2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/04/01(土) 15:29:56.53 ID:C6oK37WR9.net
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680322265/

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:17.17 ID:sZQJvl5z0.net
答え バカマンのワガママ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:21.08 ID:NFOxmh6+0.net
>>1
>>185
年代別独身幸福度
女の方が幸福度は高く男は低い
tps://m.huffingtonpost.jp/2017/05/16/toyokeizai-marriage-and-happiness_n_16655834.html


◼男と関わると貧困リスクが高くなる

未婚,死別,離別の女性で高い貧 困率となっています。 特に,離別の女性は貧困率 が高く,勤労世代では36.0%,高齢者では42.3% です。 離別者は男性でも貧困率が高いのですが, 男女差で見ると,勤労世代では15.6%の差,高齢 者では11.3%の差となっています。

◼ナマポの割合はシンママ独身男>独身女
http://spekey.blog49.fc2.com/blog-entry-345.html

⬛日本の女は男の2倍子供をいらないと思っている

独身の男女(18〜34歳)で「一生結婚するつもりはない」と答えたのは、男性で17・3%(前回比5・3ポイント増)、女性は14・6%(同6・6ポイント増)だった。

◼独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのであるw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:33.91 ID:KsXYQbXg0.net
>>142
昔は貞操観念もしっかりしてたし花嫁修行は叩き込まれてたよ。
今のフリー何ちゃらとか家事出X我慢Xの女とはレベルが違うと思うよ。

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:35.88 ID:LE9q7LsD0.net
俺は逆に考えるけどな
生きてるだけで幸せだと

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:36.16 ID:eEeAaSPi0.net
>>212
男も女もどちらも仲が悪いって事でしょ同性婚したらいいと思うよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:36.21 ID:OuXxfXXE0.net
>>158
非モテ2ちゃんねる中年はブスとさえも結婚できないという現実を知ってる?
木嶋香苗を自分の非モテ人生に初めて舞い降りた天使だと思った人がいたことを忘れてはならない

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:41.90 ID:Ie9MGhkZ0.net
>>173
しかも若いうちってなると子育てで最も必要な金もないしな
勉強して進学して就職してキャリア積んで結婚して子育てしてってのを
適齢期間10年に詰め込むの無理ゲーすぎ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:58:49.72 ID:DbKF0Ec50.net
女って40までに結婚できなかったら出産のことがあるからほとんど諦めるみたいだな。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:05.60 ID:eEeAaSPi0.net
>>213
やめてwww

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:06.36 ID:xM2aq3GX0.net
>>199
いらねえのは日本女なんだよ

ノーベル賞 男性29 女0
ウルフ賞 男性10 女0
ブレイクスルー賞 男性11 女0
ベンジャミン・フランクリン・メダル 男性9 女0
フィールズ賞 男性3 女0
プリツカー賞 男性8 女0
ピューリッツアー賞 男性3 女0

歴代総理大臣 全員男性 女0w

歴代ミシュラン三ツ星シェフ 全員男性 女0w
三つ星は12軒
二つ星は41軒
一つ星は150軒
星付きの店226軒の内女シェフの店舗は3軒で約1.3%
調理士見習い 男 15,340人
調理士見習い 女 19,130人

歴代将棋タイトル経験者 全員男性   女0w
歴代囲碁タイトル経験者 全員男性   女0w
全日本チェス選手権優勝 全員男性   女0w

日本企業時価総額TOP100経営者 全員男性 女0w

マンガ歴代売上TOP30 男性27人 女3人w

科学技術分野での発明  全員男性

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:10.33 ID:ipvoQdUE0.net
恋愛弱者っていうのはいるのかもしれんけど、
明らかに気持ち悪すぎて同性として友人もムリっていうのはまた次元が違うと思うんだよな
本人は容姿の問題だと思っているがそういうのも超えている

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:13.34 ID:1uhIrrWI0.net
>>214
ねーよw
それ推奨してたのが統一教会であり
自民党の純潔教育だろうが

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:14.24 ID:pQy0C5Gc0.net
>>210
金のある配偶者をゲット出来なかったのは自己責任

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:25.05 ID:6F7zDDcK0.net
>>219
は?オカマは要らない

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:33.87 ID:6YeeJA530.net
>>223
しゃーねーなーああ?(笑)

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:34.11 ID:lAG4Kdhv0.net
>>216
羊水腐敗婆のコピペは飽きた
お前はいい加減に終活始めて他人に迷惑かけずに生を終える方法を模索しとけ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:36.23 ID:aHlCHiCo0.net
>>215
発達不細工日本男が子を作るのは虐待だからやめろ
さっさと死ねキチガイ生ゴミ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:38.64 ID:LE9q7LsD0.net
美しさって比較だからな
2人いたら片方が良く見える現象の事

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 15:59:39.97 ID:uqIMN1KX0.net
まあ、なんだ
結婚しようがしなかろうが自己責任が強く好きに生きるのがベストの時代だからこの利点は供述しようじゃないか。

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:05.95 ID:6F7zDDcK0.net
独身のせいで少子化になってるからな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:08.49 ID:eEeAaSPi0.net
>>229
ありがとうw

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:12.16 ID:yiJAjJSV0.net
>もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いたブラック企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。

コミュ障で無能な底辺だからじゃんw

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:12.48 ID:2K3fHa3A0.net
>>1
社会のせいじゃなくて、おまえのせいだよ

言い方を変えてあげると、結婚できないのは収入のせいって答えればいいんだよ!

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:28.55 ID:X1Ftx6df0.net
>>118
人との関わり方、身近な人と濃ゆい関係&周囲もそういう結婚が多いのなら
自我なんて対して関わらず、流されただけじゃないかな(結婚するお相手のほうもまた)
簡単に離婚、とかいう不安要素も少なかっただろうし

今と同じものさしでは測れないよね

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:31.67 ID:zBvjhDkV0.net
>>224
でも膣諦めきれんのや

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:32.25 ID:aHlCHiCo0.net
>>230
さっさと死ねよ
お前が自殺するまでやってやるよ🤣

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:39.01 ID:+ZEdjO080.net
種が腐ってるのか畑がヘドロなのか

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:00:49.41 ID:jrXbbUXk0.net
恋愛やセ○クスもひとつの娯楽、娯楽の多様化で恋愛よりも重要な事が増えた

あと、後継ぎや家柄を残さなければいけないという考え方が減り、自分さえ良ければそれでいいという人が増えた

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:02.20 ID:6YeeJA530.net
>>235
おうっ!!

嫌いじゃないせ?b(笑)

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:08.25 ID:7+SPcmPe0.net
>>1のようなおっさんはそもそも女と会話ができない、女と話せないんだから、一般的な意味というか
正社員で平均的な収入があっても女に相手にされんだろ

>>1のようなおっさんって、女と接点がなさすぎて、ネットの同類が妄想で言ってる
平均的な年収があれば女(20代)から声をかけてきて受け身でも楽勝とか本気で妄想してるんだろうか?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:13.10 ID:Mj2FYAyY0.net
WBCのアメリカ戦のスタメンだと
ヌートバー、大谷、佐々木、山田、今永
半分は独身かね?結婚してたらごめんなさい
情報不足ですまない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:17.69 ID:xjvu/oAP0.net
竹中が派遣の給料の半分を抜いてるんだから
仕方ない

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:18.39 ID:aHlCHiCo0.net
>>230
発達不細工男は結婚すんな、ガキ作んな
生ゴミは生ゴミらしく一人で死ねよ
社会の迷惑だからな🤣

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:19.20 ID:uqIMN1KX0.net
節約YouTuberのくらまって人は結婚できない理由を述べていたな。
あの人クラスで結婚できなのであれば今の時代ほぼ結婚できん男ばかりだと思う。
まあ、節約節約で女からするとけち臭く映るのかもしれないが

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:25.67 ID:u1VepYED0.net
若い頃に恋愛しないと結婚どころか異性と関わる事もない人だらけになってまう

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:28.67 ID:/w3+cMqE0.net
一番本当の理由は

正規で働いて年収500万円ぐらいある女性が、非正規の年収200万円の男性を選ばない

女は養ってもらうのが当たり前って社会観が根付いてるので、
女の方が年収が高いと、結婚しようと女性の側が思わない

これが本当の理由です
年収の高い女性は、結婚相手がいないまま独身で生活します
これはまだマシです。お金に困らないから

一番悲惨なのは、年収が低い独身男性です。
女性に養ってもらえないので、一生貧困です

年収の低い女性は結婚すれば豊かに暮らせます
貧困で独身の女性は、自分で選んだので、弱者男性と同じです

251 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/01(土) 16:01:38.39 ID:r0Zv4YMo0.net
中身スカスカでしかもブサイクなんだろ(笑)

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:44.55 ID:Kf7akfOC0.net
ルッキズム(チビ、デブ、ハゲ排除)に溺れた民族の末路

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:47.21 ID:OuXxfXXE0.net
>>97
低収入男性が女性に相手にされてないだけだろ
高望みしてるから結婚できないという言い訳を捨てろ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:01:53.83 ID:6F7zDDcK0.net
>>245
その辺はまだ20代だろ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:02:10.50 ID:WPM+8rrH0.net
>>1のソースの続きを読むと、恋愛強者・弱者の話が出てくる
これはその通りだと思った。明らかに恋愛には訓練で上達するものがある

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:02:28.26 ID:kzDMgZ4/0.net
>>250
ガキも産めない家事育児もできない生ゴミを主夫にしたいなら男がやれよ🤣

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:02:39.33 ID:xxEM8GlJ0.net
女性にアニメのキャラクターを演じさせようとする気持ち悪い男が増えたからだろ
昔の日本の男は女性を同じ人間として見てたが今のキモ男は女性を都合のいい人形としてしか見てない
意志を持った女性を拒絶して俺がモテないの社会が悪いとわめいてるのがキモ男
金が云々とか言い訳でしかない
日本の少子化の根本原因は男の性格が腐ってるから
現に日本人女性と外国人男性との結婚はどんどん増えてるからな
日本のキモ男が論外なだけで日本の女性は普通に結婚してるし恋愛もしてる

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:02:51.95 ID:Kf7akfOC0.net
腐女子、ロリコンの増加

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:02.53 ID:Mj2FYAyY0.net
>>254
山田は30歳
今永は29歳
大谷も28歳

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:04.03 ID:eEeAaSPi0.net
>>243
ありがとうwわたしもよw

261 :うんこ:2023/04/01(土) 16:03:12.34 ID:qTFCGOxl0.net
俺みたいなやつが女の結婚率底上げしてんだろうな
わろす

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:16.37 ID:sig5Iucc0.net
社会のせいにすんな
あえてしないとか言ってる奴の方がまだマシだわ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:21.92 ID:mcZ5zn9z0.net
まあ日本の経済界がボンボン馬鹿だらけなのと
無駄にプライドだけたかいイエスマン大好き無能だらけが
根底にあるからどうしようもないよ

会社の上みてみ
な?って感じだから
責任はお前がとれ
てがらは俺のもの
俺が一番偉いし頭いい
そんな勘違いしたアホだらけだから

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:24.45 ID:rxmQcGus0.net
>>1
年収400万円以上の未婚男性は3割もいないという現実

https://comemo.nikkei.com/n/n7477e85cddd4

日本男の遺伝子を残した女は最早負け組
ホビットブサイクでバカな日本男遺伝子
日本男と子作りした時点で親ガチャ失敗😊

【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/b/fb531bd0.jpg

イケメン、美人はIQが高い
特に男の方がその差は大きい

イケメンは不細工より13%知能が高い
美人はブスより11%知能が高い

これは子供の頃から両者と話せばすぐにわかる
イケメンや美人は理解力がとても高くコミュニケーション能力も高く、洞察力なども高い

◼ノーベル賞数
アメリカ 388個
イギリス 133個
ドイツ 109個

日本男さん→ノーベル賞28個

ほとんど世界に貢献してないいなくてもいい存在🤣🤣🤣
出産育児徴兵もしてねーのにこのショボさww

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:34.16 ID:LVPouBMK0.net
お金が無さすぎて我慢する事が望まない事が当たり前になってしまったのだろう
性欲さえも

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:37.33 ID:zTeRRzUL0.net
金が少ないから結婚って考えになられへん。
自分一人で精一杯でとても養える状況じゃない。
年収の半分も税金で持って行かれたら結婚どころじゃ無い。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:44.92 ID:5snd3Er60.net
>>166
お前はデータも見れんのか
30-34の未婚率が昭和は4%令和は47%だ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:49.04 ID:uqIMN1KX0.net
>>245
まあ、その人らは結婚しようと思えば結婚できるが、今の結婚システムだと結婚する気が起きないかもね。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:56.46 ID:FYiUYsSD0.net
Z世代は独身が当たり前になるけどう
ゆとり氷河期はそりゃねえ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:57.82 ID:PYxHdKBM0.net
>>44
データを用いた正論パンチやめてあげてw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:03:58.26 ID:eEeAaSPi0.net
>>256
そんな旦那なら独りのほうがいいと思うのが女だよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:09.86 ID:X25RQWkj0.net
独身で恋人もいない男と女が嫌い合ってるからじゃないの?
男は年齢でBBA、女は所詮金目当て、女はいいよな股開けば楽に稼げてと罵るし
女はチビデブハゲは無理、清潔感がない、生理的に無理、専業主婦もさせてくれない低年収と嗤う
お互い無理だろうし無理に関わらないほうがいい
そんなこと言わない、思ってない同士でお互い好きで付き合ってる場合そのうち自然に結婚する

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:22.38 ID:KsXYQbXg0.net
>>242
親がまともに教育しなかったからそーなったんだよ。
まあ人生謳歌し死ぬまで生活に困らない人は独身で構わないんじゃないかね。その他は嫁に行け!生保予備は要らん。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:25.55 ID:GHXbtS/t0.net
お見合いの段階まで美人の妹で結婚式に来たのは姉だったという話を
教えてくれたオジサンがいたけど子供2人いて幸せそうに暮らしていた
昔の人はいい歳になったら結婚しないとという価値観が当たり前だった分
何かいろいろ寛容だった気もする

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:38.20 ID:+k9opntw0.net
>>1
【悲報】日本男さん、整形してあのレベルww🤣
そこで、「プチ整形を含めて、整形をしたことはありますか?」と聞いてみたところ、こちらは7割以上の方が『いいえ(71.4%)』と回答しました。

整形に興味を持っているものの、実際に整形をしたことがない方が多いことが分かりましたね。

また、男女別で『はい』と回答された方の割合を見てみると、『女性:51.8%』『男性:48.2%』という結果がでました。

整形をしている割合は、男性よりも女性のほうが多いようですが、意外にも男性も半数近くいるようです。

聖心美容クリニックは美容医療を専門とし、国内外に10院を構える。男性患者数はこの13年で708%増え、現在は来院患者の2割が男性だ。同院が20〜40代男性を対象に行った「男性美容意識調査」では、20代の半数以上が美容医療をしている、または検討していると回答したという。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:39.28 ID:eEeAaSPi0.net
>>265
それはあるかもね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:41.40 ID:6F7zDDcK0.net
>>259
そのクラスならいくらでも相手いる。
つーか、彼女とかもいるだろ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:45.40 ID:/n2zrGfq0.net
>>249
関係ないよ
例えばこの6人の内1人の女は生涯未婚だ
残りの5人の内2人はシングルマザーになる
残りの3人の内1人は熟年離婚する
つまり結婚を続けられる人は6人中2人しかいない

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:49.37 ID:S5AV9GVp0.net
29歳年収400ぽっちの中卒ブルーカラーだけど、年下で年収500の看護師と結婚できたわ
出会うための行動をし続けて運が向いてくるまで粘れ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:04:59.82 ID:t5IbAxwJ0.net
 

韓国統一教会自民党政権で、

日本民族 激減


 

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:00.15 ID:kLlKnrQe0.net
若い奴、例えば新入社員の年収は低い
若い奴は未婚で当たり前
この事実を無視した下らないコピペを貼ってる国語と算数が出来ない奴
物事の話の組み立てからおかしい簡単な勉強がまるで出来ない奴

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:11.01 ID:Mj2FYAyY0.net
>>268
なるほど

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:12.09 ID:Kf7akfOC0.net
今日もJD20歳NS嬢に中出しタマラソw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:24.37 ID:ob/ppGDb0.net
まーた未婚スレ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:27.82 ID:dynZhcwg0.net
子供のいない高齢女性は廃棄でいいんじゃないですかね
何も生み出さず社会の負担になるだけなんだし
子もいないなら廃棄しても後腐れない

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:36.31 ID:5snd3Er60.net
>>279
木を見て森を見ず

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:43.52 ID:3beTXQiq0.net
結婚したけりゃ努力もしないとな
自分を好きになってくれる相手が空から降ってくるのを待ってるだけじゃいつまでたっても無理

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:44.63 ID:eEeAaSPi0.net
>>281
男性が低いなら問題だよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:05:48.82 ID:CHBdcVqf0.net
>>1
年代別独身幸福度
女の方が幸福度は高く男は低い
tps://m.huffingtonpost.jp/2017/05/16/toyokeizai-marriage-and-happiness_n_16655834.html


◼男と関わると貧困リスクが高くなる

未婚,死別,離別の女性で高い貧 困率となっています。 特に,離別の女性は貧困率 が高く,勤労世代では36.0%,高齢者では42.3% です。 離別者は男性でも貧困率が高いのですが, 男女差で見ると,勤労世代では15.6%の差,高齢 者では11.3%の差となっています。

◼ナマポの割合はシンママ独身男>独身女
http://spekey.blog49.fc2.com/blog-entry-345.html

⬛日本の女は男の2倍子供をいらないと思っている

独身の男女(18〜34歳)で「一生結婚するつもりはない」と答えたのは、男性で17・3%(前回比5・3ポイント増)、女性は14・6%(同6・6ポイント増)だった。

◼独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのであるw

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:01.41 ID:6F7zDDcK0.net
>>279
世帯年収900万なら平均より若干上だな

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:02.86 ID:crpFD6Dc0.net
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

政治家一族らはみんな貴族化

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:05.90 ID:5snd3Er60.net
>>284
自民党が増税を認めさせるプロパガンダしてるからな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:06.28 ID:Mj2FYAyY0.net
>>277
あえて結婚に興味がないのかね?
そうゆう人も増えてんのかな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:09.49 ID:urh4GzCq0.net
恋愛弱者が結婚すると子供が苦労するよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:09.56 ID:axfZnhJN0.net
恋愛で結婚しても冷めた時きっついぜ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:13.98 ID:+ZEdjO080.net
>>44
そうだよな
圧倒的大多数は結婚するんだから少子化なんて起こるわけないよな
起こるんだとしたらそれは圧倒的大多数の既婚者に責任はあるよな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:23.17 ID:+pMSzqYG0.net
>>285
それなら子供のいない高齢男性も破棄でいいですね

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:28.69 ID:TpD3SCVI0.net
イタリアが少子化しまくってるんだけど

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:30.59 ID:CK4Wq/Kj0.net
コミュ障のうえ金もない

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:34.15 ID:LVPouBMK0.net
贅沢しなきゃ一人でそれなりにやってきたのに今更結婚とか面倒すぎでしょう
3倍努力して収入1.5倍にしなきゃならん

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:39.86 ID:lxDStmh30.net
>>250
確かに一理あるけど別に年収だけではないと思うよ
女性をくすぐる人間的な魅力があれば特にお金は関係なかったりする

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:06:49.13 ID:kBmWJSV+0.net
もはや、結婚自体がオワコン。

既婚子持ちは、そのステータスが唯一拠り所なんだろうけども、 苦労して我慢してる自分を慰めてるだけw

どうしたって 一人分と家族分では 負担割合が違うのは明らかで、 貯蓄のできない既婚子持ちは これからの日本ではリスクが高すぎる。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:08.74 ID:wmQjP3vX0.net
恋愛弱者同士を無理矢理くっつけちゃイカンのか?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:24.30 ID:Fm3yvvNM0.net
マスク拒否おじさんですら事件後に追っかけの女と結婚してヒモ生活だからな
未婚男はマスパセ以下

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:25.24 ID:DGQhQ5Wv0.net
>>296
まぁそれは言える。独身とかとはや人間扱いされてないからな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:27.69 ID:SugldxFE0.net
中年を過ぎても一度も結婚したことのない欠陥品が社会のせいにしてて笑う

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:27.72 ID:6F7zDDcK0.net
>>293
いや、有名人だから。タイミング見てるだけかと。
大谷なんか黒人白人含めて選び放題でしょう

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:29.06 ID:5+4IjuV60.net
結婚適齢期が30~34w
大人しく滅んどけw

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:29.20 ID:CK4Wq/Kj0.net
お見合い文化という従来あったものをなくしたら
そうなるのは必然

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:34.86 ID:dynZhcwg0.net
>>297
男は死ぬまで働くんだよ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:07:35.18 ID:TpD3SCVI0.net
>>250
これな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:08:06.76 ID:pLQOGYcq0.net
>>303
両方とも高望みしてるから無理

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:08:10.00 ID:qyAeOqoh0.net
>>123
昭和の女性はお見合いで顔すら知らない中年男と無理やり結婚させられたからね
拒否しようものなら恥をかかせたと言って父親に殴る蹴るの暴行をされるし実の母や親族からも父親に恥をかかせた非常識なバカ女扱いされて虐められる
そして結婚したら奴隷扱いで死ぬまで 主 人 に殴られながら雑用をするだけの人生
女性にとっての昭和の日本は本当に地獄のような環境だったよね

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:08:11.50 ID:iPIb53TY0.net
>>252
実際に一緒に暮らしてみたらそんなのより思いやりのほうが大切

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200