2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/04/01(土) 13:50:49.47 ID:dh9Z5IMP9.net
昔から日本には、「となりに蔵が建ちゃ、わしゃ腹が立つ」という言葉があるように
他人の成功をうらやんだり、ねたんだりする傾向があるのは事実でしょう。
そしてその嫉妬の論理が、どうやらお金に対する歪んだ見方や考え方に
つながっているような気がしてなりません。

 働く日本人の約9割は給与所得者ですから、成績によって多少の差はつくものの、極端な格差は生まれません。
役員にでもなれば違ってくるでしょうが、そうなれる確率は極めて少ないものです。したがって普通に勤め人をやっているだけでは
それほど極端な差は付かないといっていいでしょう。

となると、勤め人でお金持ちになるのは、親から莫大な遺産を相続するか
自分で投資をすることで資産形成を果たすか、多くの場合そのどちらかになります。
特に、前者のような恵まれた人はそれほど多くありませんから、やはり投資か
あるいは副業で収益を上げることで大きな資産を作ることになるはずです。

仕事で差が付くのであれば、ある程度あきらめがつくかもしれません。
もちろん人事評価にだって不満や妬みは付きものですが、これは人が決めることなのでどうしようもありませんし
仲間と一杯飲みながらぼやいていれば気分も晴れてきます。

ところが投資で儲かったとか、副業で利益を上げたという話を聞くと、そういう人に対しては
「うまくやりやがって!」とか、「仕事をまじめにせずに他で儲けるのはけしからん」と言う人が必ず出てくるのです。

■自分が損をしてでも相手に儲けさせたくない
 脳科学者の中野信子さんと漫画家のヤマザキマリさんの共著である『生贄探し――暴走する脳』(講談社+α新書)に、とても面白いことが書いてあります。

続きはソース先
Yahooニュース FLASH 2023/04/01 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/461067d3bbcd660ef052f1dedabc8fa0cde144e4

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:29:50.56 ID:Tr+NxoBW0.net
>>757
それは韓国じゃねーの?
戦後の日本の教育は数字優先なんだよ?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:30:15.69 ID:EWrmoiRx0.net
嫌儲思想なんて、しょせん一生食うに困らない貴族だけが考えることが出来る特権でしょ


一般庶民がそんな考えでいたら餓死するよ

772 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/01(土) 16:30:35.64 ID:r0Zv4YMo0.net
「隣の芝生は青い」とは言うけれど。
妬むのは違うだろ根性が悪いな。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:30:38.95 ID:c9llbF760.net
老いたら自分の肉体、資産を子孫に使わせてやりたいのが動物的本能だろうか
直接の子孫じゃなくその世代全体に対してでも可能だろうか

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:30:48.73 ID:lM8y8pGS0.net
格差を気に留めない民族になれってことだね
どんなに得をしても妬まれないって上級国民には理想的な社会だよなぁ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:30:49.70 ID:S1zi3x5/0.net
昨年は電力空売りで大儲け。
ススメススメロシア軍。

今年は飲食空売りで儲け中。
銀行の破綻にも期待だ。
銀行売玉もってシリバレショック待ってるよ。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:30:54.00 ID:wbcL98ud0.net
農耕民族はそんなモンや

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:31:06.93 ID:j0+zBluv0.net
こんなの日本人だけとちゃうやろ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:31:07.77 ID:pg2R0lW70.net
< spite >   悪意、 意地悪、 怨み

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:32:07.64 ID:l6z1F/sc0.net
日本の音楽業界がまさにコレ。
海外はライブ中は撮影自由でむしろネットに動画上げてくださいって感じなのに日本は著作権ガーとか馬鹿なこと言って禁止されてる。
ネットに上げることでみんなに知ってもらえるのにそれを自ら拒否しみんなに知ってもらえる機会を失う。
結局自分達を知らない人は知る機会もないまま知らないまま。そして活動休止、解散。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:32:13.91 ID:sdornGyr0.net
>>774
そんな話してないのだがどんな脳してんだよ
中野信子もびっくりだろ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:33:18.72 ID:S1zi3x5/0.net
株の儲けも基礎控除以内でやめる。
総合課税にして金融所得税すらはらわない。
もっともうければ税金はらっても手取が増えるといわれるが、
納税しない事にやりがいを感じている。

働かない、遊ばない、消費しない、納税しない、がこれからの時代さ。
消費も極端に少ないから消費税にも貢献しない。

自称悟り、他からはサイテロと呼ばれてる。
サイテロ75カ条では72項目該当、称号はブッダです。^^

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:33:42.83 ID:UYtEBHhu0.net
>>765
まあ経済成長してないのに金持ちは増えてるのだから
それだけ「誰かから奪った」って事だわな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:34:15.74 ID:sdornGyr0.net
>>779
チガクネ?

いうなれば○○○が再結成コンサートするのに○○は来ないみたいな話だろ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:34:46.03 ID:Tr+NxoBW0.net
>>769
数字優先なら
ワクチン接種しない
マイナカードを昨年8-10月につくって2万円ゲット
猫歩き見るならNHK料金を仕方なく払う
自転車の事故でヘルメット無しは金が絡みそうだからヘルメット着用
ロシアの資源が欲しいからウクライナには負けて欲しい
安倍晋三の国葬に意味は無いから無駄に税金を使わずに国葬には反対
五輪中抜きが重税に直結するため当然五輪招致は不要

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:34:58.62 ID:Us36x1PX0.net
>>746
「逃げ切ったら勝ち」ってスイッチが入ってる。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:01.10 ID:4Y/D7xaa0.net
>>52
らしいって…
理論的に考えたら、そんな試験そのものが馬鹿げてるだろ
たった1万程度で試験に付き合ってる時点で暇人でしかないわけで
そんな程度のヤツならハナから金目当てでも無いのだからノーというだろうよ

ノーと言えばさっさとそのくだらないテストから開放されて報酬を貰えるのだからな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:06.38 ID:yT0swbub0.net
田舎なんかだと低知能で異常な人格の人間が多数派で、そういうのが連帯して正義ヅラしてるんだぜ
嫌がらせも正義とばかりに気持ち悪いうすら笑いを浮かべて
日本人というやつに絶望する

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:15.52 ID:5Mv41AT+0.net
社会の仕組み上支え合いが基本なのに勝ち逃げしてんじゃねーよ。裕福層どもよ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:17.19 ID:qbraD4UT0.net
損して得取れが商売の基本たから人間関係も同じだろ

永遠に損して許せるのは家族のみよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:19.86 ID:S1zi3x5/0.net
酒も煙草もやらないよ。
ジュースすらのまない。
お茶は年に数回。

今では心の底からジュースより水が美味しいと感じるようになった。
出先でジュースしかなくてのんだら薬品くさく感じて不味かった。
やっぱり水が一番さ。

わけのわからない飲み物かって他人を絶対に儲けさせないよ。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:20.26 ID:lM8y8pGS0.net
>>780
同じ意味だが
嫉妬しないのは欲がないのと同一の意味だわ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:37.08 ID:aG7CHq6X0.net
百姓民族はとにかくねたみ深い
狭い集落の全員が平等という前提でことが運ぶのを好む

他人の優れた容姿や才能がうらやましい
他人の成功が妬ましい
順風満帆な奴が落ちぶれてザマアミロw


老若男女こんな卑しい人間ばかり

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:35:43.84 ID:0lrw9Pa00.net
生まれてこのかた嫉妬とかした事ないけどなー
他人に嫉妬するって感情は理解出来ない

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:36:26.95 ID:53P/Q5yX0.net
金持ちにはこきへつらう奴らがそのボンボンは主人の見えないところでバカにする

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:36:39.45 ID:7qihaZLL0.net
結局本の宣伝

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:36:53.26 ID:S1zi3x5/0.net
アニメも漫画も映画も音楽も全部無料サイトからもってきます。
がっちり既成されたら見ないだけ。
どのみちお金は払わない、絶対に他人をもうけさせない。

本は図書館か立ち読みだけ。
買うと安心して読まないからね。
どのみちお金は払わない。
なければ読まないだけさ。^^

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:37:00.23 ID:XM+po9hM0.net
初めて聞いたけどそんな言葉

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:37:00.60 ID:sdornGyr0.net
>>791
そんなこと中野信子はいわないよ
あくまで脳科学ではこんな傾向あるようですよーしか言わん

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:37:02.65 ID:2huBBsJG0.net
>>27
こういう何でも関西ガーも常に何かを叩いていないと精神保てない様なキチガイもいるよなw
ハゲガーとか外見をけなしたりしていそうだよなw
そんなに余裕ないの?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:37:12.00 ID:Tr+NxoBW0.net
>>788
彼らは勝ち逃げではなく壺ですから勝たずに利益を懐に入れまくってる。結果、競争原理が働かずおかしくなるわな。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:37:12.45 ID:5Mv41AT+0.net
>>787
ごく一部の限界集落でしょ?田舎も色々あるよ。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:37:56.33 ID:TvtF+fUp0.net
それ底辺の低所得の理論w
自分の金減らしてまで他人の邪魔なんてせんわw
もともと涙のしずく程度の所得ならやるのかも知れんが

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:37:56.97 ID:fYrDph300.net
日本人はまじでこれ
誰かが得をするのを許さない国民性

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:38:03.40 ID:qmwFgijU0.net
>>昔から日本には、「となりに蔵が建ちゃ、わしゃ腹が立つ」という言葉があるように
 
初耳ですが
どの地方での言葉です?

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:38:04.58 ID:sdornGyr0.net
>>796
あなたはなぜ5ちゃんなんて非生産的なことをするのか?

それは承認欲求がほしいからだね

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:38:20.51 ID:jgjexY2h0.net
Youtuberの広告収入が下がったとか
仮想通貨が暴落したとかで喜ぶメンタル
儲けてるやつが落ちぶれるのが嬉しい

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:38:21.01 ID:yT0swbub0.net
田舎だと嫉妬心は普通に正義感としてまかり通ってる
そいつの持ち物も正義感から破壊する
日本人の気持ち悪さは異常

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:38:32.44 ID:5c8yA9Bh0.net
>>679
なぜ?リスク会費のためには複数の選択を持つことは大切だよ。

勿論生まれ育った環境で充実できればいいけど、武士道の素養がない無神論者(そのくせ宗教儀礼はする)みたいな厄介な人たちの多くの人たちは大きな地震とか侵略とかがないとわからんよ。あっしはその時に多くの人がどんな顔するのか興味があるから、その顔を最前線で楽しむための入場料を払って日本にいる。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:39:23.83 ID:zGw50iPB0.net
仮想通貨で大分儲かってる
損した時期もあるけど他人が儲かるのが許せないって思ったことないや
自分をしっかり持てば仮想通貨は簡単に稼げるから

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:39:31.61 ID:RaY6QKnR0.net
日本人は妬みと嫉みの民族

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:39:52.17 ID:PpJlCObK0.net
>>787
東京の上級国民でも長老のメンタルは超過疎限界集落の耄碌ジジイとあんま変わらんぞ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:00.47 ID:wmQjP3vX0.net
日本文化なの?
在日文化なの?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:06.33 ID:5Mv41AT+0.net
>>803
島国だから限られた富を吸い上げられたと感じるのかも。自分の欲のために言ってるんじゃなくてみんな困ってるから吸い上げるのやめろって。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:15.10 ID:S1zi3x5/0.net
ゲームはエミュと無料だけ。
1000円でUSBのジョイパッドはかった。
リアルすぎる最新のゲーム機に興味なし。

ネトゲは課金が必要になったら投げ出す。
餌だけもらってお金は出さない。
最初からゲームに使う金はない。

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:16.82 ID:sdornGyr0.net
ユーチューバーが儲からなくなると喜ぶ5ちゃんねらーはいるな笑

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:26.31 ID:aG7CHq6X0.net
>>800
健全な資本主義が機能しないようなシステムなのが日本
優勝劣敗が機能しない

その結果が30年の経済停滞

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:35.74 ID:u+rG1gzn0.net
あいつらばっかズルい!!不平等だ!!

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:44.58 ID:mjskdwsj0.net
本当に同じ仕事分量をした上で
誰かが負担してるのをそこは義務じゃないんでとか言ってなくて
副業とかで儲けるのと、最低限しかやってないけど
そうしない人らが悪いみたいな人が利を得るのはなんか違うなぁ
スポーツとかでは犠打みたいなのは評価されるようになったり裏方もそれなりには
評価点になる感じだけど
一般社会はロッカー掃除するのは義務じゃないからせずに
その時間のサイン会で儲ける選手を羨むのが変な日本人みたいにいわれるのな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:40:53.23 ID:5c8yA9Bh0.net
>>679
あっしは喜ぶにしろ絶望するにしろ生の生き生きとした人の顔を見たい。だから日本が立ち返ってくれてもいいけど日本が潰れてくれてもいい。なんとも思ってない。つまらなくなったらおもろいところにいくだけ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:11.59 ID:00vM0tjy0.net
まったく同じ仕事してる同僚の給与が

A.5万上がる。自分は1万上がる
B.どちらも上がらない

これでBを選ぶやつは頭おかしいと自覚しろ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:23.46 ID:Q0++5xCi0.net
>>1
日本関係ないよ
マルクスが言ったのがそれだ
要は金持ちが富を独占するのは許せんという嫉妬と怒りが共産主義だ
それが世界中に拡大して各国の脅威にまでまったんだから人類共通の意識だ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:27.74 ID:sdornGyr0.net
>>816
ビジネスで優勝劣敗はないだろ
軍だろそれ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:35.51 ID:TvtF+fUp0.net
他人の不幸は蜜の味
これは日本人気質だけど
自分が得してライバルの足引っ張る
自分が損するならやらないやろw

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:43.72 ID:MEWaMZ4Z0.net
マスク警察

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:42:30.85 ID:5c8yA9Bh0.net
>>823
儒教しそうだとそれはあるよ、あれ進行してると皆平均になるから。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:42:41.57 ID:UID/BWdf0.net
>>644
まるでウク信の欧州日本

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:43:31.72 ID:SccZADAA0.net
なんだこりゃwwwwwこれもwwお前の中での設定だろう
そもそも蔵が立ってる奴のその蔵とは壺で詐欺って盗品倉庫かね?wwwwwwwwwww

くるくるぱーwwwwwwwwww

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:43:57.15 ID:OPfoNmkq0.net
>>4
地域性もあるんじゃない?東北の奥地はまさにこれだよ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:44:02.30 ID:S1zi3x5/0.net
億万長者だけど、
セキュリティー普通マンション区分所有暮らしだよ。
億ションみてると無駄に広くてピカピカすぎて維持管理が大変そうなんでイラナイ。
ボロアパートは安全面と清潔面にかけるからイラナイ。
車ないよ。100台位もてるけどね。
これも維持管理が面倒なのでいらない。
お金いがいに清掃やメンテで時間もとられるし、イタズラや盗難が心配で精神面でもつかれるから。
盗まれてもノーダメージのボロチャリで十分さ。どこにでも安心してとめられる。

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:44:38.25 ID:DkfhwEZd0.net
>>815
推しは儲かって欲しいけど迷惑系ユーチューバーは歯ねってのは自然かと

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:44:56.81 ID:WKwLJKNt0.net
>>782
ちゃんと経済回していれば皆もっと豊かになっているはずなのだ。
だから権力やカネの集中は好ましくないと思ってしまう。
権力者や金持ちが率先して社会に貢献しているならば、むしろ貴人として尊敬される。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:45:40.93 ID:S1zi3x5/0.net
>>820
生活費が足りないならAだろうし。
生活費が足りてるならBだよ。

理由はBを選んだほうが地球環境にいいからです。

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:45:42.38 ID:SccZADAA0.net
なあゴミ頭の>>1

文で鮮明の有名な動画でも見なよwwww
天の物を名義を変えて俺のところにヨコセと言ってるぞ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:45:48.94 ID:00vM0tjy0.net
>>823
と思うだろ?

でも驚くべきことに>>820でBを選ぶ基地害が日本人には多いんだよ
Aに比べてBは1万円損してるのに

己を主体とせず周りに合わせるから
未だにマスクしてんのよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:46:13.00 ID:UID/BWdf0.net
>>821
ここでいう日本人は別に金持ちが富を独占したって無関心なんだよ
自分は現状維持なのに知人友人隣人が裕福になっていく様を黙って見ていられない人のこと

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:46:20.71 ID:5Mv41AT+0.net
>>807
貴方はなに人?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:46:25.33 ID:O56Clxew0.net
儲けに限らないよな
楽をさせたくないとか相手の利になるもの全てで当てはまる

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:46:40.51 ID:F/6H8O9R0.net
株や投資信託で200万円ほど損をして引退した
他人が儲けることはどうでもいいが損をしたという話を聞くと
ちょっと面白いと思ってしまう

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:46:41.95 ID:Bi61F0UU0.net
ルサンチマンも多いね

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:47:17.78 ID:0jJUxv2a0.net
他人の儲けをどうこう出来る立場にないです

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:47:34.19 ID:SER/U1KY0.net
「出る杭は打たれる」こそ、憲法9条の1億倍重要な至言。

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:47:36.83 ID:jgjexY2h0.net
>>809
俺も仮想通貨やってるけど、自分の持ってるアルトコインが上がらず別のコインが上がってると死にたくなる
特に2017年のバブルの時頻繁によくアルトコインが1日20%上がってそれが一週間続いたりとかしたけど、そんなとき自分の持ってるコインが1日3%とか5%しか上がらないと儲かってるのに死にたくなる

843 :CH:2023/04/01(土) 16:47:52.27 ID:qoT7eO2Q0.net
昔から変わらないよねってこと
パスポート見たい??

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:47:53.55 ID:xz8Q2i0E0.net
底辺同士の行動やな、上級は上手いこと美味しい利益を上級のみで回すから、スパイト行動とは無縁やし

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:48:19.69 ID:KDFkxn1F0.net
まぁ自分の休日を消費してでも日本人を貶める書き込みをしたい人達に言われましても

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:48:52.02 ID:8TatEPFA0.net
スパイトコウドウなんて言わずに相打ち文化と言ったらいい
アメリカも西部劇時代にはあった
今は金持ち賞賛だが

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:48:54.70 ID:TfNBf64K0.net
議員や公務員の給与が高すぎる、もっと下げろって心理だな。
民間の自分たちの給与をもっと上げろと会社と交渉したりストライキすることはなく雇われの身なのに、なぜか経営者目線で自分たちの給与を考え、貰いすぎだと公務員を批判する。
そこを上手くつき、市民の味方づらする政党もあるけど

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:48:56.78 ID:F/6H8O9R0.net
>>829
どこの地域、東京なの?

車100台持てるほどって土地は何坪ぐらいあるの?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:48:59.55 ID:BelmxW8C0.net
そんな人間いるか、具体的に
単にネットの怨嗟の声きいてそう思っただけなのではないか
誰が損してまで人の邪魔するか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:49:04.66 ID:WKwLJKNt0.net
>>820
なぜ全く同じ仕事なのに給与に差が出るのか。
納得できる説明が無いのであれば、そこに社会の歪みを感じますね。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:49:20.93 ID:TvtF+fUp0.net
自分も1万あがって
五万円あがった奴に寄生しておごらす知能ないのかw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:49:23.23 ID:5Mv41AT+0.net
>>831
愛国心が無くなったんだろな。金持ちが自分の為だけにしか金使わんのやったら永遠にこの国は変わらんやろ。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:49:26.86 ID:UID/BWdf0.net
>>837
それが妬み嫉みってやつだな
最低の感情
そんなものが湧いてきたら反省しなきゃいけない
受け入れていたらそのうちそれが当たり前になって最低の人間になる

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:50:04.04 ID:8TatEPFA0.net
>>847
典型的にはまさにそれだな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:50:07.43 ID:jgjexY2h0.net
何々の末路とかみんな好きじゃんね
Youtuberの末路とか億り人の末路とか宝くじ当たったやつの末路とか、みんな他人の不幸が大好き

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:50:11.34 ID:S1zi3x5/0.net
>>838
そんなあなたには原発あぼーん前の東電株主の大損話がおすすめ。
当時2000円でかって2400円位で売っていたが、
おれがもってる時にあぼーんしなくて本当によかった。
さすがの機関も地震まではわからなかったよね。
うりくずせまぬけ生保の電気株。
その後150円で買って499円で売って大儲けしたよ。
当時はまだ信用口座もってなかった。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:50:14.40 ID:xz8Q2i0E0.net
>>838
つーかどうやったら損するか教えて欲しいわ、損切り大事とかまともに聞いてるんとちゃうの?
現物で下がったら買うやるだけなのにw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:50:33.10 ID:lM8y8pGS0.net
妬みを否定するヤツはただの奴隷だ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:51:17.74 ID:+0NSpcpc0.net
それなら自分も得して他人を儲けさせるしかねーな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:51:44.87 ID:PJI3f5Go0.net
ナマポが最低賃金より高いのはおかしい、減額しろ、
って言っちゃうタイプの人の事だな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:51:47.61 ID:8TatEPFA0.net
>>855
こどおじの末路はそんなに見たくはないww

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:51:49.58 ID:7AfKCyHA0.net
>>93
国内だけで通じることと
海外じゃ全く通用せず 真逆のことが多いからなぁ
鵜呑みにはしてないってことだよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:52:00.12 ID:Z9fHWb1Q0.net
日本は社会構造的に自分が成り上がれることがほぼない社会だから
相手が落ちることを望むメンタルになって当然だな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:52:22.13 ID:S1zi3x5/0.net
>>848
駐車場借りる事想定していたけど、
100台維持なら土地かったほうがいいね。
まあ、1台でも維持管理つかれるから車いらないけど。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:52:34.59 ID:F/6H8O9R0.net
>>850
役所だと年功序列で上がっていくんで同じ仕事をしていてもおかしくない
下手すると課長補佐級と新採用のヒラ職員が同じ仕事をしているしが
給与はもちろん違う

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:52:40.52 ID:+0NSpcpc0.net
でも投げ銭文化は他国に比べて圧倒的だけどなw

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:52:45.90 ID:sdornGyr0.net
>>830
関係ないやん

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:53:19.80 ID:I/hicmly0.net
とにかく日本人は損をしたくないという欲求があまりに強すぎる
この20年、日本に金はあるのにまるで金が循環しなかった最大の原因がこれ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/01(土) 16:53:21.71 ID:esIzSkw90.net
革命が起こると上級が困るからな
レッテル張りして沈めるしかない

総レス数 1009
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200