2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母親らと花見中に行方不明の3歳男児 死亡確認 けさ江戸川で発見される 千葉・市川市 ★2 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/03/31(金) 15:22:55.82 ID:zywIJaO79.net
きょう午前、千葉県市川市の江戸川で、心肺停止の状態で見つかった男の子の身元が、花見中に行方不明となっていた幼稚園児の吉田朔ちゃん(3)と判明した。また朔ちゃんの死亡も確認された。千葉県警がさきほど発表した。朔ちゃんは誤って川に転落し、溺れたものとみられている。

きのう午後4時半ごろ、市川市の江戸川沿いにある「さくら堤公園」で、朔ちゃんの母親から「目を離したすきに息子がいなくなった」との通報があった。きのうは、母親と友人、子どもたちの合わせて9人で、昼ごろから花見をしていたという。

午後3時半ごろになり、片づけを始めた後、朔ちゃんがいなくなっていることに気づいたとのこと。当時、朔ちゃんは、他の子どもたちと一緒に、走り回ったり、土手を越えて河川敷で遊んだり、たこあげなどをしていたという。

千葉県警と市川市消防局などは、夜通しで捜索を続けるとともに、朔ちゃんの顔写真を公開して、情報提供を呼び掛けていた。けさから、120人態勢で本格的な捜索がされたが、午前9時ごろ、東京消防庁の救助隊員が、市川市の対岸に当たる江戸川区の川岸で、朔ちゃんが浮いているのを発見。

心臓マッサージが行われたが、すでに心肺停止の状態だった。朔ちゃんが見つかったのは、花見をしていた公園から、およそ700メートル下流に当たるという。
フジテレビ社会部

https://news.yahoo.co.jp/articles/93f7201c569a365b2ef88b3ea1cc2c42349deb08

前スレ
母親らと花見中に行方不明の3歳男児 死亡確認 けさ江戸川で発見される 千葉・市川市 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680239551/

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:10.01 ID:WNvTwAT30.net
>>54
目撃されて助けられたからニュースにならなかった転落事故とかいっぱいあるのかもね

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:17.69 ID:02Gtj/ao0.net
防犯カメラにも限界あるし
常時監視用ドローンを飛ばすしかないな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:18.37 ID:Ey3t9OGl0.net
>>350
そうだな
他の親には任せないな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:24.99 ID:xTi+2MzN0.net
>>17
捨て育てという教育法を普及させようとしている
倫理という団体の本拠地が千葉であることと無関係ではないだろうね

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:27.65 ID:+t9JIY630.net
写真出てたけど可愛い子だったな
残念だわ
性格性質もあるけど男の子って活発でヒヤッとさせられそう
もう時期産まれるけどあらゆる対策しとかないとなーと思わされる
歳の離れた上の子は女児ってこともあっておとなしかったけど
それでも幼い頃に目離すなんて出来なかったもんなぁ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:32.52 ID:4p7ImkRD0.net
子供に朔って名前付けるのはディルのファンのバンギャなのかな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:44.32 ID:cETgYKxu0.net
>>349
PTAとかならいやいやだけど
元々仲良しグループなら自発的に参加したかもしれんね

どっちしろ、それはこの事故とは直接関係ないと思うけど

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:44.68 ID:WSBHB3Tg0.net
子は人と共にしないとダメだから子供って言うんやぞ
目を離したら絶対だめ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:45.47 ID:cw6iQYxw0.net
>>342
気づいても声かけないよ
最近の親に何言われるかわからない
下手したら自分が目を離したこと責められてる気がして逆ギレで警察呼ぶまであり得る

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:54.51 ID:J/bnL9Yh0.net
GWに恐山行ってくればいいよ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:53:56.21 ID:uoSqAjzG0.net
家の中で親がいて食後の食器洗い中に上の子が本の読み聞かせしてるくらいの面倒見させるくらいなら素晴らしいけど、外出先で子供に子供の面倒を見させるのが普通と思ってる大人は脳ミソ腐ってるとしか思えないわ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:54:00.63 ID:xTi+2MzN0.net
>>341
知らん家の子供がどこいったかとか気にして遊ぶ子供はいない
親が見てないと無理

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:54:14.70 ID:K/XLN8780.net
ほっこりニッコリニュース

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:54:20.70 ID:gQ5WhyuS0.net
>>361
それ別件の時にも言われてたね

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:54:45.04 ID:l1YzIfBg0.net
酒飲み
子供殺し

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:54:47.23 ID:Do9Cpi8Y0.net
>>357
流石に6人幼児はないやろ
児童はいるはず

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:01.59 ID:kJzsSsnf0.net
>>145
ありえない事が重なって起きるのが事故。お前いつか音楽ガンガン聴きながら自転車でいきなり脇道に進路変更したろ。追い抜こうとしてた俺が急ブレーキかけてやったからお前は車道に弾き飛ばされてトラックに踏まれずに済んだんだよ。俺からすると後方確認しないでいきなり曲がるとかありえんけどお前いつもやってるだろ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:04.48 ID:R0gHRTdY0.net
子供同士でいるとか何の意味もない
遊びに興が乗ったら小さい子の面倒なんて頭からすっこーんと抜けてくに決まってる
大人でさえ話に興が乗ったらこのザマじゃないか
誰かが見てくれてるからなんて絶対にダメなんだよ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:06.05 ID:OircAvtu0.net
>>366
関わりたくないわな
なんか気になったとしてもまさか3歳児を完全放置プレイしてるとは思わんし

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:09.55 ID:khPI3ExI0.net
>>1
今回の事故とは直接関係ないんだけど
視点論点で「子どもの安全をどう守るか」立正大学の小宮信夫教授が興味深いことを言っていて
性被害に遭わないための話ではあるけど
GPS持たせたり、親が警官が教師が子供の安全を図るみたいなマンツーマンディフェンスが日本では主流だけど
海外ではゾーンディフェンスになっていて、死角になる場所を作らない、とか公園も遊具のある場所をフェンスで囲ってかつ地面に色を塗っているので子供ゾーンに近づく大人が目立つようになっているんだってさ
なんか、自分の子のケアを親がするのは当然だけど、加えてゾーンディフェンス的な考え方、対策も必要なんじゃないかと思った
マンツーマンだけだと抜かれたらマズいやん

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:10.13 ID:uoSqAjzG0.net
>>340
あれって靴が揃って見付かった(=両方見付かった)の意味で揃えてあったじゃなかったらしいよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:15.11 ID:xTi+2MzN0.net
>>371
子育て予算でセミナーやってる利権団体
日本会議所属だし子育て予算倍増案と無関係ではないだろうね

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:15.52 ID:+1+ZIhdA0.net
放置子か

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:17.68 ID:kk8P+UHe0.net
>>4
遺族の人間見てるならこいつ開示請求して訴えたほうが良いよ
発言が発言だから示談金かなりふっかけれる

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:23.75 ID:zMxrdZHP0.net
おまえどこ中だよ
花見中だよ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:26.49 ID:DIOVNFok0.net
つぎ生まれた子の名前は桜ちゃんだな

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:27.59 ID:m9/0tgPz0.net
花見=お弁当
ママ友はおしゃべりに夢中なんだよ酒は多分飲んではないって

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:33.27 ID:b5CT0blz0.net
これからの季節は水辺と車内置き去りですな…またやらかすのがだいたい出てくる

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:39.42 ID:ddMB+7850.net
>>1
>目を離したすきに

その「隙」が30分とか1時間とかなんでしょ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:41.47 ID:3TkKP7Vr0.net
他に親子何人もいるからきっと誰かが子供を見ていてくれてると油断したのもあるんだろうなあ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:43.21 ID:T/vLQKNb0.net
>>335
いるからだろバカヒキニート童貞

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:46.01 ID:cETgYKxu0.net
>>362
子育てした人間なら、誰でもヒヤッとした経験はあると思うよ
24時間ずっと見張ってることは不可能だしね
ちょっと目を話してるうちに…ってことは避けられない

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:51.82 ID:QkMXhYZ50.net
>>313
ママ友って基本的に子供の年齢同じじゃないの?
兄弟がいて、違うとかならあるけど。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:55.99 ID:m3LLmyNc0.net
>>363
暦だもんな、名前に使うには重過ぎるわ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:55:56.00 ID:Nnvv/9nL0.net
まあ俺たちも運よくこういう危険をすり抜けて来ただけだよ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:00.99 ID:gQ5WhyuS0.net
>>379
昨今の気持ち悪い流れに噛んでるのか
日本人滅亡計画かな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:04.92 ID:Or8IXjNl0.net
>>161
三流漫画の知識で語っちゃうとかw

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:06.73 ID:QHk88gQy0.net
自分も幼い頃はよく河川敷で子どもだけで遊んでいたな
それでも流石に5歳くらいにはなってたか
この状況、親はキツいなぁ
あなたのせいではないよ、とは言ってあげられないもんな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:08.16 ID:vBGqv/7o0.net
これは完璧に親の責任

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:08.48 ID:5owNBy5m0.net
こども内でのメンツ相性等でもすぐ起きる事態だよw

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:17.12 ID:35zRitqU0.net
人は他人の失敗や不幸は他人の中に理由を探し、自分の失敗や不幸は自分の他に理由を探すもん
自戒しようぜ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:21.72 ID:dNvi/4Yi0.net
ママ友

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:28.43 ID:IcdokBZw0.net
危険な公園と江戸川は使用禁止だな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:41.65 ID:e4L7G8Mp0.net
計画通り( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:44.56 ID:tVi62Q3L0.net
子供は貴重なお国の宝よ
ここにいるジジババが代りにしねばよかった

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:52.17 ID:Pxwi8/TT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=C-LdXsgRPEU

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:56:58.34 ID:Zn2VJ+c40.net
迷子になったことないやつなんているの?
ケースの重大度の問題で運ゲーに近い

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:02.05 ID:G+7sCxtc0.net
遊んでる途中でトイレ行ったり親のとこ戻ったりするなんてよくあるし
一人いなくても子供らはなんとも思わないで遊び続ける

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:07.16 ID:F60gSO720.net
後悔するだろうなぁ
もう桜とか見たくもないだろ
旦那もたまらんなぁ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:07.72 ID:c2+Y0VI40.net
幼児は目を離しちゃいけないんや

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:13.26 ID:r/y953Da0.net
花見客はいい迷惑だな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:15.34 ID:QkMXhYZ50.net
>>389
ヤフコメ見ると24時間見張ってるような人
多いけどね。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:21.72 ID:4p7ImkRD0.net
>>391
ただディルの曲知ってたら子供には付けないとも思う

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:42.38 ID:2GaltKgm0.net
>>373
小学生がいたとしても、親が飲んで食ってしてる間オマエ3歳児見てろは無理や

つうか最近は高齢出産多いからあんま歳の離れた兄弟っていないしね
上の子でもせいぜい6、7歳ってとこか

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:45.83 ID:ag1M6EXh0.net
>>366
見知らぬ子供に声なんて掛けたら変出者扱いで逮捕だものな
危ないなと思っても近くに親がいるだと放っておくね

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:49.97 ID:B85TNywf0.net
お酒飲んじゃってたのかな

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:51.93 ID:y3zZOh4e0.net
>>406
いや毎年ここで花見すんだろ
供養も兼ねて

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:54.07 ID:5owNBy5m0.net
シラフ、疲れてないオスを2匹は欲しい

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:55.41 ID:9rtUGqCm0.net
>>404
ない
あるのが普通だと思うなよ無能

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:56.77 ID:BvGslrs30.net
川の近くで遊んでるなら大人が一人付き添い必須だろ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:57:58.86 ID:gQ5WhyuS0.net
>>391
新月朔日の生まれなんかね
だったら壱とかでも良かった気がする

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:02.03 ID:XA9KHhie0.net
花見も年齢制限が必要だね

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:03.58 ID:Do9Cpi8Y0.net
>>377
欧米はマンツーマンディフェンスしないと捕まるだろ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:04.29 ID:uoSqAjzG0.net
>>377
人間の脳には限界があるからね
ヒューマンエラーが起きてもワンクッションあるようにしないと

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:09.30 ID:KxcAMPOb0.net
あほな親でしかない

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:16.63 ID:gxv3PtSX0.net
見かけた人がいてあれ?って思ったとしても幼い子を平気で放置できるような非常識な人達には誰も関わりたくないだろうしな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:27.02 ID:BLvxkceM0.net
駆けつけた父親はこの憔悴しきっていたであろう母親を慰め許してあげられたのだろうか
おまえらなら溺れた犬はなんたらなんだろうな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:38.25 ID:fE7M/tA70.net
また救えなかった

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:41.03 ID:zNpt6wJG0.net
>>389
まずちょっとでも普通は目を離さないよ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:44.95 ID:eb426RPm0.net
子供からは目を離したらいかんよ
子供が自分で落ちた可能性も誰かに突き落とされた可能性もあるんだからな
もうちっと成長して危険がわかる年齢になるまで子供は守っとこ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:47.25 ID:+t9JIY630.net
>>389
勿論あるよ
その頻度が増えそうだなーと思ってる
上の子との違いが楽しみでもあるんだけどね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:48.23 ID:m9/0tgPz0.net
>>378
その靴下と靴
様子見た親が靴下も靴もこんな脱ぎ方はしませんとハッキリ
いつもはこんな感じですよと絵を書いたんだよ
丸めた靴下とバラバラな靴を

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:58:59.34 ID:a/Z7U4Y10.net
>>389
べつの記事だと子供たちだけで川辺で遊んでいたと書かれてあるんだけど
それが事実ならちょっと目を離したどころの話ではないわな

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:02.00 ID:fXoTw0Dk0.net
犯人はハリガネ虫

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:05.26 ID:kk8P+UHe0.net
>>4
遺族の人間見てるならこいつ開示請求して訴えたほうが良いよ
発言が発言だから示談金かなりふっかけれる

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:08.29 ID:Vf/kDk360.net
>>1
自民党議員は全員外国カルトのスパイ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:10.49 ID:w30FE8mt0.net
最悪の結果に
どうして目離したかなあ
ご冥福をお祈りします

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:14.19 ID:YrHiUnDY0.net
>>423
注意したら普通に警察呼びそうだしな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:14.41 ID:6UA2af2J0.net
悲しすぎだろ…

つか目を話した隙にってよりお喋りに夢中で子供のこと忘れてる間ってのが正しいだろな

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:16.07 ID:EnT0h7rk0.net
>>382
こら!w

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:21.11 ID:5owNBy5m0.net
わたしも楽しんじゃっていいんだ
となる人、ならない人
この差が人間としての差

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:28.86 ID:+ZbvZ4770.net
昔上の子の園バス待つ間に下の子がちょろちょろするのをずっと目で追ってて
いざとなったらすぐ捕まえられる態勢とってた
一緒にいて喋ってた女の子しかいないママ友はそんな私を陰で笑ってたらしいけど
それだけ油断できないのよ、2,3歳の男児って

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:30.39 ID:5Wtg6WZG0.net
悲しんでるだろうけど母親が愚かとしか言いようがない

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:37.39 ID:VEATZOIf0.net
キックボードの子と同じ川?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:59:53.94 ID:5owNBy5m0.net
メスの言い訳
わたしわるくないもん
w

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:01.68 ID:r/y953Da0.net
しかし混んでるのにだれも川に落ちたの見てないのいのか

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:09.91 ID:xTi+2MzN0.net
>>441
同じ川

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:11.81 ID:QMlpX5Cd0.net
お外で子供連れて飲酒とか小学校あがるまでは無理でしょ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:13.85 ID:J927Ixol0.net
事故だろうな、可哀想に

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:19.84 ID:EnT0h7rk0.net
>>409
そんなんは口だけだな
実際は無理だよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:23.59 ID:jleM8AF+0.net
自分も保育園児の親だけど、話に夢中になって子どもをまったく見てない親って結構いる

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:24.95 ID:yThEVTjP0.net
>>426
同じ部屋にいて一瞬目を離した次の瞬間には変な所にアタマをぶつけて泣いてるから油断は出来ないけど、
全く目を離さないのは無理ゲーでしょ。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:27.43 ID:aIrxwRu10.net
>>430
江戸川は川遊び出来るような川じゃないよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:28.90 ID:uoSqAjzG0.net
>>429
殺人だと面白いと思ってるでしょ?
素直になりなさい

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:30.00 ID:xTi+2MzN0.net
>>443
でかい堤防で見えない

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:31.13 ID:NM79hTC70.net
低い土手の上にある川が見える公園だな
やっぱさぁ子供も犬みたいにリード付けて繋いどかないと駄目だよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:35.30 ID:m9/0tgPz0.net
つき落とされたかな

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:47.14 ID:HQB8MlbR0.net
>>81
それと誹謗中傷と何が関係ある?
俺が遺族なら絶対に許さん。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:49.32 ID:qjDP19Qf0.net
ネットの有象無象に叩かれまくってお母さんかわいそう
市川ママとか呼ばれそう

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 16:00:54.30 ID:b9+cZoNW0.net
大人誰も見てなかったのかよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200