2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」★5 [煮卵オンザライス▲★]

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:22.17 ID:CyrGZkG+0.net
最早子作りはギャンブル。産まれた子供はたまったもんじゃ無い

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:34.94 ID:nEGMURoD0.net
>>557
仕事終わったら子育てで子が欲しいと思う奴がはっきり言っておかしい
周りも後悔してる奴らだらけだもん

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:36.99 ID:UNogK6HF0.net
>>534
共産主義でもぜんぜん問題ないと思うけど
資本主義だとしても、消費者がいなきゃ資本家も困るわけで
再分配の必要性は誰にとっても同じだよ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:45.73 ID:hJAvoHlr0.net
>>10
ありえねぇ。有権者数は老人の方が圧倒的に多いのに。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:48.59 ID:lHehU2eA0.net
>>559
5ちゃんに関しては独身税はなぜか独身側から言ってるケースが多い謎

俺たちは独身貴族で金持ちアピールなのかもしれんけど

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:12:56.90 ID:y8ll/7cH0.net
多夫多妻認めてさ、高収入美男美女が子づくりしまくればいいんじゃね。不倫報道される有名人なんかが堂々と子づくりできるし

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:04.23 ID:YnMEZl9v0.net
35歳以下の独身男女を福島あたりに強制収容して結婚させればよい
36歳以上の独身男女は炭鉱か休耕田で強制労働させて財源にする

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:08.63 ID:gIp1FLUN0.net
https://cdn--ak-f-st--hatena-com.cdn.ampproject.org/i/s/cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mikuriyan/20220101/20220101091730.png


独身子なしの人生って本当に何もない無意味な人生だよな

次に何も繋がらないしw

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:10.52 ID:0ngyHl/20.net
>>527
基本的に上の世代の思想でしょ
コミュニティの崩壊への危機感の無さと個人主義が進むとどう成るかという所を何も考えてなかった
ある意味日本人の特性とセットな部分も有るんだろうけど
お陰で若い世代ってどう見てもを完全にアイデンティティクライシスの承認欲求ゾンビやん

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:17.03 ID:KmFJOX7Y0.net
昔ってネットとかなかったから大人になって独身だとほぼ孤独だけど今はいくらでも暇潰せるもんな
別にパートナーいらねって感じなんだろう

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:28.12 ID:F/TMV1480.net
>>546
だよなあ…

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:32.44 ID:vv+caTcD0.net
ねずみでシュミレーションしたろ?
この国はおわんだよ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:33.02 ID:q8JOAq/o0.net
>>557
当たり前すぎるけど一日って24時間しかないからな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:36.33 ID:Xe5hJ3Ru0.net
金も無いのに子供を作るのは貧しい国

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:46.98 ID:qj3iQ30b0.net
>>550
自分が産まれてきたことで
(あなたみたいな)親を満足させた

それでいいじゃん

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:13:58.19 ID:8DixMHsT0.net
子供に「親ガチャ失敗」って言われたくないもんな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:00.28 ID:SP3mgc5D0.net
>>315
昔の女は学がなくて自分で稼げないのが大半だからな
ゴミみたいな男でも隷属していくしかなかった

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:00.87 ID:UNogK6HF0.net
>>575
次につながることになんか意味あるの?w

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:03.43 ID:6hbnpgg70.net
>>569
だったら産む方向で考えるなとも。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:08.05 ID:hmBlHQ1d0.net
自分が年とったとき支える人がいなくなるのだがいいのか。
子供ほしくない人は、一生働くつもりで働けなくなったら年金介護無しの覚悟なのか

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:13.24 ID:gIp1FLUN0.net
>>564
死にゆくもの
ましてや次なる生産を産む子を残さない時点でお前の価値は石ころ以下なんだよ?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:20.08 ID:jy2WDRkh0.net
■日本人は早く死ね外国人はどんどん増やす■

●「日本人の人口減少と人生100年時代は日本のニュー・フロンティアだ。
終身雇用や戦後の社会システムを維持するかぎり繁栄は無い。」
(小泉 進次郎)
 
●「私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。」
(小泉 進次郎)
 
●「いかに若い人の妊娠率を下げるか。若いうちの妊娠は必ずしも褒められるものでは無い。」
(河野 太郎)

●「日本人の人口は7千万人くらいが適正。これから外国人を日本のメンバーとしてどのくらい加えるのか。政治批評はそのような提案をしなきゃいけない。」
(橋下 徹)

●「インバウンド政策により訪日外国人を毎年年間6千万人受け入れる。」
(菅 義偉)

●「永住権取得までの在留期間を世界最短にする。」 
(安倍 晋三)

●「桜の咲く頃に、習近平国家主席を国賓として招待したい。そしてまた、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている。」
(安倍 晋三) 

●「21世紀の日本を多様性のある多民族社会に変える為には、定住外国人に地方参政権を与えることが必要だ。」
(茂木 敏充)

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:20.65 ID:nEGMURoD0.net
>>572
結婚して子供作れ圧や独身は既婚に尽くすべきって社会通念が嫌なんだよ
それなら独身税払うからそういうの無くしてって感じと思う

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:25.87 ID:8f0+MR2l0.net
江戸時代まで3000万から3500万くらいの人口だろ
150年で1億も増えたのがおかしいような
食糧時給乏しいのに
戦争なければある程度人口増やさない方向に行くのは自然では?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:26.25 ID:DkvntvNP0.net
>>572
金払うから結婚しなくても許してくれ感は無くはない
なんなら養育費を払ってもいいから俺は子供作りたくない

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:28.00 ID:NryCT5P60.net
>>581
インドや中国がまさにそれ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:33.23 ID:A1PAr0hy0.net
>>30
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
https://guard-dog.crayonsite.com/
ここなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:34.44 ID:AggtzsuR0.net
>>529
次は男が我慢する立場にならないと、少子化は解消しなくなった。その覚悟が男にない。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:35.99 ID:G0Pzeb+E0.net
小泉改革~安倍ミクスまで果実は何も滴らなかったんやでぇ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:36.77 ID:r0UFpMTO0.net
Google社員でさえ大量リストラされる時代だもんな
経済的困窮になって夫婦喧嘩絶えないだろな
そこへ子供とか地獄だろ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:38.60 ID:MkVlsT060.net
>>559
独身税は将来の自分の年金の財源にするんだよ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:39.75 ID:zvWI4v0+0.net
>>572
仲間を増やしたいんだろうな
増税で雇用の不安定化と非婚化が促進されてきたのは証明済みだし

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:46.00 ID:l2tctJ6F0.net
>>551
別に子供のためだとしても早死にしたいと思わない」って話なら別に止めないけど
独身に責任転嫁するのやめてもらえます?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:46.44 ID:C4QCMAI50.net
>>548
一部を除く海外では無職でも天下国家語るのが普通だぞ
むしろ君みたいな発言したら袋叩きに遭う
誰にでも選挙権があるように発言権があるのが健全な国家なんだよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:48.39 ID:+MW/ZfVi0.net
いまの20代30代が生まれたころは消費税3%だよ
上の世代はこんな国にしちゃってごめんなさいしないとね

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:51.20 ID:UNogK6HF0.net
>>576
個人主義の否定とか統一教会かな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:52.61 ID:EOWF2ZAd0.net
>>575
死ぬ間際に人生の感想文書かせたいわ

〇〇喰った、飲んだ
〇〇見に行った
〇〇買った
おしまい

だろうなぁ
つまんない人生よ

605 :コロナ満開おじさん:2023/03/30(木) 10:14:54.80 ID:0LByBz1i0.net
そら自分だけでもカツカツなのに子供おるとか「恐怖」でしかないわの(笑)

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:55.33 ID:vv+caTcD0.net
>>575
正に絵にいた餅

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:56.61 ID:PgPM0lWe0.net
>>568
今から生まれてくる子たちって相当有利だけどな
誰でも大手入れるし公務員だってなりやすい

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:14:58.43 ID:qrPeYrnL0.net
出産は動物的本能だろうが
今は大脳が発達しすぎて理性が勝ってしまった

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:01.06 ID:QDHO1ubp0.net
俺底辺だけど絶対産むつもりはないしな
産んだところでまた為政者と上級の奴隷にされるとか馬鹿じゃねえの

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:01.84 ID:4ozfeIF60.net
心配なら変えていけばいいそれが民主主義
いつまでも封建社会にして世襲議員ばかりにしてるからこうなる

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:03.31 ID:Wersnj6n0.net
>>1>>473
【大阪・生配信予定チャンネル】

参政党・応援チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rk6md9qi5i/streams

参政党(公認)大阪支部 - YouTube
https://www.youtube.com/@sanseito_osaka/streams

Lizzy News 臨時メイン - YouTube
www.youtube.com/@LizzyNews03/streams

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:12.03 ID:E5yKU9Jf0.net
>>570
だから、人生かけてAIやロボットに関わる仕事をまずすれば
若くても年寄りでも実務的なAIやロボット人材なんて不足してるし

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:19.13 ID:NkYy8K9x0.net
>>401
残念だが、俺は小金持ちなんで当て嵌まらんわな
60歳になる前、あと20年以内には南国の暖かい国に海外脱出する予定だ

というか、俺は病院に全く行かないからな(自営だし、数年に1回も行かん)
君の論理だと俺は「払ってやってる側」だぞ(各種保険料・税金)

俺は共同体が大事だと思うから君のようには考えないけどね
払ってやってる、頼らせてやってる、では共同体・社会・国が持たない

ま、自民党によってその共同体が崩壊しそうなんで海外脱出を計画してるんだけどな
もう駄目だわ、この国

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:19.59 ID:gIp1FLUN0.net
>>585
社会の役に立ってるかどうかだよ?
分かるかい、坊や?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:20.37 ID:DRYLlKiv0.net
子供が居ても面倒見てくれるとは限らないしな
特にこれからは余裕無くなりそう

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:21.15 ID:TTgKyFaZ0.net
>>588
女性は産む機械発言と同義ですか?
子持ち様の思考なんてそんなもんですよね

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:32.31 ID:m37lCJfk0.net
子供を持つと、子供はみんな一流大学に行って一流企業正社員や公務員や医者になり、回転寿司ペロペロなどは絶対にやらないという想定になっているのか?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:38.88 ID:NryCT5P60.net
もう地球単位の家族計画をしなければこれ以上の人口増加は人類の滅亡に繋がる

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:39.83 ID:nEGMURoD0.net
>>586
下の世代に行くほど子供欲しくない人が増えてるのは上の世代の失敗も要因としてあると思うよ
先輩社員が子供いてむしろ不幸そうとかあるある

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:45.10 ID:GDVEG2Yh0.net
子孫は残したいと思うけど
育てたくはない これが本音

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:48.97 ID:Xe5hJ3Ru0.net
一夫多妻制にして家事はマンコの当番制にすれば
マンコも働きません・家事しません
の頭のおかしい理論も満たされて解決

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:15:49.89 ID:cb1CupmK0.net
別に人口が減ると困る側ではないので。 民主主義での人命の安さがウクライナで呆れるほど証明中だ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:01.42 ID:ii+4ecmU0.net
育てたことなくても育てられてて親の背中見てたろ?
それ見て自分も子ども作ろうと思えたんか?
お金がないばかり言われて作るの嫌になってるやつとかおりそう

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:05.14 ID:+dNxSBa/0.net
出産を義務化すりゃいいな
新しい日本車のカタチを世界にも出荷しよう

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:09.47 ID:3E57qXNt0.net
>>557
その通り
女性の社会進出を阻んでるイスラム原理主義国やアフリカ部族社会ほど子沢山
先進国になれば娯楽や自由が増えて育児をやりたがらなくなる
結局人口維持ってのは女の人権をある程度制限しないと成り立たないものよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:13.55 ID:rfn62uaB0.net
少子化が国の危機なら
公僕たる公務員にだけは最低子供を○○もたなきゃならないとかやってもいいかもな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:17.96 ID:v7/M+TSC0.net
>>550
天才科学者かなにか?
一般人の人生なんて価値ないよ
人類全体で見れば色々ありながらも繋がっていくから問題ない

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:25.35 ID:MmughNmv0.net
>>533
ルックス良かったり目立ちやすいとそれはそれで大変だから気をつけた方がいいよ。息子は早々にトラブルあったから格闘技習習わせた。同じように目が大きく、まつげ長くて色白いから小さい頃は女の子に間違われてたし。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:31.54 ID:PgPM0lWe0.net
>>597
Google社員なんかリストラされても次余裕

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:33.14 ID:56an8D7Y0.net
こども家庭庁
家族連合
この二つの組織が日本を少子化から救ってくれるよ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:36.53 ID:AggtzsuR0.net
>>597
1000万円以上の収入の相対的富裕層も、塾代と私立の学費でケンカばかり。
500万円以下の中間層は生活費が苦しくてケンカばかり。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:41.48 ID:ww9/V3Wp0.net
>>491
独身税を導入したブルガリアが、出生率2.3から1.7まで落ちたそうだ。
独身税を導入すると、出生率が一気に下がるという国家レベルでの実証実験の結果で
欧州の各国は驚いてそれ以降独身税の話は消えた。

世界で日本ぐらいだ
独身税の話題を出すバカが居るのは

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:47.23 ID:zh2hMwoh0.net
>>575
ヘトヘトになってすり減って 次の世代にバトンタッチできたからって言って本人が幸せとは限らん

周りはよくやってくれたと褒めるだろうけど本人が本当に幸せかどうかなんてわからん

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:57.09 ID:tLt21gQb0.net
議論より論破より 拡散が効果的  
議論より論破より 拡散が効果的
  

ここで見解の統一なんて目指さなくていい
議論しなくていいし持論の言い合いも不要

色んなところに飛び火させるのが重要

とくに海外とパンピーがいる場所な
DappiはTwitterだったからTwitterも念入りにな
ヤフコメも忘れずにな

論破そんなにやりたいんなら匿名相手じゃなくて
パンピーに影響ありそうな識者とか有名人に絞っていけ
そっちのが達成感あるだろ

たまにいるのが、ここで煽って絡んで
ここでの言い争いで体力消費させようとするやつな
そういうのは程々にして
体力は海外とパンピーに広めるのに使ったれ

ガチでやったれ!
記事を飛び火させんのは合法なんだしよ


合法で悔しいか?余計やったろか?w

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:57.70 ID:t32LIa3i0.net
3人目以降6万貰えるなら4人作りたいな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:02.49 ID:NPWWBgej0.net
うるせぇなーそんなにガキがほしいなら
結婚できない産む機械に金でも渡して精子バンクで受精させて無理やり増やせばいいだろ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:04.10 ID:6hbnpgg70.net
あー、親が金ないからーとかうるさいのも悪影響だなというのはあるな。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:05.28 ID:UNogK6HF0.net
>>604
おまえみたいに内面が貧弱な人間にはそうなんだろうな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:06.98 ID:EOWF2ZAd0.net
>>627
おまいが価値を決めるわけではない

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:11.87 ID:9lO41R700.net
>>604
同級生に金持ち独身貴族がいるが
交際歴ゼロで30代からハゲちらかしてる

たまに会うと、ずっと学生時代の話しかしない
時間がそこで止まってるらしいw

こっちは結婚して家建てて子供できて
バラエティに富んだ人生送れて本当に良かったと
彼に会うたびに思うわ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:12.62 ID:ii+4ecmU0.net
職場とかで是非独身はダメだ、小梨はダメだとか演説して欲しいなあw
正しいと思ってるならさ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:23.40 ID:YtlrqULj0.net
産んだ子どもが大谷やら藤井聡太みたいに育つと思ったら大間違い
大多数は高確率でヒキニートかコドオジよ
そんな時代に子ども産む奴はやっぱ頭おかしいわ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:24.30 ID:wrlZdgJs0.net
>>620
ぶっちゃけ戦前とかも8人くらい産んで子育ては親類縁者に任せてるなんて女は沢山いたからな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:25.24 ID:rfn62uaB0.net
>>598
既婚者の?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:27.71 ID:rLa+sZRD0.net
去勢されてるようなもんだからな
添加物、農薬、医薬品で

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:29.72 ID:L8LMvFwm0.net
>>579
本当あれ完璧な日本シミュレーションだよなw
一部のサイコパスネズミが権力で社会の真ん中で好き放題やって
他のネズミ狭い場所に追いやられて引きこもって子供産まなくなるとか
虐待が増えるとか
人口が減る段階になるとメスが子作りを放棄するとか
まさにこのスレのタイトルのようにもう半数が子供ほしくないって言ってるのと同じ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:35.93 ID:NryCT5P60.net
それと仕事どうするのよ
AIの進歩でますます仕事が無くなってるのに人口が増えるのは

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:43.76 ID:Pd30gVcK0.net
日本の問題のほぼ全ての原因は朝鮮カルト売国移民党が引き起こしています。
ですから日本の問題の全ての解決策は政権交代すれば良いだけなのです。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:46.00 ID:qQlZKLSY0.net
倫理的にアレだが、いっその事、国が子供を買い取って育てれば?(ただし、物心着く前に限る)

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:46.00 ID:cIILrnwo0.net
戦後は中卒で大企業様が金の卵いうて
雇ってくれてたからな
義務教育受けさしたら金を生んでくれて
たんや、今は大企業入るには大卒が
デフォやからな銭ばかりかかりよるし
中抜き搾取構造が出来てしもうたから
ガチガチの奴隷構造が出来上がって
どないもならん

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:17:54.93 ID:N8nYa9ft0.net
既婚者は結婚して子供もできて幸せいっぱいのはずなのに
どうしてレス内容はイライラしてるの?
何か不満でもあるのかしら

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:03.27 ID:nEGMURoD0.net
10年前にこんな時代に子を作るのは可哀想って言ったらえーと言われたけど今はそういう考え持つ人が当たり前になったんだと思うとやっぱ自分は間違ってなかったし日本はもっと落ち目になると思った

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:12.42 ID:Ek2VdbYQ0.net
金持ち女性にとっては独身で子育てする方が楽だよな。
結婚制度みたいな時代錯誤な制度廃止すべきだね。

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:16.35 ID:8f0+MR2l0.net
江戸時代には17世紀に人口が増加し、18世紀 には停滞して、おおむね3,100万人から3,300万人台 で推移した。

とネットに書いてある
150年で1億も増えたのおかしいよ
いつも満員電車で東京はギューギュー
戦争なければ子供を増やす必要ないし自然の摂理だよ
増えすぎたら貧困になるしな
結局高齢者を支えるための子供をーだから

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:21.69 ID:UNogK6HF0.net
>>612
なんで働かなきゃならないと思うんだよw
シンギュラリティ来るよ?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:23.58 ID:fqjjW+XC0.net
>>585
自己満足w

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:26.33 ID:gwD1G6p/0.net
劣等種が出産した所で日本にとってはマイナスやろ
子供に税金をかけて増える度に1人当たりにかかる税金を下げれば良い

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:30.74 ID:MkVlsT060.net
>>632
独身税は介護保険と同じように40歳以上から徴収すれば良いよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:31.76 ID:r0UFpMTO0.net
うちの婆ちゃんがボケて孫の俺見て「どなたですか〜」とかさ
よく人は言うけど子孫を残したい願望とか虚像だと思った

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:36.83 ID:ww9/V3Wp0.net
>>550
地球の人口90億
これ以上の人口増加は地球レベルでみたら完全悪

子供を産まない人は地球に対して優しい人だよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:41.76 ID:ze3RpsaM0.net
60年代~80年代・・・出産ブーム
90年代・・・バブル崩壊、結婚ブーム
00年代・・・氷河期、人口減少開始、国は放置
10年代・・・人口減少継続、国は放置
20年代・・・人口減少加速、未婚ブーム、国は放置
23年・・・・・子供要らない、結婚したくない、国は対策に乗り出すが時すでにお寿司

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:43.19 ID:EOWF2ZAd0.net
>>640
自分のためだけの人生って飽きるよね。つまらなくなる

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:45.12 ID:tLt21gQb0.net
>>640
口に出してそいつに伝えるのが重要

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:48.68 ID:rntr/L7y0.net
>>600
じゃあさ
年金受給と医療福祉サービスを受けるのは辞退しろよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:18:49.80 ID:wX7nx77p0.net
世はまさに大増税時代

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:15.00 ID:E5yKU9Jf0.net
>>655
まずお前がそこに従事するか
投資しないと来ないよ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:18.70 ID:AggtzsuR0.net
>>550
税金払うために生きている。
今の時代は、いなくて困る天才や有能はいないよね、日本には。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:21.55 ID:LZ5rNAoz0.net
そりゃいかんね。義務教育に保育でも入れたら?

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:28.94 ID:DsM1IHTU0.net
そりゃそうだよなこんな国で子供は産めない
老人の被害者になる負の連鎖は断ち切らないといけない

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:31.88 ID:5Um/6M8t0.net
子供欲しくない人は無理に子供作る必要は確かにないかも。
嫌嫌育てられたら子供が可愛そうだわ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:34.62 ID:EKvXSNw40.net
>>632
理由はなんだろね?
さらに金無くなるから結婚が遠のくため?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:36.16 ID:0ngyHl/20.net
>>603
別にそこまで過激に比定してないでアホにはニ元論しかないんだろうけど基本的にグラデーションで個人主義が行き過ぎると大変だなって話でしかないし
個にはメリットも途中まではあるしな

結局子なんてコミュニティの維持や強化面メリットで、結果コミュニティ間の協力によって個の負担が軽くなる。
子育てがわかりやすいけど個人主義が行き過ぎると基本的に個の負担が増えて逆にデメリットがデカくなるで

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:44.89 ID:ii+4ecmU0.net
赤ちゃんかわいいですねー、早く大きくなってたくさん年金稼いでねーって話しかけたら親はどんな顔するかな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:48.58 ID:MkVlsT060.net
>>644
自分のだ
既婚子有りは自分の子供が納めてくれる

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:19:53.85 ID:Thc0oQM40.net
こういうとこ見て既婚が乞食みたいな奴ばかりって誤解してるんじゃない?既婚はシャキッとしろよ。恥ずかしいくないのか?ちゃんとした人はここに来ないジレンマなんだろうが

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:02.66 ID:rntr/L7y0.net
>>613
独身子ナシが皆お前みたいな奴だったら日本の未来は明るいわ
日本の年金とかの財源にも頼らないようならな
でも大半は無能ばっかりなんだわ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:08.52 ID:rfn62uaB0.net
>>674
それなら話は分かる

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:08.57 ID:UNogK6HF0.net
>>662
つまらない人間にとってはそうだろうなw

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:09.35 ID:ww9/V3Wp0.net
>>658
子供を産んだ人も40歳以上はもうそれ以上は産まないから
一律40歳以上から高齢税として取ればいいよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:10.09 ID:S1uLqe2v0.net
容姿端麗に産んで幼少期から文武両道の英才教育して大学卒業後は何年か海外で遊学させた後に会社立ち上げる資金数千万くらい出してやらんと親ガチャハズレって言われるんやろ
ガチの上級にしか無理な話やん

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:11.42 ID:RijQGC6Y0.net
人が増えすぎたから本能的に減らそうとしてるんじゃないかな
これから減るらしいけど今80億人でしょう?食糧や資源の奪い合い待ったなしの世界が来そう
増え続ける方が問題なのに

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:13.66 ID:mQRsY3pv0.net
下級国民の子供って昔は労働力だった児童労働のない先進国だと育てるのが経済的に厳しすぎる

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:15.11 ID:KmFJOX7Y0.net
子育てやるとなると成人する20年くらいまでは面倒見なきゃ行けないからな マジで覚悟のないやつはやらないほうがいい
自分も子供も不幸になる

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:16.50 ID:QDHO1ubp0.net
>>610
選挙に立候補するだけで300万、それに宣伝活動費やらの活動資金でうん百万だろ?はなから貧乏人が戦えるようなシステムになってないし奴隷は一生奴隷なんだよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:16.87 ID:N8nYa9ft0.net
30代で3人産んだ知り合いいるけど見事に発達になったからなぁ…

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:20.35 ID:Sllikz6M0.net
大人達が将来不安な話ばかりしていたらそりゃ嫌になるわな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:21.76 ID:KFl34abq0.net
若い世代が子供欲しくないって言ってるのを実際良く聞くのに
税金上げて結婚させようとする案しか出ないこんな老人達の溜まり場を若い世代に見られたらお終い
5chに若者が来なくてよかった

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:23.53 ID:XaMZrVVp0.net
この先100%日本は悪くなるだろうから、まあ懸命な判断だよ
自分だけならなんとでもなるからな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:43.81 ID:G0Pzeb+E0.net
結局は英國と米國をお手本にしたが、似て非なるものにしてもうたのよ失敗

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:48.12 ID:CjsyxW5R0.net
まぁ子育てしてる親はリスペクトだな
世の中が悪いとか誰かのせいにしたいだけだ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:48.61 ID:6hbnpgg70.net
あと今の親が頭良くないからか自分の子になにかあったら訴えてやるーとかだからな。
まわりへの感謝が育たないまま親へ。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:20:57.66 ID:Vy2OiRUS0.net
妖怪独身税をとれぇが出現しました注意してください

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:04.48 ID:mQRsY3pv0.net
>>681
児童労働のある後進国はバンバン増えてるよ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:06.19 ID:DHvhwLBD0.net
団塊の爺さん連中の頃は就職しておけば徐々に給料上がり収入は増えるだったが
今は給料が上がるかどうか不明で状況によっては下がるか切られるもあるしな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:10.13 ID:8f0+MR2l0.net
戦争なければ子供を爆発的に増やす必要ないしね
産めよ増やせよで1億も人口増やしたからな
狭い国土に
本来は3500万人くらいの人口を何千年と保っていた

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:12.55 ID:wkx2Ni7m0.net
子供欲しくもないのに無理やり作らせる
そういうのが虐待の原因になるんだ
だから、団塊の世代は虐待する親が多かった

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:16.08 ID:tSSfygWW0.net
少子化で日本はダメになるから子供なんて作れないという少子化スパイラルw

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:19.05 ID:XP46AD970.net
だから経済的な問題じゃないんだよ
価値観人生観が変わったの

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:19.83 ID:C4QCMAI50.net
>>687
たまに来てるし、まとめだけは若い層も見てる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:22.65 ID:WNF4grrb0.net
公務員はみんな子持ちなんだよね?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:22.63 ID:FNdiAfbx0.net
上手く行ってるうちに移民を入れないとダメだったな
もう詰んでる

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:25.91 ID:EOWF2ZAd0.net
〇〇喰った
〇〇見に行った
〇〇買った
ゲームクリアした

おしまいwwwwwwwwwww

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:27.07 ID:UNogK6HF0.net
>>666
いや俺とかおまえ個人の問題ではなく
政治がそこに集中投資するような政策を取れるかどうかだと思うぞ
なんで全て個人のことで政治的視点が欠如しちゃうの?

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:32.68 ID:zFsjJxV80.net
>>632
どういう理屈で出生率が一気に下がるんだ?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:33.31 ID:SW+HwS5i0.net
移民に頼りゃいいとか思ってて、移民も来ないほど没落してしまったのは笑う

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:41.43 ID:imGFa9GF0.net
>>575
既婚の2列目、誰かと一緒に暮らすがストレスで耐えれないw
嫌なことを選択して生きるなら、何もなくていい

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:44.91 ID:l2tctJ6F0.net
>>493
確かにそれはあるな
将来的に子供に負担なのは
既婚女>既婚男or独身女>独身男
こんな感じだよな

どうせこの順番で年金支給額を調整すべき、と言ったってやりゃしないだろうけど
子供が成人してから恨まれるのはこの順番になるのは間違いないな

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:45.26 ID:N8nYa9ft0.net
>>662
何か趣味作れよ
子供が巣立ったあと毎日どうすんだ?ボケ老人一直線

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:46.14 ID:6hbnpgg70.net
>>685
あれ高齢夫婦がリスク高いとは言われるけど20代夫婦でもなるし運なんだよなー

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:46.88 ID:DkvntvNP0.net
ソ連式でやるしかねえな
国民は全員託児所、食堂完備の集合住宅に住んで国が割り振った仕事する
集合住宅内で恋愛、結婚、子作り、育児が全て完結する

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:49.53 ID:/V7YMW3C0.net
>>613
>俺は病院に全く行かないからな(自営だし、数年に1回も行かん)

いった時はもう手遅れだろうなwww

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:50.29 ID:8OKZKxHr0.net
子ガチャのハズレが怖いので生みません

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:21:51.04 ID:3OyKDjlE0.net
子供なんて産まないぞ!!
日本社会に復讐や!!!

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:02.44 ID:SU3haS6m0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達は

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:13.14 ID:EOWF2ZAd0.net
>>708
釣りしてるよー!

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:14.92 ID:v0o0h+qT0.net
女が下方婚嫌う理由って

稼げない能力ない男は家事育児もまずできないから!

全体的に能力が劣ってんだよ
そんなんとわざわざ結婚して、間違って男側に似たガキ生まれてみろ
デメリットどころか負債だわ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:19.64 ID:ExY1BE8s0.net
>>690
リスペクトされたところで 何の手助けもないのが今の日本 だろう 虚しいだけだよ そんなんww

なら自分に投資したほうが豊かになるってなったのが今の 若い人ら。

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:20.41 ID:cl0eNlo00.net
老人の老人による老人の為の社会

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:30.49 ID:fI6871Eg0.net
日本人特有の暗い閉塞感や、子供の私立入学マウント取り考えたら人生くたびれるからね。
結婚しても夫婦二人で旅行楽しんだほうが人生豊かになるよ。まわりと関わらないようにして。

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:39.91 ID:rfn62uaB0.net
結婚した人と未婚で居続ける人はお互いを理解しあえるなんてことは決してないよ
既婚者が「最初はみんな独身なんだが?自分達だって独身だったんだから独身のことは分かる」っていうんだけど
“独身だった事実”はあっても“独身で居続けた”事実は結婚した時点で無いので
独身で居続ける選択をしてる人のことは理解できてないんだよねだって自分は途中で降りたんだから

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:43.50 ID:QDHO1ubp0.net
>>702
少し珍しいものがあったらインスタでマウンティング

誰が生まれてえのこんな国?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:44.72 ID:NhRT9D+J0.net
今産んでその子が成人になった時、今の世の中より酷くなってるの確定だろ?
誰が産むんだよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:46.64 ID:T+QxSZTd0.net
>>713
ワイも同じや

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:50.20 ID:MkVlsT060.net
>>679
子供がいる人は将来の納税者を作ったから納める必要は無いな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:51.93 ID:UNogK6HF0.net
>>702
そこに子ども産んだ、子ども育てたが入ったらなにか質的な違いがあると思うの?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:52.90 ID:EKvXSNw40.net
>>681
途上国は増える一方
先進国は減る一方

この差は人権どうの騒ぐ差な気がするわ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:22:57.20 ID:ii+4ecmU0.net
子どもたちの自殺増えてるのは
子どもたち自身が産まれてきて幸せではない、これから生きてても良いことなんてないって思ってるからだろ
大人はどんなメッセージ出せるかね
呑気に未来は明るい、生きてれば良いことあるっていうんか
それとも、そもそも生きるのは辛いことだ、みんな辛いんだからお前も我慢しろって言うのか

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:01.82 ID:ww9/V3Wp0.net
>>704
いろいろ分析したけど
結局は、男女の賃金を同じにした事が原因だと分かった

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:02.66 ID:6hbnpgg70.net
>>716
更に女性側に経済力あれば別れるのも躊躇しないしなー。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:08.26 ID:bBd+iykU0.net
>>705
移民来るのは他より稼げるからなんだよな
そりゃ稼げない国に用はないだろw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:19.72 ID:DRYLlKiv0.net
会社の別部署だけど上の方の人に
要約すると
早く結婚しとけよ、子供が育ったら税金納めるようになるのは大事だぞ
みたいな事言われたことあるが、この人は結婚を勧めてるのか逆なのか
どっちなのかと少し悩んだわ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:20.32 ID:fqjjW+XC0.net
>>663
なりたくてなってるんじゃない場合かわいそうすぎる

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:22.21 ID:PgPM0lWe0.net
だいたいこんなこと言っててもほとんどは結婚して子どもを持つようになるよ
それが人間だから

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:23.56 ID:E5yKU9Jf0.net
>>703
散々それで中抜きされてたろ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:24.22 ID:B30wHvPh0.net
>>662
そんな親に育てられた子供って割と可愛そうじゃないか
やっぱ親は親で自分の人生を歩んで欲しいと子供は思ってるぞ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:35.90 ID:0ngyHl/20.net
>>704
結婚資金をより貯められなくなったから

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:38.47 ID:AggtzsuR0.net
>>664
まだ期待してるの?
そんなのは十分にもらえない、変わる路線で考えているよ。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:45.81 ID:l2tctJ6F0.net
>>664
独身は早死にするデータ出てると言ってるだろうに
話通じないなぁ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:46.43 ID:Z55blByu0.net
>>628
うーん、性別の分からん様な名前にしちゃったし合気道でもやらせてみようかな
精神修養も出来る武道がいいよね

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:48.54 ID:Ji092tAo0.net
>>660
国を挙げての少子化対策って自分の国さえよければいいというエゴってことか。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:49.85 ID:NryCT5P60.net
これ以上人口増えたら地球汚染するしマジで宇宙に移民しなければならんぞ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:56.03 ID:oxpHRZMm0.net
>>698
価値観を変えてるのは教育やメディアの影響

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:58.85 ID:Lx6vxV/40.net
昔は専業主婦とかパートでよかったけど今の嫁さんは働かないとやっていけないくらい貧しいからな日本は
そりゃ独身でいいやってなるよ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:23:59.75 ID:KFl34abq0.net
>>699
まとめの存在を忘れてた

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:06.06 ID:czVgExu/0.net
>>722
むしろ昔みたく貧乏人だらけになって幸せになってるかも
日本人の物差しは隣人が目安だからな

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:17.53 ID:Vtfe08xj0.net
く、くれてもいらんけど …

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:17.88 ID:ww9/V3Wp0.net
>>724
じゃあ子供がナマポになったら全額没収な

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:20.60 ID:lHehU2eA0.net
>>720
20代の既婚者と50代の独身と比較すりゃそのとおりだろうけど、
30代後半で結婚した現在40代のやつが30代後半の独身に向かって言うなら
別におかしなことじゃないだろw

このスレの独身の多くが50代とかなのか?w

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:23.73 ID:GJNRYIJJ0.net
子育て期間中は年金ミタイなのをもらえる仕組みが必要

ガキを保育園に入れて仕事復帰したら打ち切りっていう条件にすれば保育園不足も一発で解消されるよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:33.05 ID:UNogK6HF0.net
>>713
情けねえな
山上義士みたいに自力救済しろや!w

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:40.19 ID:T+QxSZTd0.net
これ以上増税されたら子供が生きていけないよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:40.39 ID:VeCKzZFX0.net
結婚してない人に聞いたらそうなるよw
相手も確定してないのに子供欲しいとはならんもん。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:41.90 ID:r0UFpMTO0.net
日本も貧しい時に子供が増えてた時代があったけど
その地域全体で子供を育てるという風潮があったからなのな
昔婆ちゃんが昼時になると知らない子が家に入ってきてみんなでご飯食べたって言ってた
今の貧しい子供はトー横しか受け入れてもらえんと思うぞ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:43.27 ID:N8nYa9ft0.net
子供がいるいない関係なく、老後は死ぬまで働き続けてくれ
毎日テレビばかり見ていると一年でボケ老人の出来上がりだ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:53.29 ID:3E57qXNt0.net
>>651
ほんとそれ
やれ所得制限がーとか保育園落ちた学童落ちた日本死ね
金がない社会が冷たいだから少子化になるんだ
独身子ナシ老人から年金介護取り上げて子持ちに回せ
って産んだらここまで堕ちるのかと思うと産まない一択しかない

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:53.73 ID:X3qHufX50.net
25歳で結婚
27歳で第一子
29歳で自宅購入
31歳で第二子

こんな感じが理想的かな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:24:57.01 ID:fYUpxSb10.net
>>10
「戦争を体験した人間の心掛けとして、きのう、きょう、あしたの3日のスタンスで生きている。過去のことはどうでもいい。やり通そうという気構えだけはある」

産経新聞の取材にそう語っていた女優の奈良岡朋子さん。代表を務めた劇団民芸の地方巡演が日常で、晩年は戦争を語り継ぐことにも力を注いだ。生涯独身。たばこをくゆらし、好きなパチンコに通い、言いたいことを言う。そのきっぷの良さが多くの芸能人に慕われ、歌手の美空ひばりをはじめ、幅広い交友関係を築いた

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:06.27 ID:tLt21gQb0.net
TwitterやSNSじゃないとマスコミに取り上げられないぞ
目にもとまらないぞ

議論より論破より 拡散が効果的  
議論より論破より 拡散が効果的
  

ここで見解の統一なんて目指さなくていい
議論しなくていいし持論の言い合いも不要

色んなところに飛び火させるのが重要

とくに海外とパンピーがいる場所な
DappiはTwitterだったからTwitterも念入りにな
ヤフコメも忘れずにな

論破そんなにやりたいんなら匿名相手じゃなくて
パンピーに影響ありそうな識者とか有名人に絞っていけ
そっちのが達成感あるだろ

たまにいるのが、ここで煽って絡んで
ここでの言い争いで体力消費させようとするやつな
そういうのは程々にして
体力は海外とパンピーに広めるのに使ったれ

ガチでやったれ!
記事を飛び火させんのは合法なんだしよ


合法で悔しいか?余計やったろか?w

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:07.64 ID:6hbnpgg70.net
>>743
でも0歳児から保育園生活させて賃金安い保育士に負担かけてるのがなー。
なんかあればすぐ訴えるだし。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:09.82 ID:Y4ryehUX0.net
もう一夫多妻制にするしかない
金持ちが沢山子供産んで国も補助金をつぎ込むそして貧乏人は安楽死制度を活用
これで一件落着

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:10.88 ID:EKvXSNw40.net
>>684
立候補の金はある程度票数稼げれば返ってくるやつだったような

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:15.53 ID:AggtzsuR0.net
>>735
これ
いつまでも頼らないで欲しいわ
子離れしろよ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:16.77 ID:SP3mgc5D0.net
>>623
言われた
家をもう1軒新築するお金があるのに、大学進学するお金が足りないからとか言われて進学諦めらせられそうになった
それなりの学力あって旧帝文系進学希望だったのに諦めて親の希望する国立大理系学部に合格したから大学進学できたけれど、もし進学できなかったら親巻き込んで自決しようと思ってた
家の親は何かにつけてお金で脅して子供を操ろうとずっとしてたから心底憎んでる
そんな親の遺伝子なんか絶対に残したくない

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:25.55 ID:8f0+MR2l0.net
子供の当たり外れが1番人生に大きく影響するから慎重になるのはわかる
優秀な子供なら万々歳だけど不登校や発達障害産むと何十年と心配するし
ねらーのようなニートや無職なら歳とっても親は働かなければならない
昔見たく子供が労働力じゃないから

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:27.81 ID:PgPM0lWe0.net
単純な話が能力低い弱者から淘汰されていくだけだ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:28.13 ID:5eC0By4Y0.net
子供が欲しくない人にとっては将来の日本を心配する必要もないんだよな

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:39.99 ID:+ett0Cx10.net
子供がいる人ってどうして子供自慢してくるの?
おまえの子供のことなんて興味ねえから

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:41.37 ID:imGFa9GF0.net
子育て、やりたくない
セックス、キモい
誰かと生活、ダルい

こんなのが一定数いるのに増えるわけ無いだろバカw

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:47.15 ID:C4QCMAI50.net
>>727
親がそもそもアレだからな
マウント合戦やら同調圧力で孤立しない為の戦略として子供産んだとかってのは大人より勘のいい子供なら余裕で気付くしな
あ、愛されてないんだなってな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:49.35 ID:UNogK6HF0.net
>>734
そりゃ中抜きやめろって話だろ!w

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:52.33 ID:NryCT5P60.net
『ガンダム』が放送されたのは、1979年。 そのころの世界人口は44億人だったが、現在は73億人と、1.7倍増しているのだ。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:25:57.13 ID:MkVlsT060.net
>>747
ナマポは子供どころか高齢者も一律に没収されるから問題無し

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:01.13 ID:fYUpxSb10.net
>>741
>>751
これこれ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:02.09 ID:AWmIriu/0.net
>>719
ほんとコレ

もう変に絆とか作っちゃダメだわ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:02.84 ID:QDHO1ubp0.net
ネズミ実験と全く同じルートを辿ってるとか小難しい事ばっか言ってるくせに脳みそネズミと同レベルかよwww

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:08.81 ID:nEGMURoD0.net
>>759
ぶっちゃけ共働き政策って大失敗だよな
国民みんな不幸になったし子供に関わる仕事はモンペだらけで人気下落だもん

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:09.68 ID:NkYy8K9x0.net
>>676
個人情報を匂わすレベルでも書きたくないから詳細は省くが
俺のようなケースはたまたまだからな…
あと、俺は子供が居ないとは言ってないぞw

まあ、このままだと割とガチで内戦になりかねないと思うし
少なくとも治安は確実に悪くなると思うしなあ
自民党政権が続く限り何も期待できないんで、俺は海外脱出を選択する

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:11.29 ID:wl5hKrZU0.net
自分の生活だけで精一杯

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:16.07 ID:tLt21gQb0.net
>>758


>>758


>>758

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:19.46 ID:Wersnj6n0.net
>>1>>473
神谷宗幣(参議院議員・参政党事務局長)
@jinkamiya
吉野敏明さんは【大阪】で
府知事選挙を頑張ってくれています。
私は【東京】で、
委員会で質問し、本会議に出て、
夕方から街頭演説を頑張ります。
人数は少ないけれど、
みんなで協力して活動です。

3/30(木)街頭演説
18:00~ 渋谷ハチ公前 神谷宗幣 矢野けいた
19:00~ 池袋駅東口 神谷宗幣 安田しん

https://pbs.twimg.com/media/FsZIBUaaIAERP8T?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/FsZIBUaaUAA-SRf?format=jpg&name=large
午後11:12 · 2023年3月29日・2.1万 件の表示
https://twitter.com/jinkamiya/status/1641081010250199041
(deleted an unsolicited ad)

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:24.14 ID:ww9/V3Wp0.net
>>740
CO2を出している国が発展途上国にその分を支払うCO2排出権と同じで
子供が居る人は、CO2排出権として子供がいない人にお金を支払うのが
地球規模で見たら正しい

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:32.83 ID:YtlrqULj0.net
てか、まず子どもが成長する20年後にこの国存続してんの?
そこが保障されてないのに子ども産むとかご冗談でしょう?www

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:34.63 ID:tLt21gQb0.net
>>758


>>758


>>758

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:34.68 ID:/KGPPBx30.net
>>745
はっきり言って、格差があるから底辺が金持ちを妬むんだよな
金持ちも底辺に落ちてくれたらみんな幸せになるかもな

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:36.23 ID:q8JOAq/o0.net
>>743
女性をまた戻したら男性にその分お金が回って昔みたいに上手く回るって話でもないんかな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:43.45 ID:8OKZKxHr0.net
>>756
生むのは簡単(出産は命懸けだが
問題は将来や

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:45.58 ID:9qsuYFzE0.net
巨額の費用と手間暇掛けて子を養育しても、子は社会保障で見知らぬ老人に世代間搾取されるだけで親への見返りは限定的。だから子は負債、だから少子化。
正解は老後の社会保障のカット。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:48.35 ID:3E57qXNt0.net
>>749
育休手当金がまさにそれだけど知らないとは恐れ入る…

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:26:59.81 ID:EOWF2ZAd0.net
キッズとお花見行かないの?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:04.58 ID:6hbnpgg70.net
>>769
受験期の男子が最多だから、親が余計なプレッシャーかけたりが原因か。あとは全国転勤で違う環境に馴染めずとか。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:21.49 ID:RfkvEYg80.net
子どもが夫妻だと思う程度に貧しくなってるからな…。自分たちの生存本能のが優先されると子ども作ってる場合じゃなくなる

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:22.48 ID:CC0ygJeh0.net
>>2
日本は排外主義者だらけなので移民は無理かも。
そもそも何故、在日韓国人や朝鮮人は日本名を
名乗るのか?その理由さえも考えないし、
考えようとしない。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:24.47 ID:8Ew91eLs0.net
>>623
うちの小3の娘はもう気づいている。うちが貧乏(年収400万円台)なことに。子どもは生まないって言っている。
お金なくて、色々諦めさせているからな、、

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:26.29 ID:tLt21gQb0.net
>>758


>>758


>>758

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:26.60 ID:lgcC3BBR0.net
>>729
シングルマザーになっても養育費貰えるしナマポだってあるだろ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:26.75 ID:8OKZKxHr0.net
>>762
子離れは親離れが先

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:28.61 ID:OoHQ+YUa0.net
30代広範の出産は障害児が、生まれるリスクは高い 男も精子は劣化し、女は「卵子が劣化すると思う

後か子供と外で遊ぶときに体力がキツイ

結論若いうちに産むのが正解20代半ばで産んだほうがいい」

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:31.85 ID:dRV4p/kp0.net
子供なんか産んでる場合じゃねぇからな。
安くこき使われて自分でいっぱいいっぱいなのに当たり前

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:34.21 ID:EOWF2ZAd0.net
キッズとミスド行かないの?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:34.62 ID:SP3mgc5D0.net
>>745
今はSNS盛んだから隣人は地域や近所の人だけとは限らないよね
ネットが一般に浸透して格差がよりはっきりと可視化された

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:37.46 ID:o1lEvd230.net
>>722
確定やな
20年後なんて誰も子供産まない、周りは老人まみれになってるからな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:38.49 ID:UHNFfaKT0.net
自分一人の生活だけ考えても不安なのに妻と子供とかあり得ないわ
俺が子供作ったら親ガチャRだし申し訳ない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:42.53 ID:568Cqja30.net
そもそも給料安くて自由な時間もあまりない自分は生きるので精一杯だから
結婚してましてや出産、子育てまでやれてる友人とか同世代の人はただただ尊敬する

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:47.21 ID:US7X51j+0.net
お前らさっさと結婚しろw
収入が倍になるぞ!
子供は自然に任せろ。
生まれても大して金かかんねーよ!
親が見栄でかけるだけ~
早くしないと35越えちまうぞ!w

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:48.46 ID:pNd/ErQv0.net
日本人はサタンだから滅亡させるんだよ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:27:49.61 ID:EK/V3yAB0.net
調査方法が書いてなアンケート調査に信ぴょう性はゼロ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:04.84 ID:NryCT5P60.net
2017/02/14 73億人
現在 
http://arkot.com/

秒単位で凄い勢いで増えてて不安になる

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:05.58 ID:m1ePvCCK0.net
未婚者と既婚者じゃ子供が欲しくないという発言の重みが違うように思うけど

未婚で欲しくないって言ってても、実際に結婚したら欲しいに変わる人って結構いるんじゃないかな

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:13.49 ID:nEGMURoD0.net
>>785
すでにブルーカラーの賃金は上がってるから効果あるとは思う
ただ女でも出来る仕事は高齢者でも出来るからどうかなー

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:14.65 ID:Vtfe08xj0.net
>>518
一癖あるから結婚できないのがよくわかりますね

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:17.15 ID:KmFJOX7Y0.net
国内がどんどん貧しくなってるのに防衛費とか海外の資金援助に金ばっか使ってる時点で国に協力しようと思う人ほぼいないだろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:25.56 ID:NhRT9D+J0.net
税金払う為に生きてるみたいなもんだしな
子供にまで回す余裕無いだろ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:33.24 ID:C4QCMAI50.net
>>790
よくガチャに例えられるけど
人間じゃなくペット感覚なんだよな

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:34.82 ID:rfn62uaB0.net
>>748
30代後半で結婚した現在40代の奴ってどのくらいいるんだろうな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:38.09 ID:AKYXhWEl0.net
子供作る行為は楽しいんだけどなw

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:47.69 ID:DsM1IHTU0.net
結婚していても子供はいらないそんな時代

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:47.85 ID:AS8XiE190.net
色んな情報が入ってくるようになったからこれは当然ww

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:49.50 ID:YrGWknSO0.net
>>762
親離れしない子供もいるし、子離れしない親もいるので...

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:50.53 ID:NkYy8K9x0.net
>>711
いや、毎日筋トレしてて体脂肪率も13%ほどで、健康体だから(たぶん)病院行かなくても良いとは思ってるが
まあ確かに内蔵の方は分らんけどな…

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:54.37 ID:ujc+HKoH0.net
>>722
少しでも将来負担を減らすために
子無しは社会保障をカットしなければならないな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:28:58.42 ID:+Trg2O2a0.net
>>735
これは同意

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:01.14 ID:B5ge0jl50.net
子供を持つことに対する国からの罰が重すぎる

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:01.80 ID:LyAl2wjv0.net
原因:貧富さの拡大

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:12.88 ID:U//VRVQt0.net
>>728
男が仕事。女は家庭が一番平和にまとまるわな
家事育児負担があるんだからさ
せいぜい扶養内パート程度で生活できないと辛い
ふるで
フルで共働き確定で子供欲しいか聞かれたらそりゃ自信持てないわな。男女共に

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:20.27 ID:N8nYa9ft0.net
結婚は20代のうちにやっとけよ
30代になってから子供3人産んだ知り合いいるが見事に2/3が発達だ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:22.55 ID:6AMzhUMb0.net
地域で子育てって言うほどなくて
子供が子供を子守させてた

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:29.79 ID:RfkvEYg80.net
>>797
それを念仏のように唱えすぎたのも間違いだったのよ。じゃあ30代は心置きなく子供も結婚も忘れて稼ぎますって逆に吹っ切れた。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:33.82 ID:5NtP9hVI0.net
自民党がしっかりしないから

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:37.24 ID:9qsuYFzE0.net
社会保障で老後を他人の子にタカれるようにしたから少子化した。正解は、老後の社会保障のカット。

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:40.43 ID:luoZ8Wh50.net
現代日本は親ガチャで人生ほぼ決まるってバレちゃったからだよ~んw

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:42.78 ID:nBHmjiEf0.net
何も考えずに結婚した奴が独身者に「早く結婚しなよー」「早く子供作りなよー」と言うのは
早くお前も苦しめという意味だということがバレたからな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:29:57.51 ID:IhREK7gs0.net
>>828
もうしっかりして野党

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:06.55 ID:j3DS1GYr0.net
本能に勝る興味が沢山あるからしゃーない
今増えてるインドやアフリカも文明レベルが上がれば減りだすわ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:06.61 ID:rfn62uaB0.net
>>765
そうそのとおり
だから少子化は既婚者が解決すべき問題であり未婚の負け組層にはなんの関係もない話
だって淘汰される個体なんだから

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:19.97 ID:E733zRsL0.net
少子化一直線。゚(゚^∀^゚)゚。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:20.47 ID:ww9/V3Wp0.net
>>793
いや、お前の生きる姿を見て子供を産まないって言っているんだろw

親が貧乏でも子供大好きで幸せな生活を築いている姿を見れば
子供も結婚して子供をいっぱい作ろうと思う。
第一、自分の親が平日の昼間から5chしている姿を見れば将来に絶望するわw

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:20.95 ID:NryCT5P60.net
少子化って人口コントロールなのにそれが異常という奴が異常なんだよ脳みそが

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:25.47 ID:8f0+MR2l0.net
子供の当たり外れが1番人生に影響するから
夫婦は嫌なら別れられるけどダメな子供の縁を切ることは出来ないし引きこもりとかになったら老人になっても心配するしな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:26.04 ID:bWxKUBNW0.net
結婚したいと思うほどの異性がいなかったのが大きいな
お嫁さん候補も寿退社もなくなったのに
非正規ばっかで給料は上がらずサビ残だらけのままなら
日本人は絶滅するわな

政府と経団連は日本人を滅ぼそうとする団体の手先か何かなのだろうよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:31.42 ID:FNdiAfbx0.net
今まで何故か結婚できてた発達チー牛男が結婚しなくなっただけで他は大差ないと思うんだがなー

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:35.26 ID:XaMZrVVp0.net
女も働くのが当たり前という思想が駄目だったね
こうなるって予測できただろうけど、誰も何も言わなかったのかな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:42.45 ID:5FQ3YMve0.net
>>806
ロートは子供が増えて欲しいから必死だけどな

>男性が妊活に向き合う第一歩を応援するため「運動精子濃度テストキット」も開発しました。
更に、「妊活」のお悩みから、カラダづくりを応援するサプリメントも発売しています。

>本調査で明らかになった、「将来、子どもを欲しくない」と回答された方々のリアルな理由を目の当たりにし、この声を社会に届けなければいけないという大きな課題感を感じます。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:43.82 ID:CUg1TmNJ0.net
まあ子供作る作らないは勝手やけど、そんな20代以下の子らに今の高齢者の様な老後は無いって事は理解しておくべきやね。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:44.78 ID:EOWF2ZAd0.net
>>830
それ、人間の歴史全否定だなwww

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:48.14 ID:TWpl7+Uh0.net
子は鎹と言うように子供無くても夫婦関係保てるものなのか?結婚したことないから分からんけど

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:30:57.86 ID:CyrGZkG+0.net
後にこういう諺ができるかもな?
「日本人滅ぼすのに武器入らず」

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:02.82 ID:Ne4u8g+O0.net
既婚子無しが職場にいるけど毎週末夫婦で飲みに出掛けてて幸せそう

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:03.00 ID:AggtzsuR0.net
>>808
ほとんどないよ
ほとんどのカップルが子ども欲しいかは結婚前に話している
みんな夫婦だけで優雅な生活手離したくなくなる

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:03.59 ID:UHNFfaKT0.net
>>812
子供見ても哀れにしか感じないんだよな
これから老人を支えていく奴隷

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:04.18 ID:k2fpPzZh0.net
今から国が何かして、よしんばそれが成功したとしても今後数十年、地獄を見ることは確定なんだよね

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:04.96 ID:SP3mgc5D0.net
>>735
お前のために色々と諦めたとか言われると心底うんざりするよね
なら最初から子供作るなよとしか思えない

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:05.15 ID:Z55blByu0.net
>>757
明後日、そんな先のことは分からない

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:07.42 ID:UNogK6HF0.net
>>823
これ言うと必ずし、アメリカや中国と比べたら格差は少ないとか言い出すやつがいるんだけどさ
嫌な思いしてるって言ってるやつに、もっと嫌な思いしてる奴がいるから我慢しろって言ってるのと同じだよね
そんなことで納得するやついねえよ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:07.67 ID:Lx6vxV/40.net
子育てよりやりたい事みんないっぱいあるんだろ 子供できた時点で自分の自由時間やお金のやりくりが制限される事を今の子供は理解してるんだよ
ネットが発達しまくった今の環境の子供達は昔の人らより賢いのよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:31.57 ID:ctGth4Xz0.net
ガキ産むやつはバカw

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:32.66 ID:AmMa+HkX0.net
ワクチンの不妊から目を逸らさせたいんだな
ゴムの売上の方がよっぽど意味があるデータだよ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:39.51 ID:Nd5/H7r70.net
子供産んで生活水準下げたくないよね

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:39.80 ID:YrGWknSO0.net
>>803
そんな奴隷みたいな仕事に縋らないで転職しなよ...

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:52.44 ID:Wersnj6n0.net
>>1>>780
【東京・生配信予定チャンネル】

中井放送局 1 【アーカイブス】 - YouTube
https://www.youtube.com/@nakai1971/streams

【参政党 多め】ミュート無しライブ配信 2 - YouTube
https://www.youtube.com/@sanseitou002/streams

Lizzy News 臨時メイン - YouTube
www.youtube.com/@LizzyNews03/streams

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:52.76 ID:Vtfe08xj0.net
理屈つけてあえて子供つくらないほど人間できてない

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:31:57.69 ID:qQlZKLSY0.net
クソ叩かれそうだけど、大きな原因のひとつは「女性の社会進出」だよね
そりゃ仕事に専念していたら結婚や出産の年齢が後ろの方にズレていくわな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:05.66 ID:0yjlAIGB0.net
問題を先送りしまくった無能政府の成果が少子高齢化

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:07.20 ID:NryCT5P60.net
>>842
まじでこの会社は陰謀論者

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:14.00 ID:lHehU2eA0.net
>>814
男なら結構いるんじゃない?
初婚の平均が今は30だからね

あと、5ちゃんでこの手のスレに来る既婚は晩婚が多いと思うわ
若いうちに結婚した人はそもそも5ちゃんにはこないと思う

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:16.52 ID:wkx2Ni7m0.net
>>756
俺のときは
24歳で結婚
25歳で自宅購入
だったな

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:19.93 ID:EOWF2ZAd0.net
>>854
子供より自分が大事なの?
いい加減おとなになれよ
まだおしめつけてんのか?

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:22.99 ID:MmughNmv0.net
>>739
いくつか知らんが、子供は残酷だから目立つとガチで潰しがくるよ。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:25.13 ID:G2jVXdBy0.net
公務員栄えて国滅ぶ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:28.76 ID:/V7YMW3C0.net
文明が発達すれば人口へるのは自然なんだが?
貧乏国が増えるのは当然
日本もそうだし、アメリカだってそうだぞ
今後どうするかが大事
日本だけの問題じゃないからな
先進国全てだ
アメリカなんて日本以上に悲惨だぞ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:31.12 ID:8OKZKxHr0.net
>>855
馬鹿だから生めるんだよ
その通り

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:34.94 ID:qrPeYrnL0.net
昔は子どもに人権が無かったから親が好き勝手に育てやすかった

今は子育てを監視され評価される時代

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:36.12 ID:bWxKUBNW0.net
子供がかわいそうはわかる
受験競争の末に就職氷河期でニートだ非正規だと馬鹿にされ
今じゃ異世界転生しかもはや希望がない

異次元の少子化対策って異世界で来世子作りしろってことかなと

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:44.35 ID:NkYy8K9x0.net
>>819
自己レス訂正w
内蔵て何だ内臓ねw

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:52.09 ID:AggtzsuR0.net
>>843
みんな知ってるから、子ども作らずため込んでいるのよマネーを

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:52.20 ID:9qsuYFzE0.net
子一人あたり、3000万もの巨費と膨大な手間暇時間を消尽する。そうした負担を負った人と、それら一切を免れた人の老後の受け取りが社会保障の名の下に同じ。そりゃ少子化するわ。是正が必要。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:52.87 ID:tSSfygWW0.net
浅知恵で抵抗しても無駄 なるようになるさ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:32:54.87 ID:r0UFpMTO0.net
これから中間層が益々貧困化してくるし
子ガチャされる子はほぼ無理ゲー状態

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:00.72 ID:UNogK6HF0.net
>>672
行き過ぎた個人主義って統一教会はじめ極右の用語だって知らねえの?w

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:06.36 ID:k2fpPzZh0.net
少子化対策するなら減り始めにしなきゃ追いつけるわけねんだわ
出生数がガッツリ減ってから対策したところでね
国の人口と出生数のバランス取れてなきゃどこかに皺寄せがいくのは当たり前だよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:13.36 ID:6hbnpgg70.net
>>871
SNSが発達しすぎた弊害だな

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:13.73 ID:Ji092tAo0.net
ウクライナみたいに日本はアメリカの代理戦争の戦場にされかねないよなぁ。
国外脱出しても赤紙が子供たちにくるのだろうか?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:14.36 ID:ii+4ecmU0.net
貧しくなりすぎてネットとかに日常的に繋げないとか
義務教育もろくに受けられないとかそういう層が増えていけば
なんとなくで子どもバンバン作るようになるんでは?
今はお金なくて子ども作ることがどんなふうになるかをネットで調べられて予測できちゃう
それすらできない層を作れば多子化するかもw

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:15.90 ID:imGFa9GF0.net
この手のスレが伸びてる間はまだ安心
20-30年後は伸びなくなる

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:19.46 ID:ww9/V3Wp0.net
>>861
みんなわかっているけど
テレビで政治家がそれ言ったら政治生命が終わる
コメンテーターは二度とテレビに呼んでもらえなくなる。

みんなわかっているけど、誰も本当のことを言えない禁句

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:28.43 ID:v0o0h+qT0.net
>>836
貧乏だと幸せになれないよ
10歳にもなると公立の小学校でも格差に気づいてくる
あの子はいつも流行のキャラグッズ持ってくるし、お母さんも小綺麗なのに私の家は…となる

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:31.98 ID:NhRT9D+J0.net
今って専業主婦ってほとんどいなくなったな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:44.78 ID:OJK4KSbw0.net
>>805
その通り
ただし朝鮮中国もだwww

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:46.17 ID:ExY1BE8s0.net
>>861
社会進出してしたとはいえ パート程度しかしないからね

結局その中途半端 なのが 子育てもできないし仕事もできないという 悪循環に陥ってるw

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:55.30 ID:UHNFfaKT0.net
>>850
「今」少子化対策に成功しても生まれてきた赤ん坊が働いてまた結婚して子供作り始めるのは25年~30年後の話だからね
そしてそもそも成功してないからマジで話にならないw

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:55.54 ID:H6nBls/b0.net
>>716
いいんじゃないかなw
女が男に収入を求めるほど(見た目は前提)、
男が女に年齢を求める(見た目は前提)、
という双方利益の図式が強まるだけだからなw

オバちゃんは諦めろ、結婚できないから

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:56.34 ID:bWxKUBNW0.net
TSしてJCになりたいおじさんが急増している

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:57.00 ID:v0o0h+qT0.net
>>795
わざわざ劣った遺伝子残したくないってさ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:57.01 ID:U//VRVQt0.net
>>831
別にそれはそんな事ないわw
どうせするなら早い方が良いよーってのは正しいからな

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:33:57.75 ID:CUg1TmNJ0.net
>>874
それが頭悪いよね。
その時にストックが頼りになる訳ないやんw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:12.36 ID:EOWF2ZAd0.net
>>885
そんなもん昔からだけど?

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:14.97 ID:G0Pzeb+E0.net
軍拡競争に入って鉄砲持って突撃がそこまで来てるだろうぜ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:16.04 ID:QDHO1ubp0.net
年収500程度だと婚活市場でも全く相手にされないしこの時代結婚は金持ちの娯楽だと思ったわ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:19.22 ID:AO7EL1kN0.net
>>866
子供がそんなに大事なら
あなたは将来の年金を辞退してくれるよね?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:22.60 ID:101PHvuV0.net
人生が辛いのでわざわざ子供を産んで同じ目に味あわせるのが可哀想

勝ち組の方は産んで子孫を繁栄させたらいいよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:26.21 ID:l2tctJ6F0.net
>>771
コロニー1個落としてやっと23億の死者らしいからな
1個じゃ足りないなぁ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:26.36 ID:YrGWknSO0.net
>>884
言いたいことも言えない世の中

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:26.63 ID:8f0+MR2l0.net
>>854
まぁ自我がネットの発達によってみな芽生えた
昔だったら大きくなったら結婚して子供育ててと何も考えずにみながするからとしたが今は大変だと親みても思うんだろ
朝早く起きて弁当作ってと今の子供は至れり尽くせりで育てられたから自分が親になってそうしたいかと言われると

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:27.54 ID:ii+4ecmU0.net
今の日本で貧乏だけど幸せな子育てなんて可能なんか?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:34.08 ID:9qsuYFzE0.net
少子高齢化で社会保障は早晩行き詰まる。
政府が公助から自助、共助(家族内扶養)への転換を急ぐのも当然だ。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:40.69 ID:EOWF2ZAd0.net
>>898
意味不明

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:40.89 ID:NryCT5P60.net
>>869
いや病的な勢いで人口は増え続けている
http://arkot.com/
まじで怖くなる

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:40.91 ID:ww9/V3Wp0.net
>>885
お前の人生訓をそのまま子供が学んでいるよw

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:42.28 ID:IhREK7gs0.net
>>866
子供より自分の人生の豊かさが大事
無計画に子供は作れん
お前みたいな人生になったら自殺ものだよ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:48.82 ID:bWxKUBNW0.net
>>886
なのに専業主婦が登場するサザエさんやちびまる子ちゃんが放映され続けてる不思議

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:34:56.55 ID:568Cqja30.net
>>858
自分無能なんで…

マジで60くらいになる頃には安楽死制度とか出来てないかなと思う
社会のお荷物感が辛いぜ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:00.62 ID:v0o0h+qT0.net
>>890
その通り
稼げない男とは行き遅れブスのオバちゃんと同格なのだ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:05.61 ID:FXS7mtiN0.net
>>870
どんな時だって一定数いるじゃん、生んでる馬鹿が。
ゼロになることはないから大丈夫です。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:09.65 ID:Ji092tAo0.net
>>865
家の耐久性を考えて俺は50歳で一戸建てをキャッシュで買った。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:10.23 ID:WnOT+PKv0.net
>>894
子供が面倒見てくれる保障なんてないからな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:14.43 ID:uo/iJJCY0.net
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:26.41 ID:FNdiAfbx0.net
>>885
貧乏でもイケメン美女なら幸せにはなれるかもよ
貧乏でも結婚できてる男は見た目が良い人が多い

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:27.94 ID:wkx2Ni7m0.net
2年後に増税して、5年後に戦争があるから、そういう予定でよろしくね

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:28.14 ID:uo/iJJCY0.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg


 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:37.57 ID:8OKZKxHr0.net
産んだ後から一生親とか頑張ってね子ありさん達

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:39.05 ID:uo/iJJCY0.net
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:40.52 ID:llj8Odqa0.net
>>872
中学受験スレで
塾に入れるために家庭教師をつける話わらた
東京では私立公立の差が激しいぽい

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:40.99 ID:YrGWknSO0.net
>>902
専業主婦になれるならやってもいいかもなぁ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:43.26 ID:ii+4ecmU0.net
独身も子育てこそしてなくても年金で老人養ってるのだからそこまで叩かれなくても良くね?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:49.71 ID:bWxKUBNW0.net
>>897
麻生さんが昔
貧乏人は子供を作らない方がいい
って発言してその通りだなという考えが広まっただけだよな

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:51.92 ID:hoHPcYkd0.net
生涯未婚爺達が安心するネタも流しとかないとな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:53.38 ID:lI3sw0iI0.net
まあ同級生でスーファミすら買ってもらえなかった奴はほぼ全員悲惨な人生になったから
人生なんか親次第だと思うよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:54.27 ID:EOWF2ZAd0.net
>>908
で、その結果人生の感想文が

〇〇喰った
〇〇見に行った
〇〇買った
ゲームクリアした

おしまいwwwwwwwwwwwwwww

これが豊かなの?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:35:56.90 ID:Z55blByu0.net
>>867
うちの子は1歳です
とりあえず毎日の散歩と腹筋運動で体を鍛えてる
もう少し成長したら腕立てとスクワットを教えたい

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:02.10 ID:Ne4u8g+O0.net
たしかにほったらかしても良い時代じゃなくて品行方正な一級品の子どもクオリティを要求される時代
そんな肩肘張って生きたくないもんな

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:04.14 ID:QDHO1ubp0.net
>>866
自分一人で生きるのが精一杯なんだよ馬鹿かおめーわ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:05.88 ID:DW1kUGh+0.net
生活保護で子供を産んで成人したら子供も生活保護をもらうってビジネスモデルに腹を立ててた時期もあったけど賢い選択なのかもしれん

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:05.90 ID:WUX0Aub30.net
子持ち独身に年金や福祉を受けるのを辞退しろて言うならお前らも今独身とこなしのおかげで受けられている恩恵(時短勤務、子持ちへのバラマキ支援)を辞退しろ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:06.68 ID:UNogK6HF0.net
>>909
あれはパラレルワールドもののSFだから

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:18.96 ID:cIILrnwo0.net
しかし、日本の歴史で一番よい思いした
世代がそれても飽きたらず貪欲に
富を得る搾取構造を作るとか
人の欲望のすさまじたる事よ
こんな腐った世の中に子供は作らんで
よろしい

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:20.58 ID:AO7EL1kN0.net
>>905
やっぱり自分が大事なんじゃないか…
愛する子供たちに負担かけるなよ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:34.60 ID:KFl34abq0.net
このスレ若い世代に見つかったら本当に終わり
まとめしないで欲しいって言ってもそれは無理だろうし

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:36.04 ID:mHJPcX3K0.net
日本もイギリス等と同じで奴隷階級の子は結局奴隷階級だからな
そりゃ子供作ったら子供が可哀想になるだけ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:36.35 ID:8umY+XGC0.net
親類縁者にろくでなしやバカしかいなければ産む気や育てる気も失せて当然だわw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:41.24 ID:CjsyxW5R0.net
義務教育をマスク社会で終えた世代とか恋愛億劫になって
もっと酷そうだな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:45.94 ID:v0o0h+qT0.net
>>916
確かにイケメンはカネなくても結婚してたわw

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:55.13 ID:SP3mgc5D0.net
>>836
貧乏で幸せになれるわけ無いよ
いつも我慢させられて親の社会的地位が低いからイジメられても学校に強く抗議できるだけの力も頭もなくてずっと惨めで辛い思いばかり経験して過ごす羽目になるのに
そして親も社会もずっと憎み続けていかないといけない

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:58.29 ID:6EjUHKEC0.net
日本人賢くなったなあ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:36:59.21 ID:ww9/V3Wp0.net
子供は親の100の言葉より
親の普段の行動をしっかり見ている

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:01.41 ID:qQlZKLSY0.net
>>884
まぁ、そうなんだけどさ…

>>888
少し前に「女性の管理職率がー」とかやっていたやん?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:03.39 ID:IhREK7gs0.net
>>927
自分で選択した結果だからな
満足さ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:03.58 ID:wEn2zNv80.net
>>894
子どもいたら、もっとお金なくなるから、逃げ場ゼロだよ。子どもいないとあるお金使って身軽にいける。
しかも子ども生んでいる人だけが恩恵受けることはないし。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:05.43 ID:wkx2Ni7m0.net
>>913
うちの親がそれやったけど、結局今は一戸建てに一人で住んでるよ・・・

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:09.57 ID:7lr3WNao0.net
世界が食糧危機になるのは時間の問題
そんな時に子供を産むのは愚か、そう思うわ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:10.27 ID:qrPeYrnL0.net
メディアや政治家が公に口にしてはいけない呪いの言葉
・女性が社会進出(活躍)する必要はない
・子どもを増やす必要はない

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:11.20 ID:rv/tjbQ00.net
>>854
確かに制限されるしそれを恐れて子供いらんと思ってたができたらできたでめちゃくちゃ可愛くて自分の時間減るくらいまぁいいかとなる
でもこれを子無しに言っても分からんからなぁ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:24.17 ID:WUX0Aub30.net
>>920
結婚して働かない女と結婚しても働いてる女の差が激しい

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:24.55 ID:6hbnpgg70.net
>>941
あと地味に転勤族が育てにくいな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:30.21 ID:AO7EL1kN0.net
そもそも女性の平均年齢が52歳の時点で子供増やすのは無理

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:39.36 ID:CyrGZkG+0.net
まあ、真面目な話をするとコロナ禍でエンターテイメントは充実し過ぎてて寂しさに勝ってしまうタイプの人間が気づいてしまったんだろうな。俺もその一人だよ。人間関係ほど煩わしいものは無い。

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:39.67 ID:NdP2fOZP0.net
子供は産まなくて良いけど結婚はしておいた方が良くね
年を取ってからどっちか介護することになれば医療費の負担が減るかもしれん

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:39.98 ID:NryCT5P60.net
>>900
>宇宙世紀0050には人類の総人口は110億人に達していたが,そのときまでに200基以上のコロニーが建設され,90億人がコロニーへの移住を完了していた.

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:41.54 ID:Sh/+oX2P0.net
身長185かつ顔普通かつ年収1200かつ親遺産5億くらいの37ですが色々と諦めました

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:51.81 ID:vWCZYT4n0.net
こんなオワコン国家で子供作るとか、子孫に恨まれるだろ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:57.32 ID:NkYy8K9x0.net
レス漏れがあったな、これで全レス達成のはず…

>>202
うん、ネット工作だけじゃないのは重々承知してる

>>222
でしょうね、同意です

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:37:58.59 ID:nEGMURoD0.net
>>950
障害児が生まれたら地獄だしね
可愛いのためにそんなリスク取れません

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:05.32 ID:EOWF2ZAd0.net
>>945
じゃーおれは子供一人前にして
釣りして人生終えるよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:15.39 ID:L8LMvFwm0.net
>>937
見つからなくても
こんな一般のアンケートで「半数」が子供欲しくないと答えている時点で終わってると思わないかい?

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:15.41 ID:OJK4KSbw0.net
いや人口増加は緩やかになっとるよw
アフリカで子供にコストがかかることが常識になり避妊法が普及したらほっといても下がることが証明された俺の予想通りになw
つまり発展途上国に戻れば人工増えるわけやw教育に金かけないかん常識化ではそれを補助するだけが少子化対策だがw
あほの粗人髪軍団はそんなことしないw敵である俺の考えやしなwwwww

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:17.27 ID:UNogK6HF0.net
>>937
そこに多くの人が気付けば革命起こそうってことになるんだろうがな
諸外国と比べてかくさはすかな格差は少ないとか言う言説に騙されちゃうからなあ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:19.58 ID:ii+4ecmU0.net
>>950
ペットを飼う飼わないと同じレベルの決断としか思えんなあ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:20.39 ID:bWxKUBNW0.net
子供はいらないからJCにTS出来る薬がほしい

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:20.86 ID:CUg1TmNJ0.net
>>914
勿論無いが地方大家族が1番リスクヘッジ出来るやろな。
社会保障が崩壊し政府財政も崩壊してる状況で金貯めてるからってのが笑うわw
子供が居ないってのはマクロでその状況を確実に生み出す事を理解してないアホばっかりやしな。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:27.65 ID:RfkvEYg80.net
>>942
正直俺も全く同じ感想。未婚で働いて稼ぐことを選んだ人たちの選択って不本意かもしれないけど冷徹に現実見つめてると思う

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:29.75 ID:fJFui/Cz0.net
日本はもうOTTAWA!

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:30.56 ID:QjQJn49m0.net
913 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 03:43:13.30 ID:/LSG9kN30
自分は少子化突入世代だけど
同世代が少ないって寂しいよね
街には接骨院とか高齢者施設ばっかり出来るし

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:31.33 ID:qrPeYrnL0.net
今だけ金だけ自分だけ

別に俺は責めないよ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:33.39 ID:AO7EL1kN0.net
高校まで無料化したのに子供が増えないんだから終わってるよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:42.11 ID:QDHO1ubp0.net
>>955
金なんかねえしもう面倒臭えしもうその辺で野垂れ死にで良いよ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:44.04 ID:T0QcmFsy0.net
結婚は絶対に止めとけ、ロクなことないよ
自分の趣味と自由時間を全て捨てる覚悟ある人しか勧めない。
嫁はヒステリックで年中イライラしてるし、子供は癇癪で仕事も激務で育児家事に追われ、睡眠時間もなく鬱病になり休職してしまったよ。精神薬が減薬出来なくなって廃人になったよ。
独身で飲みに行ったり、趣味を楽しんだり、世界一人旅してる時が最高すぎた。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:38:54.45 ID:+/H3DpVs0.net
先進国病(一部を除く)だよね。
途上国は本能に従って行動する。
先進国になると、頭でっかちになる。
これも神の見えざる手の仕業なのかな。
人口爆発を抑えるためとか

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:03.14 ID:DW1kUGh+0.net
Z世代は頭がいいよな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:08.07 ID:H6nBls/b0.net
>>903
一生孤島とか田舎から出ないとか特殊な環境なら可能かな
都会に出るとか他者比較だと当然経済的問題には直面するから

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:12.40 ID:dWsQIOtN0.net
ジャップランドで生む自体が虐待だろw

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:12.43 ID:Tcu56lAP0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:17.09 ID:xu9UNpIo0.net
子供欲しかったけど指定難病3つあるし、非正規なもんで(病で正規の仕事は不可)、妻ばかりに仕事押し付けるのも嫌なんで完全に諦めてるよ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:18.32 ID:nEGMURoD0.net
>>968
まあそれだけ余裕なくなったとも言える

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:19.20 ID:kT2IJ68y0.net
少子化対策って政府さんは金を撒くことしか提案してなくない?

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:19.70 ID:DRYLlKiv0.net
>>969
バンクーバー!

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:31.63 ID:UNogK6HF0.net
>>967
オマエ、ビッグダディがリスクヘッジ出来てると思う?w

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:32.90 ID:IhREK7gs0.net
>>961
そうそれはよかった

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:42.96 ID:Vtfe08xj0.net
ああだこうだ理屈つけて結婚しなかっただの子供つくらなかっただの言ってるから誰にも愛されないんだから独身なんだよ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:54.86 ID:ElkM83ti0.net
これも朝鮮人の嘘記事の類だろ。

こいつらは何とかして日本を
潰そうとしてますからね。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:39:59.42 ID:bWxKUBNW0.net
日本人と韓国人どっちが先に絶滅するかだな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:05.06 ID:WUX0Aub30.net
そもそも男さんは女に色々求めすぎ
自分たちは昭和から変わらず仕事しかしないくせして嫁には専業主婦をさせる給料も稼がなくて女には子供を産め、働け、俺とセクロスもしろ、最後は俺の親の介護な。て言ってるからそりゃ賢い女は自立できるように頑張るよな(笑)
少子化の原因はいつまでも変わらない男にも責任があるんやぞ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:06.68 ID:DrAz3KkJ0.net
>>886
パート主婦たちが入れ食い状態よ
おいしくいただいている

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:14.71 ID:k2fpPzZh0.net
>>889
ほんこれ
世襲が当たり前の日本の政治に自浄作用は期待できないので、むあほぼほぼ滅ぶことは確定してる
どう転んだって社会情勢回復するわけねえもん

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:27.54 ID:Wersnj6n0.net
>>1>>473
松田まなぶ(松田学)@参政党代表
@matsudamanabu
よしりんがスゴイ迫力で大阪で戦っています。

カイカク、カイカクの行政改革で病院や保健所が減らされ、コロナの人口当たり死者数は全国ワースト・ワンになった大阪。

何が「身を切るカイカク」?「府民や国民を切るカイアク」ではなかったか?

大阪から日本を取り戻そう!!
午前1:20 · 2023年3月30日・1.2万 件の表示
https://twitter.com/matsudamanabu/status/1641113151310823426
(deleted an unsolicited ad)

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:29.65 ID:wkx2Ni7m0.net
少子化対策で未来の子供部屋おじさんがいっぱい増えちゃう

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:34.45 ID:+KEzl9sv0.net
生まれた子供に支援しても増えない

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:34.84 ID:Z55blByu0.net
>>985
君、釣られてるよ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:37.04 ID:cb1CupmK0.net
独身者の蓄財や生産や労働や消費も日本の国力を支える資産なので消えられても困る。 ますます人口が減っちまう。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:40.75 ID:CUg1TmNJ0.net
>>984
物事には程度と言うものがあってやな・・・
まあいざと言う時に1番に飢えるのは都市部な。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:44.27 ID:FNdiAfbx0.net
>>957
結局イケメンで女から寄ってこない限りそうなるんだなと

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:48.37 ID:bWxKUBNW0.net
女が家事育児に専念できるくらいの稼ぎを男によこせば解決するよ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 10:40:48.38 ID:Tcu56lAP0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達に隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対にな!!!


【妖怪・子ナシじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200