだ この人はw

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:38.55 ID:yGbpYSfq0.net
将来の保証がないので不安。
とか言ってるガキには何言っても無駄だろw
そんなに不安ならさっさと死ねば良いのにね。

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:42.24 ID:fuO0slsf0.net
みんなジョーカーになります
政治が酷いからです
外国に金ばら撒いて
国内からは金まきあげて
どれだけ恨まれてるか

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:44.31 ID:FHnDqAvs0.net
子育て支援はかなり行き届いている気がするな。周りの既婚者は2人以上産んでいる。うちも3人いるし。

少子化対策なら結婚を希望する独身者への支援を拡大重点的にしたほうが良い。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:50.84 ID:2mQgdjE+0.net
>>655
2を超えないと失敗と考える時点で狂ってる

今の日本の出生率は1.3だぞ?
フランス並の1.8まで回復したら大成功だろ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:53.61 ID:Gqza4dd90.net
>>705
金がないのを言い訳にしてるクズの戯言に耳貸さないほうがいいよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:54.27 ID:U5R3jglQ0.net
>>658
リーマンにPTAはマジで勘弁してほしい
比較的時間の融通が効く自営業が率先してくんねーかなといつも思う

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:17:58.41 ID:GxZYtKfe0.net
>>696
年金等も破綻するかもしれないから子供作った方がいいよ
介護現場にはベトナムしか来ないだろうし

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:00.31 ID:39R3yVaf0.net
自民党が老人と企業優遇した結果

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:01.37 ID:HuqQ67gb0.net
ターボ癌にかかってるは
既得権のターボ癌ね

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:03.90 ID:suOBOJM50.net
>>660
子無しはタコ部屋かガス室でok

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:05.43 ID:vghV6HX20.net
国を滅ぼすのに戦争は要らない

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:19.09 ID:JQmKd5a/0.net
>>703
それでウクライナとか北朝鮮とかに生まれたらかなりキツイな

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:20.69 ID:izyedmnX0.net
産んだガキがどうしようもないDQNになったらキツイわ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:26.64 ID:B86rnXb/0.net
育てるのめんどくさいからいらないだけでしょ
昔と違って楽しいこと他にたくさんあるし

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:27.14 ID:Vfbleum30.net
>>624
今時専業主婦やってるのは転勤族とかの実家の手助け無い人くらい
あとは子供が病気持ちだったり障害持ちだったり、親の介護があるとか、働く余裕が無い人くらいしか専業になってないので出産してる余裕が無いんだと思う

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:39.82 ID:86S9tqnE0.net
地球のためには人口減少させるのが早いことに若い人は気付いてるからな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:41.10 ID:y3XonZni0.net
平凡なちんちくりん男は自分の子孫を残したいと思ってはならない

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:42.51 ID:pxxl1NQk0.net
子供の幼稚園を見ていて分かるが、昔と比べて不細工がほんと少ないんだよね
恋愛結婚のシステムのおかげで、不細工が結婚できていないのがよく分かる

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:46.26 ID:XNOHU/W20.net
>>675
昔はそれで何とかなってたんだよなあ
俺の親父の年収は250万で
おかんはパートで働いて
俺の育児は同居してるじいちゃんやばあちゃんや
近所や親戚のおばちゃんが分担してくれた

今はそういうの無いからね
嘆いても仕方ないが

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:48.24 ID:SJp9rryn0.net
>>691
繁殖に知恵の実は要らなかった

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:49.91 ID:sN0Ld91J0.net
結婚して子供が欲しいのか
結婚したくないし子供も欲しくないのか
これをハッキリしないとダメじゃん
結婚したくないならそもそも少子化対策自体必要がない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:18:55.88 ID:Jv7m5pqe0.net
>>714
いや昔は住んでる家とか経済状態バカにするのはガキながら流石にタブーみたいな空気あったけど今ってそういう最低限の倫理観すら薄れてる感覚あるもんな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:10.88 ID:pP9ELN760.net
>>700
おっしゃるとおりです
お笑いしか居ねーもんな
目は細いし、鼻はだんごだし、脚は短いし、背は低いしw

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:15.65 ID:YbMO3nTo0.net
>>696
分断が進んで子持ちは子供に、子育てしなかったやつを無能な寄生虫って教育するからそう甘くはないと思うぞ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:16.75 ID:vYS9iyTR0.net
30歳くらいで人生に飽きてたけど、子供のおかげでまた退屈しなくなった
お前ら、よく飽きないね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:18.89 ID:4aLZQOlD0.net
>>696
30年前にやらなかった時点で子供は金ヅルにならないもう手遅れ
将来的に社会保障も打ち切られる中で子供いたら不利になる

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:23.73 ID:C264//xS0.net
親が子供に変わった名前をつけるとほぼグレる。
優良企業に就職できない。
最近の親は子供をペットと思っている。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:25.36 ID:jOKhnVRi0.net
>>704
ムリヤリ産ませて
中国と 統一教会のためのカネヅルにしていくのか?

よく出来たシステムなんだなぁ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:27.73 ID:Jc5x9K4d0.net
>>9
百姓一揆だけじゃなくて逃散とかもあったんだよね。
上級国民に歯向かえないようにされてるなら逃げ出すのみ。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:35.61 ID:Jv7m5pqe0.net
>>738
あなたのスペックは?

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:37.06 ID:2XR5aRMz0.net
>>722
ベトナム人も介護やりたくないみたいだぞ
日本語なんて世界屈指のレア言語習得したのに、見返りが低賃金重労働とか割に合わなさすぎだろw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:53.96 ID:jO8tWqUx0.net
>>713
それは民度の低い地域での話だよ
高級住宅街を見てみろよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:54.27 ID:va7OhUAq0.net
若者に負担かけて、産まれてくるはずの子供を産まれないようにした竹中と小泉は何十万人もの子供を虐殺したに等しい

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:19:57.29 ID:QJQSmzJW0.net
>>731
日本は減ってもアフリカやインドが増えてるからな
景気もそっちはすごく良くなってる

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:00.49 ID:Vfbleum30.net
>>682
今の時代は田舎の両親も共働き

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:01.62 ID:yhDXz0qd0.net
嗜好品はともかく、贅沢品なのは事実だろうな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:04.68 ID:MYFPFbX90.net
>>673
今の若い子が年金受給年齢になる頃には年金だけじゃ生活できないだろうから
70や75になっても働き続けるんでしょ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:11.71 ID:hZm9jGSe0.net
専業主婦になりたい女は
漢からみたら、金のかかる子供とコレから金のかかる子供をいきなり抱えるようなもんだからな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:13.60 ID:Gut5ujKi0.net
なんか「国力のため」「生産性のため」「社会保障の維持のため」に産め、と露骨に言われてるのが
多くの人を萎えさせてると思うわ。

奴隷扱いされてる感じ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:14.42 ID:Kzyrjzy/0.net
>>661
何歳まで乳で育てるつもりなんだよ
旦那予定が既に35ならさっさと結婚して貯金するとか
1馬力期間を凌げる備えをした方が確実だろ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:17.15 ID:ycjkvc6k0.net
子供支援とかで格安弁当配ってる時代だぞ。これで家計助かりますって涙も枯れるわボケ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:19.42 ID:ebdXKa7z0.net
https://i.imgur.com/gsuKId2.png
https://i.imgur.com/gZKiYgC.jpg

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:24.18 ID:k1WRNWLv0.net
>>300
いや、人生謳歌してると思う
与那国のんこの山、知床の花園、大東島の深海魚の寿司、高天ヶ原の野湯、マヤグスク、南島、紅葉吹雪…
悪い時間ではないぞ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:27.61 ID:86S9tqnE0.net
>>736
そのクロスもあるから柔軟に認めてあげればよい

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:31.00 ID:HuqQ67gb0.net
>>700
そうでもないんだよ、旦那なんかへのへの顔で充分なんだって

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:31.10 ID:5UzQHUFJ0.net
>>26
マスコミがアッシー、メッシー、貢君とか女を洗脳してたじゃん
あと恋愛結婚至上主義で、ブサ男女があぶれた

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:33.23 ID:E5Z4WOdk0.net
将来の老人の為に働く奴隷を産むなんて虐待だろ
チョット賢ければわかる話

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:33.56 ID:rMfQ/L3d0.net
金のせいにしてるだけです
本音は異性とろくに話もできませんってハッキリ言えよ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:38.64 ID:2icv31RX0.net
子は宝
山上憶良も嘆いてるぞ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:44.35 ID:0Y6/taiI0.net
自分がもう一度この国に生まれたいと思うか考えてみろ
こんな世の中に赤ん坊として生まれたとしたらと考えると、絶望的な気分にしかならない

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:20:54.42 ID:JQmKd5a/0.net
>>740
子育てって表現難しいけどなんか自分を育て直す感覚あるわ
自分の子供のころのことよく思い出す

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:01.52 ID:Rruno1W60.net
>>483
博士って役にたってる?
娘には行かせたくないわ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:02.34 ID:vghV6HX20.net
>>746
英語を学んでベビーシッターやった方がいいよな

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:19.60 ID:smO7c/uG0.net
>>649
良くなる良くならないじゃなく同じ所にずっと権力を与え続けても不正腐敗が横行するだけ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:24.60 ID:SyYNMLt10.net
だから遅すぎたと言ってるんだ!

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:30.84 ID:vY43SgEd0.net
>>691
それが性欲なんだけど
人類は交尾以外で性欲を解消する術を持っているので
本能ではなく理性に訴えかけるメリットがないと子供を作る気にならない

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:56.59 ID:jOKhnVRi0.net
まぁ 子が高学歴になっても カルト団体に雁字搦めじゃ気色悪いものな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:59.61 ID:vghV6HX20.net
>>765
時代によるな
これから生まれるなら日本なんぞ選択肢に入らない

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:07.95 ID:9VD1jrgP0.net
貧乏=悪みたいな考えが日本を駄目にしてる
食うに困るのは問題だけど多少貧乏なくらいが幸せなのに

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:08.55 ID:EMfdevqp0.net
>>765
俺は勝ち組だからもう一度日本に生まれたいぞ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:17.42 ID:AZQz/10y0.net
>>733
さすがにそれはない。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:28.39 ID:8gvInP6w0.net
将来受け取れもしないようなものに金払いたくないし、高齢者の年金なんて毎年どこかに消えてる何億何兆というお金で補填すればいいっしょ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:28.44 ID:OK0S2LjY0.net
氷河期をみてればそうなるよ
貴族の子弟の屑どもにこきつかわれる未来
徴兵されて南西諸島で餓死する未来だ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:34.57 ID:3pzi9FFI0.net
未来は今より良くなるって希望がないからね
大金がかかるものを避けるのは仕方がないよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:41.41 ID:zKh519vy0.net
>>748
ただまあ、昭和の時代なんて貧しいながらも子供がいる家庭は多かったから、
経済的理由で子供がいないというのは少し違うと思う

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:50.10 ID:HuqQ67gb0.net
建設業界のあからさまなステマがひどいな

でも賛成する、建設業界がんばれ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:51.44 ID:GxZYtKfe0.net
男も35歳からガイジでやすくなるよ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:53.93 ID:8+layEdS0.net
そのなれの果てが未だに子供部屋に居続けてんだけど

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:54.78 ID:Vfbleum30.net
>>652
同調圧力怖いな
よそはよそうちはうちで良いじゃん

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:22:59.83 ID:U5R3jglQ0.net
>>750
少子化の原因の一つに過度な核家族化もあるだろうな
数世帯同居なら少なくとも金銭面はクリアできるケースは多いと思うし

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:11.61 ID:ycjkvc6k0.net
もうフランスみたいにデモやろうぜ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:20.34 ID:QNQctR8L0.net
>>765
これ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:26.34 ID:BU56b/4i0.net
子供のうちから格差をSNSを通してまざまざと見せつけられて「あ、私の家は貧乏なんだ」て思いひねくれながら育っていく子供が可哀想で埋めないよ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:27.29 ID:GiDJjKoK0.net
637に追加 アメリカの場合だと、子供の頃ちょっと成績良い子は、一年飛び級して17歳で高校卒業、大学進学してもいいから
21才で卒業もできる。これは特に天才とかでなく、普通の子でちょっと進み早いだけみたいな扱い
(天才児はもっと早く大学行くケースもあるようだ)

一年早い分をストレートに卒業してもいいし、休学してワーホリに行くとか社会体験したり
学費が払えるなら、大学の単位を余計にとって、ダブルメジャーなんてのをしてもいいしな
文系理系を掛け持ちしたっていい制度もあるとか。

大人がちょっとした買い物にも何ポイントとか頭を悩ませているのに、進学、教育費は頭痛い問題
日本で安くあげたかったら、かつては私大の2部というのがあったが、最近は縮小傾向か
でも、通信制大学でひっそり大卒になってる人もいるけどね

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:32.06 ID:XneONrGH0.net
未だに子供が少なくなった理由が、金銭面で不安だからとか思ってる政府がどーしようもない
まず子供は“嗜好”でも“贅沢”でもない。
“お荷物”なんだよ。十月十日腹にいて自由が効かず、育てるのも手がかかり、インドア派もアウトドア派も好きな事ができなくなる。
セッ○スより楽しい事は世の中に溢れてるし、子が育つ様子を見るより、YouTubeを見てる方が瞬間的な楽しみでは上。
逆に遊ぶ金がなく、パチンコとか競馬なんてアホなギャンブルしか遊び方を知らない貧乏人ほど、気持ちよくなれる方法が○ックスしか知らないから、多産になる。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:36.22 ID:oX5xexgZ0.net
好きなことやらせてあげられないのに産んだらエゴなんだったら、大谷になれなかった野球部OBどもは親のエゴの塊なんか?
産めばなんとかなるし保育園なんか生保のシングルマザーが1,2人は絶対いてそこそこの保護費もらってるぞ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:36.30 ID:Bzz7iHrd0.net
日本人には数を減らしてもらい
引き込んだ移民に国家のかじ取りを任せるシナリオですね

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:37.13 ID:Jv7m5pqe0.net
>>765
昭和だったらいいけど今産まれたら初期値のステータス良くないと高確率で詰みそうだからなんともいえない。
とはいえ海外だったらもっと悲惨な気がする

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:40.16 ID:H3zLQpAm0.net
>>63
甘やかしてもいいことないから。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:58.01 ID:O+iszzOP0.net
ようやく年収1千万、資産一億になったが既に39歳…
もう二十歳前後か10代は無理だよなぁ……

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:12.00 ID:/3FKpCDx0.net
もう子ども作れと若者にいうのは一種のハラスメントまでいってしまったからなあ
これから何かを変えるのは無理だ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:19.37 ID:GxZYtKfe0.net
>>782
38歳から産むと60歳定年だと子はギリ大卒
医学薬学はむり

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:20.45 ID:BU56b/4i0.net
>>784
無理無理 今の子達はゼンリー?だっけな
位置情報共有アプリとか使って常にお互いを監視してるし同調圧力マシマシよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:23.80 ID:unAWl4N50.net
本来なら贅沢なことではなく当たり前にできたことなのにな
高度成長期前の貧しい時代でもできたこと
おかしいよね
そして自民党がやると言ってるのは恵まれた人への子育て支援
これで出生数が増えるのかい

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:28.94 ID:FSzqNNct0.net
>>1
もう貧乏人は子供どころかハムスターも贅沢品だわ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:38.19 ID:n1jYA+rE0.net
だから言っただろう?
いい大学に行っていい会社に就職しなさい
なんで言われたとおりにできないの?

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:38.86 ID:GxZYtKfe0.net
>>798
つぶれた

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:49.87 ID:GDg8/2rU0.net
>>736
結婚すること、子供を作ることにとてつもない
メリットがあるような仕組み作りが必要なのでは?
それこそ、かつてない、異次元の見返りがもたらされるような

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:24:51.35 ID:nIB86lRe0.net
>>1
どちらも、自分で選んだ人生なのに、
なんで他人に責任を転嫁するのかわからない。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:04.30 ID:aEbC76Qq0.net
>>742
しーしーでも就職できるし問題ないやろ
国家公務員でたんぽぽって名前の人にも会ったことあるわ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:06.52 ID:jO8tWqUx0.net
>>775
ネトウヨは日本大好き(笑)

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:17.44 ID:U5R3jglQ0.net
>>765
そもそも皆んな育った環境が違うんだしこんなもんマジで愚問だろ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:17.88 ID:juVAOFMH0.net
>>765
自分はこの国というかもうこの世に生まれてきたくない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:19.11 ID:2QYIIuuf0.net
昨日の報道特集か
膳場さんがわざわざ韓国まで取材に行ってた🇰🇷わ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:19.75 ID:Gut5ujKi0.net
なんだかんだ100年後も日本は存在してるし、日本人も絶滅なんてしないよ。

少子化が問題ってのは、短期思考でしかない。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:32.39 ID:BU56b/4i0.net
>>737
今の子は平気で言っちゃいないラインを飛び越して人を傷つけるしそれを面白いとか思ってるからね片親パンとか

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:36.80 ID:qbwCj5MD0.net
一方 必勝しゃもじは独身税を導入することにした

【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★8 [Hitzeschleier★]

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:39.54 ID:QJQSmzJW0.net
>>780
子供のせいで貧しい思いを自分がしたくないんだろ
大学まで行かせないとならないし
子どもを負け組に育てたくないという意志も強く感じる
楽しく生きればいいって感覚の人はどんどん産んでる

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:41.48 ID:QNQctR8L0.net
おれは、いろいろこの世界で苦労して、俺なりに折り合いをつけるにはベジタリアンになるしかなかった

子供を作っても、菜食主義、非暴力主義の公立小学校がないのでは育てる場所がない

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:59.52 ID:JJCG4Txb0.net
安倍ちゃんが予算吹かして借金が増大だし終わっとるがな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:04.66 ID:KmPfvMpO0.net
子供作っても半グレとマイルドヤンキーに利用されるだけだし団塊とバブル氷河期の勝ち組フェミゆとりの奴隷になると思うとな…

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:13.58 ID:oVN9UN6R0.net
貧乏な家庭の子供に産まれたくはない
5年で愛は冷める
後は惰性

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:18.63 ID:jO8tWqUx0.net
>>799
それな
金がある奴らに更に金突っ込む

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:30.62 ID:tBOmc2NX0.net
>>801
それでもと結婚しないやつは一定数おる
その過程で女と遊んでないやつとか

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:32.73 ID:ycjkvc6k0.net
もうロシア連邦に加わって養ってもらうしかねえな。アメ公バイバイ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:36.26 ID:2J4SWQrk0.net
まず岸田が辞めない限り解決は無い

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:44.36 ID:Vfbleum30.net
>>742
アナウンサーもスポーツ選手もなんて読むの?って人多いし時代は変わったよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:52.16 ID:9VD1jrgP0.net
>>765
今の日本に産まれたくはないけど昭30~40年代の日本に産まれるなら良い

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:55.96 ID:BU56b/4i0.net
前にここで共働きでいいから子なし結婚したい女です。てかいたから子供を産めない、生まない女はクソだて袋叩きにあったよ。
ケモメン怖い

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:26:57.51 ID:JQmKd5a/0.net
>>803
そんなの岸田はやらんしやっても増税とセットで意味わからんことなるだろうね
積極財政なんか眼中なくて財政健全化が一番みたいだし

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:14.61 ID:2XR5aRMz0.net
>>813
逆に言うと、子供は高卒でもいいって考えなら気軽に産めるわけだし、子供増やしたいなら高卒でも食べて行けて家庭も持てる収入貰える社会にしたらいい

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:15.85 ID:NX9qRnjQ0.net
>>737
あそこの家は貧乏だから・・・という印象になってしまうと、ママ友とか近所付き合い、学校との付き合いも変わってくるし、最悪、子供がいじめられる可能性もあるからね。しかし、今の日本はそこまで経済的に豊かじゃないから、実際はキツい家計の家庭が多いと思う。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:27.28 ID:fNA1UhJq0.net
>>196
昭和かよ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:34.57 ID:TLaDAXX80.net
>>372
その財源のために増税や保険料アップをしたら>>1のような結婚をしないのが増えるんだが

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:39.50 ID:8gvInP6w0.net
そういえば今山上さんどうしてんだろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:40.93 ID:ArVEEvSX0.net
弱者男性は大人になってもアニメマンガゲームに満足してるから幸せそうじゃんw

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:43.96 ID:9wTJ+Pji0.net
選挙いけよ
糞政治にノーを叩きつけろ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:44.45 ID:n1jYA+rE0.net
>>819
このスレで語られてるのは子供が欲しくても贅沢品でモテナイまk人たちの話だろう

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:44.47 ID:vVh6AS/Q0.net
>>801
知り合いはいい大学行っていい会社に勤めたけどクビになってわ
ツイッターってとこだけど

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:45.72 ID:YBn0FCIA0.net
>>810
インディアンはもういない

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:46.42 ID:PuBv+X4c0.net
マジで仕事して昇給しても手取り減りすぎ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:46.75 ID:HuqQ67gb0.net
20歳のときの収入トータル
院卒  =0円
大卒  =0円
高卒  =600万円   (年収300として)
中卒  =1000万円   (年収200として)

だよ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:51.14 ID:n6zcLJir0.net
バカな人の方が多いわけよ
議員は当選するにはバカの票が票が欲しい
だからなバカが投票しそうな公約を出す
見事当選してウマウマ
議員はちょろいって思ってるわ
超富裕層しか得しない世の中を手のひらで転がされてバカが作り出してる

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:27:56.12 ID:vY43SgEd0.net
>>790
ギャンブルが趣味の人は金遣いが荒くて手元に残らないだけで結構稼いでる人だと思う
本当の貧乏人は最低限の生活費だけで手取りがすべて消えるような人

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:04.15 ID:z+nY1Yc80.net
個人事業主という労働者として弱い立場になる事を促進しておきながらインボイスでさらに経済的に締め付けようとする政府の醜悪さよ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:14.74 ID:UU2O3Krl0.net
今更だな
子育てなんてだたのエンタメじゃん
一部の後継ぎほしい名家や企業家や農家以外は
社畜なんて後継ぎもへったくれも関係ないし
老後なんて子供に期待しても無駄だろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:15.71 ID:NKTWH0Zt0.net
子育てに要する費用を住宅と車含めて全部国が出さないと無理だろ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:36.08 ID:pM+nQeP40.net
こんな奴らは国に貢献してないんだから独身税をたっぷり搾り取って金銭面で貢献させろ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:48.77 ID:zKh519vy0.net
日本以外の先進国でもそうだと思うが、
経済至上主義が底辺層で蔓延してしまったことが少子化の原因だと考えてる。
そうなると子供はコスパが悪い投資案件という発想になってしまうからね。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:51.14 ID:2mQgdjE+0.net
>>829
だから絶対的にな収入、豊かさは関係ないと何度言えばいいんだよ・・・
途上国なんて食うに困るほど貧乏でも子沢山だろ?

子供がいたほうが相対的に得なら子供を産むんだよ
それこそ生活していくためにな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:55.10 ID:smO7c/uG0.net
>>765
日本人だからと言って日本に縛られる必要ないよ
海外へ行けばいい

若ければ可能性は無限大だw
本人の能力やる気があればね

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:28:57.99 ID:fNA1UhJq0.net
>>811
片親パンとか最初は当事者本人が言ってたのに
今では違う使われ方になったよね

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:05.24 ID:JQmKd5a/0.net
>>840
インボイスって意味ないよね
あれやっても税収あんまり増えないからね
菅もそうだったけど中小潰したいんだろう

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:14.03 ID:ycjkvc6k0.net
もう森に籠って自然と共存するか、奴隷として一生を送るかしかない。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:15.46 ID:NUZ7jG9E0.net
昨日TBSでやってた同棲しておいて
結婚しないフリーの宅配ドライバー(35)か

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:27.45 ID:BU56b/4i0.net
生まれない事が1番の幸せだよ
ウクライナで戦火に巻き込まれて手足をもがれた子供たちは生まれてきて幸せだと思う?親が死んでこれからどう生きていけばいいか分からない子達だって沢山いるんだよ?
日本も戦争になりそうだしそういう子が増えると思うと気軽に産めないよね。だってその子達になるのは自分の子かもしれないんだもの。

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:31.20 ID:n6zcLJir0.net
>>803
メリットデメリットで子供どうこうなら作るなよ
マイナポイントプレゼントキャンペーンしてたら子供作るのか
子供がかわいそう

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:32.00 ID:uoZRHRNS0.net
日本に生まれた時点で負け

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:32.41 ID:DjvwCZaj0.net
損得じゃなくて純粋に子ども必要としていないのでは?娯楽もあるしかわいさだけならペットのが上だし

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:34.32 ID:KmPfvMpO0.net
>>843
政治家も官僚もそう考えてるから大丈夫だ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:57.62 ID:Gut5ujKi0.net
>>835
はいはい
揚げ足取り野郎

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:29:57.70 ID:jOKhnVRi0.net
>>749
主要国はどこも だいたいは移民しか産んでないからな
せっかく後世のために
児童施設も新設したのに 政府は真逆のことばかりやってるわな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:00.94 ID:B86rnXb/0.net
赤ちゃんポストを全市区町村に設置して育児全部丸投げできるようになったら増えると思うよ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:05.04 ID:whefV0k10.net
>>595
まぁ結局そうなんだけどね 
ここまで下がるとは思わなかっただろうが今の状況は1980には警告として出されてる
その後40年一体何をしてきたのかという事
特に高齢者医療 医者が足りないと言われた時がラストチャンスで医者を増やすのではなく医療の切り捨てを選ばなければならなかった だが政治家もジジイ揃いなので選べない
至る今だ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:25.49 ID:Gsq/2Slf0.net
日本死ねよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:32.19 ID:oL+Iba+v0.net
子供以前に自分の将来すら不安になってるからなぁ
結局バブル以降から長年続くマインドから脱却することができなかったのがね

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:32.72 ID:BU56b/4i0.net
>>846
海外に行けばいいとか言うけどアジアのイエローモンキーなんて差別されまくりで移住しても楽しいのかね

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:39.65 ID:2XR5aRMz0.net
>>824
やっぱり男は子供ほしいから結婚するってのはあるんじゃないの
子無しでいいってのはいなくはないだろうけどレアだよ
若い女を求めるってのもそれが大きいと思う

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:46.02 ID:XPAI/SWz0.net
将来の夢は叶えたんでしょ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:52.96 ID:ycjkvc6k0.net
良かったのは昭和までだよ。平成になってからこの国はダメになったわ。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:54.63 ID:Vfbleum30.net
>>827
田舎だとお金持ちの方が団地のシンママの子に虐められる気がする

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:56.52 ID:rMfQ/L3d0.net
>>774
本当それな
日本人は60年代70年代くらいが一番幸せそう
80年代くらいからブクブク太って自己中が愚痴ばかり言ってるのが増えた
2000年以降の金持ちは資産や物を自慢すること以外の何も持たない薄っぺらさ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:30:57.94 ID:hL2HKG5a0.net
>>616
そしてこうなる

「母になったこと後悔」4割が経験 共感のディレクターは出産を前に ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671019511/

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:18.37 ID:U5R3jglQ0.net
>>824
別に結婚にこだわらなくていいんじゃね?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:22.21 ID:vghV6HX20.net
>>860
10年経ってようやく分かった日本シネ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:38.39 ID:L5AUzxAA0.net
>>859
高齢者の切り捨ては氷河期が高齢者になる頃に実施されると予想

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:42.14 ID:MvMbHNt90.net
スマートフォン触ってたら楽しいからなw

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:51.17 ID:VKdhtYuY0.net
>>656
アジアで人口ボーナスが最後まで続くと見込まれてるフィリピン
人口爆発は社会問題でゴムやピルはクソほど配ってる
結婚前は家族計画教育プログラムを受講しないと結婚許可証が貰えない
無計画にポコポコ産むなと口酸っぱく教えるが
そこまでやってもダメw

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:52.55 ID:n1jYA+rE0.net
先の見えない世の中なんだ、酒も博打もいいじゃないか

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:31:57.04 ID:mArSYyN00.net
>>844
先進国は福祉が充実してるからね
発展途上国は老後の保障=子供や親戚だから子供が多い方がコスパが良い

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:01.79 ID:oL+Iba+v0.net
>>858
可哀想な子供が増えるだけじゃん
赤ちゃんポストは子供の命のためにも必要悪だけど日常になっちゃダメなやつ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:01.84 ID:QNQctR8L0.net
>>838
テレビの情報以上に考えを深めることができないバカの割合が多いのに政治を多数決、ほんとうに素晴らしい世界を作ったよ
あっぱれ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:02.94 ID:UU2O3Krl0.net
高卒でおkなんて子供いるわけねえだろ
子供育てたことないだろ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:04.18 ID:hCH8SrPm0.net
子供は贅沢品なんだし
それを認めてる人も多いわけだから
子育て税を徴収して、夢に向かって苦労している独身者に配るのが
政策としては正しいよね

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:07.04 ID:B86rnXb/0.net
全市区町村じゃポスト遠いな
全ての駅に赤ちゃんポスト設置で

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:07.63 ID:BU56b/4i0.net
>>863
男て大した容姿でも遺伝子でもないのにケモメンみたいな弱者男性男性代表みたいな人でも子供残したいて思ってるからすごいわ
負の遺伝子を断ち切るためにも少しはわきまえて欲しいな

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:07.80 ID:YBn0FCIA0.net
>>856
インディアンがアメリカ代表になったことがないことも知らないばかなんですか?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:19.69 ID:zKh519vy0.net
現代の若者は身の丈に合わない買い物をしたがらない。
経済的な観念がしっかりしているからだろう。
なので当然、結婚をするのも子供を作るのも、
まず経済のことを優先に考えてしまうんだろうな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:25.72 ID:YKMVufA70.net
諦め始めたのではない
とっくに諦めていて今は悟りの境地だ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:40.75 ID:CX3Bxste0.net
>>752
今でもスーパーとかで高齢者でレジ打ちしてるの多い
働くことが好きなのか、若い頃まともに働いてなかったのか、理由はわからん
でも昔は肉体労働だったらいくらでも家庭を気づけた
今は共働きしないと子供はまず無理だろう
物価も上がってるし
そこは同情もしてる
ただ楽をしたいからと若い頃からそんなところで働いてたら将来は相当酷いことになる
それがわからんのかな?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:45.96 ID:5oBAMBYb0.net
あきらめるっていうよりそこまで興味がないでしょ
贅沢品=みんなの憧れじゃないからね
例え買えてもいらない高級品とか贅沢品なんていっぱいある
面倒だし自由も金も減るし子持ちたちは不平不満ばっかり言ってつまんなさそうだし
いらないだけでしょ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:47.32 ID:86S9tqnE0.net
年寄りは敬えって考えた年寄りは天才だわ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:32:54.41 ID:Ff0e+I0Y0.net
昔なら畑耕す人手が欲しかったんだろうが
世の中が便利になって単なる負債に
核家族化して義務ですらなくなった
人間界も極楽じゃないからな、無駄に作るだけ罪作り

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:07.20 ID:2XR5aRMz0.net
>>881
別に大した容姿や遺伝子じゃなくても子供ぐらい産んでもいいんやで

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:07.71 ID:ycjkvc6k0.net
みんな少なからず将来不安を抱えてるのは良くわかった。解かってないのは政治家だけな。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:19.25 ID:jOKhnVRi0.net
>>848
消費税上げも 結局は税収落としてるしな

政府は真逆のことばかりやってるよ
地方の行政機関はわりとマジメに子供支援対策をやってるのにな

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:28.00 ID:5Txx5PYf0.net
>>561
   , - 、
 ./ 辛 ヽ
 |  辣  |
 |  だ  |
 |  な  ノ
  ヽ._./

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:35.04 ID:B86rnXb/0.net
>>876
可哀相とかどうでもいいんだよ
上級国民が欲しがってるのは労働奴隷であり人口ボーナスだから

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:38.19 ID:zM2EH5gp0.net
戦争するだの徴兵だの言ってるのにのんきに子供なんか作るわけないわな
さっさと金貯めて海外に逃げること考えるだろ
田畑とか守るものあるなら別だろうけど、今やほとんどの人はそんなもんないからな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:38.52 ID:J0QIpwrO0.net
良くも悪くも、もう一度人生やり直したい人は何が何でも子どもを作りたいだろうね
俺は一度きりで満足したからもういいや

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:47.62 ID:cYrdVcLG0.net
>>1
昔みたいに高校までやったら親の責任終わりでなく
大学や下手したら就職後まで面倒見るなんて無理!

ロールプレイングゲームに失敗したらこっちまで破綻だし、無理、無理

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:52.11 ID:QJQSmzJW0.net
>>826
そうだね
人間の見栄っていうか勝ち負けに関する情熱って凄まじいと思う
ユーチューバーに憧れる子どもが増えてるのは
一発当てたい魂胆が透けて見える
コツコツと努力が報われる世の中なら
結婚もするし子どもも増えるんだろうな

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:33:57.16 ID:BU56b/4i0.net
>>861
将来考えた時にどうやってもいい方向に国が向かえるとは思えないから子供を残そうなんて思えないよね

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:00.53 ID:Li/J/Tcd0.net
別に欲しくないなら持たなくても構わないけど子供欲しいのに金の問題だけで持てないのは不幸だな

>>868
そりゃ子供持って24時間×365日×年数に一瞬たりとも後悔したことがないなんてありえないだろ
子供に限らずだけど

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:01.44 ID:ED9O6ipt0.net
結婚を諦めるというか、異性に話しかけることもほとんどないな
高齢化率が50%になる頃には、どうなってるんだろうね

もう日本も国じまいだ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:04.58 ID:va7OhUAq0.net
取られる税金も多すぎる
バブル以前なんか年金もそれほど取られてない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:08.96 ID:Jv7m5pqe0.net
>>887
男尊女卑もそうだけど近代よりもっと昔から社会が総花的に円滑にできる偉大なシステムだったんだろね

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:14.24 ID:JQmKd5a/0.net
>>871
おれもそれは思うわ
氷河期がジジイなるころに年金制度と高齢者の医療費が大幅改悪されると思ってる
氷河期は他の世代の調整弁として死ぬまで利用されると思う

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:14.82 ID:oJKhSYZF0.net
子どもは負債だって考え方が広まってきたよな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:15.00 ID:JJCG4Txb0.net
衰退が止まらない働いても賽の河原で石を積み支配層が崩す輪廻

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:39.29 ID:GiDJjKoK0.net
>>823 その頃はまだ少子化じゃないから
親世代もなんなら中卒なども多く、子供が高卒でもなんとも思わん人は多かったけどね
多分、女子に大学行かせてもなかなかいい就職がないから、短大に行かせたり
お嬢様だと家事手伝いという名のほぼ無職もいたな
男性は過重勤務当たり前で、karoshi(過労死)という
英語にはない単語が話題になったりもしていた

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:40.67 ID:n1jYA+rE0.net
敗残兵たちのスレ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:43.54 ID:XCNs3JZn0.net
>>879
どんな夢?

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:50.52 ID:1SODM/ab0.net
正社員になって、税金や社会保障費を47%を搾取されるより、非正規で手取り30万円の方がどれ程良いか!

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:34:52.19 ID:rMfQ/L3d0.net
>>883
そんな立派な理由じゃない
面倒くさいだけ
興味がない好奇心がない見たいと思わない経験したいと思わない
知的生命体として終わっている

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:01.40 ID:YBn0FCIA0.net
>>903
主要ポストに氷河期いないからな
やりたい放題

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:12.76 ID:U5R3jglQ0.net
>>876
馬鹿親に育てられるより施設育ちの方が幸せになれるかもしれん
里親制度は監視が甘過ぎるからNG

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:14.67 ID:whefV0k10.net
>>637
だから何故大学にそこまでして行くの
という質問にアメリカは行けば給料が上がるって答える
だから学生ローンを自分で背負ってでも行く 返せる自信があるからだ まぁ破産も多いけどな 大学の入学平均年齢は27歳らしいし
日本でそこまで言える大学生どれだけいるの そして奨学金ローンで四苦八苦してまで行く価値ある訳

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:15.39 ID:Lq5+0QDI0.net
>>20
同じ同じ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:32.63 ID:/DyKADeE0.net
>>912
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:35.09 ID:BU56b/4i0.net
建設業界にいるけどまじで技術者不足すぎて今後大災害があった時に大丈夫カナと思う

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:44.49 ID:JQmKd5a/0.net
>>891
明石の元市長なんか優秀だよな
国がやらんから地方自治体でやってるとこは大したもんだと思う

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:49.87 ID:/DyKADeE0.net
>>915
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:53.00 ID:mqbd3Hoy0.net
>>737
おはぎ捨てられる漫画のずっと前
マンモス追いかけて時代からもう
持たざるもの貧乏人はずっとバカにされてたよ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:35:55.29 ID:zKh519vy0.net
>>875
老後の保障ではなく労働力だな。
発展途上国は体をフルに使った方法で賃金を得るしかないから

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:04.74 ID:/DyKADeE0.net
>>918
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:14.14 ID:8rVmbYO20.net
>>871
それ当たり前
そして低下したサービスを次の世代また次の世代へと引き継がれる
だから考えてものを言えってこと
馬鹿の声は悪いやつらに利用されることにいい加減に気づいてもらいたい

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:16.82 ID:/DyKADeE0.net
>>921
マンションで育ててガキ走らせる騒音出す貧乏人バカ
奴隷を増やないで!
お金貯めて一軒家で産みなよ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:17.92 ID:HuqQ67gb0.net
60歳時点でのGDP

高卒で20歳で子供2人産んだとする
40歳で子供2人が働きはじめる、
60歳なら孫が4人働き始める、つまり8人
年収300としてもGDPは2400万

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:24.54 ID:va7OhUAq0.net
公務員の定年延長でジジイ救って若者見捨てる国

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:28.87 ID:BU56b/4i0.net
>>889
容姿がちゃ、遺伝子ガチャ失敗したら人生詰むよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:29.90 ID:1N1zkmRJ0.net
>>909
非正規はボーナスも退職金も
一切無いんだぞ?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:34.54 ID:mqbd3Hoy0.net
重要な仕事任せて育てても
すぐに出産育児で穴空けて
俺たちに迷惑かけるだけだから
パート以外じゃ女入れたくない
女たちから全ての基本的人権を奪い
共有財産の孕み奴隷の扱いに出来れば
日本はよみがえるはず

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:37.10 ID:xT3+B28A0.net
>>858
そうなれば増えるだろうが、それって要するに托卵ってことだもんなw
負担は独身税ってなるんだろ?既婚者だけの税でやってほしいわ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:41.66 ID:giNSnlHY0.net
なんでこうマヌケなプロパガンダ広めるかね
経済的にきついなら諦めるのは昭和だって一緒だよ

社会のせいにする前に経済豊かにしないと駄目に決まってる

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:45.12 ID:BylDksD60.net
まぁ子育ては娯楽よな、それしなきゃ生きられないってわけじゃないし
遺伝子に刻まれた生物本能から人類は開放されたんだ、実に喜ばしいことだと思うがね

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:48.60 ID:zx48QkcD0.net
>>824
子供作らなくて良いなら結婚も嫌じゃない
自分も同じ気持ち
今の時代に庶民が無責任に産み落とすのはね、余程の上級じゃないと子供が可哀想
何も考えずに産ませて、後から色々呪うような荒んだ生活は望んでない

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:53.35 ID:vghV6HX20.net
>>903
その頃にはその世代が最大の票田になってるから
自民党が政権に居座ってるならこれまでと同じように
グズグズズルズル時間稼ぎしてるだけじゃ無いかな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:55.19 ID:3tw7D7nw0.net
もう気づいちまったしな
庶民の子供は未来の奴隷にされるだけだと
少し考えたらわかる話
こんな日本で生むわけないだろ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:36:57.96 ID:qyHaKkLu0.net
>>1
家買って後悔した奴と同じで結婚し子供できた奴が
必死に良かった、良かったと思い込むスレはここですか?

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:06.89 ID:4aLZQOlD0.net
>>903
高齢者だけじゃない
経済悪化してるだろうから下級はもれなくキツイ状況になる

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:07.95 ID:jOKhnVRi0.net
>>888
7人も10人も産んでたほうが異常なんだから
落ち着いたし これでいいと思うけどなぁ

もう20代30代の若者たちが 日本経済のメイン層なのに

あとは少しずつ育休制度導入やら 
子供支援対策を引き続きやればいいんじゃない?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:09.89 ID:+275je2u0.net
完全にこれ
もう何十年も前からずっと言われてる事
戦後まもなく生まれ全てが上手く行った右肩上がりだけど子供らにはほっときゃ育つしかしなかった今のジジババには想像ができない

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:18.98 ID:y8/BQLwI0.net
医学部行けばいいじゃない

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:21.66 ID:U5R3jglQ0.net
>>871
実際に氷河期世代で実家も自分の家も無く貯金も無くてましてや非正規とか自分の老後どうするつもりなのかマジで聞いてみたい

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:25.73 ID:Jv7m5pqe0.net
>>919
なんだけどある程度ブレーキがあったきがするんよね。
まあリアルに学生やってるわけじゃないから分からんけども

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:26.31 ID:rMfQ/L3d0.net
>>904
子どもは物じゃないからその考え方は根本からおかしい
日本人に拝金主義が原因の自己中が増えたという表現の方が正しい

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:38.77 ID:juVAOFMH0.net
>>926
ほんとにそう。すごい重要な要素

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:40.55 ID:pP9ELN760.net
>>896
昔は中卒まで親が面倒見てたが
今では高卒までになりそれがズルズルと
大学までになりそれがズルズルと一生面倒を見る事になるんだよ
何故かと言うと
適当な時期に手放さないからなんだよ
人間とはそういう風に出来てるんだよw

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:46.36 ID:VyuWnkvJ0.net
>>904
そして他人の負債を強制的に肩代わりさせられる独身、以下負のループ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:48.54 ID:xn2nDrkz0.net
この手の精神論に持ってく手法ってカルトみたいで本当に気持ち悪いな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:50.76 ID:HuqQ67gb0.net
どーせ国債2000兆までいくわ、
いまのうちにやってしまいなさあ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:55.68 ID:vghV6HX20.net
>>940
生活保護がある

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:57.54 ID:MYFPFbX90.net
>>885
知り合いのお父さんだが
定年退職して年金だけで十分生活できる収入あるけど
毎日抜け殻みたいに退屈そうにしてたよ

んで週4日で1日5時間くらいのバイト始めたら
人が変わったように毎日イキイキしてるわ

高齢者が働くってむしろ良い事に見えるよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:37:57.96 ID:OcK2t+nY0.net
>>927
今大企業を筆頭にどんどん退職金減らされてる

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:05.76 ID:9bx721pf0.net
友達も

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:11.54 ID:QNQctR8L0.net
ていうか、パソコンに向かうだけの仕事多すぎ
んで給料も高い
ほんとうに生産してるのかね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:18.12 ID:ItEzOT0N0.net
>>927
最近はボーナスも退職金も時給に含まれていますとの文言が加えられてる

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:26.63 ID:hL2HKG5a0.net
>>899
後悔なんてせんよ?
キツいとか辛いとかは思うけど
後悔するぐらいならハナから産まんよ

955 ::2023/04/02(日) 09:38:31.55 ID:X1j+ULaH0.net
金が無くて子供に投資出来ない、そもそも結婚できない、心の癒しなら猫か犬を飼うか
こんな所だろう、貧しくなったと言うより、右肩下がりの時代へのパラダイムシフトが起きたとも言える

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:35.95 ID:Jv7m5pqe0.net
>>926
人生ってこれなんよね結局
俺らは優秀遺伝子運んでる箱にすぎない
ろくでもない遺伝子は淘汰されるだけ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:44.90 ID:jOKhnVRi0.net
>>934
中国人の奴隷じゃ虚しいからなw
粛清されるし 悲惨じゃん

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:55.60 ID:BU56b/4i0.net
子供がSNSで炎上して特定されて一家離散する可能性もあるしね

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:38:58.08 ID:L5a3t8hY0.net
>>948
氷河期の老後の生活保護はタコ部屋で食料現物支給だよお楽しみに

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:00.58 ID:BylDksD60.net
>>858
それやるなら、赤ちゃん工場の方が効率良いな管理もしやすいだろうし
倫理観の問題がどうにか解決できれば、人口子宮はもう技術的に可能だろうし

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:07.94 ID:7XmEu9EU0.net
>>917
明石市外から子育て世代が集まってるだけで国が同じことやっても子供増えないよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:13.57 ID:oL+Iba+v0.net
>>912
そりゃ家族もいろいろだし家族だから憎むこともあるだろうけど血縁関係はやっぱり強い結びつきがあるよ
博愛主義者なんてそんなに多くないそしてその上金銭的に余裕のある人間がどれだけいるのか
若い頃から苦労するのは目に見えてるよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:13.93 ID:xn2nDrkz0.net
>>952
イギリスなんか大体そんな感じだし
目立たないがあれでも経済的には大国だよん

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:46.54 ID:65yzEhnl0.net
障害持ちの子どもが産まれてきたら人生詰むよな

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:51.67 ID:My7goZrW0.net
>>942
感動を食べれば生きていけるんですw
どんどん生活必需品の値段が上がる現実見ようよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:57.78 ID:Is0MZS6W0.net
>>959
そうなればルフィが増えるなw

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:39:58.93 ID:+SD6W1Sl0.net
勝手に若者を代弁するのやめてほしいわ
気持ち悪すぎる

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:00.39 ID:xT3+B28A0.net
>>904
広まってきたというか、子供が宝の方がおかしい考えだろ?
だって「こどおじ」の意味って子供のようなゴミみたいな存在のおじさんってことだろ?
子供という単語はゴミのような意味で使われるもんだし

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:07.69 ID:DFLuvce10.net
>>940
死ねばもろともだよ
他人を引きずり下ろす事だけが生き甲斐
生活保護使ってね

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:13.79 ID:wWWlJS7T0.net
お前らが自民党に投票し続けた結果だぞ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:17.68 ID:JJCG4Txb0.net
いよいよインドに抜かれなお衰退します

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:20.09 ID:whefV0k10.net
>>719
誤解してるようだが
>>372
> 増えないと言い切る理由は?
ということに対しての答え
どう政策を練っても自国民だけで人口が上向く事はないという今までの結論を言っただけだが
1.3だって1.8だって女子は1を切っているので最後は0に収束するそれまでの時間の問題なだけだ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:26.39 ID:y8/BQLwI0.net
公金チューチューしたい

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:29.50 ID:vghV6HX20.net
>>959
何度も言うけど自民党がそんなドラスティックな改革をするわけがない
氷河期が老人になる頃は最大の票田になってるから

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:32.68 ID:BU56b/4i0.net
高卒でも働けて仕事の評価をされたら昇格していきますみたいな感じでもないしね
大卒以外人権が年々得られなくなってるし

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:35.35 ID:fRPsgMua0.net
>>966
大丈夫
もうすぐルフィは日本人から集団リンチされて合法的に殺されるようになる

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:46.95 ID:Jv7m5pqe0.net
>>970
政党関係ねーて

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:48.67 ID:uG9sYdS70.net
>>952
田舎者や肉体労働者ほどパソコン使う仕事否定するよな

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:50.96 ID:QNQctR8L0.net
次スレ立てろや

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:51.65 ID:Ao+Fjo/W0.net
金は問題じゃない、だって貧乏な国ほど出生率は高い

金は言い訳

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:55.07 ID:zKh519vy0.net
>>910
いや、俺は随分とオッサンだが
ユーチューブで多くの疑似体験ができてしまう。
5ちゃんも休暇の楽しみの1つだね
ネットはすごいと思うよ。お金を使わないで娯楽できるんだから。
金を使うだけが能じゃない。

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:57.98 ID:fRPsgMua0.net
>>971
インドは人口でも中国抜いちゃうしな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:40:59.69 ID:1SODM/ab0.net
番組を見たけど、韓国はひどいな。日本も少子化が進むのは間違いない。

打開策は無い!

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:01.67 ID:OcK2t+nY0.net
>>959
タコ部屋に現金5万で1ヶ月生活しろに変わるような気がする
医療費は無料のまま
今は家賃補助だけど4万とか出てるからな
そこはタコ部屋で我慢に変わると思う

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:03.77 ID:Gsq/2Slf0.net
>>970
俺はガーシーに入れたから関係無いな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:05.28 ID:ZgM8nwpR0.net
>>926
ほんとこれな
ダイエットや整形や増毛で対策できるレベルならまだいい
骨格からチビとか筋肉つけられないが
一般生活は出きる程度の虚弱体質だと
まともに就職すら出来ない

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:08.09 ID:HuqQ67gb0.net
国債2000兆は日銀のしごとなんだけどなあ、

新しい財務省、新しい日銀、新しい自民党

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:12.84 ID:GDg8/2rU0.net
>>852
明確なメリットがなければ、踏み切らない人は一定数いると思う

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:19.31 ID:Jv7m5pqe0.net
>>976
ないない
メキシコ見てみなよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:30.50 ID:+6diYASj0.net
>>967
おれの頃はフリーターという新しい生き方を楽しんでるぜーって代弁されてたわ
なんなんでしょうね

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:35.40 ID:jOKhnVRi0.net
>>952
PCの売り上げは落ちてるそうだし
ITバブルも もう弾けたよ
ITも技術躍進で素材が変わっていく
海外でも大量人員削減の波になってるよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:51.43 ID:smO7c/uG0.net
>>974
積極的に台湾有事に関与してリセットするつもりかもよ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:55.58 ID:pG8NDHBc0.net
金は関係ないんだよなぁ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:02.60 ID:J0QIpwrO0.net
多国籍移民大国になるのは確定
パワーある彼らとの国内生存競争力が高まる
日本国民はもう負けが確定です

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:03.37 ID:UskrA2n80.net
若者の〇〇離れシリーズやな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:04.38 ID:q9pHT0Mb0.net
結婚結婚子供子供って気持ち悪いなあ最近
統一教会の思うツボやろ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:10.11 ID:QNQctR8L0.net
>>978
米農家より給料が高い必要はないとおもう

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:12.05 ID:pvAnzi+D0.net
>>977
日本を仕切っているのは自民党です

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:17.71 ID:mM49M+cM0.net
先進国特有の現象だ。
あーだこーだ言ったところで止められんよ。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:42:19.21 ID:U5R3jglQ0.net
>>962
そういう親は良いんだよ
でも最初からポスト使うような親はどの道ダメじゃないかと思ってさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200