2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】増える“隠れゴミ屋敷” 最多は東京 若年層に急増か!? 専門家「一般の人が陥る可能性」 [Ikhtiandr★]

1 :Ikhtiandr ★:2023/03/31(金) 18:27:12.41 ID:kjuHo6oo9.net
環境省は29日、初めて行われた全国調査で自治体が把握しているごみ屋敷の件数が、5200件以上確認されたと発表しました。

【画像】ドアを開けると天井までゴミが…“隠れゴミ屋敷”の様子をもっと見る
https://www.fnn.jp/articles/gallery/507486?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&image=8

全国の市区町村のうち、直近5年間でゴミ屋敷を認知したという自治体は約4割。その件数が最も多かったのは東京都で、880件に上るといいます。

調査では、ゴミ屋敷に対応する条例などを制定したと回答した市区町村は101あったものの、1585市区町村が「制定予定なし」と回答。

報告書の中には、対応の際の課題として、所有者が「ごみではない」と主張した場合や処分費用が用意できないケースもあげられています。

「めざまし8」はゴミ屋敷の対応にあたる清掃業者を取材。最近急増している“隠れゴミ屋敷”の実態を追いました。

外からは一見普通のマンション…中はゴミの山“隠れゴミ屋敷”
一見、普通の家でも、ドアの向こうは物が散乱している、いわゆる“隠れゴミ屋敷”。
今、この隠れゴミ屋敷が急増しているといいます。

ゴミ屋敷専門パートナーズ 能勢賢投さん:
飛躍してバンッて上がったんで、増えたんじゃないですかね。“隠れゴミ屋敷”が増えたのは間違いないと思います。 (外からゴミが)もろに見えてる人たちは、もう気にしていない。でも開けてみたら「あ、意外と」っていうところが多いですね。

訪れたのは、家主が亡くなった集合住宅の部屋の前。マンションの廊下は整然とし、至って普通の外観ですが、ドアを開けると入り口には多くの荷物が天井近くまで積み上がっています。

集合住宅の一室に見られる傾向があるという隠れゴミ屋敷。

清掃業者が中に入ろうとすると、積み上がった荷物や服が行く手を阻みます。荷物を引っ張ろうとしても、固まっていて動きません。

ゴミの山によじ登り、ライトで照らしながら奥へ進むと、水回り一式があると思われる部屋が見えるものの、ゴミで埋め尽くされていて洗面所などは見えてきません。

過酷な状況の中、作業を続ける清掃業者。奥の部屋に到達するまでに、90Lの袋を2000枚使い切ったといいます。清掃作業が終了するまでに2日間かかりました。

※続きは元ソースでご覧ください

Yahoo!Japan/FNNプライムオンライン 3/31(金) 14:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bd37d340a89836e7db7ed150982a021be258ad

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:28:05.78 ID:D4yk35F50.net
じゃあさっそく翻訳して韓国の日本ヲチ掲示板に上げてくるわ
けっこうな嘲笑と軽蔑が日本国と日本民族そのものに浴びせられるだろうけど文句とかないよな
だってお前ら自身がいつもやってることだもんな
なあ?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:29:48.11 ID:npYOk3FZ0.net
ゴミ片付けは子供も頃からの躾けがなってないとな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:30:09.35 ID:qDkMV3NY0.net
頭ガイジだろ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:30:50.35 ID:JM6g8Rlp0.net
うちんとこはゴミをめちゃくちゃ速く出す奴がいて出すの禁止になったわ
そういう影響もあるだろ
ライフサイクルの問題な

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:31:06.49 ID:x+fZAAy10.net
細かく分別とか言ってるから、面倒でやれなくなる人が出てくるんだろうな。
面倒臭い人に強制する方法は無いので仕方が無い。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:31:23.19 ID:deL/08b+0.net
スマホで脳が急激に退化しとるからな
プチ認知症状態のやつばっかりやで

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:31:50.24 ID:FrA43Gg30.net
>>3
片付けなんて教育されてなくても大人になれば自然とやるだろ
異常者じゃないんだから

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:33:04.95 ID:OtzHsuad0.net
家が物で埋まるんだけど、どうすればいいの?
全部大事な物だから、捨てられない
どこに何を置いたのか把握できてない
しかもどんどん増えていく
どうすりゃいいのさ?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:33:32.61 ID:+FrgivN20.net
セルフネグレクトだな メンタル病んでる

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:33:51.76 ID:oTCIGNnm0.net
掃除は習慣化してないとやらないクズばかりだぞ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:33:57.95 ID:Bkz4HbDz0.net
掃除片付けぐらいしろよ
ゴミの中で暮らすとか嫌だろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:34:35.42 ID:yPvVpaO+0.net
教育や育った環境もかなり影響しとると思う
まず家事全般がダメなんでないかな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:35:05.06 ID:3RYpE+Sk0.net
>>1
東京自体がゴミ屋敷みたいなもんだし

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:35:14.35 ID:Q4FdXhCl0.net
ゴミ出しのルールが分からないのよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:37:01.95 ID:AsyAhRrP0.net
>>1
心の病気

一般の人ではありません

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:37:58.75 ID:BgL6Go9D0.net
公園のゴミ箱を復活させろよ
ほんと無くなって不便になったわ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:38:12.58 ID:5YNQDpIy0.net
>>1
>90Lの袋を2000枚使い切った

ほれ、進次郎なんとか言わんかい!

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:38:17.58 ID:sehF1lxs0.net
俺の自治体はゴミ袋に名前書かされて、
紙のゴミは燃えるゴミ、
プラスチックは燃えないゴミに分別、 
資源ごみは月1回収っていう地獄、

例に漏れずゴミ屋敷

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:38:36.01 ID:rLS2jlEA0.net
夫婦でゴミ屋敷は存在しない
つまり

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:38:37.21 ID:XWQv995u0.net
お前らのことやんけ
若くはないが

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:39:15.61 ID:ho25o8q10.net
汚部屋

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 18:39:44.22 ID:L5wpByJR0.net
女独身50代の友人の部屋が片付けた事一度もないんじゃないかってレベルの酷さ

でも身なりやメイクはバッチリで清潔感あって原田知世みたいな雰囲気で誰もその事に気づいてない
無印とか和雑貨とか好きだから部屋もシンプルでアロマとかオシャレなイメージ持たれてる
実態はそんなもんだよ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200