2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/03/30(木) 01:17:00.37 ID:iXVScTIa9.net
共同通信 2023/03/30 0:26
https://nordot.app/1013827502317699072

ロート製薬は29日、妊活に対する意識調査「妊活白書」2022年度版を公表した。

18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達。
調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた。

男女別に見ると、男性は53.0%、女性は45.6%だった。
自由記述で理由を尋ねると「子育てにかかるお金が高すぎる」などの経済的な問題の他、「将来の日本が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた。

また、子どもを望む25~44歳の既婚男女800人を対象にした調査では「パートナーと協力して妊活できている」との回答が48.1%となり、ピークだった20年度の60.3%から大幅に下がった。
ロート製薬の担当者は「新型コロナウイルス禍から徐々に元の生活に戻り、パートナーと向き合う時間が減ったのではないか」とコメントした。

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:49:44.17 ID:GH6Ickjg0.net
>>944
一緒に原神してApexして、合間にセックスするんだよ!

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:49:44.30 ID:18j76Riy0.net
まぁ強盗たくさん産み出してもな・・・

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:49:51.73 ID:SHnktPJn0.net
かかる金考えたら完全に金持ちの趣味なんだよ
問題なのは金持ちじゃなくても入門できる
ただし苦しい思いは避けられない

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:50:20.11 ID:PL5Mk8DG0.net
>>946
繁盛したがるゴキブリ並みの人たちと、繁盛したがらないゴキブリ以下の人たちでそこまで大きな差があるの?

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:50:33.45 ID:ieweCRK60.net
自民党を擁護するわけじゃないんだが、自分で事業を起こすような人間は雇われとは根本的に感覚が違うんだよな
そういうリスクを取れる人種からすると、今の日本って結構チャンスは転がってんのよ
政治家もそういう人種だから、見えてる世界が良くも悪くも違うんだろうとは思う
給料が安いなら自分で稼いだるってメンタリティじゃないと政治家なんてできんから

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:50:45.73 ID:G3XsNI3r0.net
でも70くらいまでには死にたいよな
長生きは負け組

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:02.52 ID:TkY4q6ZG0.net
>>945
かもなぁ。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:02.91 ID:h8+z1bPL0.net
そもそも求愛なんかしたらセクハラ認定されて一生を棒に振る可能性があるからな

960 :高柳晋作:2023/03/30(木) 03:51:10.69 ID:A3FJmAKe0.net
アニメも観なきゃダメだしサブスク入ってたらウォーキング・デッドとか何ヶ月も時間作って観なきゃならないし
大変だよ今の若者世代は働きながら熟さなきゃならないし

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:18.26 ID:mvhB7WvR0.net
>>932
70年代後半には人口爆発懸念で「少子化政策」に方向転換してたんだわ
ただ、バブル崩壊が想定外だったんで少子化の傾向が出て来てたのにスルーとなった。
(まぁ景気は戻るだろう)っつー安価な考えで。
山一倒産あたりから本格的に少子化ではなく「景気がヤベエ」ってので少子化は完全スルーしてたら
小泉が連鎖倒産させない+利権確保で派遣・郵送・etcとマイナス要因にしかならない事しかやならなかった
反論しようにも反論がチープ+労働組合も自分の身は守りたいんで共闘
→非人世代量産化+パワハラ・過労で結婚・子作りどころじゃなくなった
変化を拒まない老害世代が舵取りしているのでIT出遅れ、既に手遅れ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:24.83 ID:JvRbLsFT0.net
この世の地獄に生まれ落ち

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:26.71 ID:b60s6P0T0.net
氷河期ガッツポーズ
ざまあみやがれ糞日本

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:32.14 ID:4RufsVfQ0.net
>>951
セックス依存症とかは
国も困るだろw

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:42.00 ID:KM8BXr3L0.net
>>857
 o
  \   /⌒ヽ   ここ重要!
    \_(・ω・` )

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:47.62 ID:kQ8CdG210.net
>>957
長生きも嫌だけど年金の払い損も嫌ンゴ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:51:54.56 ID:+ett0Cx10.net
子供を持つ人は自分が子供時代から幸せだったからだろ?
自分が不幸だったのに子供は幸せになるはずだって思えるのはバカかキチガイだろ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:00.05 ID:TkY4q6ZG0.net
>>956
あんたの言ってる事わかるわ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:01.37 ID:jq32CGoB0.net
新型コロナの犠牲で若者の自殺者がっていう主張を言っている奴らってマジで腐っている
確かに若者の自殺者は多いですね
でもね、20年以上前の氷河期世代の自殺者数は、新型コロナの自殺者の比じゃないんですよ
桁が3つ違う
万単位で自殺している

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:08.13 ID:isxJPDEs0.net
目指すべきは出産ではなく、
移住なんだよ
主体性がある国なら子を産む選択肢も増えるはず

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:13.24 ID:yFawdJ8U0.net
>>936
その方がマシかも。短時間パートでも10万程度の派遣でも共働き面して家事育児半分やれって人たくさん居るし笑

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:20.99 ID:t19yHVqU0.net
産みたくない夫婦にまで子供を産ませるためセックス強要とかエロ同人誌かよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:29.18 ID:xHeRzjAk0.net
一旦人口を正常に戻さなきゃいけない
5000万人くらいがベストなんだよ
それまでは氷河期から下の世代、約100年くらいは貧困に耐える必要がある

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:35.38 ID:H+faiTzE0.net
>>955
もともとこの世界を創った創造主からすると
かなりの差だろうね

だから独り身には世知辛い世の中ができ上がっる

それも自然の摂理

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:52:53.01 ID:pdT2IMik0.net
>>946
前世の死役所とか意味不明

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:53:18.95 ID:EO1wHh1x0.net
アベノ10年

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:53:37.87 ID:jq32CGoB0.net
申し訳ない事を書くが、新型コロナの犠牲の自殺者数なんて大した数じゃない
随分手厚い政府補助もあって出た自殺者数なんでまじでかすり傷程度

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:54:00.95 ID:8noWduoc0.net
個人の選択の結果だから仕方ないよ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:54:06.48 ID:H+faiTzE0.net
>>950
神はいるかいないかどうでもいいけど

この世の仕組みを創った創造主はいるんだろうね

その創造主の意図を組むことが幸せに通じるんだと思う

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:54:11.65 ID:wyygF22i0.net
「日本の将来が心配」は"甘え"

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:54:14.89 ID:NazGZMFv0.net
>>975
中二漫画に影響受けたガイジ老い耄れだろ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:54:27.19 ID:PL5Mk8DG0.net
>>974
独り身には世知辛い世の中ではなくなってきていますよ
どちらかというと子供を育てる人が一番しんどくて肩身が狭い時代

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:55:01.72 ID:JvRbLsFT0.net
産みたいやつは梅
生みたくないやつはうむな
ただそれだけだ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:55:11.76 ID:mvhB7WvR0.net
>>973
壺政党(韓国・アメリカ様)の指針に従ってるな
それやるとインフラボロボロになるけどま、自己責任でw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:55:25.12 ID:H+faiTzE0.net
>>975
ドラマの死役所とか
最近までやってたブラッシュアップライフ水戸家

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:55:53.75 ID:YI91/PXd0.net
子供欲しくないのに彼氏は欲しいのか

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:55:59.13 ID:MMVqQ62U0.net
マスゴミの「日本オワタ」報道に毒されているな。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:56:00.20 ID:xHeRzjAk0.net
>>977
当たり前だろウクライナロシア兵なんてまだまだいくらでもいる
全体で見れば誤差

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:56:06.13 ID:R7109dJN0.net
>>937
そして観光客が更に減り、車が足の地方が沈むと…悲しいなぁ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:56:07.15 ID:H+faiTzE0.net
>>982
独り身を捨てる時代が来るよ
ちょっと先に

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:56:30.21 ID:GH6Ickjg0.net
>>987
日本オワタ思想は本当に害だと思うわ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:56:59.75 ID:kOe2JQ0a0.net
保守的な老人が舵取ってるけど
どこへ向かってるのか、選挙やテレビで言う事が疑わしい。
そもそも1億2600万人は多すぎて破綻し続けてるのでは

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:57:02.96 ID:isxJPDEs0.net
政府中枢がカルトに汚染された国に未来はない
ここまで汚染されて終えば是正する能力が失われてしまうからだ
永遠のカルト国家

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:57:07.91 ID:xG3lKh7K0.net
>>817
おまえバカか?
集団自決って言ってるのは若手教授の成田悠輔のことだぞ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:57:11.33 ID:4OCetBM10.net
整形してもブスの子はブスだからな
韓国人の例の写真みたいに

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:57:14.32 ID:4NzgoBud0.net
五公五民
コオロギ
増税
台湾有事
移民

詰んでる

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:57:14.58 ID:g8H14i/40.net
自分も子供ほしいと思ったことない

998 :高柳晋作:2023/03/30(木) 03:57:40.49 ID:A3FJmAKe0.net
>>951
>>952
なんか大変そうだなぁ
いやだからそこに子育て教育も差し込むんでしょ?
片手間でいいのかね

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:57:49.30 ID:wyygF22i0.net
てかこれ共同通信やん

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:58:02.50 ID:DsQfMGUQ0.net
おしマイケル!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200