2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球に優しいSDGsフード・コオロギを使用したおつまみが全国の3COINSで4月3日から期間限定販売 ★2 [おっさん友の会★]

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:13:20.60 ID:xnZgOY2Q0.net
それでどう地球にやさしいのか説明してください

聞いている限りでは食用コオロギは

・厳選した大豆とトウモロコシだけを餌にしている
・室温30度を維持しないと増えないし死んでしまうので大量の燃料を使いCO2を出す
・現時点でパウダー製品しか用途がないため、乾燥工程でも大量の燃料を使いCO2を出す

と聞いています

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:18:08.31 ID:xo+lOxCr0.net
>>896
(゚∀゚)ググレカス!

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:27:19.67 ID:E3AdStaR0.net
高いな
我々日本人貧困者が食べるようなモノじゃない

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:31:24.06 ID:Gku9s/Fg0.net
厳選した大豆ととうもろこしを人間が食べれば食糧問題は解決するね

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:37:11.64 ID:ivpcCxbW0.net
>>1
もう非人道的

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:37:48.01 ID:Dia5KiJv0.net
コオロギ食協会の理事の椅子とか
コオロギ生産企業への補助金からのキックバックとか
そっちのが大事

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:43:10.65 ID:HWWpKBgg0.net
  /⌒ヽ_/⌒ヽ
 | ((゚Д゚) 食えよ
   /(ノ三|)
  (∠三ノ
  _/∪∪L

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:51:16.45 ID:1MV0iNWO0.net
俺はコオロギ食なんてゴメンだけど、食いたい奴が食う分には大いにけっこう(´・ω・`)

食いたい奴がコオロギ食ってくれればその分既存の食料受給が緩和されて、
俺は今まで通りの食事にありつけるんだから。


これが合理的思考というもの、よってコオロギ食に反対してる奴らの思考回路が理解できない(´・ω・`)

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:52:05.67 ID:xnZgOY2Q0.net
>>903
それでコオロギパウダーでどう食糧需給が改善するんですか

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 04:57:29.31 ID:z8Xvt42P0.net
甘エビとか食ってる低民度な連中は平気なんじゃね
俺は海老食わない食えない人間なんで無理さよなら

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:06:32.69 ID:Bwth5Od40.net
> 株式会社MNH

調べれば調べるほど実態不明の胡散臭い会社だ
取締役会長を辿れば、人材育成系のやっぱり実態不明の企業ばかり
株を握ってるのは、どうせアノ、ハゲタカが握ってるのは明白だ

SDGsなんて掲げてるところは、根っこは全部一緒

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:06:52.31 ID:ztq+d5sT0.net
お前ら、買わなきゃ良いだけ食わなきゃ良いだけ。
長野県民はすでに同じ様な物食ってた訳だし欲しい人達が勝手にやってるだけだから良くない?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:08:01.92 ID:Bwth5Od40.net
日本の政府に取り入って、税金から中抜いて、政治家や官僚にはキックバックの金やらポストの餌を与えて、どんどん日本を蝕んでいくウィルスのような企業だわ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:09:50.98 ID:Bwth5Od40.net
M 魔界の
N 呪われた
H 破壊者

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:09:59.31 ID:ETufqkuL0.net
>>1

地球にやさしい ハア? 大豆食え 大豆!

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:10:54.03 ID:Bwth5Od40.net
>>910
国産って言わないと、ほとんどが米国の遺伝子組み換え大豆だよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:11:28.74 ID:ETufqkuL0.net
>>902
 
仲間だもんなw

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:16:39.91 ID:VqZ3pJmq0.net
食う食わないは自由だから気にすんな
在庫抱えて終わるよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:16:52.26 ID:Bwth5Od40.net
HPみると地域おこしの土産物のような菓子類もOEM依頼でつくってたりするようだ
うっかり口にもできんな コオロギ入りかもしれんね

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:20:17.39 ID:Bwth5Od40.net
>>913
ひそかに別名にして混入してても、現在の法律では明記できないので、気づかないで食わされるようになる

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:21:05.70 ID:xnZgOY2Q0.net
>>911
コオロギ食うより遺伝子組み換え大豆の方がいいですよね

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:21:06.48 ID:c9j9iTek0.net
>>1
コオロギを使った鶏や豚のエサとして輸入品より安く栄養価高く作れないの?
人が食うよりそっちのほうが現実的でしょ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:24:34.00 ID:Bwth5Od40.net
『クリケットパウダー(ドライクリケット)』

クリケット=コオロギ

覚えておかないと食わされるぞ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:26:46.64 ID:x+rEP7z40.net
>>917
将来人間増えすぎで確実に食料が足りなくなるから同じ飼料からたくさん繁殖できるコオロギを食べるという話
コオロギ餌に家畜育てても取れるたんぱく質がごっそり減るから意味ない

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:30:07.11 ID:xnZgOY2Q0.net
>>919
それでコオロギパウダーでどう食糧需給が改善するんですか

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:31:51.59 ID:c9j9iTek0.net
>>919
単純に、人が増えたぶんだけ家畜増やせばいいやんというわけにはいかんのか
こりゃ将来的に農業できるほどの土地を持ってる者が生き残るな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:32:03.01 ID:Bwth5Od40.net
https://i.imgur.com/wZs2Z61.jpg

もうしっかり表示を確かめないと、ヤバいわ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:34:53.54 ID:c9j9iTek0.net
>>922
うそやん…お菓子だから、味か食感の足しになってんの?
まぁ俺はお菓子食わないからいいけどさ
バレたら別の名前に変えそうだな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:36:51.84 ID:m17TPibt0.net
コオロギって
ゴキブリホイホイの中で
ゴッキーと一緒にお陀仏してるイメージなんだよな。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 05:55:29.20 ID:jKdSp3VO0.net
D2社員はあちこちで
>>907
のようなことを言って騙してくるが、コオロギに巨額の設備投資をしてしまった国や企業がが、ニッチな需要だけで済ますわけないからな
コオロギ食うしか選択できないようにあの手この手でそっと混ぜてくるから、絶対許すなよ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:25:32.65 ID:uURL/1QE0.net
>>919
こういうデマを出すのがコオロギ推進派なわけね
コオロギは変温だから温度下がったら繁殖しない、冬には死ぬ。パウダーにするのに大量の光熱エネルギーを要する

日本のエネルギー自給率は目茶苦茶低いから食糧難が来る前に
エネルギー難が来る
コオロギはエネルギーを畜産より使うからエネルギー難には適さない

エネルギー問題無視の空想な食糧難(笑)

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 06:29:52.16 ID:uURL/1QE0.net
日本の深刻さ

エネルギー難 >>>> 食糧難

今、電気代がめっちゃ上がってるのはエネルギー供給のせい
でも未だに牛乳捨てたり、大量廃棄は続いてる

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 08:02:09.21 ID:jNyUNY1E0.net
あの中国でさえ

闘蟋(とうしつ)用のコオロギは育ててたが、あいつらでさえ食用にはしてないからな

コオロギは食べたらダメなヤツで確定

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:40:46.31 ID:IdTRGIJ70.net
>>927
原子力再開しないといけない


>>928
あほやー

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 09:41:31.17 ID:IdTRGIJ70.net
>>927
エネルギー難のくせに食糧難にも対処しないの?

お前の言ってる通りにしたら日本潰れるで
壺かお前は

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:09:09.93 ID:raAw5yLM0.net
>>930
日本はエネルギー自給率が致命的に低いから食糧難より問題
コオロギ生産するのに余計に光熱エネルギー使うって言ってるからコオロギは食糧難対策にならないって言ってるのも
分からないなら知的な問題があるな、お前

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:11:20.35 ID:8J2ufyfH0.net
>>931
だからエネルギー難に対処しないのか?
日本はではなにをしてるの?

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:17.49 ID:raAw5yLM0.net
>>932
コオロギは食糧難対策にならない
食糧難対策なら食糧自給率上げたり鶏で解決できる
コオロギは光熱エネルギー使うから何の対策にも役に立たない(笑)

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:14:52.67 ID:8J2ufyfH0.net
>>933
だからその前のエネルギー難はどうすんだよ
解決できないの?解決しないの?

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:19:12.53 ID:raAw5yLM0.net
>>934
水素燃料、合成燃料やバイオ燃料とかやってるところはみんな文句言わないよね

コオロギは光熱エネルギー使うから無駄、役立たずだよ(笑)
だから炎上した(笑)

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:26:04.87 ID:BRcNisn40.net
こういうのでコオロギみたいに炎上はないからね
みんなエネルギーの重要性は理解してるし絶賛だよ

https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1610/05/news030.html
年間5000万羽の鶏の糞で発電、1万3000世帯分の電力を作る自然エネルギー

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:26:14.19 ID:xnZgOY2Q0.net
>>934
なおさらコオロギ増やしている場合じゃねーじゃんw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:34:13.79 ID:n3gtd8Cb0.net
>>936
人類のためになる技術・研究ってこういうもんだよな
これでいいんだよ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:38:09.46 ID:8J2ufyfH0.net
>>935
だからエネルギー問題は解決するよな?笑
解決しねぇみたいな感じでミスリードしてもみんなすぐわかるよ笑

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:39:02.29 ID:8J2ufyfH0.net
>>937
だからエネルギー問題解決する
お前の心配はいらないよな?

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:43:43.51 ID:HMSAMcO70.net
>>939
鶏は冬でも光熱エネルギー無しでも卵を生産できます
鶏は鶏肉だけじゃなく鶏卵と良質なタンパク質もとれます
糞は>> 915みたいにエネルギーや農作物の肥料にもなります

コオロギは温度下がったら繁殖しません、冬は死にます
食用にするにはパウダーなどで光熱エネルギーを使います
エネルギーの無駄使いだけです


どちらがエネルギー難、食糧難に貢献できますか?
逃げずに答えてねw

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:45:20.15 ID:8J2ufyfH0.net
>>941
エネルギー難はこないよね?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:47:19.79 ID:8J2ufyfH0.net
>>941
逃げずに答えて

日本にエネルギー難なんてこないよね?
つかエネルギー難になったら戦争するしかないよね?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:49:18.45 ID:HMSAMcO70.net
>>942
エネルギー難が来なければ食糧難も来ないよw
エネルギー無限にあるなら温室ハウスなどで昼夜農作物育てられるからw
知的に問題ある人には分からないかな?w

>>927
現在エネルギーのせいで電気代漠上がりですが?
食糧は牛乳や大量廃棄物してますw

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:50:52.15 ID:HMSAMcO70.net
>>943
>>927見てw

はい、コオロギと鶏どっちが役に立つか「予想通り逃げて答えられない」www

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 10:53:23.55 ID:HMSAMcO70.net
ID:8J2ufyfH0
>>941の鶏とコオロギの比較で、どちらがエネルギー・食糧難に貢献できるか「答えずに逃げて」いますwww

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:06:39.82 ID:8J2ufyfH0.net
>>944
だろ?
エネルギー難なんていっても意味ないだろ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:06.85 ID:8J2ufyfH0.net
>>945
なんでそもそもエネルギー難とコオロギなんて比較してるのか不思議なんだが

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:07:38.76 ID:8J2ufyfH0.net
>>946
逃げてというかメチャクチャなもん比較してるのがお前
コオロギから逃げてる笑

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:11:48.61 ID:s9EXmZcH0.net
養殖コオロギの餌っておからなの?
人がおから食べた方がいい気がするんだけど?

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:14:33.73 ID:HMSAMcO70.net
>>947-949
鶏から逃げてて草ww

ID:8J2ufyfH0
>>941の鶏とコオロギの比較で、どちらがエネルギー・食糧難に貢献できるか「答えずに逃げて」いますwww

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:15:43.39 ID:sQnhHBJ20.net
不買で戦うしかないね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:20:45.83 ID:mkWyuqJF0.net
消費者庁によると

日本では、まだ食べられるのに廃棄される食品、いわゆる「食品ロス」は522万トン(※)。
これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた
世界の食料支援量(2020年で年間約420万トン)の1.2倍に相当します。


ということだそうだが、この膨大な食品ロスに、食品名目のコオロギが上積みされて
何万トンの廃棄になるんだろうな?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:23:03.22 ID:8J2ufyfH0.net
>>952
ところで聞きたいのだが鶏とコオロギ1キロあたりのコストは月いくらなの?
それわからんとダメだろ

いくらなの?

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:09.86 ID:HMSAMcO70.net
>>953
そもそもの話、コオロギ生産が食糧難対策になるなら中東やアフリカで既にやられて普及しているはず
やってないのは何かデメリットとなる原因があるんだろうな(笑)

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:25:24.07 ID:8J2ufyfH0.net
>>954
そこは仕方ないよ
つか日本が日本でいられるのは大量に他の国から食糧を買う上客だから

買う量は減らせない
だから廃棄量も減らせない
なのでコオロギをスケープゴートにする外交戦略だから

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:26:25.98 ID:8J2ufyfH0.net
>>956
日本の食糧難は関係ない
日本が世界の食糧難に関してなにを取り組んでるのか?って話

外交の話。庶民には関係ない

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:36:10.21 ID:HMSAMcO70.net
自演してんのかw

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:38:15.23 ID:8J2ufyfH0.net
しかしコオロギを日本が自国で消費しないわけにはいかないので助成金がでる
将来的には製品そのものにでると思う
つまり
焼肉2000円
焼魚1500円
昆虫1000円→500円(500円の補助)みたいに

買いたくない人は焼肉か焼魚買えばいい。最底辺の人たちはコオロギ食べるだろう

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:39:09.32 ID:8J2ufyfH0.net
>>958
間違えた
お前へのレスだ

どつせここは二人しかいない
ほとんどお前が多数を演じてる

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:26.31 ID:HMSAMcO70.net
>>960
上でちゃんとアンカーふれてたのに、急にアンカー振れなくなって自演アンカーしてて草

ID:8J2ufyfH0
>>941の鶏とコオロギの比較で、どちらがエネルギー・食糧難に貢献できるか「答えずに逃げて」いますwww

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:22.10 ID:8J2ufyfH0.net
>>961
鶏に補助金はでないから

あとこれは外交問題であってそんなもん関係ない

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:38.14 ID:wKcb7iYs0.net
バイオ肉やコオロギパウダーはESG投資として、連邦政府の補助金貰ってる
buy america政策のもと、世界中にゴリ押しされている

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:46:38.93 ID:8J2ufyfH0.net
>>961
ここには俺とお前しかいねぇよ
バカ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:47:09.78 ID:wKcb7iYs0.net
>>961
鶏卵の方が変換効率いいぞ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:45.96 ID:8J2ufyfH0.net
日本お得意の保存料、添加物弁当

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:48:57.87 ID:wKcb7iYs0.net
アメリカ食品保険局も認めるコオロギパウダーのプリン体量
https://i.imgur.com/4v2xoTu.png
100グラムあたり3140ミリグラム

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:51:45.79 ID:HMSAMcO70.net
>>962,964
二回も必死に同じレスにアンカー振ってるのに答えられないw

ID:8J2ufyfH0
>>941の鶏とコオロギの比較で、どちらがエネルギー・食糧難に貢献できるか「答えずに逃げて」いますwww

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:10.05 ID:8J2ufyfH0.net
>>968
そりゃ消費量が大きいほうだよ
当たり前だろがよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:54:45.06 ID:8J2ufyfH0.net
>>968
俺が教えてやった変温動物を未だにいってるからなお前笑

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 11:59:19.96 ID:HMSAMcO70.net
また二回レス
逃げすぎて頭がおかしくなってるのに草w

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:00:39.93 ID:8J2ufyfH0.net
>>971
逃げてるのはお前笑
コオロギから逃げてる笑

でも安くなったらお前食うだろ?
いいじゃん食えばを貧乏人の味方だよコオロギ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:01:37.54 ID:HMSAMcO70.net
>>972
ID:8J2ufyfH0
>>941の鶏とコオロギの比較で、どちらがエネルギー・食糧難に貢献できるか「答えずに逃げて」いますwww

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:03:26.48 ID:8J2ufyfH0.net
>>973
安いコオロギ食うしかないお前笑

ピヨってコピペしかできなくなったw
クソワロス

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:06:48.19 ID:HMSAMcO70.net
>>974
>安いコオロギ

コオロギパウダー 100g1500円

現実逃避してて草w
やっぱ頭がおかしくなってるw

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:10:27.31 ID:8J2ufyfH0.net
>>975
そのままだと高くて流通しないから税金投入するんだよ笑

あほだな。何周遅れてんだよ笑

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:11:49.37 ID:HMSAMcO70.net
>>976
税金目当てのコオロギ工作員だとわかるレス
今日も有り難うございますww

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:14:35.57 ID:8J2ufyfH0.net
>>977
は?どの国でもやる理由がまだわからんのか?
底辺の考え方はある意味香ばしいわ笑
一生、上級の奴隷だよお前www

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:16:12.69 ID:HMSAMcO70.net
ID:8J2ufyfH0
>>941の鶏とコオロギの比較で、どちらがエネルギー・食糧難に貢献できるか「答えずに逃げて」「税金目当てだとゲロるw」

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:24:50.64 ID:TaVfuVFU0.net
3COINSには二度と行かない

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:30:38.58 ID:8J2ufyfH0.net
>>979
わかってねーな
税金投入しないといけない理由が、あるってことだよ笑

目的と手段の区別もつかねぇか?バカすぎるわ
さすが底辺

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:38:21.28 ID:o4hxki//0.net
イナゴの方が高タンパク

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:48.76 ID:mQPOcZd50.net
コオロギ食うと頭おかしくなる証明がこのスレにいるなw

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:51:56.79 ID:HMSAMcO70.net
>>981
コオロギで税金クレクレしているのを周知させるために頑張る無能な働き者が君なわけですねw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:44.24 ID:8J2ufyfH0.net
>>984
まぁお前のような底辺層じゃない
高いとこからお前を見下す存在

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:57.04 ID:s+Fbsz7t0.net
>>978
ここまで大真面目なの日本くらいだろ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 12:58:43.72 ID:5ohd1erC0.net
コオロギを食べるくらいならカビの生えたパンや果物を食べた方がまし
それほどの毒
河豚のようなダイレクトに作用する毒でないから情弱は簡単に騙される

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:02:44.46 ID:8J2ufyfH0.net
>>986
なんでかというと捕鯨が泣きどころ
特定外来生物法を世界に先駆けてつくったのも生態系に関して日本は理解ある。みてこの法律!日本は取り組んでますよ!ってこと

日本は捕鯨を辞めない
外国から何言われても絶対に辞めない

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:13.78 ID:HMSAMcO70.net
>>985
これからも「無能な働き者」を頑張ってねw

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:03:20.85 ID:D5GKvuk50.net
4/1から表示義務が変わったから加工食品へのステルス混入が相次いでるってマジですか?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:14:37.21 ID:njE34oKa0.net
強制されてない時にまでファビョるなよw

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:21:20.99 ID:h7eka2z00.net
3COINSも不買リスト入りします

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:21:49.99 ID:mQPOcZd50.net
>>991
じゃあコオロギでどう食糧難対策、SDGS(失笑)するんすかーw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:39:16.76 ID:yOszPDIs0.net
パウダーで「全国民に受け入れられた」

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 13:47:28.58 ID:HwA86OUL0.net
回転寿司でコオロギパウダーぶち撒ける輩絶対出るだろうな。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:29:48.27 ID:uil6Wf1Y0.net
でも中国人が飯奢るってIKEAに連れて行かれたら
「ああ、とうとう食べるのか…」って思っちゃうだろ?

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 14:48:18.09 ID:mX05373T0.net
地球に や・さ・し・い らしいコオロギ 次はゴキブリでしょ

ゴキブリは栄養価の高い食用や漢方薬として世界各地で食べられていた!
「ゴキブリのミルク」 栄養価は牛乳の4倍の「完全食品」 ... 栄養価が極めて高いゴキブリのミルクが
人類の食糧危機を救うかもしれない

らしいですよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:05.08 ID:8MW4lF4P0.net
絶対に食べない

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 17:23:38.78 ID:8J2ufyfH0.net
>>997
そんなのあんま関係ないよ笑

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:52:23.30 ID:sPAg/tDQ0.net
>>1
 . . . . . .、 . . . . . ./⌒ヽ, .,/⌒丶、 . . . . . . .,
 . . . . . .`,ヾ . . ./ . . .,;;iiiiiiiiiii;、 . .\ . . ._ノソ´
 . . . . . . .iカ ./ . . .,;; ´ . .;lllllllllllllii、 ..\ .iカ
 . . . . . . .iサ’ . . . .,;´ . .,;;llllllllllllllllllii、 . .fサ 地球じゃなく、ぼくたちに優しくしなさいよ
 . . . . . . .!カ、._ .,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! ._fカヘ.
 . . . . . ./ . .` ヾサ;三ミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´.’ i 、
 . . . . . .i’ . .,._. Ξミミミミミミミ彡/////ii_ . . |
 . . . . . .| . .;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi . . .|
 . . . . . .| . .iサ . .|l.lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ .`サi . |
 . . . . . | . .,カ .,カll|l.l.lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi . |
 . . . . . | . .;iサ ,サ.|l.l.l.リリ川川川川|爪ミミiiリ .サi .サi .|
 . . . . . | . .iカ .;カ,.|l.l.リリリリ川川川川l爪ミミilリ .,カi .カi.|
 . . . . . | . .iサ .;サ,.|リ.リリ川川川川川l爪ミミiリ .,サi .サi .|
 . . . . . | . .iサ .;iカ,.|.リ彡彡川川川川|爪ミミiリ .,カi .:サ、 |
 . . . . . . .,i厂 .iサ, .|彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ .,サi .`ヘ、
 . . . . . .,√ . .,:カ, .|彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ . .,カi . . .`ヾ
 . . . . .´ . . . .;サ, . .|彡彡彡彡川川リゞミミリ . .,サi
 . . . . . . . . .;カ, . .|彡彡彡彡リリリミミミシ . . .,カi
 . . . . . . . . .,;サ, . . .|彡彡ノリリリリミミミシ . . .,サi
 . . . . . . . .;メ’´ . . . .i彡ノリリリリリゞミミシ . . . .`ヘ、
 . . . . . . .;メ . . . . . .ヾリリリリノ巛ゞシ . . . . . .`ヘ、
 . . . . . .;メ . . . . . . . .``十≡=十´ . . . . . . . .`ヘ、
 . . . . . . . . . . . . . . . ノ . . .ゞ

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 18:58:24.11 ID:Mpp7BZLd0.net
居住環境が同じだから飼育場で一緒くたになって混じるぞ
絶対に

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:28:34.15 ID:liBQ53Lo0.net
へえ(笑)

壺のエサにすれば?

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/03(月) 19:53:26.24 ID:MQ62Nyy60.net
カナダ産オーガニックコオロギ
オーガニック…?意識もコストも高そうっすね

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 00:26:27.09 ID:IYiYd0Dz0.net
コオロギ食についての苫米地見解 (2023年4月3日) https://youtu.be/PsLLNnviZeA

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 05:59:20.67 ID:W052FHmZ0.net
これって普通にコオロギ差別だよね

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:34:10.75 ID:pVsSBD+x0.net
意識高い系の利口ぶったバカが、ワクチン打ちまくって、マスク警察でベジタリアンで動物愛誤で、SDGs環境マンセーして喜んで食うのがコオロギ脳だろう

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 06:49:12.90 ID:ypi5CS/w0.net
ロッテもやばい
ちゃんと表記しないで選択の自由なくすなよクソが
遺伝子組み換えコオロギなんて論外

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 07:28:49.38 ID:wfgTwF7w0.net
日本人のために仕事する企業が残るよね

1009 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:01:46.19 ID:E1mQH3bZ0.net
>>1008
日本人の為にあるのがコオロギやで

1010 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:21:40.52 ID:Yog+loV/0.net
>>1009
似非日本人が儲けるためな 笑

1011 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:22:46.78 ID:Yog+loV/0.net
温暖化馬鹿は今日も騒ぐ

1012 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:42:03.58 ID:E1mQH3bZ0.net
>>1010
儲からないから税金投入すんだよ
アホやな

1013 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:51:07.30 ID:UV6wKD6l0.net
キモい

1014 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 08:58:57.17 ID:vfW3PUFL0.net
狂牛病アフターの米国産牛と同じ程度の忌避感
あるいはフクシマ原発周辺産

つまり外食に混ぜられたらお手上げ

1015 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:10:54.34 ID:7IExFlGj0.net
地球に優しくとか言ってる連中
大概ヒトに優しくない

1016 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 09:48:47.54 ID:vfW3PUFL0.net
名目に利用しているのは地球が破綻しても気に掛けないだろうな
利権や陰謀先にありきだ

1017 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:05:19.38 ID:Sr3FQYAQ0.net
>>1012
これから儲けようとしてるんだろ、阿呆 笑

1018 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:08:33.65 ID:ed05tVTu0.net
>>20
バカだな
コオロギなら少ない飼料でこんだけタンパク質作れる
→必要な飼料の量が減って、作る飼料の量が減る
→しかし人口は増えるので飼料の単価は高くなる
→牛や豚はもっと作れなくなる
→マジでコオロギだけになる

1019 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:38:27.46 ID:dbYqkdBA0.net
>>15
お前のせいでお前の周囲の人間殺されるけど対策しとけよ

1020 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:47:56.67 ID:4w66ALiM0.net
気候温暖化で地球が滅ぶ理由を自分のオツムで良く考えよう
隕石が地球にぶつかって滅ぶ方が先かもよ

1021 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/04(火) 19:51:31.48 ID:G8wAunNW0.net
1000ならお前らの明日の晩ごはんコオロギ

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200