2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★5 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2023/04/01(土) 20:34:06.73 ID:Ed9m0SnQ9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/71874d4fc07ba6b49c7a18bf078101a7c71bea41

衆院憲法審査会をめぐって「サルがやること」「蛮族の行為」と揶揄し、与野党から抗議の声が相次いだ立憲民主党の小西洋之参院議員(51)。

3月30日の記者会見で謝罪するも、「発言を切りとって、真意を確認もせずに報道された」「法的問題があるとして顧問弁護士と相談している」と自らの発言を報じたメディアに対して不満を示していた。

小西氏といえば、放送法に基づく政治的公平性の解釈に関する総務省の行政文書をもとに、高市早苗経済安全保障相(62)に「捏造の文書でなければ辞職するか」などと迫っていた。そんななか、“大ブーメラン”となる出来事が明るみになったのだ。

それは、立憲民主党の泉健太代表(48)が31日午前に開いた記者会見でのこと。産経新聞の記者が「個別のことで恐縮ですが」と前置きした上で、小西氏の発言を報じた直後に小西氏本人から届いたLINEの内容をこう明かした。

「小西さんから晩に届いたLINEに、『オフレコで、しかもその場で撤回した発言をよくも書くなあと呆れますが、書くのであれば以下の発言をちゃんと追記するように伝えてください。修正しないなら意図的な記事として、法的措置を取ります』とありました。『ここをこう直せ』といったことまで、全部書いてあります。どう考えても編集権への介入だと思います」

記者に直接連絡し、法的措置を示唆して報道内容の修正を求めたという小西氏。このことについて意見を求められた泉代表は、「自説の主張の為に最短距離を走ろうとしてはいけないと思います。そういった節度に足らなさがあったのではないかと感じますね」とコメント。

続けて記者は、「『直さないなら法的措置をとる』というのは完全に圧力だと思います。これを黙認するとか許してしまうと、今後、放送法の解釈をめぐって国会で政府を問い質していく正当性が失われると思います。代表はどう思われますか?」と質問。

だが泉代表は、「いまその話があったということを受け止めて、我々としては対応を考えていかなければならないと思います」と述べるに留まった。

記者の“告発”に、SNSでは《絵に描いたような圧力で絶句する》《コレはあかんやろ》とあ然とする声が上がっている。

自ら招いた舌禍によって、厳重注意だけでなく参院憲法審査会・野党筆頭幹事の役職までも更迭された小西氏。高市氏への攻勢から一転、逆風が吹くことになりそうだ。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680330141/

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:52:14.32 ID:KR1/gA3u0.net
産経と泉はクズだな
国益損ねてる

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:52:41.16 ID:5RdbBTCD0.net
マジでやっとるしw

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:53:03.28 ID:CM6rIyP90.net
ブーメラン小西

--

小西氏は国会で、放送法を巡って安倍政権が報道に圧力をかけたと政府を追及しており、
党内でも「言動が矛盾している」との批判が広がっている。

 日本維新の会は30日、立民側に対し、小西氏に「厳格な処分」が下るまで、
国会での「共闘」を凍結すると通告した。

野党連携にも影響が出始めた状況に、立民幹部は「役職停止など正式な処分が必要だ」と語った。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:53:04.01 ID:IWLB/wEB0.net
>>453
そうなんだが、幹部クラスの課長まで勤めたんでしょ
そこまで階級には、上司の覚えがある程度良くなければ上がれないでしょうに

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:53:05.80 ID:ejFAgqLI0.net
>>388
他党の手伝いは友達の話なんだけどの類かと思ったがそっちか
提案すら出来ないのに

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:53:08.98 ID:DFowS5Hq0.net
>>451
事実無根のことで幹事を降ろされたんだから泉を訴えたら?w

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:53:13.79 ID:o5pI3laF0.net
>>449
自分の意見に正義があるなら、法的措置を取るという脅しは必要ない。

相手を威圧し萎縮させ、自主規制に追い込む手口も認められない。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:53:49.85 ID:IWLB/wEB0.net
>>455
昔は人足が集めやすい土建屋とか強かったものな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:53:56.09 ID:u1nakHj50.net
誰も痛まない茶番

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:54:04.88 ID:6zmCxLOQ0.net
テレ東のYOUTUBEチャンネルでは、小西氏の「謝罪会見」を、
他のテレビ屋と違って、ほぼ全部流してた。
時間にして約50分。

自分の印象としては、言い訳と恫喝会見

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:54:18.46 ID:IIjmBwzG0.net
一般のスーパーで買い物してるお嬢様、電車で通勤してるおっさん。
ひとことで納得させて鎮火させることできないじゃん。
高市氏の場合は、知らない捏造。
ひとことで、あれっ、と思わせて鎮火したけど。
コニタン法的措置では鎮火しないよ。
逆に炎上していってる。
最低でも正しいと主張するなら記者訴えないと。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:55:08.00 ID:XnTK2ujt0.net
安倍のせいニダああああ!とか泣き喚いて暴れてるんだろうなあ今頃

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:55:18.49 ID:CKQEl4jr0.net
>>3
離党させた方がエエな
歪んだ選民意識の持ち主だから

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:55:31.62 ID:5RdbBTCD0.net
まあでも編集権ってのがあるの知らんかった

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:55:38.32 ID:zlHaDXWZ0.net
>>455
ワープアは時間も奪われてるからな
わざとだろ これも

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:56:25.33 ID:C8J90gKA0.net
あっちこっちから嫌われてんだろうなこいつ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:56:33.42 ID:gt1AE44c0.net
>>441
そこを判断するのは裁判所なので、少なくとも"直接"訴訟をちらつかされた記者は被害を"訴える"ことは出来る
その時点で「記者を脅迫して思いどおりの記事を書かせようとした政治家」って構図の出来上がり
だから小西はさっさと訴えなきゃいけないのよねw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:56:34.35 ID:zlHaDXWZ0.net
>>461
まあ立憲はほっとけば消滅するからいいんでね?
てか左派再編はある

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:56:53.77 ID:IIjmBwzG0.net
もう識者からはYOUTUBEでエンタメ扱いされてるし、
識者にしたら、カウント上げる絶好の獲物。
でも、訴えられてない不思議。
よけいコニタン、バカにされてる。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:57:02.69 ID:7LZcuIKc0.net
>>465
もうすぐ50万再生
大人気だな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:57:33.48 ID:nbFi2Y160.net
頑張れ壺w

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:57:40.19 ID:rkZ21/Qr0.net
>>463
土建屋からしたら手伝うのはメリットあるからな
あと野党の選挙手伝うより若い人ほど市民活動家になる

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:57:54.14 ID:zlHaDXWZ0.net
いちいち謝罪する必要ねーけど、まあ好きにしたらレベル

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:57:57.67 ID:HU2P2UEg0.net
サル発言の時に謝っとけば済む問題だったと思うんだが・・・(´・ω・`)

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:58:08.30 ID:56lo4GCf0.net
BPOに告発することを
法的措置と言うの?
何が言いたいのかわからん人だね小西

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:58:47.36 ID:rkZ21/Qr0.net
>>470
貧乏な人てまず選挙手伝いに来ないぞ
演説会に来るけど手伝いまではしない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:58:51.04 ID:C3Yheuna0.net
国会議員が新聞記事の編集に口を出すとかヤバい奴だな
独裁政権でしかやらない事だ
立憲には政権渡しちゃダメという証明になった

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:58:59.39 ID:zlHaDXWZ0.net
公権力の行使と結びつけるのは無理すぎるだけ
小西の人格や立憲の内紛は知らん

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:59:33.22 ID:5RdbBTCD0.net
>>465
表情がもうね
面白すぎてまだ全部見てないや

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:59:47.35 ID:zlHaDXWZ0.net
>>481
貧乏だと金も時間も体力もないからな
余計なことさせないためにそうさせてるとも言う

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:59:50.71 ID:Uso4fjq+0.net
勉強できても馬鹿は馬鹿
脳みそは高性能でも走る方向を間違えればそれはやはり馬鹿

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:59:53.68 ID:ixRi3qAt0.net
嘘でもいいから

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:59:59.06 ID:guDPkF3x0.net
どこかの護憲派国会議員

「改憲派は猿の蛮族!」
「俺を批判すれば民間人でもマスコミでも訴訟する!」
「俺を批判すれば官僚時代に得た内部文書をばら撒くぞ!」

憲法守る前に民主主義と人権を守れ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:00:22.77 ID:APo+cpPf0.net
小西自身が以前にも記事に介入したの自白してんのどうなんだ?

https://twitter.com/sui72381132/status/1642136856224759808?s=46&t=FfhOT4u4ogjNx3oVzBrGow
(deleted an unsolicited ad)

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:00:28.39 ID:DFowS5Hq0.net
>>474
野々村は笑って見れたけど、小西は面白くも何ともない。
コイツの性格が良くわかったよ、謝ったら負けなんてどこかの南朝鮮人みたい。

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:00:54.01 ID:rkZ21/Qr0.net
>>473
左派再編は難しいけどな
共産党は来年の党大会で人事変える噂があるならもし変えたらこれが良くなるか悪くなるかわからない面ある

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:01.89 ID:53Cv05hR0.net
>>490
安倍さんのことだね

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:09.61 ID:WthswvXc0.net
小西は中核派やアカヒや麻布食品と関わりがあるんだろ
よくもまこんな異常者が国政に出てきたよな
東大卒なんてハトポッポも東大卒なんだから、そんな凄いもんじゃないから

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:22.10 ID:6zmCxLOQ0.net
>>479
そうなんだよね。

でも、小西氏の言い分としては、サルと言った直後に撤回したんだって。
それなのにメディアがその部分を切り取って流さなかったって釈明してた。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:24.70 ID:yxFCEA4k0.net
素直にごめんなさいしとけばあっという間に沈下する程度の発言だったろうに…
謝ったら死ぬ病気なのかね

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:01:28.94 ID:MAMwIXmj0.net
何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:02:37.85 ID:zlHaDXWZ0.net
>>491
時間かかるけど再編はするよ
どうやっても金銭重視するれいわ周辺に集まる
今の左派 平和とか人権とか興味ないし、お金が第一

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:02:38.63 ID:pM+neGIX0.net
攻撃的になればなるほど相応の準備と対応が必要なのにね
永田コースを歩んでくれ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:01.17 ID:L3VGPOzC0.net
一人相撲で自滅するスパイラルに陥った
立憲以外はただ黙って見ていれば良い

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:03.74 ID:mUL88Dyp0.net
統一協会の組織力を自民党は手放したくないんだろうな。無償でよく働く。この板に集まる統一協会系は自民党を支えているな。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:04.99 ID:MAMwIXmj0.net
メディアは児童虐待の何が悪いぐらいの状況を作っているという事

何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作ってメディアも政治家もネット工作も

うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから

どうもこうも無い

なぜ証拠が出ている事で問わないのかを考えるべき

証拠が出ている事で問わず捏造・捏造で無いに固執しているのだから

結果が捏造になる事も十分に考えられる

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:12.32 ID:x+lpwUFC0.net
麻布食品と書き込むと刑事告訴の件は一番理解に苦しむ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:19.00 ID:5RdbBTCD0.net
サルに例えられただけでぶちギレるやつらもおもろい

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:33.21 ID:DFowS5Hq0.net
>>492
どうした?単発
南朝鮮人に反応したか?w

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:03:59.61 ID:rkZ21/Qr0.net
>>497
れいわはない
1番狙われているのは共産党だと思う

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:03.71 ID:gt1AE44c0.net
>>495
地方選を前にしてなんとか小西更迭で幕引きしたい泉
謝ったら負けと謝罪会見で挑発を重ねる小西
泉ちょっと可哀想

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:07.70 ID:6zmCxLOQ0.net
もし自民党議員が同じ事したら、ニュースワイドショーはお祭り騒ぎになってるね

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:19.43 ID:x+lpwUFC0.net
安倍氏に気を遣われている可哀想な人だったけど
ついに爆発しちゃったか

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:30.58 ID:BYCi9S+c0.net
立憲患部「マジで辞めてくれねえかなバカ小西」
レンホ「あのバカは無理」「だって猿だもの」


バカ「二重国籍は黙ってろ」

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:04:33.94 ID:HU2P2UEg0.net
>>494
>それなのにメディアがその部分を切り取って流さなかったって釈明してた。
それでマスコミ恫喝し出すのが訳分からない(´・ω・`)

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:00.93 ID:zlHaDXWZ0.net
>>505
共産党は今の体制な限り無理
憲法がー 平和ガー 言ったところで支持されない

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:08.33 ID:Uso4fjq+0.net
ここまで墓穴を掘って、まだザコどもがかかって来い、みな法的措置で地獄に送ってやる、と不敵な笑みを浮かべてるんだから
現状を把握する能力がない、そうでなければ認知が歪んでる

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:39.63 ID:6zmCxLOQ0.net
>>502
麻布食品って何の事?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:05:48.39 ID:x+lpwUFC0.net
共同通信の記事にキレて産経の記者に粘着したのが意味不明だけど
なすこと全てが意味不明

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:06:35.41 ID:DFowS5Hq0.net
>>509
>患部

上手いこと言うねw
岡田とか蓮舫とか辻󠄀元とか癌だよな。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:06:42.14 ID:rkZ21/Qr0.net
>>511
松竹と鈴木案件なんて狙われた感あるけどな
この2人を利用して野党再編したかったけど失敗に終わっただけ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:24.72 ID:x+lpwUFC0.net
>>513
それが分からないのだよ
事務用品の取引先らしいけど
麻布食品と取引ありますねって言われたらキレちゃったのだよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:07:58.35 ID:zlHaDXWZ0.net
>>516
その辺はどうでもいいんだよ
今この状況で、申し訳程度に貧困がー言って、あとは軍隊持つな 平和を守れ なんて演説しているようじゃ未来はない

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:08:31.60 ID:65Ujm19b0.net
>>514
あの放送法公文書こそ、法治国家の中枢で人治主義による言論弾圧が行われていたという重要な記録だけど

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:08:33.13 ID:VOb3NqY30.net
日本三大ブーメラン

・西城秀樹『ブーメランストリート』
・ゲッタートマホークブーメラン
・小西洋之

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:08:43.06 ID:x+lpwUFC0.net
NHKとフジテレビにマウント取ったり課長補佐をなめんじゃねえよ
みたいに

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:12.79 ID:IIjmBwzG0.net
はっきりと政治家としての資質の差が出たな。
高市氏は、国民に向かって、有権者に向かって、きついことばで捏造と叫んだ。
これは波乱を呼んで、メッセージとして突き刺さって届いた。
えっと、思わせて推移を注視させた。
つづいてコニタンは、サル、法的措置。まあ、ある意味国民には届いたが。
これじゃあダメだろ。
笑いもんのエンタメに成り下がってしまった。

結局、反射的にそういうことばが出るのは、つねに国民のことを気にかけて思考しているかそうでないかの差に他ならない。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:27.82 ID:x+lpwUFC0.net
このように圧力を掛けるものだと国民にアピールでもしたのか?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:46.20 ID:Uso4fjq+0.net
特定のとこで金がぐるぐる回ってるけど違法性はないし何してるんだろと思ったら
小西がキレたのでああやっぱり悪いことしてるんだとなった

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:51.08 ID:rkZ21/Qr0.net
>>518
吉良よし子の演説をオススメしておくわ
めちゃくちゃ上手いよ
ただこの人はニコニコしてるけど本音を言わないから記者や政治ゴロは来ないけど

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:09:55.71 ID:6zmCxLOQ0.net
小西氏と産経の裁判見てみたい

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:14.32 ID:zlHaDXWZ0.net
共産党はいくら組織引き締めても支持者の離脱が止まらない
支持者は金が大事なんだから

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:27.78 ID:QJB1ZEhv0.net
>>505
れいわは一昨年、市民の党という強力なバックを手に入れた
斜陽の社民党を20年以上延命させた組織力は健在だ
山本太郎は今や福島瑞穂の正統な後継者なんだよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:28.96 ID:MHNMmbqC0.net
憲法21条
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する

憲法99条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

 
そういや更迭されたのは憲法審査会だったな
真っ当な判断だったわ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:43.95 ID:65Ujm19b0.net
>>522
それはお前が公文書を書き換えるように現実を書き換えてるだけ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:10:46.77 ID:otiRdmYK0.net
あの泉の苦しい表情が忘れられない
リアルタイムでLINE恫喝するなんて

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:03.35 ID:kpFosfBP0.net
暴露系の末路は惨めだね
やってる事見てると東谷よりこっちの方がタチ悪い
最低限の高潔さがないと人間社会では生きてはいけないって事だね

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:22.04 ID:x+lpwUFC0.net
>>526
共同の記事だしって必死に説明したのですけれどもと言うのか?
そもそもオフレコじゃねえしとか

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:23.26 ID:7LZcuIKc0.net
>>517
アスクル 代理店で調べるとわかるけど
アスクルってそういうシステムでやってるらしい
だからほっとけばよかったのに
議員先生だから事務員がやってることは知らなかったんだろーね

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:32.60 ID:65Ujm19b0.net
>>531
それはお前が公文書を書き換えるように現実を書き換えてるだけ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:43.19 ID:65Ujm19b0.net
>>532
あの放送法公文書こそ、法治国家の中枢で人治主義による言論弾圧が行われていたという重要な記録だけど

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:48.33 ID:3VHM7Ojn0.net
壺新聞に足下をすくわれるとは情けない

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:11:52.81 ID:pM+neGIX0.net
共産はソ連崩壊時に共産主義を捨てて純粋な労働党にならなかった時点で終わった

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:03.40 ID:zlHaDXWZ0.net
>>525
共産党は日本の非軍備化が経済や雇用より下になることはない
恐らく東側から資金受け取ってた流れだろうな
非軍備化より経済が上になる社会主義政党勢力が分裂して、れいわらに協力すると思う

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:32.09 ID:jm/+sllb0.net
松本龍が向こうで待ってるぞ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:12:35.19 ID:rkZ21/Qr0.net
>>528
市民の党てれいわが出来た当初から繋がりあるし、三宅洋平の時から繋がりあるけどな
あと市民の党と繋がりある政治家はみずほではなくて民主党系だった

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:13:15.40 ID:x+lpwUFC0.net
関係ない産経新聞にあたりに行って返り討ちって
共同だっているのに

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:13:45.77 ID:tn7vp0Te0.net
口だけ上手くても結果が伴わなきゃ無能認定は仕方がない
だからと言って過程を極端に軽視するアホ左翼どもはポルポトがいたら皆殺しにされただろうし、もしそうなったら俺はポルポトを支持しただろう

過程を考えないアホの末路は更迭で十分

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:12.75 ID:4rY24h3F0.net
>>541
というか、支持率調査でもれいわだけは伸びてる
立憲はむしろ下がってる

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:23.89 ID:PdyN4eDQ0.net
町山智浩さんがリツイートしました
Kako@kakopontan
小西氏を支持します。言葉は強かったにせよ、立憲主義に基づいての発言であり、個人的には「では、人でなしと言い換えたらいいですか?」と言いたいくらいです。
国民の1人として、日本国憲法を、そして民主主義を亡きものにする、この動きに怒りを覚えています。#立憲ボイス

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:29.15 ID:tn7vp0Te0.net
>>536
そのコピペなんの意味もないな
一番組内で平等に報じろとは誰だって要望するだろう

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:31.71 ID:L3VGPOzC0.net
>>495
〉謝ったら死ぬ病気なのかね
自己崩壊する

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:14:35.48 ID:ui3znCkW0.net
見苦しいからさっさと議員辞職すればいいのに厚顔無恥だから困るんだわ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:29.61 ID:thLJxBLT0.net
侮辱罪厳罰化の時に公人政治家は対象から外すべきだった
法制審議会でも政治家が将来この法律を恣意的に利用し言論弾圧をする可能性があるのは論じられてたのに
「政治家の病気をそしるのはいかがなものか」とか明らかな安倍への忖度で見送られた
その結果どうなったかと言えばスラップによる訴訟チラつかせた言論の封圧が行われている
侮辱罪厳罰化の法改正が言論を萎縮させ民主主義自由主義を後退させる結果を招いた

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:29.72 ID:4rY24h3F0.net
立憲の問題は、結局自民党の二軍だってこと
普通に資本家の味方な連中がウヨウヨいるから、自民の二軍に出番はない

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:38.65 ID:VOHqupa80.net
言葉を選んでの、捏造発言の真意を知ると、小西は高市に触れたのが間違い
結局自ら落ちていく。

世の中上手く出来ている

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:42.04 ID:DFowS5Hq0.net
>>532
週刊誌ネタを国会に持ち込むよりはマシだけど、裏取りが甘いのは永田メールから成長していない。
小西はあちこちでスラップ訴訟をチラつかせて恫喝や言論統制を試みているのに止めない執行部は松本発言から成長していない。
民主党なんて所詮選挙互助会、党勢は落ちる一方だけどw

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:53.61 ID:OswzdV3i0.net
>>536
今回の件は野党も言論弾圧やってるって証明になったな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:55.30 ID:FfmphMyZ0.net
オフレコも撤回も嘘には笑ったわ
もう病気だろ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:15:56.85 ID:bMNsaFyT0.net
>>545
何が人でなしなのか是非説明して欲しいね
都合のいい弱者の綺麗な差別は気持ち悪い

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200