2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTTドコモ「ぷらら」「ひかりTV」利用者の氏名・生年月日・住所などの個人情報が最大で約529万件流出と発表 決済関連は含れず [愛の戦士★]

1 :◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★:2023/03/31(金) 15:20:13.98 ID:917i+qWD9.net
NTTドコモ「ぷらら」「ひかりTV」利用者の氏名・生年月日・住所などの個人情報が最大で約529万件流出と発表 決済関連情報は含まれておらず

TBSNEWS 3/31(金) 14:30

NTTドコモは、個人向けインターネット接続サービス「ぷらら」と「ひかりTV」の利用者の氏名や住所などの個人情報が、最大でおよそ529万件流出した可能性があると発表しました。

NTTドコモによりますと、流出した可能性がある情報は個人向けインターネット接続サービス「ぷらら」と「ひかりTV」の利用者の氏名や住所、生年月日、電話番号などで、最大でおよそ529万件に上り、すでにサービスを解約した人の情報も流出した可能性があるということです。

情報が流出したのはきのう午後1時40分ごろで、流出した情報にクレジットカードや銀行口座の情報などは含まれておらず、現時点では不正利用などは確認されていないとしています。

業務委託先の企業が使っているパソコンから情報が流出した可能性があるということで、流出元と見られるパソコンはすでにネットワークから切り離す措置を講じたとしています。

NTTドコモは「お客さまにはご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます」とコメントしています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c05e15f646bb86b3eb3b791f2042ff3218b0b6db&preview=auto

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:28:34.77 ID:jN1lRuAs0.net
10万20万でもビックリなのに530万近いってdocomo設けてんだな。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:28:41.95 ID:oKFhRziP0.net
おい!ドコモ
解約済まで全部かよ!

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:28:42.90 ID:XdvDhOvq0.net
委託、そりゃ名簿屋が潤うワケだわ
これだけ個人情報からの強盗が増えてるのに
ますます個情報の扱いが雑になってる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:28:46.64 ID:7hUcKOt70.net
不正利用がなければ問題ないみたいになってるけど、
これ例えばクレジットカード会社に電話して
カードの番号分かんなくても本人確認でいくつかこの情報言えば余裕でカードの再発行とか停止とかできちゃうからな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:09.09 ID:kytT/Azy0.net
コオロギなんか食ってるから

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:09.97 ID:dSR9lBp20.net
個人データの持ち出しばかりで嫌になるな
まあダークウェブでは金になるもんな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:13.91 ID:oKFhRziP0.net
頭に来たから楽天モバイルにするわ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:19.36 ID:Vf1GtFEr0.net
アマギフいくらもらえますか?(´・ω・`)

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:21.32 ID:jN1lRuAs0.net
今のところ被害ゼロとかしれっと言ってんじゃねえぞタコ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:30.78 ID:k/Lq4jqr0.net
流出させた奴の謝罪会見まだー?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:33.85 ID:1L2V/iDH0.net
いつも現時点ではって言うが、そんなすぐに
不正利用しないだろw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:36.09 ID:AxNj1+8R0.net
「深くお詫び申し上げます」であっさり済ませちゃうから呆れる

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:37.99 ID:BZ/CQSOf0.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:38.52 ID:YCKVt+zI0.net
こういう個人情報を基に麦わらの一味が強盗するんだよなぁ
今回は分からんけどデパートや貴金属を扱う店で高額商品を買った人がピンポイントで狙われる

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:46.68 ID:qXmARB6i0.net
>>43
未だに子供の年齢を的確に把握した勧誘電話がかかってくるな
電話勧誘違法にすればこんなもの無価値になるんだがな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:46.58 ID:PnQKeFMV0.net
500円 くれるんか

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:49.74 ID:dL64GKnY0.net
委託先どこだよ?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:51.06 ID:ye1Rcz4G0.net
>流出した情報にクレジットカードや銀行口座の情報などは含まれておらず

今のところ公開されてないだけだろ
下請けが悪いってんならそいつを刑事告発でもしろよ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:55.07 ID:HGK+Sxha0.net
1年半ぐらい前に解約してるけど含まれるだろうか

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:29:56.22 ID:/CIeYbua0.net
もうこの国にセキュリティなんてないようなもんよ

79 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/31(金) 15:30:12.32 ID:4QvzneA70.net
名簿業者の思うつぼ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:20.79 ID:1duqm8bf0.net
>>1
>生年月日
これ集める必要ないのにね
漏れたら最高のデータでもあるw

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:28.20 ID:cIq+ITmV0.net
山本リンダ「ぷらら ぷらら ぷらぷらで〜♪」

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:29.11 ID:K+xq9CbQ0.net
個人情報流出した人は強盗に襲われる可能性あるよ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:32.95 ID:F20kIMDi0.net
ふざけんな!詫び石はよせい

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:43.33 ID:jN1lRuAs0.net
そんなに簡単にハックできるとこにデータ保存しとくなよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:45.25 ID:BijrMyKf0.net
「500円欲しいのか」

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:46.91 ID:/sFx/gks0.net
ntt関連のシステムは使いにくいよね
さらに流出とかリスク高過ぎやん
ワシの性癖バレたらどないすんねん

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:53.49 ID:NHmmmlvV0.net
フィッシング詐欺が流行りそう

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:55.35 ID:f9PmPyH90.net
こういう情報が反社に流れてオレオレ詐欺とかに使われるわけか

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:30:57.65 ID:YrG70F2j0.net
漏れた事より529万もユーザーが居たことにびっくり

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:04.89 ID:DA5bvWju0.net
Yahoo!BBの個人情報漏えい事件は、2004年に発生したもので、同社の契約者の個人情報約450万件が外部に流出したものです。この事件では、結局のところ犯人として会社役員など数名が逮捕されました。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:07.18 ID:pJIYS6YI0.net
個人情報なんか全部筒抜けよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:12.32 ID:MQ+Sc7Ii0.net
まだ、数は少ないな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:17.20 ID:Wrq9QoqO0.net
おい、辺な電話かかってくると思ったら
今更ネットワーク切ってもおせーよ
ばいしょうろよ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:18.24 ID:vPd7mbef0.net
これが闇バイトに流れるのか

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:28.12 ID:EGQwxhIm0.net
チクショーocnからぷららに変えなきゃよかった

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:35.60 ID:1KuUtZgP0.net
わざとじゃないし謝ってるんだから許してあげよう

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:40.64 ID:sCqDCCta0.net
>>69
まだこれからデータを整理して売る段階だもんな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:31:56.80 ID:sVfVfaRY0.net
入ってるやんけ!賠償してくれ!

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:00.65 ID:V0o4mLUi0.net
>>1
含れずって何?含まれずでしょ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:03.58 ID:MQ+Sc7Ii0.net
>>91
ネットショッピングでクレカとか使ってたら個人情報はダダ漏れ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:05.37 ID:UElaohJV0.net
おいおい解約人の情報もて

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:08.11 ID:nDbGjtNQ0.net
親父がメールアドレスほしい言うからアドレスだけ契約してたワイも流出したかな🥺

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:15.16 ID:QPmRqWLv0.net
アマゾンやらカード会社やらを語った迷惑メールが来るようになって
毎日10件以上のメールを削除してるんだけど
これどうすることもできないの?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:17.05 ID:Bh/OvsJ40.net
俺じゃん

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:21.35 ID:ZryLCvIc0.net
昨日エン転職も履歴書25万人分お漏らししてたな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:28.49 ID:BZ/CQSOf0.net
解約済みも含まれるなら俺オワタ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:29.54 ID:jN1lRuAs0.net
docomo光に切り替えてプロバイダもぷららにしたけどすっげえ貧相なんだよな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:29.96 ID:917i+qWD0.net
ひかりTVはID流出もやんけ
明日から減らす予定のチャンネル継続な

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:43.14 ID:6YXdZvlg0.net
NTTも委託先も悪い
詐欺や強盗の危険性あるし賠償問題だな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:49.46 ID:xX1g3GEf0.net
>>43
500円

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:50.77 ID:g2aUfwpG0.net
TBC事件の時は住所氏名どころか身体的悩みの相談内容まで漏れたな
脅迫事件が多発した

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:52.41 ID:aFIDSRcE0.net
漏れたことによってターゲットが助かる人たちはいる
俺は助からないが

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:52.58 ID:oJYsdFHg0.net
>>3
安倍の中抜きのせいだろ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:32:54.94 ID:vcdupVQB0.net
頭悪そうな名前

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:05.15 ID:3XMbI+kg0.net
被害者人はとりあえず来月内までに引っ越そう
ルフィみたいなのに狙われるからね

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:10.95 ID:8yMN4K0+0.net
ぷららに20年前入ってたけど補填対象になるんかの?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:15.89 ID:MQ+Sc7Ii0.net
>>94
高額な買い物してる人は注意

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:17.12 ID:alBZTeHP0.net
流石IT企業www

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:20.24 ID:B9y7kNme0.net
もう個人情報保護法とか意味ないな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:20.48 ID:xtwuJEda0.net
>>43
もうちょっと高かったとオモ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:27.00 ID:kLFxoLC10.net
こういうのは必ずといっていいほどクレカの情報とかは漏れてないってなるね

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:28.36 ID:Vf1GtFEr0.net
住所とかは流出してないけどメルアドとどこにアクセスしたかの履歴は抜かれますた(´・ω・`)

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:32.80 ID:xX1g3GEf0.net
>>86
確かに使いにくい

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:39.77 ID:xznsvtzD0.net
割とマジで政府とかNHKが喉から手が出るほど欲しいデータベースが出来上がってると思うね

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:41.05 ID:hvnoXF0S0.net
アポ電がはかどります

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:43.73 ID:xOOiPd5y0.net
>>103
まさか今どきメールソフトなんて使ってないよな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:48.80 ID:J/bnL9Yh0.net
nuroひかりは大丈夫なんけ?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:33:57.52 ID:ab4XxWgV0.net
10年以上前にぷららに加入してたな
俺のも漏れたか・・・?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:00.53 ID:eFs7vuO30.net
業務委託先のバイトがUSBか何かでデータコピーしたのかな?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:11.10 ID:hsdoMFlo0.net
強盗注意だね

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:14.40 ID:VmhzMUGl0.net
マジか!
あーそういや死んだ親父の名義のままだったわ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:22.62 ID:HtndRpKK0.net
NTT系だから安心

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:27.48 ID:sX/XVP/v0.net
ドコモになっていい事ないな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:30.96 ID:+ibe79Q40.net
結構な流出量だな 
もうだめだ猫の国

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:32.37 ID:cqeOBzIz0.net
これ東のデータじゃねえの?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:36.26 ID:2X4rSfEd0.net
どちらも加入歴は無いし
まあ、そもそも氏名と住所が出たくらいなら大した痛手では無い

ただセキュリティの甘さは気になるな
個人情報は最大の機密だろうし、扱い方に問題あるだろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:47.58 ID:4NjD9qlI0.net
コレってほぼ全てのお客様情報じゃね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:47.94 ID:IH4qEvcg0.net
また名簿が闇に流出してしまったな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:34:59.18 ID:J/bnL9Yh0.net
侘び石はよ

140 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/31(金) 15:35:05.82 ID:4QvzneA70.net
>>88
名簿業者の手に渡ってDMなどに利用され
場合によってはそこから特殊詐欺に結びつく
こいつらの情報管理が不適切なせいで今日もどこかで被害者が産まれている

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:08.02 ID:xX1g3GEf0.net
よくパソコンを特定できたよね

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:12.08 ID:wo94moTu0.net
こんなのが闇バイト強盗に使われるんだよな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:21.69 ID:/yyhbJOQ0.net
去年まで加入してた
どうせクレカ情報もだだ漏れだろな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:23.17 ID:jN1lRuAs0.net
官房長官出てきて会見しろ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:26.63 ID:kytT/Azy0.net
こんにちわぷららです
流出の件誠に申し訳ございません、ささやかですがお詫びをしたいので
クレジットカード番号と暗証番号をお知らせください。

なーんてメール来たらどすんだよ!

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:32.64 ID:Rfv/TFXn0.net
中華スマホはデータ抜かれるから使わないって人、情報ってのは常に何処からでも漏れてるのよ。意図的に抜かれる情報もあれば企業のチョンボで抜かれる情報もある。

データを端末やクラウドに上げて通信してるならたとえ純国産のシステムでも抜かれるということな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:42.04 ID:EWWWPqRr0.net
個人情報保護法案とは一体何だったんだ
って話よな
個人情報漏らしたら億単位、会社倒産レベルの訴訟可能だとか
あんだけ騒いだ20年前

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:44.51 ID:M+OirLju0.net
>>62
警察沙汰になるだけでやったヤツは1円も得しないけどね
カード債発行したところで受け取れるわけでもないし

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:45.34 ID:P80Vb8p90.net
流出させてもごめんちゃいで済むから気楽でいいよなー

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:46.61 ID:HUCSdWMF0.net
去年イシバシ楽器とディスクユニオンで会員の個人情報流出を食らって
それから中国からのスパムメールがずっと続いて困ってるわ
今回のは人数的にも内容的にも深刻そうだし被害者に大きな影響が出ないといいな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:46.67 ID:sAdrSM2c0.net
決済は流出してないって都合よくね?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:46.67 ID:K3eblkxn0.net
ドコモの個人情報保護はクソだからな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:35:49.30 ID:ZKPJKJLE0.net
ドコモから最大529万件の個人情報漏えいの可能性、「ぷらら」や「ひかりTV」の契約者情報

 流出した可能性があるのは、個人向けインターネット接続サービスの「ぷらら」および、「ひかりTV」の契約者情報で、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、フレッツ回線ID、お客さま番号が含まれる。
 ドコモによると、クレジットカード情報および金融機関口座情報などの決済関連情報は含まれていないほか、現時点で流出した情報の不正利用などの事実は確認されていないという。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1490073.html

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:00.48 ID:nmrLy11u0.net
ヘルチョンセンの話かと思ったらジャップランドかよ…ほんとこの国も落ちるところまで落ちたなw

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:12.85 ID:EGQwxhIm0.net
強盗に備えて空手習いに行く、今日からプロテイン飲んで筋トレだ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:14.15 ID:4NjD9qlI0.net
時期的に会社が売ったんだろ😡

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:18.55 ID:QPmRqWLv0.net
>>126
Becky!っていう昔のメーラーつかってるよ?

158 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/31(金) 15:36:38.81 ID:4QvzneA70.net
>>144
総務大臣でしょ
こういう漏洩には制裁金を課せばいいのに

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 15:36:42.11 ID:fRwpEyTQ0.net
so-netがドコモ光から撤退して半強制的にぷららに変更させられた俺涙目

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200