2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/03/30(木) 01:17:00.37 ID:iXVScTIa9.net
共同通信 2023/03/30 0:26
https://nordot.app/1013827502317699072

ロート製薬は29日、妊活に対する意識調査「妊活白書」2022年度版を公表した。

18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達。
調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた。

男女別に見ると、男性は53.0%、女性は45.6%だった。
自由記述で理由を尋ねると「子育てにかかるお金が高すぎる」などの経済的な問題の他、「将来の日本が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた。

また、子どもを望む25~44歳の既婚男女800人を対象にした調査では「パートナーと協力して妊活できている」との回答が48.1%となり、ピークだった20年度の60.3%から大幅に下がった。
ロート製薬の担当者は「新型コロナウイルス禍から徐々に元の生活に戻り、パートナーと向き合う時間が減ったのではないか」とコメントした。

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:47.70 ID:COiU/aQ50.net
子供は減ったがこどもおじさんは増えた🤗

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:50.38 ID:dPFOjvPy0.net
誰が悪いの?そいつに責任取らせようぜ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:05.03 ID:o299O3vm0.net
勉強しなくても年収1000万円なら、大学へ行く必要がなくなる。
今の日本で大学へ行かなければ、塾も不要で教育費はほとんどかからんだろうな。
掛からないなら産む人、結婚する人も増えるか。

失敗が100%確定している異次元の税金を使って、上がることが無い少子化対策をする岸田より
俺の案のほうが成功しそうだなw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:16.98 ID:sDPWQwCW0.net
>>568
マザームーンに貢ぐのは自由意志だもんで

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:34.88 ID:fK3svTMI0.net
>>542
高負担高福祉を掲げる政党が一切ないこの国
低負担高福祉を訴えるまるで錬金術師の様な事を言ってる政党はあるけど
選挙で勝ちたいから口が裂けても高負担は言えない

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:46.88 ID:jq32CGoB0.net
>>561
お前らさ低学歴だけでなく世界30位の池沼世代なんだから
俺たちのような圧倒的な世界一の学力世代のエリートのいうことを素直に聞くべきだ
日本は昔から税制に扶養控除があり、これは法外に高い独身税がかけられているのと同意なの
昔から独身税はあり重税です

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:47.32 ID:We2YpXut0.net
>>570
責任は取れば良いというものではない🏺

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:50.22 ID:CUCPOd8k0.net
>>409
戦前には学校に行かない自由もあったぞよ
戦後の方が中高学徒の奴隷化は酷い
今じゃ大学まで行かせるのが当たり前になってるし

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:57.35 ID:NazGZMFv0.net
>>528
10頃になったらどこかに売り飛ばす時代だろ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:08.63 ID:dPFOjvPy0.net
弱者男性だけど生活保護しか救いがない

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:24.84 ID:rP73IP0G0.net
>>568
富が集中していくのは資本主義において必然なんだけどな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:26.51 ID:GH6Ickjg0.net
>>566
衰退の過程にはあると思うが、十分にまだ先進国ですよ
日本が途上国だとしたら、世界の人が日本に旅行にきてびっくりしませんよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:35.80 ID:KTtUzylJ0.net
サッチャリズムの新自由主義が癌凶だったんだろう
イギリスも一般庶民は日本人が考える以上に貧乏暮し
サッチャリズムで救ったのは資産家と大企業だけ
レーガノミクスも同じ
日本の何とかミクスも基本同じだろう

>>568
あのさ、程度という物があるという話をしてる
こちらにレッテルを張って
都合の悪い事を言論弾圧したいの?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:54.37 ID:qOLHoTIv0.net
このアンケを出生率の1番低い都内でやってるなら意味ないだろw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:03.22 ID:B/spTtWF0.net
もうジジイはええて

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:04.86 ID:DZb06OZC0.net
俺が栄えない国の行く末など知ったこっちゃねーわ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:06.65 ID:o299O3vm0.net
日本以上の大学進学率の韓国が異次元の少子化になっているから、
少子化の原因はほぼそこか。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:12.50 ID:GH6Ickjg0.net
>>579
そうだね。レッセフェールしてたらそうなるから、政治によって富の再配分が必要になる

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:16.35 ID:dPFOjvPy0.net
国民負担率5割だっけ?給料半分税金か
これ江戸時代なら暴動起きてるけど

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:24.79 ID:F/BkUpbJ0.net
>>558
株はギャンブル要素高いよな
そもそも株式本来の企業の資金繰りと出資者への還元以外の要因で
上下しちゃうのが不安定な原因だよな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:37.40 ID:R7109dJN0.net
核家族化が本当にまずかったな、日本じゃベビーシッター制度ほぼ無いし
子育て終わった親に子供の世話をさせるという手が完全に消えた、まぁ面倒な嫁姑問題も消えて幸せになれた人も多いだろうしこれも時代だなw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:39.79 ID:50ygKWT+0.net
今の子はあんまり騒いだりしないしツッパったり擦れたりしてないのはいいけど
若々しさや野性味みたいなのも感じられないもんな
環境もあるが何か遺伝子レベルで変化が起きてる可能性も高い

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:39.92 ID:sDPWQwCW0.net
>>582
北海道とか出生率めちゃ低い

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:42.98 ID:HQlxP5Qa0.net
>>573
そもそも投票率があれじゃあ政策もクソもない
そのレベルにすら達してないのが馬鹿な国民

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:03.29 ID:KTtUzylJ0.net
>>579
だから、何で
0か100なの?
バカなの?w

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:19.78 ID:dPFOjvPy0.net
まじな話まず税金の無駄遣い見直せ
めちゃくちゃ無駄遣いしてることみんな知ってるぞ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:21.31 ID:rpxe4Hu20.net
人口が減るって事は生きにくい訳で
結婚もしにくい訳で個の自由を優先する訳で
SEXは楽しむだけの遊びな訳で…詰んでるw

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:36.84 ID:F/BkUpbJ0.net
>>573
政治家の給料半分にしたら立候補するやつ居なくなりそうだしな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:39.46 ID:hqESCtLl0.net
スーパーとかでヒステリックに喚く母と見るからに不満そうな子供をよく見る
あんまり幸せそうじゃない家庭も多いね

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:52.04 ID:CUCPOd8k0.net
>>577
早くから社会に出た方が社会で必要な力は身につく
それが当たり前の社会の方が実は人には良い社会

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:58.07 ID:Uc2BXO9N0.net
「絶望した!」という漫画が流行ったのは15年前、安倍一次と麻生政権
まだ引きこもりがギャグにできた

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:00.90 ID:NazGZMFv0.net
>>576
今70近くで、最終的には有名な店経営してレジェンドがどうのって言われてる爺さん
貧乏地方生まれで1970年代に、家の仕事の手伝いの為に学校休むのが当たり前、先生から家(の手伝い)はいいのか?と聞かれるような地域だったと
なんか吃驚する話だったわ北海道だが

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:01.02 ID:SRn6yzvY0.net
公務員試験を一定学力以上は全部くじ引きにしようぜ
これマジでワンチャンあるから子ども増えるぞ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:06.14 ID:ieweCRK60.net
>>553
リモート化の影響もかなりデカいと思う
大学生活をほとんどリモートで過ごしたって世代もいるしな
今の若者って積極的に自分から行動しないと、普通にしているだけでは男女交際に発展しないんじゃないかという気がする
小中高はガッツリ塾通いして、大学はほとんどリモート、会社も仕事とプライベートは割り切る感じであまり人の私生活には立ち入らないみたいな生き方していたら、マジでいつ付き合うんだよ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:12.12 ID:XJZ0tk3G0.net
やばいよやばいよ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:20.49 ID:dPFOjvPy0.net
既得権益側にノブレスオブリージュの精神がない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:27.60 ID:HQlxP5Qa0.net
>>580
衰退か斜陽国でしょ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:43.04 ID:GH6Ickjg0.net
政治家はやはり君子がやるのがいいわけよ
西郷隆盛はそういう趣旨のことを発言してるけど、本当にそう思う

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:57:55.70 ID:5chaz5W00.net
国ガチャハズレだからな
当然やろ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:05.23 ID:LiKVXero0.net
男女共同参画 派遣解禁 移民導入

これらが悪いんだけどな

ブルーカラーの賃金を1000万超えるようにすれば

持ち直すと思うけどやらないんだよねぇ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:07.69 ID:imGFa9GF0.net
せめてSEXが楽しくて気持ちよくて、良いこと!くらいの教育はしないと無理

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:23.59 ID:jq32CGoB0.net
最近つくづく感じるけど若者は本当に馬鹿なんで、ネットでも議論が成立しないんだよね
会話も友人関係もオツムが同レベルでないと成立しない
独身小梨税とか言う奴って、世界一の学力世代が聞くと、よく恥ずかしげもなくいえるなって逆に尊敬する
日本は昔から独身と既婚子持ちでは税率が全然違います

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:32.45 ID:HQlxP5Qa0.net
>>596
今のゴミよりはマシな奴が出てくるよ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:33.53 ID:g0kBvaiM0.net
ママ友とかPTAとかめんどくさそうだもんな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:34.35 ID:XJZ0tk3G0.net
>>604
確かにな。奨学金支援とかぜんぜんやらないしな日本の企業や富裕層

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:36.95 ID:pdT2IMik0.net
>>493
Fuck you!!

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:46.98 ID:SRn6yzvY0.net
子どもを産まないのが優しさみたいに感じてる奴は洗脳されている
楽な方向を示して理由を与えてやれば、そっちに流れるんだよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:50.11 ID:+0K8DCnc0.net
GHQ占領統治時代から日本を消滅させる為の深慮遠謀が見事に成功したわけだが、
結局日本人には抗うことがまったく出来なかった。

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:50.13 ID:dPFOjvPy0.net
まじで既得権益側って悪魔だよな
自分達さえ良ければいいんだからな
分け与えようって精神がない
何故悪いことしてるやつがいつまでも権力側にいるんだ
神はいないのか

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:58:51.46 ID:GH6Ickjg0.net
>>602
コロナ禍は本当に酷かった。あれは人災。新しい生活様式とかクソみたいな政策だ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:00.45 ID:mvhB7WvR0.net
欲しくない奴の中には
1欲しくても明るい未来像が無いんで欲しくない
2欲しいけど無理だわ
ってのが多いだろ
何で負債を押し付けられないといかんのよwと。
大丈夫。その負債は非人世代に押し付けるから

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:02.94 ID:G3XsNI3r0.net
子育ては趣味だからな
楽しみたいやつが作ればいいだけの話
要らない奴の気持ちもまあわかる
一応責任あるしめんどいじゃん

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:04.74 ID:F/BkUpbJ0.net
>>611
それはあるかも

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:30.07 ID:wiJgFNHt0.net
必死になって1世代で努力しても大抵の人間は知れてるんだよ?
有名大学出て上場企業社員、生涯年収3億ぐらいでしょ
何世代と運を掴んだ家の御子息には勝てないよ
ご先祖さまの御恩には敵わないって事

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:43.94 ID:GH6Ickjg0.net
>>616
GHQによるWGIPは成功したんだろうな

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:47.43 ID:jq32CGoB0.net
>>617
それもタコが自分の足を食っているのと同じだから最後は詰む

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:47.78 ID:kOe2JQ0a0.net
>>574
いや、だから払わなくていいんだって
お上にも慈悲があって、赤字の事業主から税金は取れないって事になってんだよ。
消費税も売上下がって免税だしな。
天引きされてた源泉徴収も返ってくる。

626 :高柳晋作:2023/03/30(木) 02:59:49.47 ID:A3FJmAKe0.net
貧困のゴミ親に育てられると碌な身体作りもされない欠陥大人の出来上がりだから世帯年収800万以下の夫婦は子供持てない様にした方がいいよ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:54.59 ID:o299O3vm0.net
>>608
それがほぼ正解だろうな。
少子化を解決できる唯一の方法ぽいね。

でも、岸田もメディアも海外も
すべてその反対の政策を進めていて
どこも少子化が進んでしまっているんだよなw

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:59:57.36 ID:SVuIrYcp0.net
【女性】
・朝から晩まで働いて疲れ果てて子作りする気力がない
・休日は疲れが溜まっているから寝ている
・経済的に余裕があるので自分の趣味に走る
・結婚しても仕事と家事に追われる為、子作りしたくなくなる
・子供が生まれても仕事と家事、支払いに追われて2人目なんて作る余裕なし

【男性】
・「女性の社会進出」の影響で、本来男性が就くはずだった仕事を次々に女性に仕事を奪われ無職や抵賃金労働が増殖
・金銭的に余裕がある人が減るから結婚なんてできない
・増税による増税によって自分1人の生活だけで必死(現在、江戸時代の重税よりも重税)
・結婚しても抵賃金なので2人目なんて無理
・女性も仕事して会う時間が減り、家庭内がギクシャクして崩壊

やはり「女性の社会進出」が少子化の根本的な原因だろうな

【番外編】
・両親が朝から晩まで働きに行き、保育所などに預けられて親の愛情が少ない子供が大量増殖

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:00:24.27 ID:R7109dJN0.net
>>611
残念ながら、給料減らしたら良い人材は減るって相場が決まってるんだ
まぁ偶然星5レアの偉人が出る可能性もあるから、それに期待でもしとこう

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:00:35.16 ID:GH6Ickjg0.net
>>619
2の人が産めるようになるだけでデカいんだけど、そこが難しいんだろうな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:00:36.95 ID:jq32CGoB0.net
>>625
何を言っているんだお前?
所得税で昔から独身と既婚子持ちでは税率が違うんだよバーカ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:00:53.70 ID:Shz+A53t0.net
渡会の友人たちのほとんどは結婚していた。子供たちもいた。
渡会は何度か彼らの家を訪れたが、うらやましいと
感じたことはただの一度もない。

子供たちは小さいうちはそれなりにまずまず可愛いのだが、
中学生や高校生になるとほぼ例外なく大人たちを憎み、侮蔑するようになり、
意趣返しのように困った問題を起こし、両親の神経と消化器を容赦なく痛めつけた。
一方、親たちの頭にあるのは子供を名門校に入れることばかりで、学校の成績のことでいつも苛立っており、
その責任のなすりつけあいで夫婦間の口論も絶えないようだった。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:13.96 ID:zqC9KEPH0.net
アプリから5ちゃん見れなくない?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:22.21 ID:sDPWQwCW0.net
>>608
それ全部
自民党経団連の戦後一貫した政策
「廉価な労働力を開発供給し続ける」の例

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:26.25 ID:508BMDx70.net
嫌儲思想が普及してて草

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:27.84 ID:nQX08OEx0.net
ワク

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:33.97 ID:Shz+A53t0.net
子供たちは家ではろくすっぽ口もきかず、
部屋に一人で籠もって級友だちと果てしなくチャットするか、
得体の知れないポルノ・ゲームに耽るかしていた。
そんな子供たちを自分も持ちたいという気持ちには、
渡会はどうしてもなれなかった。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:36.95 ID:5WmTdkNz0.net
氷河期は仕事がない状態を肌身を持って知ってるから
子育てまでは国がいくら支援しても今後シンギュラリティへの道でますます仕事が無くなる状態は如何ともし難いって想像できるんだよな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:38.36 ID:zgGbxiuw0.net
まあ既婚者は哀れとしか思えないからな
無論金あって嫁が若くかわいくて子供がかわいければ羨ましいが皆がみなそうじゃないし

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:43.92 ID:SvyxNLtx0.net
そうだよね子供が産まれたとしても子供が幸せと感じてくれるかどうかも分からないし旦那によっては生活が苦しくなる事もあるからね

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:01.21 ID:0Sd+2Fd30.net
将来の不安ばかり連呼してるもん
とくに財務省

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:01.89 ID:pdT2IMik0.net
教育費だけじゃない

出産、や葬式に至るまでのセレモニー費用などで、結婚すると相手の親族分金掛かるこの国のクソなしきたり
内需で回してるアホバカ利権構造で搾取され続ける

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:03.11 ID:HQlxP5Qa0.net
>>629
今は無能のクズしかいないから
金が減ればクズのほうは減るよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:18.80 ID:Shz+A53t0.net
「なんのかんのいっても、子供はいいものだぞ」と友人たちは口を揃えて言ったが、
そんな売り文句は到底信用できるものではない。

彼らはたぶん自分たちが背負っている重荷を、
渡会にも背負わせたいだけなのだ。

世界中の人間が自分たちと同じような
ひどい目にあう義務があると、
勝手に思い込んでいるだけなのだ。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:33.00 ID:OgY1n4oD0.net
そらそ~だよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:37.00 ID:dPFOjvPy0.net
>>635
既得権益側じゃないやつは嫌儲思想でサイテロやるしか上級に反抗する方法がない

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:37.29 ID:GH6Ickjg0.net
>>608
タリバンみたいな社会がいいと思うなら男尊女卑にしたらいい
そんな社会に未来はないよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:40.52 ID:kzdIPOls0.net
陽キャは寂しがり屋さんだから子供を作らないと生きていけなさそうだけど
陰キャ(男女問わず)は作らなくてもそれなりに楽しく生きてはいける

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:51.31 ID:/Zm1o6vt0.net
そのためのサイテロよ
文字通りテロだからな
本当に人生を掛けた長いテロリズム

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:02:57.87 ID:jq32CGoB0.net
若い世代は精神もおかしい
馬鹿ななのに、さらに間違いを指摘されると馬鹿な頭で間違いを認めずに論理破綻したことを言って抵抗する
日本は昔から所得税で独身小梨税があり重税なんだよバーカ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:01.21 ID:TkY4q6ZG0.net
出生率が高い県の方がド田舎ってのはなんで何だろうな?
出生率が高い県みてると、全国でも低賃金で有名な県が殆どだよな。

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:05.74 ID:R7109dJN0.net
>>628
攻守が揃ってない感はあるな。片方が狩りに出て獲物をとり、片方は家のことをやって家庭を守るというのが古来からの営みだったし
ここまで教育が行き届いてる文明なら、男女のどちらが攻守でも良いが、両方が攻と攻じゃそら家庭は守れんわなww

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:08.52 ID:KTtUzylJ0.net
>>568
ブルーカラーの人達が
バブル期年収1000万円だった人達が
バブル崩壊では年収300万円台にされた

経営陣と株主は、バブル崩壊して会社の業績がバブル期より悪いのに
バブル期よりも報酬がある
これで経営陣や資本家が搾取してる以外無いじゃん

なぜ、ブルーカラーの人達の年収を70%カットしておいて
経営陣や株主達は報酬を70%カットしないのか?
これを搾取や搾り取らる
と言わずになんて言うのかねええ?w

教えてくれよ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:11.16 ID:zgGbxiuw0.net
>>54
先進国はどこも少子化で世界の平均IQ下がりまくってるんよな今

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:22.41 ID:SHnktPJn0.net
結婚はまだいいとしても子どもはなぁ
あり得ないけどネットが使えなくなったら考える
ネットがなければたぶん暇すぎて育ててもいいかなと思える

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:22.61 ID:NazGZMFv0.net
>>622
現在ITって新世界で桁外れの富豪が世界で出てるが
ただ何れも親が高学歴かつそこそこ富裕層って地盤があって、ゴミ遺伝子中流なんかからではないって一つの結果

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:33.92 ID:GH6Ickjg0.net
>>641
ほんまやね。将来不安で貯蓄して消費せず、老人も若者もお金使わないと
そりゃ経済は回りませんよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:46.03 ID:YEYM6vCx0.net
一人っ子が多いしな
兄弟いないから甥姪もいない

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:03:57.68 ID:qQlZKLSY0.net
子供産んでも老人を支えるための奴隷になるしかないからなww
そりゃ自分が末代になるわな

10年後新生児の数、60万ぐらいになってそう

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:19.32 ID:3QD6XeoV0.net
我らが血筋を断ち負の連鎖をここで終わらせる!!!

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:20.34 ID:G3XsNI3r0.net
人生は壮大な暇潰しだしな
好きなもの選択すりゃいいじゃん
国とかどうでもいいわ
どうせ壺だし考えるだけあほらしい

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:20.83 ID:V8xfppF40.net
そもそも出会いがなくて恋愛できない結婚できないっていう人が増えてると思うわ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:24.37 ID:Gke/FcdQ0.net
やりたくもない勉強を必死こいてやって
高い金払って大学行ってやっとこさ就職しても死ぬまで馬車馬人生
何の意味があるのか

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:31.61 ID:mI/Tjt240.net
奴隷になるだけの国

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:33.39 ID:sDPWQwCW0.net
子供の方がよほど現実的かもしれん
将来なりたいのはYouTuberに漫画家に
一発逆転下克上でしか未来がない社会

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:36.72 ID:jq32CGoB0.net
若者は老人が死んだら若者に金が回り豊かになると言う
ねーからw
どこまで馬鹿なのか。老人皆死んだら5000万人の消費者消え、若者は失業だよ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:44.27 ID:Uc2BXO9N0.net
大事に育ててサルになる
厳しく育てて引きこもる

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:04:48.14 ID:dPFOjvPy0.net
子供産んだら損するもん
子供産んだら得する社会にしないとムリだよ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200