2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歩道を走っていた自転車の女性(33)が73歳運転の軽にはねられ意識不明の重体・富山 [水星虫★]

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:35:34.47 ID:l7+brCeT0.net
自転車は、
なぜ歩道を走っていたのか?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:35:46.42 ID:gSqQHQA80.net
過失割合は1:9くらいだろうな
一見自転車が低いように見えるが車の修理代が100万なら自転車側は10万円払わないといけない
自転車側は保険に入ってない事が少なくないし対物保険は更に加入率が低い
こういうケースで対車に限っては過失ゼロにするべきだよ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:36:32.07 ID:ctO/6Koj0.net
>>14
トラックの運転手とか多い

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:36:40.88 ID:0HsvoJrR0.net
ジジイの家族は自転車に衝突して人が死にそうになったのを目撃したのか

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:40:32.82 ID:Ps/62uTm0.net
外を出たら即交通社
会の戦場である。これを絶えず
頭の片すみにでも入れておくこと

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:41:09.48 ID:DwQMtj1v0.net
>>269 凄い動画だね ドイバーは帽子かぶったおばちゃん?
>>276 哲学者さん?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:41:25.77 ID:7/g//Uka0.net
高齢者が車道を世界一走りまくってる国で自転車は車道走れとかやりだすもんな
毎日が死の運試しや

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:41:50.24 ID:Y7hsD1u30.net
自転車はヘルメット被っていれば助かったんじゃね

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:42:58.75 ID:gtXLbbWn0.net
>>276
自転車通行可の歩道だったから
>>97

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:44:58.11 ID:UcDU0NhS0.net
帰るまでが修羅なのは名古屋だけじゃないんだな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:45:24.86 ID:s2/YvgpB0.net
昨日なら報道されていない気もするニュースである

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:45:26.47 ID:TldzmMG+0.net
歩道に5秒以上いる車は全部違反でしょっぴげよ。
そんなに長い時間待つなら内に引っ込めと。
くだらん店に出入りするために
歩道で問題起こすクルマはホントしね。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:45:45.54 ID:K0C+IvUM0.net
年寄りが若者を殺害する機会は更に増えてくるね
そろそろ高齢者の免許返納を義務化した方がいいんじゃね
今日右折待ちしてたら対向車のババアがこちらの車線に突っ込んできたし

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:46:04.41 ID:R8LA5OiO0.net
異世界転生

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:46:19.26 ID:TldzmMG+0.net
歩道にセンサーを設置して
5秒以上いる車は自動的に取り締まっていいと思う。
車道に出るのに歩道で待つ意味なんかないんだからな。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:47:02.96 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>18
今の車は前方に広角カメラがついてるから、それを見れば確認できるよ
自転車の衝突とかは検知して自動ブレーキもかかる

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:47:19.13 ID:l7+brCeT0.net
高齢者は、
AIが運転する車以外は禁止にすればいい。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:47:48.82 ID:VWXBcRF40.net
ヘルメット義務化になったから、ノーヘルだと過失取られるぞ 

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:47:49.41 ID:2bz+4y2D0.net
車を禁止にしろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:48:44.48 ID:Y30Yw8wJ0.net
歩道を徐行しないで走る自転車は轢かれるよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:51:08.49 ID:Ap1G3fKk0.net
レベル4自動運転、今日からOKなんだろ
老人運転より自動運転の方がマシだろ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:52:32.40 ID:YV4tfh9D0.net
>>15
同じ扱いというか軽車両だからね
自転車通行可の歩道じゃなかったなら、ぶつけられた上に加害者にされた車はかわいそうだな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:53:32.03 ID:HHCeHXEn0.net
>>276
自転車通行帯があるから

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:54:25.47 ID:JZlLRPdz0.net
もう死んだ?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:55:02.32 ID:XWfnCiHE0.net
>>18
ミラーの視界と首曲げての直接確認で左後方から近づくオブジェクトがない事を確認してから左折だろwwwwww
ままよじゃねーよwwwww
そしてゆっくり曲がる事で、万が一見落としていてもピラーの陰から外れて見えてきたりするし、オブジェクト側も自分でブレーキかけることができる

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:55:09.05 ID:YV4tfh9D0.net
>>295
横断歩道を猛スピードでわたってくる自転車もやめて欲しいな
交差点の右左折時に歩行者が居ないか注意してても視覚外から猛スピードの自転車がわたってくる

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:55:37.66 ID:Zlb5aIda0.net
>車は道路から市営駐車場に入ろうとしたところ、
>歩道を左から走ってきた自転車と衝突したということです

歩道ではねたっつうから暴走でもしてたのかとおもたが違う感じか

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:57:43.22 ID:vzETpbeG0.net
自転車もクルマの前に飛び込むのはやめればいいのに

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 20:59:46.94 ID:vzETpbeG0.net
>>301
自動車側がいくら安全に気を使っても限界があるよね

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:00:54.60 ID:7QHonmIN0.net
歩道を横切り施設への侵入は一旦停止の義務があるがパトカー(通常走行)でもしていない

306 : ニューノーマルの名無しさん:2023/04/01(土) 21:03:33.18 .net
自転車も多少は注意しろとは思う

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:06:14.92 ID:p5pSz/LQ0.net
少子化

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:07:40.90 ID:oYappIC40.net
>>4
ウケ狙いと思うが、もしかしてバカ?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:09:54.58 ID:YV4tfh9D0.net
>>304
>>306

自転車も免許制にして道交法とか、どういう場合に危険があるのか
教習とか免許更新時の講習が必要
現状では、無法者がやりたい放題すぎる。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:11:00.62 ID:Q4lyihAL0.net
33歳女がこのまま植物人間になりますように(‐人‐)ナムナム

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:12:38.92 ID:Y30Yw8wJ0.net
>>301
危なすぎるよね
逆走してくるし
特に危険な場所は広角カメラ使うようにしてる

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:14:32.52 ID:Q4lyihAL0.net
>>287,290
入る時はともかく出る時はちゃんと前に出ないと危ない。

車がビュンビュン流れてるときはなかなか出られないし歩道で停止するのもやむを得ないよ。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:17:35.34 ID:rx3CEz/L0.net
漆原愛子 〒675-0027加古川市尾上町今福2-18に対する不法行為損害賠償請求訴訟判決をやっと入手。Car Create HIRO こと 平賀紀洋 加古川市西神吉町中西52-3の不法行為に対する損害賠償請求について賠償額算定をする気がない(できない) 加古川簡裁 長谷川卓司簡裁判事は当方提出の詐欺立証証拠を故意にすべて無視し当方請求を棄却。控訴済み。長谷川卓司詐欺さいばんかんについては不法行為で民事訴訟起こします。4月以降だね。詐欺証拠
をデジタルファイルで再提示します。


分かりやすいように 時系列でアップします。

漆原真史(漆原愛子の配偶者で 愛子と共謀、自動車修理工場 Car Create HIRO こと平賀紀洋 〒675-0043 兵庫県加古川市西神吉町中西52-3
tel 079-433-0120 fax 079-433-0121から 三井ダイレクトに 替え玉車両の損傷写真で保険金支払い不正請求を行った。当方は三井ダイレクトから提示された損傷写真が 替え玉車両の損傷写真だと気づき、支払を拒否。三井ダイレクトは当初の処理ミス、確認ミスを隠蔽するために当方指摘にも拘わらず、替え玉車両ではないと当方に支払同意を求め続けたが、写真が替え玉車輛であることを明示してるため、不払いのまま。通常の詐欺師ならこの段階でさらに詐欺を断念すると思うが、漆原真史はCar Create HIROこと平賀紀洋が提出した替え玉車両写真を見ていなかったのか盗人たけだけしく、自らの三井住友海上火災の自動車保険の弁護士費用特約で村山稔 長谷川村山法律事務所 住所
〒670-0948 兵庫県姫路市北条宮の町213 TEL 079-281-7337 FAX 079-281-7337を雇用し、加古川簡裁に令和3年(ハ)第123号損害賠償(交通)請求事件(本訴)提訴。それに対し当方は不当訴訟であるとの反訴 令和4年(ハ)第5号ふ頭訴訟損害賠償請求事件を提訴。
村山稔は本裁判において自ら改竄したデータを証拠提出する等なんでもありの弁護士。
加古川簡裁簡裁判事は当初は小林勘一 その後長谷川卓司に交代したが、村山稔はどのようにして司法試験をパスしたのか世界の七不思議のひとつと思えるバカであるにも関わらず、司法試験とは無縁でヒラメ書記官の詐欺裁判官簡裁判事の小林勘一、長谷川卓司をバカにし、また 小林勘一、長谷川卓司もバカにされても不思議のない裁判運営。 結果、第1審の判決で長谷川卓司は双方請求を棄却。


時系列でアップします。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:23:02.53 ID:CER3l7Qx0.net
>>4
自転車に乗っていたのが自分でもそう言えるか?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:23:56.30 ID:1vmpEjAD0.net
>>272
それどっちみちジジイが悪いだろ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:25:12.37 ID:ZDTm+XlC0.net
>>154
ソース出せよ、ボンクラ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:27:20.35 ID:4dbFRpeU0.net
歩道を徒歩で渡ろとしてるのに止まらないクルマカス死ね

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:27:30.28 ID:JMnswHVy0.net
素直に車道を走ってればよかったのでは

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:30:18.13 ID:bDrCxTeZ0.net
>>11
鉄兜をハンマーで殴っても、兜自体が変形しなければ死なないとか思ってる?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:31:25.54 ID:INaLixkR0.net
とにかく交通ルール理解してない馬鹿が多すぎる

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:31:33.20 ID:CRJEE4JN0.net
>>218
そんなヨーヨーを受け止める手はどうなるの?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:35:04.16 ID:RZTSCf5y0.net
歩道を普通に走っていいと思っている自転車乗りが多いよね
走っていい歩道もあるけど

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:39:20.81 ID:INaLixkR0.net
車にしても自転車にしてもルール理解してないくせに逆ギレしてくる馬鹿とかいるわ
今日くそバカ関西弁ヤツが逆ギレしてきたからしっかり警察に通報しといたわ
震えて眠れw

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:40:37.85 ID:hGvtLkq80.net
うーん、歩道を当たり前のように走ってる自転車には迷惑してるので過失割合は5:5でいいかな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:41:36.38 ID:Y30Yw8wJ0.net
最低限一時停止はしないと危ないぞ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:41:41.50 ID:L4d9Q+OB0.net
だろう運転ではなく→かもしれない運転

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:41:46.92 ID:hGvtLkq80.net
そういや自転車はヘルメットしてたんかな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:45:59.84 ID:9by5UD0f0.net
自転車は「だろう運転」をするのが多いからね
「かも知れない運転」をするべき
そういう教育をどこかでするべき

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:46:41.18 ID:3qpirAp/0.net
相手が譲ってくれると両者が思ってたパターン?
俺なんかしょっちゅう譲り合いになるけど

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:47:51.56 ID:/2kq/PmN0.net
歩道にしろ車道にしろ左折の時にジジイが左見てなかったんだねー

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:48:56.23 ID:P8//Sx9q0.net
なんで返納しないの?
なんで正常なコントロールができない人に凶器を持たせんの?
アホなの?死ぬの?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:50:06.16 ID:XV+kJYlo0.net
>>12
地下駐車場
城跡なのに酷いと思ったけど
全部アメリカのせいだとあとで知った

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:51:52.82 ID:D+hAhdtD0.net
損保ジャパンの任意保険に入っているが、65歳を超えると保険料が15,000円安くなる。老人になると事故を起こす人は少なくなるんだよ。マスゴミが高齢者の事故を面白可笑しく報道してるが、特殊な爺婆が事故を起こしてるだけ。65過ぎると保険料は安くなるんだからお前ら楽しみに待っとけよ。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:52:32.39 ID:Y30Yw8wJ0.net
メルセデスやbmwだったら、自転車にぶつかりそうになったら
自動ブレーキかかったのになあ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:54:50.65 ID:f2kQMcio0.net
>>15横断歩道だと自転車に乗ったままでも歩行者扱いになる不思議(笑)

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:55:33.19 ID:CNgDYsGw0.net
年寄りなんて生きてるだけで迷惑なんだから出歩かなきゃいいのに

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:57:43.76 ID:7U0IoIGS0.net
女の自転車ってまじでキチガイ運転だよ
恐怖心がないから平気で道路を横切ったり十字路を爆走する女ばっか

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 21:59:27.65 ID:RqCpxZnm0.net
今の若者、特に女はマジで歩きもチャリも止まらない、恐いもん知らずばっかりやw

俺は歩行中でも自転車の時でも車がきたら止まるか譲るか避ける、それを40年間してきた!

何故?
当たったらこっちが道路交通法では勝つが痛いしカタワになるのは嫌なんでな!

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:02:54.74 ID:YV4tfh9D0.net
>>335
下りて押していたら歩行者だが乗っていたら軽車両
歩行者扱いになるわけがない
そういう認識の人がいるから自転車は免許制にして道交法を学ばせるべき

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:13:43.96 ID:rirrblYK0.net
>>77
道路交通法第17条2項を守らないドライバーが多すぎるわ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:16:32.91 ID:lNYJS1xj0.net
100%車悪いじゃん

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:24:31.93 ID:ReGwXYDj0.net
>>1
今日からヘルメット努力義務とか言い出した所に
おあつらえ向きの事故、マスコミ歓喜

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:25:47.10 ID:BVXf/KtN0.net
クズとアホは車も自転車も禁止な。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:27:44.14 ID:9YS7f83w0.net
>>15
アホか。
同じ車両同士だったとして、直進車と道路外に出るための右左折車、どっちが優先かも知らんマヌケか?

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:29:42.66 ID:ckJ/+C4J0.net
巻き込み事故か

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:34:08.88 ID:Va/5NYlT0.net
ジジイの痴漢からの人殺し怖すぎ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:35:02.33 ID:Va/5NYlT0.net
新潟県て怖すぎ

348 :高柳晋作:2023/04/01(土) 22:41:03.83 ID:35n/s3DM0.net
最近女の人がSNSで男の人を馬鹿にしたりしてるから女が事故にあうとか死んだりとか気分が良くなるよね
33とかどーせTwitterでクソオス死ねとか言ってそうだし自業自得だよ
ざまぁみろって感じだよ世の中の男子達は

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:47:40.12 ID:RqCpxZnm0.net
最近カタワが増えてるやろ?あれ自己中の結果やねん、骨おれたり死んだりしても良い奴等だけ歩行者、時電車が優先や!と思って突っ込んで来い!と言いたいわ
俺なんか信号が青でも車が動いて突っ込んで来ないか毎回左右見てる、それだけ危機意識が高いんよw

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:54:12.68 ID:Odmu4I0s0.net
右左折に確認などしているドライバーなど一部
自転車がライトつけてようが見ていないから意味なし
こんな輩が運転してんだからな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 22:56:35.40 ID:INaLixkR0.net
>>349
信号が青でも車が動いて突っ込んで来ないか毎回左右見てるって普通の事だろ
俺は左右と前後も見てるわ
意識高いんじゃなくて周りが意識低すぎるんだわ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:02:45.21 ID:IJNJQNrP0.net
>>1
肝心の、その歩道が自転車走行可なのか不可なのか書けや能無し

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:04:57.67 ID:S+aiNJaR0.net
たとえ自動車が悪かったとしても、イヤホンしてたらヤヴァイ事実を勉強しとけよ。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:07:38.12 ID:RqCpxZnm0.net
>>351
あなたは偉いわ、結構レアやで
俺の知り合いに交通誘導してるおっさんが居るが、今から車が出ますよ待って!言われても僅かな隙間にチャリが突っ込んで来るってさwあと歩行者はもっとヤバくて私が偉いんやからって動いてる車の前を通りやがるってさwなるべくしてなってる事故なんよね!マゾやと思うわ、痛いのが好きかw

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:10:52.81 ID:TXODFUZs0.net
車優先で曲がって来ること何回か遭遇した事はある
あれ横を見て無いのか車が先に曲がれるという判断なのか
こっちが気づいてればいいけど直前パターンだから怖いんだよね

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:23:04.81 ID:PC3Jafrv0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:28:09.10 ID:hWELkJDT0.net
自転車は歩道走るの禁止なんだが

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:29:28.53 ID:UyqaSpiK0.net
>>154
印象操作すんな滓
全自己のうち48時間以内に死亡が
ヘルメットなし 0.26%
ヘルメットあり 0.59%
2.2倍だろ

おまいが三日後に死亡するか寝たきりになるように呪いをかけました

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:31:52.51 ID:UyqaSpiK0.net
>>357
状況的に速度は出てなかったんじゃないかな
走らなくても転倒して頭を打つだけで死ねる
自転車だと歩行中と違ってハンドル握りしめて受け身を取らないケースも多いんじゃないかな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:33:59.39 ID:stl/mafb0.net
くるまがうごいてるのにつっこんでるやつみるとすげえあぶねえって思う

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:35:22.28 ID:IJNJQNrP0.net
>>357
自転車走行可の歩道あるだろ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:42:29.65 ID:UyqaSpiK0.net
>>361
自転車「走行」可能な歩道など無い
時速4kmぐらいで通行可の歩道ならあるけど

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:48:15.74 ID:IuG0OnkD0.net
・自転車は、歩道の中央から車道寄りの部分を徐行しなければならず、また、自転車の
進行が歩行者の通行を妨げることとなるときは、一時停止しなければならない。(道路
交通法第 63 条の 4 第 2 項)
・自転車は、道路標識等により自転車が通行すべき部分として指定された部分(「普通自
転車通行指定部分」)があるときは、普通自転車通行指定部分を徐行しなければならな
い。ただし、普通自転車通行指定部分を通行し、又は通行しようとする歩行者がない
ときは、歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行することができる。(道路交通法
第 63 条の 4 第 2 項)

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:50:39.74 ID:4Xkos/A90.net
>>319
どこから鉄兜という言葉が出てくるのかわからんが普通は兜やヘルメットが変形
することで衝撃を吸収するんだよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:54:13.97 ID:UyqaSpiK0.net
>>319
ヘルメットで大事なのは内側の発泡スチロールの方だが

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:54:22.66 ID:NubPxNI10.net
>>362
じゃあ時速4キロで走行すればいいじゃん

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:55:43.79 ID:DlVD4cqX0.net
何かじわじわ来る事件だな
まあ軽車両と普通車両の事故で歩行者が巻き込まれなかっただけマシか

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 23:56:55.45 ID:UyqaSpiK0.net
>>366
自転車に乗って時速4kmで通行するぐらいなら歩くわw

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:03:03.10 ID:U0RD1IaC0.net
>>51
そうだね女は素晴らしいからね
なら女は女が養えばいいよ
面倒事は女だけで解決して
女も女が養うべき
負の性欲も女同士で解消してね

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:08:43.82 ID:y+G6f87Y0.net
ヘルメットしていたら、頭守れたのに

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:09:58.25 ID:2VXl+JLh0.net
マジな話歩道をかっ飛ばす分には何でもあり、と思ってるハンドル握ったサルは結構多い。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:13:53.05 ID:LbB7/JDf0.net
>>362
一応はすぐに(1m程度の距離で)止まれる速度だから6kmくらいはいけるやろ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:43.15 ID:fk8lA3D10.net
自転車は車道走れ
歩道乗るなら徐行しろ
路駐はもっと真面目に取り締まれ
自転車専用道路に平然と車止めるバカどうにかしろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:15:44.88 ID:akVM3Ogu0.net
高齢化社会だもの
いつ老人に●されるか気を付けた方がいいね

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:18:23.15 ID:GAShIYYp0.net
歩道の荒れ具合を知らんやつが多いな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:19:56.57 ID:Fks24fTV0.net
居丈高にノーヘルだったって書いてないから律儀にヘルメット被ってたんだろな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:10.18 ID:iaL3yR8d0.net
痛そう

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:26:52.09 ID:PN5UI2tW0.net
富山は歩道に人がほとんどいない。
富山はおそろしく運転が下手な車が多数いるので車道をチャリで走るのは止めた方がいいと思うわ。
びっくりするぐらい運転下手。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:39:58.38 ID:sAlcKBJ70.net
>>378

自動車の運転がヘタクソだからこそ、車道で自転車の存在を見せつけながら走るんだ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:40:20.25 ID:njMkAmq70.net
努力義務でも道交法違反なので保険降りないとかあるんかね?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:45:05.59 ID:PN5UI2tW0.net
>>379
運転が下手な車の意味がわかってない

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:50:28.88 ID:njMkAmq70.net
とりあえずノーヘルだと過失割合に影響するとか、
裁判で不利になるとか


おまえらヘルメットしとけよ、、、、

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:51:57.54 ID:qcsXd6D+0.net
左折でも右折でも道路外に入ろうとする時に歩行者確認はしても移動スピードの速い自転車に気を遣うドライバーは少ないように思える。
通常、俺以外の歩道の自転車は車道の車が歩道に入ったりしてくるのは見ていないのでこういう衝突が起こるんだよ。
自動車のドライバーは気を付けるように。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:37.43 ID:2km2H+N90.net
コロナで年寄り全員死んでたらこんな酷いこと起きなかったのに

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 00:52:44.57 ID:PN5UI2tW0.net
>>382
検索したらその通りみたいね。
面倒くさい世の中になったわ。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:11:14.00 ID:2VXl+JLh0.net
>>375
田舎のバイパスの歩道って砂利トラの落とした砕石やら倒木やら放置されてものすごいことになってるケースが多いからな。
そもそもが歩いてる人間が皆無だったりするから役所も関心が低い、草ボウボウだったりするんで火事になると困るんで年一回草刈りする程度

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:17:46.32 ID:2VXl+JLh0.net
日本人の規範意識として
その場の多数派の都合>>>>法令倫理
だからな。
広幅員の複数車線道路だったらその場を高速で通過したい車両が圧倒的多数派だからパトカーがいなかったら当然注意徐行義務や一時停止義務は無視されるようになる、制限時速以下の走行を「逆煽りで道交法違反だ」とか言い出すのもいるしな。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:20:55.83 ID:IvVOATv30.net
おかしな動きをしてる車には気をつけないとな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:31:03.40 ID:4Tcyp+PP0.net
>>386
街路樹の根っこでメチャクチャになってもそのままだしなw

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 01:34:02.87 ID:UmVHIwe00.net
譲られて当然みたいな運転してるチャリカス多いよな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 02:48:02.31 ID:2VXl+JLh0.net
>>389
道路の維持管理も決して安いもんじゃないんだよな、なまじ高規格な道路を作って維持管理が追いついてない例がいくらでもある。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:18:37.38 ID:4uxYznNp0.net
まーんの無防備さは異常ww

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 03:52:26.47 ID:wBHPOmNw0.net
歩道の自転車を殺したのに、73
歳は逮捕されないなか


23日午後5時50分ごろ、東京都新宿区西落合3丁目の交差点で、パトカーが追跡していたバイクと乗用車が出合い頭に衝突した。バイクの60代男性は搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁戸塚署が自動車運転処罰法違反(過失致傷)容疑で、乗用車の会社員森谷誠司容疑者(63)=東京都中野区=を現行犯逮捕した。
同日午後、中野区の都道で、野方署のパトカーが右折レーンを直進するバイクを見つけ、赤色灯をつけサイレンを鳴らして追跡。数分後、バイクが一方通行を逆走し、交差点に進入した乗用車と衝突した。森谷容疑者にけがはなかった。
共同通信社 2023/03/24
https://nordot.app/1011675948349440000

逆走バイクに当てられたほうが逮捕されてる、というのに

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 04:32:23.55 ID:nRGcqyHd0.net
>>393
これで逮捕はないわー

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:00:36.10 ID:+NEZSJbQ0.net
車で歩道を横切るときに一時停止してる車って限り無くゼロに近いよね
取り締まりすれば良いのに

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:07:38.26 ID:4uxYznNp0.net
手足が千切れてもいい奴だけが自動車を避けなくていいからぶつかって来いや!嫌なら自分から止まっとけw

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:09:18.15 ID:LJ+ekVzh0.net
>>201
https://i.imgur.com/q4s9sUt.gif

まあ極端な例だけどw

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:12:53.31 ID:MXQZVnb30.net
ヘルメットを被っておけば
軽症で済んだんだろ?(笑)

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:47:40.90 ID:5BKT2WLu0.net
一時停止せずに侵入した高齢者と
安全確認無視で突っ込んできた電動チャリと予想

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 05:49:41.29 ID:MwKWwO9d0.net
勲章がないと車は乗っちゃいけません

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:08:00.73 ID:uHi85G4F0.net
軽自動車で歩道を走ってると突っ込んでくる自転車が多くてビビる

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:23:37.24 ID:C9K7PFSW0.net
左側の巻き込みの確認も
歩道に人がいるかいないかも確認しないでピャッと乗り上げたんだろうな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:26:23.41 ID:C9K7PFSW0.net
>>401
>軽自動車で歩道を走る



404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:30:50.96 ID:i6mVgrzN0.net
>>354
いわゆる無敵の人だね
人生捨ててるから怖いものナシの当たり屋
これからますますこういう人が増えてくるから運転者は細心の注意が必要

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:33:39.43 ID:1csnazB60.net
>>378
脇道からでてくるときに
・右折→道路の真ん中まで出てきて1車線完全に塞いで右折待ち
・左折→左右確認の「左」しか見ないで飛び出してくる
これがよく見る富山の基地外運転

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:37:29.62 ID:vP63yZzy0.net
>>67
被害者は70歳を超えてるので歩道通行可だぞり
子供と老人は車道である必要はない。
っていうか、大和市は歩道にそう印字してるのよ。
条例じゃなく法律だよね。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:52:10.71 ID:In2xjA2W0.net
>>369
負の性欲の意味分かってんのか?
女同士スイーツ食べてキャッキャしてたら負の性欲は解消されとんねんで

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 06:57:14.53 ID:aMjWArfg0.net
>>18
ままよて🤣

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:15:17.37 ID:Yub3K/180.net
>>18
ままよ!てないわ
南無三!だろ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:16:42.81 ID:7ZhvvAfA0.net
>>403
田舎だと田んぼや畑に行くために軽トラが歩道走るよ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:18:32.89 ID:rdk4X/A10.net
オバハンとジジイか
どっちも悪いな

412 :406:2023/04/02(日) 07:19:47.30 ID:slDNvNB90.net
あ、女性が高齢だと勘違いしてたわ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:22:22.62 ID:rdk4X/A10.net
>>395
これ教習所で教わったか覚えてないわ
巻き込みとか突っ込みがないかの安全確認は当然やるけど一時停止しなきゃいけないって意識は全くなかった

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:22:31.62 ID:AUekuQNZ0.net
左折右折どっちにしろ、ウインカーも点滅させず減速もせずにギュンッて入ろうとしたんだろうな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:25:59.29 ID:k0M79ouG0.net
だから自転車は車道を走れとあれほど

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:26:50.40 ID:PN5UI2tW0.net
>>405
金沢の流れが速い片側三車線区間の真ん中車線で運転が下手で車線変更できず、停車して車線変更待ちするのが富山ナンバー。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:28:04.63 ID:pROj1z2d0.net
>>410
え?軽トラが歩道って歩道走る意味あるの?
トラクターじゃなくて軽トラ?

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:29:01.91 ID:SOBEtoZx0.net
軽自動車の日常ってやつか
軽自動車とプリウスアクアはいつどこから狙ってくるか分からないから本当に気をつけないとダメだな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:33:37.36 ID:t0kY6XdB0.net
>>417
チョットしたショートカット目的で歩道走る馬鹿はいる

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:36:21.38 ID:zPIWECj70.net
>>383
左折するのに左側確認しない年寄りと女様ドライバーの多い事。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:44:57.78 ID:vvU4DvnB0.net
>>14
片側しか見ない奴結構いるんだよ
それで二回ほど轢かれそうになったわ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:51:18.17 ID:7ZhvvAfA0.net
>>418
歩道からじゃ無いと自分の田んぼに入れなかったりするから

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:51:59.01 ID:zgBJg/l/0.net
>>413
あんたみたいのやばいから乗らんでくれ
他にもいろいろ忘れてるのありそう

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:52:47.76 ID:P78sKMuJ0.net
ここは歩道が広くて自転車通路も兼ねてる

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:53:05.75 ID:7ZhvvAfA0.net
>>417
後は田んぼに駐車スペースが作ってあって
そこに車を停める

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:54:25.22 ID:pSjHDh+A0.net
ヘルメットし忘れが原因だな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:58:43.48 ID:5KQuMbBC0.net
ヘルメット違反なら自転車の責任

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 07:58:56.85 ID:UUlEhQ/60.net
教習所通ったくらいじゃルールの徹底、安全確認の徹底は身に付かないんだろうな
ノイローゼになるくらい一連の動作パターンを練習しなきゃ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:03:50.25 ID:kl2VYraW0.net
>>409
説破!

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:10:30.64 ID:KECp2qF00.net
ヘルメットが無ければ即死だった

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:15:42.83 ID:hAz968LL0.net
田舎じゃ通行人がいるのが稀だから
車以外見てないドライバーは山ほどいる

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:19:20.26 ID:EoIS3cIe0.net
ノーヘルは自己責任ということで

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:21:53.25 ID:pROj1z2d0.net
>>422
それっていわゆる田んぼ道で歩道とは違うのでは?

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:29:54.98 ID:2LdVctu80.net
歩道渡る時一時停止確認してる車いないからなぁ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:30:34.04 ID:IJU038Nh0.net
アホ同士が対消滅しただけ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:45:10.82 ID:wTnmORV20.net
>>154
ヘルメットをした方がいいというのは理屈としては分かるけど
現状、自転車がどうやって乗られて走行されてるか制度を作った側の人間が何も分かってないんだなという…
これに限らずだけどね

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 08:45:29.61 ID:4uxYznNp0.net
田舎を例に出すと、チャリは貧乏人でドキュンしか乗ってないから頭が悪い、よって当たったら金が入るって突っ込んでくるw
田舎は1割の下級を除けば自動車乗ってるからな!自動車寄りの考え方が身に付いてるw
俺はチャリンコはいつも当たり屋と思って気を付けてるw

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:39.09 ID:V0GtSrhX0.net
70を超えたら運転禁止にすればいいのに

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:15:30.94 ID:TTxzLqC90.net
見通しのいい直線の道路の横断歩道を歩いて渡ろうとしてるのに突っ込んでくる車もいる
警察は無駄なところでやらないで待ち伏せ取締りするなら危険なところでやれよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:21:35.12 ID:TU/cDiwv0.net
>>166
年寄りって基本的に図々しい
何故なら図々しくないと長生きできないから

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:23:33.50 ID:jiTeXBru0.net
>>434
出るときはしてる

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:25:48.51 ID:EbG8mYiO0.net
女の危険察知能力は0点

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 09:41:47.69 ID:i6mVgrzN0.net
>>442
「日本」の女ね

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:04:49.08 ID:Ap24HD8M0.net
歩道の手前で一時停止しないとダメだろ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:08:26.85 ID:Mv+fgeFr0.net
>>154
バーカ
そんな僅差でヘルメット着用が努力義務化されるわけないだろアスペ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:09:29.12 ID:xvvg+6R20.net
>>444
歩道の上で一旦停止するのがマナー

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:10:21.51 ID:Ap24HD8M0.net
映像見たら、自転車レーンもある広い歩道だな
ここ一気に突っ切るとかボケてるんじゃないか

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:15:25.78 ID:gAdLjjD10.net
チャリ女は突っ込んでくるからな
何も考えず

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:16:41.97 ID:gAdLjjD10.net
先日左折しようとしたら歩道信号赤なのにチャイルドシートつけたチャリ女突っ込んで来て車皆ポカーンだったわ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:17:29.70 ID:214EddU50.net
こんなだだっ広い歩道で事故るんか
まったく確認せず入って行ったんだな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:25:01.92 ID:pujC6JaM0.net
事故当事者のどっちかに女がいるだけで大はしゃぎな奴が湧いてるな
ttps://www.xn--fbkq961v3qci66bcfszfmq0ok9kqqax07d.jpn.com/data/man_woman.html

女さんは総走行距離が少ない不馴れ運転ほど事故率高いけど男だって相当なもんだぜ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 10:47:58.40 ID:4uxYznNp0.net
>>451
それだけ
日本人の女が全世代に怒りをかってるんやろ?それだけの行動をしてるのが今のマンさんw

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:00:47.11 ID:2LdVctu80.net
車道から上がる時もしないとダメだが

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:05:42.05 ID:FEth0+5v0.net
自転車はヘルメット義務付けって事は
自動車に乗っていて事故で頭打って死ぬのは仕方ないって事かな
自動車事故で頭打って死ぬ人の方が圧倒的に多いと思うけど
なんかよくわからんな

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:11:30.12 ID:DPdqBR2I0.net
危険を感じたとき、歩行者なら横へ逃げる、後ろに下がる、なんてことができるけれど、自転車はそうはいかない
歩道を「安全な場所」だと思って無頓着に爆走する自転車は周りも危険だし、自分自身も危険
ちゃんと責任もって車道を走るのが一番マトモなんだよ、自転車は

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:19:38.50 ID:HsEH2JTh0.net
爺さんに「歩道も道路」って意識が無かったと思われ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:28:18.85 ID:sAlcKBJ70.net
>>454
自転車にエアバッグはついてないから

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:44:02.88 ID:Dc+LDq5Y0.net
赤信号で横断歩道を横切っていくクソチャリをなんとかしろ
さらに逆走してるチャリをを見ると蹴り倒したくなる

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:50:07.50 ID:ZwWi3ZRY0.net
プリウスロケット?

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:51:21.91 ID:FEth0+5v0.net
>>457
自動車の方が頭打って死ぬ人が少ないって事ですか?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:57:22.90 ID:MaKMKNDw0.net
時速30kmの自転車が 停止中のクルマに衝突→ クルマの人にケガは無い

時速30kmのクルマが 停止中の自転車に衝突→ 自転車の人は大ケガ

上の二つの違いは大違いだぜ
だからクルマの人は歩行者や自転車の人に注意しなくてはいけない
特に気をつける場所
1 横断歩道
2 歩道を通る時
1と2は車道じゃなくて歩道だよ 免許ゲットした途端に忘れちゃった?
わしは免許とって30年以上だけど 外出時はどっちが優先かいつも考えてるぜ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 11:58:23.56 ID:DPdqBR2I0.net
>>458
スクランブル交差点だと猛スピードで突っ込んでくる馬鹿自転車がいるからねえ
最優先は「自転車は歩行者の仲間」この意識を変えること
そのためには自転車の歩道走行を禁止にするのが一番
軽車両のことを全く考えないまま道路を作ってきた国の責任なんだが、今さらこれを責めたところでどうにもならん

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:20:00.55 ID:sAlcKBJ70.net
>>460
自転車にはシートベルトもついてないし

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:30:09.96 ID:ot16WTB00.net
全米ヘルメット協会「ヘルメットを被っていたら軽傷で済んだ」

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:32:45.76 ID:SKeAEaS00.net
あ、さっそくw

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:36:18.96 ID:5TWrUTh+0.net
>>458
逆走ってなんのことかと思ったら右側通行することなのか
今日も元気に右側通行しようっと

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:37:31.79 ID:yACp1+pW0.net
00

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:38:20.60 ID:sAlcKBJ70.net
逆走と歩道爆走とスマホ運転とノーヘルは轢いても無罪にしようぜ!

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:39:08.97 ID:inYhgdb60.net
最近に電動アシスト付き自転車はBBAでも速いからな

速度制限機能を義務化しろよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:43:33.72 ID:i6mVgrzN0.net
>>466
日本で生まれ育ったら自転車で右側は気持ち悪くて走れないはず
車両右側通行の国へ帰ってください

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:53:40.82 ID:y4Sx6cKI0.net
自転車は歩道を走ってろよってえっ?

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:53:42.92 ID:MaKMKNDw0.net
加害者のキーチくん(73歳)は
33歳のまだ若い飲食店経営の女性を重体にして
酷いめにあわせて
これからどんなふうに生きていくのかな?

車道から駐車場に入ったときの事故だっけ?
歩道を走る自転車の進行を 妨害する快楽 に酔いしれてきたのかな?
キーチ君(73歳)は
でも もう それも終りだよ フフフフ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 12:59:30.27 ID:i6mVgrzN0.net
>>469
24km/hからアシスト切れてただの重い自転車になるよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:05:11.03 ID:sRMaviZw0.net
>>358
%という割合を倍率という割合で比べる方が印象操作だわ
2.2倍差ってのは120%差って意味だから0.33%差で120%差になりました じゃ意味不明になる

普通はパーセントポイントを使う
0.33ポイント差

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:11:25.55 ID:sAlcKBJ70.net
>>474
自転車で転倒したおまいが死亡する確率(24時間以内)
ヘルメットなし 170回に1回
ヘルメットあり 450回に1回


自転車で転倒したおまいが死亡する確率(30日いない)
ヘルメットなし 85回に1回
ヘルメットあり 220回に1回

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:19:40.26 ID:mDOPlqSd0.net
左から走ってきた自転車の側面にぶつけたん?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:22:53.53 ID:6V2UQ05P0.net
ドライバーを信用したらいけない

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:31:23.29 ID:/J371iKC0.net
この前、歩道を歩いていたら駐車場に入る車でヒヤッとすることがあった
車の中を見たらスマホ片手で運転していたよ
曲がるときぐらいスマホを見るなよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:35:14.74 ID:DLHzL/Bz0.net
交通マナーってだいたいゴーカート乗るときしか
習わない気がするな
そこをまず徹底させりゃいいのに
歩道並んで喋りながら右側走行してるそこの外人
通り道の邪魔だよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:35:59.22 ID:MaKMKNDw0.net
>>477
本当にそうだドライバーを信用したらいかんね

クルマのドライバーは
歩行者の命だけでなく
歩行者の人生を左右する立場にある
無意識にそれは分かっているはずなんだよ

オリンピック短距離のアスリートが
全力で軽自動車に体当たりしても
クルマの中の人にケガはさせられない

だけど軽自動車のドライバーは
簡単に
園児10人以上を即死させられるだよなあ スマホとか居眠り運転で すごい違いだぜ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:36:07.26 ID:QL2jM5Ls0.net
70で原則返納。
それ以降もどうしても車必要だって言うやつだけ毎月適性検査で免許更新。
これでいいだろ。さっさとやれ、国。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:36:21.14 ID:DLHzL/Bz0.net
まぁいまだに歩きタバコしてるやつがぞろぞろいる地域だからな

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:38:44.22 ID:58GSJZ5Q0.net
>>471
自転車は基本車道を走るように決まりではなってるけど
まったく徹底されてないので
たぶんヘルメットも一応つけとけよって言ってるだけのもん

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:47:17.86 ID:mDOPlqSd0.net
自転車が一番怖い
音はしないし速度は早いし危険予知とか出来ない人も乗ってる
安全確認を十分にしないと自転車をはねるわ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:49:06.99 ID:ge2Co2e40.net
>>472
なあにすぐ忘れて車の運転再開するさ

だってじじいだもん♪
老害に後悔なし!

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:53:58.80 ID:MaKMKNDw0.net
>>485
確かにそうかもしれないな
でも運転を再開したら家族と近所の人達がどう思うか
もしまた事故を起こしたら、その時はどうなるんだろうねえ

今回は33歳女性を重体にさせたからね
道路交通法の違法行為をして人身事故だから
不起訴ってわけにはいかんでしょうなあ
運転再開は二年後かな? しらんけど

被害者33歳女性の関係者たちは
加害者のキーチ爺さんとどんな話をするんだろうねえ
もし万が一、女性の夫がキーチを刺しても不起訴になるかもしれないなあ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 13:54:18.75 ID:E4xBq6Pg0.net
車が歩道を横切ることを全面禁止せよ
警備員が常駐してる大型駐車場のみ認めろ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:31:54.04 ID:j9ww8jwr0.net
ドライバーは、右側を重点的にチェックするからなあ。
左もチェックしろよ。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:35:21.51 ID:P7Qsx3FW0.net
たまたま自転車だっただけで走ってる子供でも同じこと起きてるだろ
ようするに100%車が悪い

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:55:18.53 ID:DPdqBR2I0.net
歩行者なら100%だが自転車が歩道を走るときは徐行義務があるからどうだろうね
徐行とは歩く程度の速度らしいから、普通はフラついて乗れないはずなんだが法律ではそうなっている

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 14:59:12.89 ID:DPdqBR2I0.net
とにかく一刻も早く歩道走行を禁止してほしい
歩道を2つに分けて自転車可になってるクソ歩道も同じ

「車道が怖い」とかいうやつは自転車に乗る資格なし
「自転車は歩道走れ」というドライバーも免許を持つ資格なし

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:46:16.35 ID:J5tcqnJh0.net
>>486
真面目な話家族も擁護する気はなくなるだろうな
ボケ入ってるのに頑なに車所有したがる爺さんってどこの家でも一番の悩みだし
このまえ実刑ついた暴走じいさんの裁判でも家族は減刑を求めなかったってさ

どこかで重大事故起こして迷惑振りまいて家族の財産とかして住みづらくされるより
刑務所で大人しくしててってのが本音だろう

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:49:38.04 ID:sAlcKBJ70.net
>>492
家族の財産どころか爺さんの財産(家)に寄生してるくせに

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 16:54:20.56 ID:paFm8rsM0.net
73じゃ歩道の確認とか無理なんだな。
高齢ドライバー見たら人殺しと思わないと生きていけないな。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:00:09.79 ID:paFm8rsM0.net
今日も駅前の広めの交差点の歩道で
ちょっと常識はずれなスピードで走行する
電動アシストババーがいたけど
あんなんが弾丸走行してんねん、
高齢者が駐車場にそう簡単に入れるわけがない。
今の交通事情は高齢者が車に乗れるほど甘かないんだよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:05:52.73 ID:/NQ4ie+d0.net
>>491
そんなことしたら子供がいっぱい死ぬから少子化対策に真っ向から反対するのと同じやぞw
幼児の送迎中高生の通学で事故が出まくるからね

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:38:08.32 ID:lnf/3mHT0.net
>>496
いや歩道を通りたいなら歩行者の速度で通行しろよってことだろ
爆走したいけど車道が怖い?ふざけんなと小一時間(ry

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:44:39.83 ID:4uxYznNp0.net
>>461
お前みたいな考えがあかんねん
車が歩行者やチャリバカに気を付けるんじゃなくて、歩行者とチャリバカが車に気を付けな事故は減らんし、カタワも増えるだけや
山道でヒグマに会ってこっちは弱者やから熊が避けろは通用せんやろ?言ってる事が解るか?痛い方が引かなあかんのが世の中、それが解ってないのが今のZ世代とマンさんw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 17:45:13.96 ID:UQtgbmSu0.net
富山では自転車とかあんま 走ってないから注意が行かない

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:00:49.44 ID:Gm1k/0fk0.net
>>146
逆だと思うけどな
老人が乗れなくなる→タクシーが足りなくなる→日本でもUberの様に合法白タク制度を試す→副業で買って維持できるレベルの車にはなるけど売れる

こうなるはず まあ中古の値段が上がるだろうけど

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 18:44:43.45 ID:2VXl+JLh0.net
>>498
アウトローのりくつやね

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:30:29.28 ID:aZGozpmn0.net
駐車場入るとき歩道の確認のための一旦停止は運転の常識だが停まらず勢いで進入する年寄りが多いね

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:40:37.53 ID:5/LjnarP0.net
年寄りは基本ノールックだからな
危ないよ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:53:01.64 ID:xsY/jwEX0.net
現場のすぐ先、歩道上にレンタル自転車(電動かな)貸し借りの場があるみたいね

城址公園の駐車場が地下とか、色々頑張ってるのに、結局昭和型事故

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:54:05.99 ID:br6XTTeH0.net
歩道上で車両同士が起こした事故だから、本来なら双方が徐行してるはずで、
万一接触したとしても意識不明の重体になどなるはずがない

本来ならね

こんな事故が起こったということはどちらかが有り得ない速度で歩道を走行していたということ
どっちなんだろうね
歩道を有り得ないスピードで爆走してたのは

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:54:48.97 ID:kSWdRGtE0.net
ドン・キホーテにヘルメットおいてたけど
4000円もするお
売れてないお

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 19:55:45.68 ID:oNbth9Wk0.net
これはヘルメットの問題ではなく老人運転の問題だろうな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:07:38.41 ID:ruDusoOa0.net
女と年寄りは公共交通機関をつかえよ
てめえらが公道に溢れてきたせいで仕事になんねンだわ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:09:49.82 ID:t0kY6XdB0.net
>>505
あり得ない運転をしていたのは自動車だろうな
道交法の通りに歩道直前で一旦停止して確認していれば防げたであろう事故

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:12:08.50 ID:iOmIlqQb0.net
>>242
それ、割とよくある事故形態だよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:12:29.95 ID:3xDNFGOf0.net
ヘルメットがなければ即死だった…

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:14:57.17 ID:ERLE5V2U0.net
やはりヘルメットは必要だよな自転車

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:15:10.48 ID:cZndsmef0.net
チャリなんか乗ってる奴は基本貧乏人なんだからメットくらい支給してやれよ、上等な物なんていらんし大量発注なら1000円くらいでいけるだろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:17:37.73 ID:6EeXAbNQ0.net
>>513
全部ウクライナに、、、

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:19:35.62 ID:lnf/3mHT0.net
>>505
人はノーヘルでこけてコンクリに頭をぶつけたらすぐ死ねる。
徐行やら関係ない。
だから速度に関わらず一時停止がいるんだと覚えておいてね。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:52:17.80 ID:XbLQx/GB0.net
>>427
ノーヘルだったなら自転車側が過失割合で相当不利になるだろうな
1日前の事故だったらまた違っていたのに

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 20:59:28.45 ID:paFm8rsM0.net
>>427
被ってくださいねーだから違反には当たらない。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:01:29.04 ID:eWpcphP70.net
>>516
過失割合でいったら車側が9:1でガン不利だったのが、自転車ヘルメット無しで8:2か7:3でだいぶ不利になる程度じゃね?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:07:48.03 ID:MKTsm1kE0.net
>>513
アホな貧乏人のくせに見栄はるなよw

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 21:13:55.72 ID:4uxYznNp0.net
過失割合いなんて10:0でもどうでもいいやん!任意保険入ってるんやから金は出してくれるがなww笑かしよるわ

521 : :2023/04/02(日) 23:57:19.92 ID:/nwN2MWE0.net
偽のナンバープレートに付け替えたヤクザの車だな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 23:59:03.76 ID:/nwN2MWE0.net
まるでかつては質が高かったみたいな言い方じゃないか
元々質は低い

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:21:37.78 ID:wh1VsAh30.net
社会的に問題有りの連中同士が出会うとこうなるって事故の具現化じゃん
無辜の被害者が存在しなくて良かったわ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:31:17.92 ID:CwKRbH0v0.net
女は死角のある十字路でもチャリで駆け抜けるから
真横から車が曲がってくるかも
なんて絶対気にしない

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:07:29.06 ID:0Yc6QGRb0.net
ジジイと女ってどっちも周りに気を配らないというか避けるって概念がないよね

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:13:13.95 ID:nPabKElo0.net
BBA「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 07:32:40.42 ID:dgP3vBd50.net
>>525
この事件も互いに「あっちが避けるやろ」で起きたのかもな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:05:29.17 ID:H8eqMfpd0.net
車を使うときは路地から国道に出るが歩道を疾走する自転車がいるんで雨の日でも必ず一旦車外に出て歩道を確認している

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:56:57.78 ID:9icUdyeH0.net
自転車のくせに歩道走っている時点で33歳女に非がある
どうせヘルメットもしてなかったんだろうに

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:40:19.09 ID:n1/jCptZ0.net
残念ながら亡くなりました(お悔やみ欄より)。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:00:44.17 ID:gvzsyA7q0.net
>>527
ここの大通りは複数車線の大通り。
なのでチャリに乗ってて右折車を認識してない可能性あるよ。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:06:00.93 ID:mNrzQzEs0.net
いい歳してヘルメットかぶって自転車を漕ぐオジサンwww
軽自動車くらい買えないの?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 11:12:44.81 ID:UBDIwzLv0.net
>>532
どうした?急に

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 17:29:15.32 ID:iFI6GMge0.net
あらら
>〇森 〇〇香 さん 没年齢 33通夜 : 04月05日 19:00-

お気の毒に

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:17:43.63 ID:gvzsyA7q0.net
新しい記事だと 左折で巻き込み確認不足ではねた と書いてある。
巻き込み確認はきちんとやらないとダメだろ。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:18:39.10 ID:eSInZiI00.net
死んだら負けなのに

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:38:07.24 ID:IS4qzBgv0.net
歩道爆走する頭おかしい奴が少しでも減るために
こういう犠牲はある程度必要なんだろうな
巻き込まれたドライバーには気の毒だが

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 20:53:16.74 ID:mzxI0WH60.net
>>498 ID:4uxYznNp0
>お前みたいな考えがあかんねん
>車が歩行者やチャリバカに気を付けるんじゃなくて、
>歩行者とチャリバカが車に気を付けな事故は減らんし、
>カタワも増えるだけや
>山道でヒグマに会ってこっちは弱者やから熊が避けろは
>通用せんやろ?
>言ってる事が解るか?
>痛い方が引かなあかんのが世の中、
>それが解ってないのが今のZ世代とマンさんw

>>501
>アウトローのりくつやね

ほんまやねえ 501の言う通りやねえ!

498のような奴が事故を起こしたとき
法廷で498のような奴はどんな主張をする?
498のような奴は498と真逆の主張をするぜ 断言するぜ!!!
そして
「本当にすみません反省しております」
なんて嘘泣きしながら言うんだぜ おっかしいねえw フフフフ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:15:16.62 ID:mzxI0WH60.net
>>530
>>534
確かに・・・

通夜 : 04月05日 19:00-
葬儀 : 04月06日 13:00-
セレモニーホール平安

73歳の爺さんはこれから死ぬまで殺人者として生きていく
殺した人は女性(33歳、女性、飲食店経営=おばんざい屋)で
人生これからの人だった

73歳の爺さんは50年くらい自動車を運転してきて今も健康か?
それがもう二度と自動車を運転できなくなるし
交通刑務所に行くことになるのかな? たぶん懲役刑じゃないけどさ
爺さんの家族はご近所からなんて言われるんだろ?
爺さんはどんな仕事してきた人なんだろ?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:22:09.49 ID:mzxI0WH60.net
>>539
○爺さんが殺した人は若い女性
×殺した人は女性

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:28:05.71 ID:K8s+lOH+0.net
飲酒轢き逃げなど、よほど悪質な場合でなければ普通の過失による死亡事故程度では交通刑務所には行かない

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:30:05.86 ID:odyjsuS00.net
ジジババを止めることができるのはルフィ一味くらいだな
氷河期はいつも蚊帳の外

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:33:58.31 ID:AQc4erxt0.net
>>16
軽車両は歩道を走ってはダメ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 21:46:51.30 ID:iJyS62BC0.net
>>543
現場は自転車走行可の歩道で専用レーンに
レンタサイクル置き場までありました
残念ながら老人の完敗です

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:02:09.73 ID:mzxI0WH60.net
>>541
>普通の過失による死亡事故程度では交通刑務所には行かない

ふーん きみは断言したね アハハ

ってことは73歳の爺さんは
お咎め無しで来月からまた自動車を運転できるということか
33歳の女性を殺しておいて? すっげえな日本って
車道から歩道に侵入するときって減速し徐行義務があるんじゃないの?
徐行した自動車に33歳女性ははねられて重体になって亡くなったのか?

541がもし弁護士資格所持者だったら
きみの名前をここに書いてくれよ弁護士じゃないと思うけどさ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:08:00.25 ID:YF9idaoy0.net
自転車は歩道を我が物顔で走らないでくれ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:11:02.34 ID:mzxI0WH60.net
>>546
もしこれからきみが市議(市議会議員)などに立候補するとき
マニュフェストに「自転車は歩道を我が物顔で走るな」と書いてくれよな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 22:15:40.24 ID:zAkVnb850.net
>>544
自転車が走行して良い歩道など無い
時速6km以下で通行しろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 23:15:57.42 ID:yVCKGTM10.net
>>548

https://i.imgur.com/ZYafE8N.jpg

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 00:32:55.56 ID:/SSVFG9o0.net
歩道なのに

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:41:25.83 ID:sTy8BApf0.net
>>545
免許は取り消しになるだろうけど轢き逃げや飲酒でも無い限り初犯では実刑にはならんよ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:00.57 ID:9zLgyPVt0.net
>>548
おじいちゃんさあ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 01:53:57.43 ID:BR7OF5zV0.net
発砲スチロールに衝撃吸収能力なんてあるのか?
もちっとマシな材質ないのか

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:19:45.07 ID://cOQoYH0.net
歩道走らなきゃいけない道路構造の道あるわな
自転車道整備してないのに自転車なら一律に車道を走らせる日本の行政はおかしいわ
あんなもん絶対危ない
誰がどう見ても危ない

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:29:32.99 ID:OjXru/T30.net
意識戻らなかった場合すげぇ金とられるんだよな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:30:46.76 ID:MVr+FQDw0.net
>>511
「弱虫ペダル Season2」撮影中に落車事故を起こして四肢麻痺になった
滝川クリステルのいとこ滝川英治は命は助かったが死ぬまで地獄だろうな
https://i.imgur.com/PL2kjuC.jpg

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:34:27.71 ID:rM3Fxmcu0.net
歩道が広いではないか

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:43:10.92 ID:RHSOe73e0.net
新潟からわざわざじじいが人殺しに来たのか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:46:25.40 ID:0R6LUwZ70.net
お前らも73のジジイが運転する軽に轢かれて死ねばいいのにな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:49:56.01 ID:oX2eZlf70.net
>>554
だから自分の判断で歩道走行できるよう
数年前に法改正されただろアホ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 02:55:46.95 ID:BR7OF5zV0.net
>>556
それってヘルメットって関係あったの?
首をやったのか?
合わないメットはそうなる確率もあるよね
自分も頭がいびつだから合わないんだよな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:01:21.03 ID:wsFRUW/u0.net
自転車交通事故のニュースが多くなってまいりました

某番組は ヘルメット着用は命を守る良いことだから着けましょう とそれに対する反論は扱わず一方的に報じていた

これは放送法違反ではなかろうか

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:02:21.84 ID:qQZld2sk0.net
富山じゃ普通

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:08:08.59 ID:wsFRUW/u0.net
日本の人口知ってます?
その中で自転車に乗る人の数は?
それはどこかで事故は起きるでしょう
自転車に乗る人が事故に遭い死亡する確率はとても低いことを知ってますか?
それを予防するために全員にヘルメットをかぶらせるのは非効率思いませんか?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 03:19:21.83 ID:JYIZCr5G0.net
これだから年寄りはクソなんだよなw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
はやく殺処分しとけやw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:41:48.37 ID:a59wtFML0.net
>>540
33才は若くはないだろ
しいていうなら中年女性

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:45:52.36 ID:Ka7tKGUM0.net
車道走れよ
歩道は車から見えにくいから危ないぞ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:53:10.07 ID:09P3BwVw0.net
自転車も免許制にした方がいいかもな
誰でも簡単に取れる車の免許の方がダメなのかもしれんが

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 05:55:19.55 ID:NK0+4rPM0.net
歩道まで襲ってくるとか
ジジイに免許与えるなよ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:19:41.52 ID:7CIaRLkP0.net
新潟の糞爺が
富山の若い女性ひき殺すためにやってきたのか?
そもそも くんなってこと

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:22:58.92 ID:U4Ws+B2Y0.net
なんでヘルメット被らないかなぁ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:27:57.36 ID:YjBUx3+K0.net
>>554
歩道爆走してそのままの速度で交差点に飛び出す理由にはなってないな

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:47:23.76 ID:86toGo470.net
自動車が駐車場に入る為に歩道侵入で歩道走行中の自転車はねる、それ徐行せずにかなりのスピードで歩道に突っ込んでる。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:49:39.61 ID:swD6DBVV0.net
歩道で意識不明って事は
自転車は車道を守って車道走ってたら即死だったかも

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 06:51:51.22 ID:sNb1gzhL0.net
車は駐車場へ左折進入しようとして自転車を轢いたのかな
73歳、まあ高齢者の範疇だろうけど田舎じゃこの歳は当たり前に運転してるし
富山の33歳女性は可哀相だけど運が悪かったとしか言えないけど、新潟県73歳男の車運転手が悪いわな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:04:05.38 ID:mG2puHOS0.net
駐車場に入る車に引かれて死ぬってこのクソジジイどんだけスピード出してたんや

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:10:16.20 ID:4bxHNIMh0.net
自転車の重大事故って
ほぼほぼこういうパターン多いんだよ
歩道を気楽に走らせてたら安全とも言い切れない

むしろ車道で緊張感持って周りの車の動向見ながら走る方が死亡したりする事故には繋がりにくい

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:10:20.38 ID:iyvYzvLU0.net
他県に乱入して自分の乱暴な常識を振りかざす田舎キチガイ爺ってとこか

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:17:12.28 ID:YjBUx3+K0.net
>>573
転倒させるだけで死ねる
スピードなんかいらない

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 07:32:27.42 ID:JXT7zvbd0.net
やっぱりヘルメットしないと危ないな

太惨了,鬼火少年躺地上没了动静,妹子大腿也全烂了 UP主: 安全事故record https://www.bilibili.com/video/BV1x44y1Q71C

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:21:42.31 ID:NYqiq8yR0.net
周囲をじっと見てる小学生もいれば ただ走る大人もいる
世の中は賢愚の差が激しい
愚か者は轢かれても仕方ない

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 08:22:09.23 ID:BmB527+x0.net
>>195
ジジイの徘徊は迷惑
家から出るな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:09:07.82 ID:RSzURSBB0.net
>>551
嘘はいかん
今回の爺さんが起訴されたとき君は自殺するん?
きみ何も責任とらんじゃん何もしないじゃん
それにきみ弁護士じゃないじゃんそれじゃ駄目じゃんw

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:22:55.37 ID:6oH3ULgo0.net
>>583
お前 厄介やな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 10:36:34.07 ID:GimoOj8a0.net
>>35
止まっただけで見てない奴は結構いる

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:04:13.37 ID:RSzURSBB0.net
>>584
おまえ厄介じゃん

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:15:49.31 ID:a59wtFML0.net
>>580
中国でも女のバイク乗りはバカが多いな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 11:27:04.66 ID:RSzURSBB0.net
今の自動車は50年前とちがってすごく性能が良いから
まともなドライバーは明るい時間帯に事故は起こさない
事故起こす奴は不注意か違法運転してるんだろうな

交差点で信号無視とか優先順位の無視とかすげえよ狂ってるよ
直進する自動車に右折してぶつける馬鹿がいるよ狂ってるよ
歩道の人や自転車をひいて殺す自動車のドライバーも狂ってるよ
自動車と自転車なら物理的に自動車が必ず勝つもんなあ
そのせいか自転車の進行妨害する自動車ってとっても多いんだよね
パトカーが見えたらそんなことしないみたいだけどw

今回死亡した33歳の女性は経営者で気が強かったのかな
車道から歩道を横切る自動車に向かっていったのかもしれんね
でも死んじゃった
33歳女性には近所に家族や親戚や友人達が100人以上いるぜ

73歳の爺さんはこれからどーするんだろーねえ
爺さんは被害者家族に一度も会わず謝罪もせず保険屋が金払っておしまいか?
そんで数年後に70代で運転再開してまた事故るんだろうなあ
次は自損事故で一人で勝手に死ぬか家族そろって全員死ぬといいかもしれんなあ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:04:27.51 ID:sTy8BApf0.net
>>583
俺の父親が轢かれて死んだとき加害者は実刑にならなかったよ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 16:24:28.57 ID:g2xQBRhl0.net
富山にも歩道あるのか

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 17:31:40.93 ID:a59wtFML0.net
>>583
前歴や違反点数のないゴールド持ちの奴でひき逃げや飲酒などの悪質な死亡事故以外は執行猶予がつくよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:18:21.79 ID:RSzURSBB0.net
>>589
おまえのパパは泥酔して深夜2時ころ
田舎の暗い車道に黒い服で寝てたんじゃない?

>>591
今回の爺さんが実刑になったとき
おまえはおまえのレス591に責任とらないだろ
そもそもおまえって弁護士じゃないじゃーん

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:36:38.31 ID:b3bMQad50.net
普通の過失程度の死亡事故では実刑にならない
一般常識だ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:38:54.27 ID:sTy8BApf0.net
>>592
残念ながらお前の願望はハズレ
晴天の昼過ぎに横断歩道を渡っていてトラックに轢き殺されたよ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:39:36.26 ID:0AwiMDry0.net
歩道乗り入れるときにノンストップのクソグルマ
それ自歩道走ってる自転車を確実に殺すからな
隔絶されたルートに確認せずに突っ込むってありえない

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:50:59.12 ID:nmaRjSWn0.net
>>594
横断歩道で人を轢くと重過失になるんだが、実刑にならなかったんだ。どんな状況だってんだろう。

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:52:45.80 ID:2WvRjwg70.net
ジジイどもいい加減にしろよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:53:05.17 ID:JM1eKJyK0.net
軽が急に左折してきたから止まりきれなかったのか
あるいは通過する瞬間に真横からぶつかられたか気の毒すぎる

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:54:59.74 ID:XdodvMmc0.net
65歳以上の高齢者とネトウヨには運転免許を認めるべきではない

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:55:23.07 ID:EBgUvDQz0.net
老害が殺人犯に!

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 18:59:08.41 ID:RSzURSBB0.net
>>593
おまえには一般常識があるのか
良かったな

>>594
パパをひき殺されて金は?
大金が入ってきたなら良かった?
「良かった」と思ったなら良かった良かった

どっちにしても
おまえらの人生
わしには関係ないね は~ビバノンノン

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:03:48.81 ID:R3ocCZTn0.net
チャリカスが車道走るの全面禁止にしてほしいわ
歩道走って歩行者怪我させるのと車と衝突してチャリカスが怪我するのどっちが多いか考えたら分かるやろ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:06:35.34 ID:sTy8BApf0.net
>>596
> 自動車運転過失致死傷罪は,単なる過失致傷罪よりも刑罰が重く,業務上過失致死傷罪や重過失致死傷罪よりも重く規定されています。

>>601
論点ずらして逃げたか

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:08:47.74 ID:FZgCBl/E0.net
>>
吉澤ひとみしらんの?
https://youtu.be/kL2CQCXcDjw
飲酒ひき逃げ(横断歩道青)

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:09:12.90 ID:MVr+FQDw0.net
>>571
滝川クリステル、自転車で転倒 目元の眉の脇を切り10何針縫うけが 2023/04/05

「こんな写真を載せるのは、別に見せたいわけでは全くないのですが、
身をもって自転車の転倒には気をつけてほしいという想いと
4月1日からのヘルメットの努力義務を伝えたくて」と説明。

https://www.sanspo.com/article/20230405-SEHNGK2ZUZDC7MZ7CKXZVRJCFY/

自分の身を犠牲にしてまで警察利権に協力するなんて、見上げた根性だなw

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:10:07.75 ID:BoRqJ9840.net
>>602
完全に見えてる同車線を走る自転車を跳ねる池沼車は免許返上でいいよ
車と自転車が最も危ないのはやっぱりこの事故みたいなケースだね

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:10:19.58 ID:RSzURSBB0.net
>>603
ID:sTy8BApf0
おまえにとって都合が悪いレスがあると
そのレスをした人は逃げたことになるんだな
おまえってとってもとってもとーーっても幸せな奴だな 羨ましいぜ は~ビバノンノン

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:12:35.59 ID:RSzURSBB0.net
>>605
妻のまじめなコメントより
夫の素敵なポエムの方を読みたいな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:12:40.47 ID:IqVimN900.net
>>605
どこに10針縫った写真あんの?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:20:32.35 ID:sTy8BApf0.net
>>607
起訴=実刑と思い込んでいる無知が何を言っているんだか
まあ頭悪い方が幸せな事もあるけどさ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:22:14.66 ID:dvV9VUo70.net
レスを返す価値がある相手かどうかIDくらい追って判断してくれよ
最近の+は全く価値のないレスを何故か延々藍底してスレが潰されてるのが多い

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:26:55.49 ID:RSzURSBB0.net
>>610
他人に
平気で
無知と断定する
おまえのモラルが
わしはすごく怖いなあ
ネットだから何を書いてもいいと
おまえはこれからも思って生きていくんだろうなあ
すごーーく怖いなあ ID:sTy8BApf0

もしおまえが弁護士なら
わしはおまえを信用するかもしれないよ
だけどさあ
おまえは弁護士じゃないじゃーん
おまえ法律家でもなんでも無いじゃーん 本当に残念な奴だなおまえって奴はw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 19:43:37.11 ID:RSzURSBB0.net
1 事故発生の日時:2023年4月1日午前10時半頃
2 事故現場:富山市本丸の富山城址公園の脇の歩道
3 事故内容:軽乗用車が自転車をはねた
4 被害者:33歳の女性で飲食店経営者(居酒屋)
5 加害者:無職の73歳男性

女性は意識不明の重体のまま病院に搬送され
意識が戻らないまま死亡した
通夜は5日の19時からで
いま5日の19時40分だから
まさにいま通夜をやっているんです・・・わかってますか?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:14:20.83 ID:sTy8BApf0.net
>>612
少し検索したら現実が見えるから逃げてばかりいないで頑張ってね

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:15:48.66 ID:dE5TiM3f0.net
>>39
マスコミ責める俺、かっけーとでも思ってんの?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:17:09.33 ID:sTy8BApf0.net
>>613
>>601を書いたヤツが何を言ってんだかw

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:17:43.24 ID:9WoQ+la20.net
現実は車が悪い判定なんだろうが
まず間違いなく自転車が悪い

まさか自転車に向かって車がアタックではないだろ
自転車が後方から突入の無謀パターンで

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:23:44.05 ID:RSzURSBB0.net
良かったな
おまえらはまだ生きているじゃないか

わしは明日死んでるかもしれない
おまえらは明後日死んでるかもしれない
だけど今は生きているじゃないか 良かったな は~ビバノンノン

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:31:34.50 ID:f0VdN0Xc0.net
ヘルメットかぶってなかったんなら無罪でいいわ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:42:51.81 ID:O3aBKM0i0.net
>>40
そもそも自転車のヘルメットって転倒は想定してても車に引かれる事は想定して無いからな
想定してたらバイクみたいに発泡スチロールなんて使わない

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 20:59:03.89 ID:nk7CH8080.net
>>339でも横断歩道だと自転車に乗ってても車が止まらないと捕まるようになったよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:08:44.94 ID:VnntW61j0.net
>>1
あらま

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:15:14.44 ID:8C74UHs20.net
これは歩道を走ってた自転車も悪いのか?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:20:47.27 ID:sbGMQMEL0.net
>>617
流石に今回のは擁護するのも論外だろ
歩道を横切る際には一時停止が義務だろ
人が来ようが、来まいが、まず一時停止してそこから確認して横断だぞ

一時停止して確認せずそのまま進んでぶつかりました、一時停止したんだから良いだろ
なんて話には自動車同志でもならないだろ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:30:38.86 ID:RSzURSBB0.net
>>624
二輪車が悪い
自動車は無罪
なんて言ってる連中は
道路交通法を知らない人だから相手にしない方がいいよ

自動車運転免許持ってるからって
道路交通法を知ってるわけじゃないもんな
筆記テストはパスしてもすぐ忘れてるもんだし
わしなんて完全に忘れてるから今再テストしたら
たぶん半分以下の30点以下だろうw

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:30:52.10 ID:aGdzI0pD0.net
>>620
内側に発泡スチロール使わないで何使うんだ?
https://i.imgur.com/wiIY6yT.jpg

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:43:22.51 ID:MVr+FQDw0.net
>>626
転倒時に重要な後頭部がスチロール丸出しのままという
粗悪なヘルメットが今でも販売されているらしい
警察御用達の会社で警視庁はなんと1万4,800個も一括購入した
自称日本ナンバーワン自転車ヘルメットメーカー某社製とか…
https://i.imgur.com/ZC2iKib.jpg
https://i.imgur.com/utqRrCT.jpg

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:51:20.86 ID:aGdzI0pD0.net
>>627
転倒時の役には立つね
すぐ買い換える羽目になるけどw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:54:10.63 ID:BakmGGNO0.net
でもそんな転倒ありえないからな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 21:54:57.86 ID:RSzURSBB0.net
自転車用ヘルメットはダイソーで500円で販売予定か?
もう売ってるって? しらんけど

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 22:40:59.80 ID:3PoQVK5b0.net
こんなのヘルメットつけてても重体よ。
自転車用ヘルメットなんて
薄いプラ皮に発泡スチロールよ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 22:55:17.71 ID:RSzURSBB0.net
もし歩行者がバイク用の
フルフェイスヘルメットしていても
ドライバーが車道から時速40kmで
歩道を横切って歩行者に衝突したら・・
歩行者は最低でも大ケガか
運がわるけりゃ即死かな?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 23:01:51.41 ID:RSzURSBB0.net
自転車に乗る人がもしも
バイク用のフルフェイスヘルメットを
使っても違法じゃないもんな

もしそれで自動車にひかれて死んだ時でも
「ヘルメットをかぶっていなかったから死んだ」
なんて見当ハズレなこと言う奴が現れそう おもしろいなあw

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 23:18:52.31 ID:Uo5zZxd10.net
>>631
その発泡スチロールがたった厚さ2mmの頭蓋骨の中のおまいの脳味噌の代わりに潰れてくれることで、おまいの頭を守ってくれるんだけどな

>>632
たった時速6kmでぶつかられただけでも、自転車の車体が引っかかって受け身が取れなきゃ軽く死ねるんだけどね

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 23:37:35.52 ID:7myZHsYl0.net
ま、チャリで歩道走ってた過失があるから8:2くらいじゃね

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/05(水) 23:57:19.77 ID:RSzURSBB0.net
自転車通行可の標識がある歩道なのに
自転車は通行するなと主張する人がいるけど
日本人じゃないのかな?

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:31:29.08 ID:OQX/8vBU0.net
まあ悪いのは車だけど、この女が大人しくブレーキかけてれば死ななかったよねっていつものパターン

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 00:34:42.38 ID:a3vkbPkM0.net
悪いのは100%車だしさ
この爺(73歳)が大人しくブレーキかけてれば
33歳女性(居酒屋経営)は死ななかったよねっていつものパターン

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:45:02.14 ID:v8Isw6xn0.net
>>636
「走行」するなって言ってるんだ
すぐに止まれる速度(時速6km以下)で「通行」してるか?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 01:47:16.58 ID:v8Isw6xn0.net
自転車が爆走で3とノーヘルで3の合わせて6
過失割合6:4な

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:10:54.65 ID:zzbK7OJs0.net
無灯火で両耳イヤホンして片手にスマホ、片手にスタバ持ちながら60km/hで爆走してた可能性は?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 02:33:21.81 ID:Wk1axAQv0.net
>>641
午前10時半だから無灯火でもOKですよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 04:45:03.20 ID:cUVrug/r0.net
法改正前
・原則、車道走行のみ
・例外的に走行可(標識アリ)
法改正後
・原則、車道走行のみ
・例外的に走行可(標識アリ+年齢+自己判断)

つまりは歩道走行の規制が緩和されたのに

法改正前
・歩道走行OK
法改正後
・歩道走行NG

と思い込んでるキチガイが多くて多くて

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 05:47:04.08 ID:dW9iiwnH0.net
>>627
カブトじゃん
すぐ割れるんだよな
荷台かごおいててチャリ倒れたら真っ二つになった

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 06:40:01.33 ID:HfF8fgnE0.net
高齢者が安心して運転できるように
横断歩道をわたる歩行者は配慮すべき

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 07:50:42.98 ID:42JjRcwQ0.net
>>643
例外なく歩道走行NGだと思い込んでいるキチガイのほうが多いよ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 07:54:32.79 ID:z2DknpAc0.net
歩道は走れるが
徐行で歩行者優先だから
人が多く歩いてるような歩道は走れんよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:05:21.59 ID:UQXd2pI20.net
ニュースも歩道が歩道がって言わずにちゃんと自転車歩行者道って言わないからこういうバカが出てくる
ざっと幅4m以上ある内の半分自転車道だぞ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:05:34.76 ID:UQXd2pI20.net
https://goo.gl/maps/z2CzxfKeShuK4W9j6
ここな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:10:43.76 ID:UQXd2pI20.net
https://goo.gl/maps/7UcJmGbxwnZDjNE86
もうちょっと手前から見ると分かり易い

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 08:18:15.83 ID:UQXd2pI20.net
https://goo.gl/maps/AJhfPkjKG4GtXPGo9
そして車道は事実上チャリが最も走れない場所だな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 10:12:24.40 ID:iIgCFwpt0.net
もう諦めて車道走った方がいいよこれからは
歩道走行が一番危ないんだよ自転車は

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 10:51:34.55 ID:IwXem0Mm0.net
車道も自転車走行レーンが充分確保できてないとこは走行は命がけ
死んでもイイなら別だが

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:10:28.20 ID:f6Lie5AF0.net
>>653
普段、車を運転してると自転車でも予測運転やれるようになるよ。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:20:08.41 ID:tS13YmHt0.net
歩道をまたいで駐車場に入る車が徐行してたら怪我は軽くてすんでる

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:21:26.38 ID:8tcwX+Y10.net
>>654
何でも上から説教すればいいってもじゃないよ
どうしても危険なものは危険>>651

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:31:04.10 ID:nuEpYbP30.net
>>618
完全に脳死状態だなw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:33:01.75 ID:sOOE7nlD0.net
>>225
タクシーでもそうならんよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:33:51.93 ID:sOOE7nlD0.net
>>319
むしろ鉄兜のほうがヘルメットが衝撃を吸収できないので危険

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:36:21.34 ID:JbvR5XQz0.net
>>603
596が間違ってるから、どこまでいっても泥仕合

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:39:36.05 ID:tAfaZL450.net
鋪道走るチャリは死ぬしかない

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:43:19.73 ID:dy+wYAyN0.net
>>660
法律事務所のHPに書いてあったんだけどね

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:43:49.65 ID:ymHYHepP0.net
慣れないヘルメット被って前が見えなかったか

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:59:10.85 ID:G6TzF88F0.net
正しく直進してる車両に横から突然突っ込んでくれば死にます
そんだけの話
自転車だとか車だとかいう次元の話じゃないよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:25:04.04 ID:MfMATQo70.net
>>655
それ以前にまず完全停止な

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:28:04.79 ID:MfMATQo70.net
ここなんてバス専用道路なんだから思う存分歩道の状況を待ってから入れる
普通の道路なら後ろから来る車のプレッシャーでのんびりしてられない気持ちも分からんでもないが

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:47:21.38 ID:gg9Cq9Yx0.net
基本車が悪いが、自転車の過失があるかどうかだと思う。
自転車に車が当たる 車の前面であたるなら 過失なし
車の側面に自転車が突っ込む 過失あり
かな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:02:32.22 ID:FO80a5rX0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce04e0407e62e0eba1988165a672a8f9b8f43e7
のち、3日に死亡って事故か…
はねたという言い方をしてるから車の横腹に自転車がぶつかったんじゃないとは思うが

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:16:09.11 ID:4p6kl9x/0.net
>>667
歩道を通行していていきなり目の前に車が飛び出してきたら自転車は止まりきれずに車の側面に衝突するだろ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:19:30.01 ID:gg9Cq9Yx0.net
>>669
徐行義務の過失と考えてるけど 違うかな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:21:12.33 ID:sfmkbs4s0.net
車の免許を取る時に、歩道に入る時は一時停止して安全を確認しなければならない、とか聞いた気がする・・・

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:24:16.64 ID:gg9Cq9Yx0.net
>>671
反論と受け取って回答するが、
その通りで、最初に書いた通り車が悪いよ。(基本車が悪い)
じゃあ過失割りあいを考える場合に自転車側の過失がゼロかどうかの話ですよ。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:26:21.93 ID:rWhVi0610.net
>>670
自転車歩行者道での徐行ってのは2007年の改正で消えた
今は「安全な速度と方法で」となっている

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:27:46.07 ID:SDzlJQbT0.net
>>671
歩道に入るどころか、脇道から出てくるのに一時停止しない車も非常に多い
交差点にカメラ置くだけで自動取締できるのに、なにやってんだろうね

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:29:07.04 ID:rWhVi0610.net
自転車歩行者道
wikipedia
2007年の道路交通法改正以前は、普通自転車通行指定部分においても一律に徐行する義務があった[11]が、改正で上記のように「安全な速度と方法で」通行できるとされた。また歩行者に対して普通自転車通行指定部分をできるだけ避けて通行するよう求める規定も同改正で盛り込まれた。

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:29:17.95 ID:gg9Cq9Yx0.net
>>673
なるほど 勉強になった。
正しくは、徐行義務ではなく、安全運転義務違反 だね

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:33:36.95 ID:rWhVi0610.net
もし自転車ラインが歩道の内側だったら駐車場とかから出てくる車と事故りやすいし
逆に今の車道側だと車が無茶をした場合に即ぶつかる位置関係
歩道走行は本当に怖いよ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:42:22.71 ID:aI0I9xwl0.net
>>668
危険なポイントだとかなってるけど
>>649
街路樹もガードレールも撤去された車道歩道間で最高のみはらし
こんなところで事故るなよ・・・

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 14:27:11.29 ID:9SXXlddm0.net
自転車が事故を起こすと必ず自転車叩きマンもこねーな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:00:21.31 ID:qXAkZuSS0.net
>>649
ここで事故か?ありえんな
反対車線からの急いでの右折車が事故したと思ったら
左折車しか入れないところだわな
路肩もひろいし、視覚の邪魔もないし
わけわらんな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:51:12.26 ID:dy+wYAyN0.net
>>676
動いていたら10:0には絶対ならないとか思ってる?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:55:23.68 ID:2X7nqVOS0.net
年寄りはものすごいスピードで店などの敷地内に入ってくるからな
減速と言う言葉を知らない

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:07:40.77 ID:KJjqyDsv0.net
>>656
無免許運転は黙ってろよ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:08:13.23 ID:BYfH/2/z0.net
自転車、横断歩道は徐行しろ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:18:16.59 ID:71PE/WFY0.net
歩道横切るとき、ちゃんと一時停止して左右確認しない車はほんとに多いからな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 17:44:58.22 ID:UPNh5zDy0.net
ど田舎はびっくりするくらい車が譲らないから。あれを都市部並に取り締まったらそうとう点数稼げると思う。

総レス数 686
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200