2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】隅田川花火大会、4年ぶり復活へ…7月29日開催で調整 [Ailuropoda melanoleuca★]

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:26:51.65 ID:flBDTmGD0.net
長岡花火見ちゃうとね、こういう花火大会がちゃっちく見える。
特に隅田川は玉もきれいじゃないし、観客の民度は低いし、音以外の迫力はないしでいい事ないからね。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:29:27.87 ID:hzs5fxK60.net
>>105
お前みたいな高齢の死に損ないのジジイが増え続けるから死者数が前年越えるだけだぞ。
おじいちゃんはそんな外的要因すら考えられないんだろうな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:32:28.49 ID:Sgoudo5v0.net
好きな所へ行けばいいだけ。
好きなとこへ行き好きな事をして過ごす。

穴場で見るかテレビの前で見るか悩むね…

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:34:13.58 ID:wVZTIzby0.net
隅田川、すげー見づらいからな。よくある花火ランキング見ても
「行ってみたいランキング」に入っても
「行ってよかったランキング」には入らない

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:36:59.77 ID:wVZTIzby0.net
ちなみに一番見やすくてオススメの花火は東京湾大華火祭
2015年以降東京五輪準備のため開催されず、それっきりになったが

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:37:32.60 ID:0hzEetKv0.net
>>171
東京ということで外国人観光客もたくさんいるけど神宮もそうだけどあれが日本の花火だと思われるのは不本意だよね

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:40:57.69 ID:zsAlfDhL0.net
いよいよ俺たち引きこもりニートが暴れる時が来たな!!

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:41:25.14 ID:l7c6o5S10.net
東京大空襲が一番美しくて良かったよ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:47:26.50 ID:fO+emykO0.net
花火大会だと浴衣の女がたくさん来るから良い事だ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:47:46.30 ID:xXlLrw7R0.net
良い機会だから

感染症の専門家(笑)を花火に括り付けて
ぶっ放したら面白いんじゃないかな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:47:52.36 ID:l7c6o5S10.net
全国民がまた見たいと思ってるのが東京大空襲!

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:52:36.50 ID:l8glHcky0.net
隅田川花火大会は日本屈指の糞花火大会
ビルがそびえ立って見れないもんだから
観客が右往左往する毎年の光景
日本の伝統文化って言うならビルの高さ規制ぐらいしろよ
無意味に高いだけで、どうせ殆どのフロア使ってないんだろ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:55:11.88 ID:sVyws1+y0.net
やっぱトンキンってクソだわ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:55:13.62 ID:edHFs/z/0.net
>>177
通報しますまた

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:55:48.86 ID:edHFs/z/0.net
スミダー

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:02:52.68 ID:39YmaDRP0.net
隅田川の花火はショボい
5号=5寸玉をセコセコ打ち上げるだけ

みみっちくてビンボ臭い花火に酔いしれる、貧乏人ども

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:08:05.55 ID:l7c6o5S10.net
みみっちい花火見て東京大空襲を懐かしんでるのかなさすが東京人みみっちい(・ω・`

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:11:00.81 ID:gz9vKer50.net
地方都市の花火に前に行ったことあるけど、混んでなくてレジャーシート広げてまったり観れるのはいいんだけど
上げるのもまったりしてて東京のみたいにドカドカ連発で上げないし
スポンサー付き花火だと上げる前に企業のCMとか誰々へ結婚祝いですとかアナウンス入ってそれはそれで面白いけどなんか物足りなかった
地方でも名物になってるような有名な所はまた違うんだろうな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:11:34.10 ID:l7c6o5S10.net
ペンシルペンシルペンシルハウス
✏🖊✒ 𝙥𝙚𝙣✒

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:19:37.14 ID:rKTIZr2o0.net
>>1

去年の中止はいくら何でもビビりすぎだった。
もうチキン大会という印象しかないから永久中止でもいい。

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:19:43.84 ID:l7c6o5S10.net
世にも珍しい家
ソウルの半地下 東京のペンシルハウス

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:12:31.99 ID:gESqQEm70.net
戸田もやるんかな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:21:09.54 ID:BGRY6s210.net
>>42
チンチャって何?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:42:44.09 ID:bb2g8K4s0.net
トンキンオナニー花火を見せつけられる地方

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:43:51.38 ID:h8SafnwG0.net
中国人いっぱい来そう

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:47:33.26 ID:uORyVONe0.net
チャイナが沢山いそうだから行かない

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:51:34.37 ID:YhWICQtP0.net
えー屋形船からがいいな
元カレは屋形船に誘ってくれたよ

嫌儲君は人混みの中で花火見ろって言うんだ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:11:07.51 ID:qwOXLMDT0.net
多分当日雨

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:31:20.55 ID:KjDROJ610.net
隅田川の花火は見えるあたりになると立ち止まらないでください~って牛歩戦術させられて、けっきょく一時間くらい人混みの中をダラダラ歩いて疲れたって記憶しかない
彼女と行ったけど何か雰囲気微妙になったよ
近くのマンションに友達でもいて窓から見られればいいけどさ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:53:51.48 ID:7/BajqMc0.net
隅田川花火大会って
大きな花火は打ち上げられないからツマラナイ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:59:00.61 ID:1+pccWYG0.net
>>44
都会の花火大会は特等席と隅田川沿いのマンションとか以外は見えないよね
花火の一部が見える程度でも場所取りしてるけど
足立の花火あたりのほうが楽に全景みえるわ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:15:28.29 ID:7ubWyGrj0.net
>>138
四尺は片貝のみ
三尺と四尺玉は規制かかってて黒色火薬量は同じ

っていうか河川敷広くないとな
台船じゃ発射時に揺れて不安定になるので不向き

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:26:51.20 ID:YVg9ID500.net
あんな密集都市の真ん中で花火大会やるのが土台無理なんだよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:26:54.99 ID:wV+3XPLh0.net
ハンナビ ヤル スミダ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:34:20.83 ID:/LSOUiix0.net
いらんくない?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:08:07.02 ID:HP+j0By00.net
また伝説の大雨中止の生中継を見たいぞ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:09:39.62 ID:hRG3Z9jj0.net
台風くるんだぜどうせ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:30:41.91 ID:Q1zqlO0t0.net
両国のビルオーナー、隅田川沿いビルオーナーへ打診し参加する方法もあるんだよな。
知人にオーナー居たり、親戚に居られたら打診するのもあり。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 00:38:54.93 ID:cczPPMNc0.net
>>17
>>35
真麻はまだ子育て中だろ、どうすんだ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:08:25.69 ID:DRwuJS1t0.net
ゲリ豪で中止w

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:11:30.44 ID:JO6/+jHU0.net
都内の花火大会だと足立より格下という印象がどうしても拭えないよね…

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 02:37:44.14 ID:dJYfwCoq0.net
>>211
そうなの?ねえ、都民歴何百年??
地方移民者には理解不能な江戸時代からの風習がある。
地方出身者には理解不能な江戸の粋。

花火がうるさいな地元に帰れば良いし耳栓したら良いし。
長年継承してきた行事を無粋で我が儘三昧な尾登さんに汚されたくないんだわ。都民歴何代ですか?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:19:45.61 ID:6WM0fWjz0.net
田舎者が集まって治安が悪くなるから中止のままでいいよ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:53:31.64 ID:fbfuSF/f0.net
玉数なら板橋の大会がなかなか
アート性は欠けるが時間長く楽しめる

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:38:28.30 ID:c8+wZlcf0.net
>>213
じつは田舎者はもっといい花火を知っているから隅田川花火大会なんか見に行かない

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:40:16.21 ID:er0qu9v50.net
>>1
花火ほど金の無駄遣いはない

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 12:40:15.99 ID:vOBf01SB0.net
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡 岩戸山古墳の南西

>>1
そもそも徳川トクチョン家康が朝鮮人(元寇の後日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)
だから関東も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:28:18.49 ID:16JRQn1l0.net
自宅のテレビで?知人所有ビル屋上で見るかだねえ。
現地に足運んでぐちゃぐちゃに揉まれ汗塗れはヤダね。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:31:20.11 ID:u9rzG6f40.net
数年前に行ったが地下鉄の駅を降りたらなんか知らんが人の波に飲み込まれそのまま後戻りもできず浅草の街を練り歩き渡りたくない橋を渡らされウンコビルのほうに連れて行かれた
花火は音だけは聞こえたが見えなかった苦行だった

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:23:41.85 ID:Fel1mp7C0.net
鈴木エイトは、河野太郎も(当然ながら)統一協会アベ系↓なのは言ってたっけ?(安倍(スガ高市萩生田..)も河野談話賛成-断固維持の親鮮/親中派=侮日反日左翼DS)

>>1 >>217
河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた!
2022/9/8(木) 15:40配信
ps://news.yahoo.co.jp/articles/06d530c7528b5364e4c23aa537b19ebdd78d94db

在日同胞の統一は韓半島(朝鮮半島)の統一の始まり。
そう謳う「平和統一聯合」の創設大会が始まり、来場者たちは快哉を叫んだのだが――/
日韓トンネルの話まで出てきたところで、『これは統一教会(現世界平和統一家庭連合)傘下の団体だ』と気付きました」/

続いて、祝辞が読み上げられた。元農林水産大臣の玉澤徳一郎氏(84)に続き、現消費者担当大臣の
河野太郎氏(59)のメッセージが代読された。

〈歴史的な平和統一聯合の創設を心よりお祝い申し上げます。ご参集の皆様の高い志に深い敬意を表します。
在日コリアンの和合が半島の和合、さらにアジア、世界の和合へとつながると確信しております。
またはるばる大韓民国よりお越しいただいたご来賓の方々に心より感謝申し上げます。
この歴史的大会のご成功、そしてその運動のご発展を心から祈念申し上げます〉

他にも元国家公安委員会委員長の小此木八郎氏(57・自民)や日本維新の会で参議院幹事長を務める室井邦彦氏(75)
らから祝辞が寄せられていたが、名前だけの紹介に終わった。

「河野氏が祝辞でわざわざ触れた”大韓民国からの来賓”は統一教会幹部などを指します。
統一教会傘下団体のイベントだとよくわかったうえで、河野氏は祝辞を贈ったのでしょう。/

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:26:29.87 ID:nLZycUwD0.net
隅田川はどうでもいいから東京湾復活してくれよ
海の森公園打ち上げで

総レス数 221
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200