2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国連大使 「ロシアは常任理事国であるべきでない」 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/04/01(土) 15:25:25.26 ID:I2mM1Rhl9.net
ロシアは安保理常任理事国で「あるべきでない」 米国連大使
米国のリンダ・トーマスグリーンフィールド(Linda Thomas-Greenfield)国連大使は30日、ロシアは国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国で「あるべきでない」と述べた。
詳細はソース Yahoo!ニュース AFP 2023/3/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50d4377ccc64cdf6c77f61e71a3c9aed1798f04

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:09:55.61 ID:uElrzQNd0.net
>>1
元々ソ連解体してるからロシアが権利継承してるのがおかしい

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:10:10.25 ID:cJX5/nqY0.net
大国はもっと争えば良い。小国はその隙間で生き残りをはかる。
共倒れになってくれたら良いがね。

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:10:12.10 ID:/endQcLQ0.net
ロシア中国除いてみんな脱退しろよ
シン国連作るしかない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:10:16.06 ID:Y9yFrFKb0.net
>>587
朝鮮で書かれた牟田口の悪口をいつまでも信仰するバブル老害
お前の父母も祖父母もバイタと性犯罪者かな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:10:19.88 ID:b981XMSD0.net
>>1
新国連を作ろうよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:10:23.03 ID:Oa1ie39B0.net
>>611
そこに関しては法的にきちんと手続きしてるから

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:11:03.32 ID:P71LFFgd0.net
>>610
アメリカ・イギリスもイラクを侵略したが?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:11:12.28 ID:S7oM2J2P0.net
真のテロ支援国家はアメリカ様

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:11:21.30 ID:lHd5iG4q0.net
>>48
いや、ロシア中国を枢軸国扱いする
いつものやり口

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:11:24.15 ID:jr1Pwq570.net
>>604
諸悪の根源は日本かもしれん
国連と中国と韓国に金を払って育てたんだから・・・

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:11:25.03 ID:ol++A7NY0.net
>>489
そんな高尚な物ではないよw
経済が起こした戦争だぜ
ヨーロッパ新体制とか東亜新秩序なんてスローガンが何故出てきたと思うんだ?

発端は世界大恐慌と経済のブロック化で、自由民主主義も独裁体制も生き残る為の方策
当時はアメリカですら資本主義の放任を止めただろ

戦後は経済をコントロールして恐慌や経済のブロック化を排除しようとしてきたけど、それは戦争の反省から
戦争に大義名分は必要だけど、そんなのは後づけの理屈

民族自決のはずが、戦後嬉々として植民地体制に戻ろうとした戦勝国って何なのよ?ww

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:11:33.55 ID:MMr4Hiko0.net
>>601
国連の機能不全を起こしてる原因は常任理事国の拒否権だけだからな
別に拒否されたからって大国は仲間集めて勝手に戦争するわけだしw

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:03.34 ID:/vFzyRHD0.net
>>602
マスクやパイナップルを政治利用してたのも忘れたのかよw

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:07.09 ID:5KG/sWUf0.net
>>597
満州は民族的に広義のモンゴル系で、日本よりもずっと朝鮮に近い。
モンゴル帝国の支族で農耕民化した狩猟採集民という点でも朝鮮人と同じ。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:18.17 ID:Y9yFrFKb0.net
父母と祖父母がバイタと性犯罪者のやつに話しかけられたくないなー

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:18.91 ID:rXbwItk10.net
>>595
俺もそう思う

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:23.70 ID:vKQqL7er0.net
すんませんアメ様、それ巨大ブーメランにならないっすか

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:26.57 ID:jKbXllOb0.net
>>1
つか、反日の為だけに作られた組織だろ?
🇺🇳国連って

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:27.40 ID:IhkHKX4x0.net
>>28
それな
アメリカこそだよな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:28.02 ID:rXEZ/qyb0.net
日本は反省しない国だから入れるのは危険
まだ500年先は欧米の犬になれたら考えるべき

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:43.79 ID:ECVj+iiy0.net
プーちん容疑者 今のお気持ち聞かせてください

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:12:59.14 ID:Jr36kxr40.net
ロシア、チャイナ脱退で第三次世界大戦が見えてくるね

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:09.35 ID:y1OdRzPp0.net
国連は中央権力がない組織なんで拒否権なければ大国は脱退していくだけ。
つまり機能不全は拒否権の問題じゃない。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:14.67 ID:P71LFFgd0.net
>>620
新しい「黒幕説」やねw


まあ普通に只のアメのATMなのが悲しい現実だが、、

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:21.07 ID:u1nakHj50.net
壺リカ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:25.74 ID:SXSJ2j4Q0.net
さっさと新安保理作ろうぜ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:40.26 ID:dsA2TkRU0.net
なに言ってんだこいつ
アメリカとそのお友達だけが世界だと思ってんのか?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:48.41 ID:5KG/sWUf0.net
>>616
なんだそれw どこの法律だ?

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:13:56.01 ID:TYGKqXLC0.net
>>623
パイナップルとバナナは台湾でしょそれ
日本の安全基準と合致しないって揉めたやつ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:10.35 ID:ss/rCuEk0.net
>>613
欧米が好き勝手出来る組織とか欧米以外どこが入るんだよw 日本だってお断りだろwww

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:11.65 ID:q6QmBB0o0.net
>>557
アメリカは産油国だけど日本は違うからな
秩序に対する歩調は合わせても背に腹はかえられぬものもあるのが現実だ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:14.25 ID:F/6H8O9R0.net
第二次大戦終了直後はロシアはソ連、中国は中華民国が正当国家だったのに
ロシア・中国と国は制度が全くが変わったのに常任理事国であり続けるのはおかしくないか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:19.07 ID:HR4GXCWD0.net
長い目で見るとアメリカによる世界制覇の途中なんやろな
達成するかどうかは知らんけど
しかし、アメリカほどのスーパーパワーを支配してるというのに
まださらに大きな権力を求めるもんなんだな
人間の欲望というもには際限がないね

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:40.68 ID:/vFzyRHD0.net
>>639
あれ見て何も感じないとかアタオカだろ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:51.29 ID:3qpirAp/0.net
常任理事国そのものがおかしい

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:52.65 ID:MpB7S6wM0.net
クリミアドンバスはもとロシア帝国だったし親露派を助けるという理由があるが
アメリカのイラクリビアアフガンシリア攻撃は単に資源狙いなだけで
あんなに離れてる国から干渉してるんだもんな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:14:59.74 ID:rXbwItk10.net
>>607
だな。今はスーパーパワーがいないから混乱している。だから次のスーパーパワーを誰にするのか問題と、それを増やすのか減らすのか問題が発生しているだけ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:06.84 ID:jKbXllOb0.net
>>624
ハプログループNだろ
ベラルーシとかリトアニアとかだよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:20.55 ID:SugldxFE0.net
核持ってる国をあまり追い込まないほうがええよ

650 :木松田卓也:2023/04/01(土) 17:15:25.98 ID:Iogqphlg0.net
日本田けは巻き込まれるな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:32.49 ID:IFUKGmLd0.net
>>610
たかが1回だろ
自分らがやってきた行為棚に上げすぎなんだよ
でアジアンモンキーのジャップが白人気取りで擁護するんだから笑える

海軍壊滅させられて国民も兵士認定で無差別爆撃されて焼け野原にしたのはロシアでしたっけ?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:39.33 ID:p+wF29KC0.net
では新しく国際連盟という組織を作ってはどうだろう

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:43.59 ID:MMr4Hiko0.net
>>637
連中の思考の根底にはマニフェスト・デスティニーが今だにあるんだろうな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:43.90 ID:au8YMtll0.net
常任理事国はアメリカイギリスフランス台湾ウクライナでいいよ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:15:46.66 ID:SugldxFE0.net
ネトウヨおじさんをウクライナに送り込んでロシアと戦わせろ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:16:10.73 ID:wCExEQq20.net
>>14
万年負け組ドイツとかいらね

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:16:14.77 ID:5KG/sWUf0.net
>>642
アメはバカだからその事実にようやく気づいたんだよ
日本やドイツに加えてインドブラジルがおかしいと言ってたのに聴く耳を持たなかった

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:16:21.38 ID:jKbXllOb0.net
>>648
遠く離れて🇷🇸セルビアもなんだよなw
白村江の戦いで戦った相手はギリシャであってるんじゃね?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:16:30.72 ID:zhIVt2zR0.net
ロシアは国際連盟を復興すればいいんじゃない
われこそ正統後継者みたいなノリで

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:16:32.03 ID:SugldxFE0.net
え?国連てWW2の戦勝国が作った組織でしょ
ロシアは戦勝国じゃん

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:16:54.58 ID:0Z1DErrx0.net
>>618
常任理事国で他国に軍事侵攻したロシアwww

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:16:57.24 ID:4bFsFj3y0.net
>>20
そもそもたまたま勝った側になっただけの戦勝国側に権限与えすぎなんだよな
まるで普遍的な正義を行使できる崇高な国のように扱われてる
こんなんで上手くいくはずがない

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:14.98 ID:WwJqdisY0.net
>>572
アメリカがイラク戦争を始めようとした時に反対したフランスは日本よりだいぶマシ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:18.83 ID:pM+neGIX0.net
どのみちレッドチーム抜けた国連改革必要でしょ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:32.94 ID:5KG/sWUf0.net
>>648
それはたまたま同じ変異が入っただけ。
どんなに頑張ってもモンゴロイドはコーカソイドにはなれない

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:35.56 ID:zPkZWWnP0.net
>>660
戦勝国はソ連

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:35.83 ID:Sr+onXPi0.net
ロシアが戦争始めたら韓国は自分たちの事を「戦勝国」って言わなくなったよなw

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:51.83 ID:jKbXllOb0.net
>>658

https://www.yfull.com/tree/N/
うそっ?!だろ?
コンスタンティヌスの事を🇭🇺ハンガリー語で新羅と言うwwwww

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:58.43 ID:g4wIuK9V0.net
アメリカこそが諸悪の根源だろうが

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:17:58.93 ID:8EJCMXlf0.net
>>1
え?今さら??

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:00.81 ID:NCIhIHwb0.net
>>1
そもそも常任理事国って制度自体がナンセンスだろw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:04.25 ID:MpB7S6wM0.net
>>643
アメリカは弱体化衰退してるぞ
これからはBRICSの時代

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:08.72 ID:jr1Pwq570.net
>>651
そうなんだよなそこが腑に落ちない
今まではアメリカとロシアがバックにいてどこかの2ヶ国が前線で争うという構図だった
これが崩れてるんだ
ロシアの席だったところに中国が着いたという表明なのかもしれない
中国はアメリカに世界を半分コしようぜって持ちかけてたし。。。

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:15.20 ID:iuu9vnsn0.net
>>642
ソ連は元々ロシア
本体は何も変わってないが?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:21.53 ID:0Z1DErrx0.net
>>655
ネトウヨと関係ないだろ、パヨク
国際法違反の軍事侵攻したロシアが悪いだよwww

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:42.89 ID:jKbXllOb0.net
>>665
ギリシャちゃんと登場するぞw突厥の記録に

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:54.15 ID:Gzxs+1UM0.net
>>614
先にもうやめるといったけどもう1つだけw
牟田口の第15軍は作戦途中に隷下の3師団の師団長を全員解任して
そのうちの佐藤幸徳中将は抗命までしてる
これらは帝国陸軍として異例中の異例なんだけどこれはあなたの言うところの
「朝鮮で書かれた悪口」ではな厳然とした事実
それでも牟田口を肯定できる?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:18:57.39 ID:rXbwItk10.net
>>662
核兵器が誕生したから、外交で揉めたからじゃあ戦争でケリをつけよう、という古式ゆかしき解決方法が取れないんで仕方ない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:00.56 ID:Y9yFrFKb0.net
>>624
ロシア応援団か
朝鮮とモンゴルは全然違いますよ朝鮮人

モンゴルは反中なので
中央アジアが日本に近いのは世界的に常識だな
ロシア信者

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:00.63 ID:y1OdRzPp0.net
>>659
仮に拒否権がなければそうなるだろうな。
国連は分裂していく。
拒否権があるからこそ一応は国連がまとまり機能していると言える。
拒否権が機能不全の原因とかいうやつはアホだろう。

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:28.86 ID:6iXFmCwq0.net
今のアメリカって異常にアカ化が進んでるのは何でかな🤔

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:34.02 ID:yngWNFCS0.net
>>5
多様性を重視、
ロシアいないと、ただのアメリカ倶楽部になる

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:35.19 ID:dsA2TkRU0.net
まぁ普通に考えると
常任理事国がなぁなぁの関係より、対立してた方が世界は安定するよな

ロシアが戦争しても、それを止める勢力がいるわけだ
逆に考えるとアメリカが戦争を初めても誰かが必ず止めてくれる
教室でいじめられっ子が孤立するような事態にはならないわけだ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:36.12 ID:S7oM2J2P0.net
>>456
その前にウクライナはアメリカに乗っ取られてるだろ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:53.66 ID:SugldxFE0.net
>>675
はやく嫌いなロシアと戦ってこいよネトウヨジジイ😜

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:19:54.51 ID:49J99+YR0.net
中国も一緒に外せよ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:20:12.24 ID:Ap1G3fKk0.net
常任理事国の拒否権が諸悪の根源

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:20:19.31 ID:5KG/sWUf0.net
>>667
韓国と朝鮮の国家的正統性はもっと複雑だからな。

国家は何らかの形で正統性を得る必要があるが、朝鮮半島の国家の正統性は
北朝鮮が握って手放さないという大笑いな事情もある。

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:20:22.71 ID:1tP+UrKc0.net
何処の国であれ侵略戦争やらかしてる国は外すべきだわ。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:20:52.39 ID:Hw91yk6s0.net
考えてみればアメリカの助けなんて要らない
日本の真の国民たる上級にはマルチロール人肉兵器“一般国民“があるのだから
ロシアとだって中国とだって日本単独で戦える


真にアメリカ様やその使徒日本政府を忖度するならこうな?
忠誠心足りてねーなー?

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:21:03.27 ID:Y9yFrFKb0.net
>>677
日本はインドを支援した
そのために大勢の日本人が死んだ


死者に泥塗る卑怯者が保守などと片腹痛い

死んで詫びろ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:21:06.86 ID:5KG/sWUf0.net
>>676
アレキサンダーはシナに到達しなかったし、そもそもマケドニアだ。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:21:12.59 ID:MMr4Hiko0.net
>>652
もう地球連邦くらいしか残ってないよ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:21:19.95 ID:gjP75MBD0.net
>>683
イラクもアフガンも、アメリカの開戦を止められる国無かった・・・

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:21:35.20 ID:S7oM2J2P0.net
>>661
イスラエルの侵略戦争に何度も拒否権使ったアメリカ様

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:21:41.16 ID:1HQZvpfx0.net
中国もだし
つうかアメリカ以外要らないと思ってるじゃんお前ら

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:11.77 ID:jr1Pwq570.net
ロシアout
インドin
でどうだろう?
日本が入るとアメポチがふえるだけになっちゃうし

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:11.93 ID:IfmRu7tU0.net
>>1
むしろ爆撃大国アメリカがいらないだろうにw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:12.69 ID:dsA2TkRU0.net
>>694
国連機能してねーな!

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:22.71 ID:B3WItUF60.net
こいつもユダヤDSの手先
つまり、ウク信はユダヤDSの手先である

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:25.35 ID:Gzxs+1UM0.net
>>691
まともな反論は無理だよね
もう罵倒するしかないのはお気の毒です

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:28.02 ID:WwJqdisY0.net
>>624
ゲノム解析で見ると朝鮮人に近いのは中国と日本だと結論が出てる
モンゴル系ははっきりと別物

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:33.29 ID:/ZfU9MIA0.net
そうかも知れないけどさ
1番常任理事国に相応しくないのは
お前じゃないかな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:37.55 ID:Wcjuacdv0.net
>>685
侵略者ロシア擁護の反米キチガイレイシストパヨク乙www

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:48.57 ID:+Lpjt/y70.net
>>689
それだとまずアメリカが真っ先に除外される

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:22:53.81 ID:OFd0jP3F0.net
岸田クンが嬉しそうに手を上げてくれますよ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:23:26.79 ID:ieqiFtef0.net
てめーらこそだろ自称・世界警察アメリカ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:23:42.98 ID:d7noBz+h0.net
アメリカこそ常任理事国にふさわしくない
原爆を実際に落として20万人虐殺した国だぞ
ロシアどころじゃねーよ
お前ら忘れんなよ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:23:48.03 ID:HDMpxH3Q0.net
ロシアは確かにそうだがアメリカも大概だろ?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 17:24:05.92 ID:B3WItUF60.net
ロシアを追いつめることは中国が漁夫の利を得る
実際に中東や中南米で中国の影響力が増している結果となっている
つまり、ウク信は中国の手先でもある

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200