2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上遺跡 岩戸山古墳の南西 [ごまカンパチ★]

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/02(日) 15:25:33.68 ID:wogAgIXB0.net
5世紀諏訪からも蛇行剣が見つかっている
九州南部の勢力がこの時代に諏訪に侵入したんだろう
諏訪は黒い龍神の地であるが、近くで黒曜石が採取でき太古の昔から物流の拠点として栄えていた
旧石器時代から人々が温泉を堪能していた痕跡が諏訪湖の湖底から見つかっている
諏訪駅前の片羽町遺跡の六千年よりもさらに古く、旧石器時代末の曽根人という人々は、街はずれの大和の湖岸から二メートルほどの深さの、いまの湖底でくらしていた。その村の外まわりには、いくつかの湖底湯釜、釜穴があり、近くには七ッ釜、三ッ釜とよぶ諏訪温泉最大の湧出孔があったらしい

総レス数 980
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200