2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少子化】「子供は“嗜好品”“贅沢品”」…結婚・子供を諦め始めた若者たち [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/04/02(日) 08:17:55.83 ID:EnPmb1i59.net
深刻な少子化社会の日本。結婚したくてもできない…。子供は作れない…。
フリーランス、非正規のカップルからは「もう手遅れだ」と諦めの声すら出ています。
政府が“異次元”だとした少子化対策のたたき台で、食い止めることはできるのでしょうか。

●AI婚活が人気 少子化対策につながる“結婚支援”

30代女性「ようやくこの人!という人に出会えました」
昨年入籍した30代夫婦
「明るい未来を与えてくれる素晴らしいお相手をパートナーにすることができました」

“婚活”支援サービス「恋たま」に寄せられた喜びの声。実は
埼玉県が運営に関わっている。最大の特徴は・・・
【中略】
●「子供は“嗜好品”」「幸せに出来るか不安」若者たちの本音

しかし今、経済的理由で、多くの若者たちが結婚や出産を諦め始めている。

神奈川県で配送ドライバーとして働く池畑裕一さん、35歳。
1セット24キロほどの飲料水を、多い日は1日80軒に届ける。

池畑裕一さん
「フリーランスは何も保証してもらえない。その会社は何も守ってくれないし。
『池畑さん来週で終わりです』と言われたらもう、その時点で仕事がなくなっちゃうので」
1セットで得られる額は、400円。月の売り上げは40万円ほどだが
高騰するガソリン代など様々な経費も負担するため、手元に残るのは月に30万円ほどだ。
フリーランスは労働基準法で保護されず、雇用保険も適用されない。
【中略】
池畑さん
「少子化だったり晩婚化もそうですけど、今に始まったことではないじゃないですか。
ずっと前から言われて。本当だったらもうずっと前から対策してればいいのに。
結局何もやらないので、国に対しての信用がないですよね」
「不安感じゃないですか。やっぱりこの先が見えないっていうか」
「金銭的にとか考えても、今の状態で生まれてくる子供が幸せなのかなと、僕は思っちゃうので。
子供に好きなことをやらせてあげられないのに、子供をとりあえず作るって
ある意味親のエゴかなっていうのもある。だったら産まない方がいいんじゃないかって僕は考えちゃうんですよね。子供のためにも」

続きと中略はソース先
Yahooニュース TBS 2023/04/01 22:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/8323fde3aabd122ae3e527e91deec56a40a38bdb

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:18:26.58 ID:UYtCk0z30.net
国を滅ぼしたいときどうするか
現地の男を殺して現地の女に
自国人の子を産ませる

性を決める要因の染色体
女はXX、男はXY
Yを持っているのは男だけ
だから男系を支配すれば
民族を支配したのと同じ
反日勢力が女性天皇に拘る理由がこれ

「草食男子」に代表される日本人男の軟弱化推進
日本人男を弱体化させて結婚もさせず
朝鮮人男と日本人女を結婚させる
これ戦後から行われてる日本人の希薄化計画

これ何ていうか分かるか?
「民族浄化」って言うんだよ

安倍元首相襲撃事件後から急に
少子化対策や婚活イベントがあっちこっちで実施され始めた
どの国から日本を少子化にしろと指示が来てたか一目瞭然だわな(´・ω・`)

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:18:34.43 ID:n1jYA+rE0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:19:05.22 ID:DJ63XXkA0.net
当然だな
そのまま国ごと消えろカス国

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:19:07.15 ID:fW3e772/0.net
>>3
2取れなかったか…

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:19:15.27 ID:fIE0OBnA0.net
ひどい話だな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:19:15.98 ID:UYYTbw1q0.net
負債と言われるよりマシじゃん

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:19:28.23 ID:/lawDQWN0.net
海外移住しようぜ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:19:35.40 ID:9Xtx0jj90.net
上級国民の奴隷をなぜ作らないとならないの?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:20:10.68 ID:/lawDQWN0.net
眞子さまですら逃げ出す始末

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:20:52.22 ID:ycjkvc6k0.net
当たり前じゃん。将来の保証もないのに家族なんて持てるわけねえだろ。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:14.55 ID:DXHps45a0.net
女の希望も痛いがこどおじの25歳以下美少女共働き希望も相当痛くないかい?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:26.26 ID:Mejuh/MW0.net
自民党には感謝しかない

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:36.55 ID:vY4TlY2W0.net
自分を養えれば合格
余裕のある男女はオプションで結婚
世話してくれるジジババがいればスーパーレアで出産ガチャ引ける

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:36.83 ID:eItpL2vP0.net
もう日本はすでに滅んでいたんだな(´・ω・`)
俺たちが気が付かないだけで。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:39.86 ID:Wbc0/fes0.net
種の繁栄より自分の楽しみ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:09.30 ID:RTvQ6rj00.net
嗜好品とか贅沢品ならむしろ食い付くだろ
負債扱いなんだよ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:14.11 ID:HcmF5u9P0.net
少子化ではなくて少親化なんだよ。格差社会では

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:15.25 ID:aU1eN+Nz0.net
庶民には手が出せない文字通りの子宝になりつつあるのか

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:17.39 ID:h2/skoyA0.net
こんなこと考えたことないな
ただ単にガキが嫌いでDINKSになった
これを世の中に言えるようになりたい
言えないから無精子だからってことにしてる

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:26.94 ID:bYQSamRr0.net
30代は若者じゃない

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:57.03 ID:QAI9LWvk0.net
ブラック国家だからな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:22:59.88 ID:6fGoNjH30.net
贅沢になりすぎたな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:23:20.52 ID:9RJFnXoI0.net
会社に勤めろキチガイ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:23:21.54 ID:ycjkvc6k0.net
男に家族を養えるだけの仕事と収入があってこそ家族が持てるのにそれを国が捨ててどうすんだっつの。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:23:25.25 ID:2mQgdjE+0.net
>>11
将来の保証とか手取り収入の多寡とか何の関係もないぞ

一億総中流で皆が正社員で明るい未来に満ち溢れ、
給料も良く税金も社会保険料もクッソ安かったあの最強日本のバブル期はどうだったか考えてみろ
出生率なんて1ミリも上がらずに下がり続けていただろ

重要なのは子供を産むと相対的にどれだけ得か損か
途上国を見れば分かるが、食うに困るほど貧乏でも子供がいたほうが得な社会なら子沢山になる

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:23:30.29 ID:JRo/I62p0.net
貧しいから子供が出来ないとか言うけど
豊かな先進国ほど少子化でアフリカとかインドとか貧しい国ほど人口爆発してるんだぞ

おかしくないか?

やっぱ女がワガママになっただけなんだよ
女の気分一つで少子化なんか解決出来る問題なんだよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:09.37 ID:9KZK6VQ80.net
お金はいいわけで子育てという面倒くさいことをしたくないんでしょう?!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:09.44 ID:MYFPFbX90.net
そもそも子供が嫌い、別に欲しくもないて人もかなり居ると思うが??

これだけ娯楽が多様化してる時代だし

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:15.64 ID:n1jYA+rE0.net
だからいつも言ってるだろう
子育ては金持ちの道楽
金持ちだけがやれば良い

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:20.67 ID:t9U4nDne0.net
社会問題なのはもちろんのみならず生物史としての大事件じゃない現代の人間て、子供作りたくないがこんなに多いとか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:32.40 ID:W4kst8iN0.net
うちは3人居るぞ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:37.93 ID:eLWg/nq60.net
日本終わりだな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:24:57.70 ID:RQs/70H+0.net
子育て経験もない
今生まれたところで
その子等が財源になるころはこの世にいない
ジジイばっかりの政治家なのに
少子化をなんとかしようと本気で思ってる訳ないし
これからもよくなるわけがない

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:01.77 ID:bYQSamRr0.net
そういう存在に「消えろ」って言うの楽しいじゃろ
どんどん増えてほしいじゃろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:13.92 ID:Hgtx+rpx0.net
>>12
人生賭けて妥協ってのもな・・・
理想と共に没するのも、一つの選択じゃないのか

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:17.62 ID:OQKCmv8K0.net
>>1
今になってあきらめ始めたわけではないだろ
失われた30年間繰り返されてきたことだ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:23.53 ID:UYYTbw1q0.net
若者に金がないから少子化なんだ!って言うけど

バブルの頃すら若者は貧乏というか今の方が圧倒的待遇もよい
というか金がないから少子化だったらアフリカ諸国は人口減少に苦しんでるでしょ

政治家がやろうとしてる少子化対策はベクトルが根本的に間違ってるんだよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:24.74 ID:vY4TlY2W0.net
終身雇用と年功序列制度の復活
専業主婦の復活
子供の扶養控除の復活

これでまた寿退職→専業主婦→出産の流れができるよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:26.42 ID:gAhKbJtK0.net
老人に搾取されて死ね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:31.92 ID:J0QIpwrO0.net
時代に合わせて価値観は変わっていくものと
リベラル派の人がよくいうしね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:32.72 ID:yAj0b2Co0.net
うまい例えだな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:41.24 ID:ug6OcLOZ0.net
世界的には人口増えてるし丁度いいだろ日本が消えるだけ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:44.67 ID:v+JaJ+lD0.net
これ見たけど世帯収入で月50万あったぞこいつら
単に生い立ちで親子にマイナスイメージあるだけだと思う

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:47.98 ID:iTY/bY550.net
子供は気軽に産み育てるものではない


若者に限らず現代人が賢くなっただけかと



結婚する相手と子をもうけるって事は子供の人生背負うって事だからね

リスクを超越する動機が無いと行動には移せない

勢いで結婚妊娠出産するような奴らは本当に無責任だと思う

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:25:52.21 ID:389JtO9H0.net
というか、不妊や早流産、死産多くなっちゃったんだから物理的にも無理でしょ。
毒珍打ってない同士じゃないと子どもも持てないよ。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:09.28 ID:29JFJmb80.net
諦めたなら
ゴムは義務
中出し禁止

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:20.35 ID:M2Y78O0A0.net
嗜好品て…

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:24.18 ID:vY4TlY2W0.net
>>38
×金がないから子育てができない
〇金がかかるから子育てできない
  仕事しながら子育てできない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:27.83 ID:Ha+V7hHp0.net
実質負担ゼロなら産んでやるかくらいの意識でしょ。
いくら予算があっても無理だよねw

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:43.99 ID:sGEVAeeP0.net
老人になったら親戚の子を頼れば良いし
病気になったら福祉を頼れば良いし

自分の子を持つのはバカのすること
自分の金
自分の時間
全部自分ひとりだけのために使ッても良い世代

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:45.44 ID:h2/skoyA0.net
>>28
そうだよ、金がないからの本音じゃない
子供が面倒くさくてメンタル面に余裕がないからだね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:26:58.24 ID:AXj8j0Sa0.net
結婚氷河期世代っていうのが 今の子持ち世代だろうね。

対策初期の踏み台にさせられて自分らは恩恵が受けれないとい就職氷河期世代と同じような待遇になる。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:05.59 ID:ycjkvc6k0.net
もうノラネコ制度にして好き勝手産ませれば人口増えるやん

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:22.39 ID:8azBZyaf0.net
試合終了だな…

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:44.52 ID:T30AvBgq0.net
働きアリ・働きバチは子孫を残せないものですし

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:46.76 ID:vY4TlY2W0.net
>>50
将来の安定的経済の保証があればいい
少なくとも経済的リスクが回避できるぐらいの

あと共稼ぎを前提とした補助はダメ
みんな共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚が嫌だから結婚も出産もしないの

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:27:59.62 ID:eItpL2vP0.net
資本主義と共産主義の中間点が
社会資本主義と言うんだと。

戦後の日本はその社会資本主義だったが
自民党政権で一気に新自由主義に傾倒して、
資本主義の負の側面、貧富格差が拡大してる。

つまりは社会は衰退してるってことなんだわな。

社会が成長するには
適度な競争と
適度な分配とが
必要なのだが自民党が分配を怠って国を衰退させたというわけさ。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:01.72 ID:yQKrIzeJ0.net
ヤマちゃんだって子供を持つことで真人間になれたというのにオマエラと来たら…w

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:05.40 ID:yGbpYSfq0.net
メンタルがガキなまんまの糞虫が増えただけだろ。
全部自業自得。
さっさと滅びろゴミクズどもが。
世界史に人類史上もっとも劣った糞種族としてジャップの名前を刻んどけ。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:08.09 ID:9MDMjSzi0.net
子供を産んだら損って思う奴が多いうちは少子化進むだろうな、、、

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:16.07 ID:Ha+V7hHp0.net
「カネがない」なら政府に責任転嫁できるから、
カメラの前ではそう答えるって。
本音は「ガキは邪魔」なんだよ。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:34.73 ID:2mQgdjE+0.net
>>51
結局はそれ
今の時代、子供がいないほうが得
だから多くの人が子供を産まないし、子供産まないつもりだから結婚もしない

少子化を解消したいなら子供がいるほうが得な社会にしないといけない
異次元の少子化対策とか言ってるけど、あんなの生温すぎる
子供1人あたり月10万円の手当を成人まで支給とか、それくらいやったほうがいい

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:37.42 ID:MGMVGwbF0.net
1970年代のベビーブームが、なぜ起きたか勉強しなおせば、男女雇用機会均等法と
お受験ママの発生がまずかったことが分かるよ。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:49.03 ID:gnqoIZDZ0.net
自民党の失政と経団連のエゴのために
革命同士党の望んだ通りの結果に

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:51.06 ID:T30AvBgq0.net
>>58
修正資本主義じゃね?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:51.45 ID:Y2fgA86w0.net
壺カルト政権下では
生まれてくるのは可哀想
野党の立共下でも同様

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:51.42 ID:BTw4LULB0.net
子どもが小学3年生だがたしかにこの上ない贅沢品だと思う
子どもがいない人生は考えられない、何にも代え難い楽しみや経験を貰えてるし

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:28:58.77 ID:9Xtx0jj90.net
>>27
ちがうよ
伸び盛り国家では、権力や既得権益も流動化されていて
本人の頑張り次第では既得権益を握れる可能性があるから未来に希望が持てる

でも、先進国のように、国家が成熟してしまうと
権力や既得権益は、固定化される
固定化されれば、本人が努力しても上級国民にはなれないので未来に希望が持てなくなる

すると、格差が固定化されてしまうので庶民は奴隷で固定化される
生まれた時から奴隷になる子供が欲しいか?普通は欲しくない
だから先進国では少子化になるんだよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:01.39 ID:FVU8Jk1Q0.net
子供がいたら5chやりづらくなるじゃん

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:04.98 ID:MVlQmeOo0.net
なんかもう、どうでもいいや

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:06.23 ID:yGb0egcT0.net
先進国化することで起きる少子化と氷河期から始まった未婚化による少子化
この2つがあるんだよ
貧しければ増えるってのは一つ目の前の段階

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:20.03 ID:AwLlgtnJ0.net
心が腐ってる

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:22.91 ID:PwEdDOqZ0.net
今後はまた結婚する人が増えるから大丈夫とか言ってたバカがいたが、やっぱりバカだったな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:31.74 ID:bFLWWXrR0.net
保育所の希望者全員入所確約と
PTA役員の義務禁止にすれば
もうひとり産んでもいいという親はそれなりにいるぞ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:52.87 ID:HuqQ67gb0.net
こればっかりは本人の気持ちだもんなあ

やはり国籍を、1円でばら撒くしかないかな
参政権と保険、年金付ならうれるじゃないかな
1円国籍

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:56.46 ID:7a3Z7vi/0.net
>>3
そう言われて30過ぎまで頑張ったけど精神やられて2年休んで専門学校行き直したわ
意外と定年まで同じ会社務めるのも難易度高いよ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:58.32 ID:uiMTD2/w0.net
遅すぎた

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:59.98 ID:q8iT3Ama0.net
約50%もの人間が子供を持ちたくないというぐらい日本の未来に絶望してるのに、なぜか自民を支持しまくる馬鹿だらけ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:17.89 ID:s5sHNrDq0.net
「九州トヨタが非正規を正規にしたら結婚ラッシュが起きたんですよ」ドヤァ

これ2008年麻生太郎の演説ね
解ってるなら消費税なんかしてねーでピンハネ規制しろやwww

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:21.52 ID:YBn0FCIA0.net
>>72
氷河期世代作った責任からひたすら逃げたいからな
バカみたいな記事を量産する

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:38.35 ID:U5R3jglQ0.net
>>1
情報過多なせいか皆んな頭でっかちになってるよな
結婚も出産も勢いでやるもんなのに
両方とも理性が先行したらやるわけないからなw

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:45.01 ID:MGMVGwbF0.net
東京一極集中したのも地方の仕事を無くした原因、核家族化も同じ。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:54.89 ID:tJUpGFBC0.net
>>38
>というか金がないから少子化だったらアフリカ諸国は人口減少に苦しんでるでしょ

・乳幼児の死亡率が高い
・働き手として必要とされる

医学の進歩で死亡率は下がったし児童労働は禁止されているから
先進国ではどちらの理由も満たさない

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:58.37 ID:vY4TlY2W0.net
>>52
仕事しながらそんな面倒くさいことはできないんだよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:31:03.59 ID:FVU8Jk1Q0.net
>>79
子供に関しちゃ、どこがやっても同じだからという空気感

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:31:17.61 ID:8EooAsKj0.net
日本も貧しい頃とか貧しい国の方がたくさん産むよな
大学までいくらかかるとか子供の人権だのうるさく言うから子を持つハードルが上がるんだわ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:31:17.74 ID:57b8Xde50.net
退職金ない中小企業も普通にあるし早期退職させられるし将来設計色々無理な層が分厚い時代

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200