2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/03/30(木) 01:17:00.37 ID:iXVScTIa9.net
共同通信 2023/03/30 0:26
https://nordot.app/1013827502317699072

ロート製薬は29日、妊活に対する意識調査「妊活白書」2022年度版を公表した。

18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達。
調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた。

男女別に見ると、男性は53.0%、女性は45.6%だった。
自由記述で理由を尋ねると「子育てにかかるお金が高すぎる」などの経済的な問題の他、「将来の日本が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた。

また、子どもを望む25~44歳の既婚男女800人を対象にした調査では「パートナーと協力して妊活できている」との回答が48.1%となり、ピークだった20年度の60.3%から大幅に下がった。
ロート製薬の担当者は「新型コロナウイルス禍から徐々に元の生活に戻り、パートナーと向き合う時間が減ったのではないか」とコメントした。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:00.76 ID:Gke/FcdQ0.net
人口密度高いとネズミも子供産まなくなるし
あれだと思うわ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:00.82 ID:FHtzTo3a0.net
>>450
おじいちゃん、スマホが普及してまだせいぜい15年よ

あ、mixiなら18年くらい経ってるわw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:05.13 ID:F/BkUpbJ0.net
>>449
そうそう歯止めが必要だよね
ある程度国が経済を操作できるようにしないと不安定過ぎる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:07.22 ID:rxzjgbM60.net
>>473
そんなに負担なら
最低賃金で働いてたほうがマシだな!

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:07.85 ID:SRn6yzvY0.net
>>487
いや成功してるだろ
嘘ばっかり書くなよ
何もしないより子育てした人に還元すべきだよ税金は

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:16.96 ID:R7109dJN0.net
>>474
まともな親なら子供に幸せになって欲しいから金をかけるよ
学歴が全てではないが、子供の将来に大きな差異が出る投資だもの

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:20.05 ID:IBrtSElZ0.net
>>485
バカ民族には難しい制度だからな
教育が前提だから

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:20.15 ID:rpxe4Hu20.net
>>487
それで良いよ 同じ流れでも気付かない国なのだからw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:20.40 ID:8zp4Oswe0.net
>>478
何いってんだこのババアは
>>489
おじさん叩いてる奴って売れ残りババアだろ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:21.67 ID:GH6Ickjg0.net
>>485
銀英伝じゃないけど、民主主義は責任が自分達にあるという点で独裁よりいいんでしょうね

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:54.01 ID:dPFOjvPy0.net
格差是正しようとしない自民党

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:05.75 ID:o0bkx+rU0.net
子供が炎上騒ぎ起こしたら終わるしな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:10.10 ID:SRn6yzvY0.net
>>495
滅茶苦茶充実した人生生きたな先輩

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:21.79 ID:oOl9q5wv0.net
>>403
先進国はだいたいどこでも社会民主主義。
議会制民主主義と市場の中で調節機能を維持してる。

だから生まれで決まる要素が強いアメリカとか違って北欧とか日本は
下層でも実力次第で金持ちになれる健全 な経済に近づいてた。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:25.11 ID:dPFOjvPy0.net
お金持ちのお金を貧乏に配ればいいのに

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:31.12 ID:NazGZMFv0.net
>>441
お前みたいなガイジは出されたチケットだけで買えよ
このチケットは購入券、であって金は払えよ
それ以外勝手に取引したらガイジなんか市中で処分だから

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:32.43 ID:sDPWQwCW0.net
>>505
政治家に逆手に取られて責任だけ押し付けられてる制度でもある

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:36.97 ID:u9/YZbSw0.net
安倍、お前は今頃地獄を彷徨っているんだろうな
残された日本人も生き地獄を彷徨っているぞ
まったくすべてお前のおかげだよ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:38.75 ID:HQlxP5Qa0.net
>>485
ワクチン接種数見るとその中でも日本はぶっちぎりで馬鹿が多いからなあ
民主主義なんて無理に決まってる

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:48.36 ID:o299O3vm0.net
>>506
所得制限をかけるのはむしろ自民党でしょう
所得制限解除しろって言っているのは、野党とかメディアだよ。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:59.44 ID:COiU/aQ50.net
家庭=統一のイメージになってしまって🤭
反日大成功🤭

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:09.53 ID:rpxe4Hu20.net
独身税を作って 賢ければ回避は出来るだろ?
だって羊を炙り出したいのは賛成なんだw

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:11.58 ID:dk5IpS0U0.net
>>494
井村俊哉
1984年生まれ。株式投資家。中小企業診断士。
2011年に元手100万円で本格始動。 2017年に通算運用益1億円、2022年には50億円を突破した。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:11.68 ID:FtMCPsvZ0.net
>>456
物価高もあるけど、進学させないと子供はお先真っ暗だからな。高卒の賃金は最低賃金レベルになってきてるし、とにかく四大に行かせる時にめちゃくちゃ金が掛かる。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:16.24 ID:F/BkUpbJ0.net
>>494
ギャンブルで当たった人だよな
国民の生活がギャンブルの上で成り立ってる現状がヤバい

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:17.68 ID:KTtUzylJ0.net
アメリカも自由で民主主義で資本主義は素晴らしいですよと表向き言ってるが
レーガノミクスで国内は中流層を貧困層に叩き落として搾取して中流層がいなくてスカスカになってるしな
アメリカもそのうち内戦になるんじゃね?w

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:26.98 ID:8zp4Oswe0.net
>>485
でも北朝鮮みたいにしたらしたで
貧困層はクーデター起こすだろうしな
結局独裁だろうが民主主義だろうが
美味しい思いできるのは上級だけだよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:44.43 ID:GH6Ickjg0.net
>>509
せやね。小泉竹中がアメリカ型新自由主義を全面に押し出してから
日本もおかしな方向にいってると思う。社会民主主義的なほうがあってるわな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:51.16 ID:oLPCXt5D0.net
>>505
(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ある程度以上の金と権力を持った組織が現れると民主主義は、権力組織の奴隷になるのは証明されてるでしょ
外国組織だったらもう国民の総意なんて一切影響しなくなる
事実上の独裁だよ。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:57.94 ID:LfM2ypcj0.net
今生きてる人間が幸せになれない国で子供を作りたいと思う?
いじめで自殺する子供、親に虐待される子供を助けられず
病気の人間や弱者への扱い見ていたら恐ろしくて子供を作りたいとは思えないね

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:58.69 ID:oOl9q5wv0.net
>>465
農民が土地を所有できて一般人として権利を持てたのも
日本の市民階級が革命を起こして上級武士から資産を取り上げて農民に配って新しい社会を作ったから。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:47:58.93 ID:R7109dJN0.net
>>473
結婚した家庭が追加で子供を産むもの重要だが、新規の夫婦もふやさんと伸びんぞ
独身税とかやったら結婚する奴が一層減るから逆効果だと思うが、まぁ溺れて掴む藁程度にはなるから良いかもね

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:08.97 ID:/FeT5efr0.net
さっさとガキを労働力に戻せよ
小さい頃から家の仕事手伝って高卒で仕事して家に金を入れるんだよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:15.79 ID:G3XsNI3r0.net
今の時代ほんと子供はただの子育てエンタメ
本当の意味で子供必要なのは企業家とか由緒ただしき名家くらいでしょ
まして社畜なんて家継がせるとか関係無いし

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:21.35 ID:Fwr9zyJ50.net
欲しくないって言葉だけど

持てないの間違いだかんね

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:25.63 ID:fK3svTMI0.net
>>369
スマホでネットが全世界に普及したのはでかいよ
"後の祭り"を先に知る事ができるからな、しかも詳細に
一世一代の出来事に対して臆病になりバカバカしいと思うようになる

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:31.66 ID:GH6Ickjg0.net
>>512
バカな政治家ばかり出てくるのは有権者の責任でもあるからなあ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:44.37 ID:ieweCRK60.net
>>487
経済的に好調な国でも少子化してるからな
すべて経済の問題みたいに語られるけど、仮に景気が改善しても出生率は上がらないだろう
男女平等とか児童福祉とか現代国家の基本的な価値観そのものが少子化を招いてる可能性が高いけど、じゃあ女性の権利制限しますとか児童労働解禁とかやれるわけないからいまいち煮え切らない対応しかできんのだと思う

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:47.84 ID:cUq9BhXs0.net
>>420
コレすごいな
生活保護って外国人の為にやってるんか

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:53.21 ID:o299O3vm0.net
>>519
となると、上で誰かが書いていた
ブルーカラー年収1000万円説が正しいのかね?

海外の少子化対策はすべて失敗しているけど、
確かにブルーカラーの収入を増やすって対策をやった国は聞いたことないしね。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:56.74 ID:jq32CGoB0.net
既に独身税はあることも知らない低学歴

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:02.83 ID:LiKVXero0.net
ていうか社会がどうあろうが自分で経験していくしかないからなぁ・・・

社会に対して文句言っても自分の立場変わらんでしょ?

こうしたらいいああしたらいいとか意味ないのがねぇ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:05.36 ID:dmyOK2/l0.net
夜中なのにこのスレだけ伸び方が違うなw

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:10.55 ID:dk5IpS0U0.net
儲けるやつだけ勝ち
儲けない奴は電車で自殺

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:15.77 ID:KTtUzylJ0.net
>>492
行き過ぎた資本主義はダメだって言ってる
なぜ
0か100かで物事を論じようとするのか?
君はバカなの?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:16.54 ID:hCquDPeB0.net
>>113
災害で日本沈没じゃないもんな
経済での没落は辛いわ

まあ、生きてはいないと思うけどな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:21.45 ID:F/BkUpbJ0.net
>>509
だよなあ
いい感じに社会主義要素があったほうが安定するよな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:28.73 ID:dPFOjvPy0.net
>>420
大泉町?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:29.40 ID:IBrtSElZ0.net
そもそも子供の前に自己中な異性とずっと居るの無理だわ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:44.93 ID:Uc2BXO9N0.net
異世界にしか希望の持てない日本

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:49:54.90 ID:NazGZMFv0.net
>>512
お前らに選ばれた、この結果はゴミ奴隷達が望んだ結果
俺様らは悪くない貧乏クジ引いたなんて可哀想
だから税金くらい取ってもしょうがないだろ、悔しければ奴隷も這い上がって来いよwwww
舐めた支配者がぬっ殺される、やり方が半端だと反撃にあう

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:01.58 ID:V8xfppF40.net
>>527
結婚した家庭は今でも平均2人近く産んでるしな
若者は子供欲しくない以前に誰と結婚して子供授かるか自体が思い浮かばない人多いだろうな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:05.91 ID:lGn+C9DV0.net
>>528
理想の家族のハードルが上がりすぎてるけど仕方ない

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:07.57 ID:dPFOjvPy0.net
ノブレスオブリージュ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:16.87 ID:rxzjgbM60.net
>>533
日本が世界最悪だから他国はそれを見て対策立てられるのは大きい

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:19.13 ID:F/BkUpbJ0.net
>>541
うん来々来世くらいに期待だな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:19.88 ID:rpxe4Hu20.net
子供を産んで、この国に税金払う人間作ってるんだよ
何人も産んでるなら優遇して結婚しない奴らに負担させても良いよw
どっちが楽なのか見定めたいだろw

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:30.42 ID:GH6Ickjg0.net
>>533
少子化は先進国の証なんだと思う
タリバンみたいな社会より余程マシよ
ただ、日本は「急激な」少子化だから問題なんだろうね

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:42.95 ID:XFQIr3gq0.net
アメリカもブルーカラーの年収は増えてるでしょ
コロナで中国人が減ったからだろうけど
結局、需要と供給のバランスが崩れたらそうなる

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:54.97 ID:50ygKWT+0.net
経済力や社会もあるけどそれ以前に単純に子供そのものが欲しくないんだよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:50:55.17 ID:We2YpXut0.net
ロボットまみれになるからな
人間の時代は終わったのにまだ産むのか

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:04.45 ID:HQlxP5Qa0.net
>>523
今の没落は間違いなくそこが転換点だったな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:13.42 ID:dk5IpS0U0.net
>>520
株だろ軒並み株価が暴騰してる

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:38.43 ID:dPFOjvPy0.net
既得権益側が悪い

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:42.81 ID:cUq9BhXs0.net
>>369
1%も上がってないのか!
そりゃキッシーがばら撒きやっても無理やな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:49.02 ID:kOe2JQ0a0.net
>>536
いや、それは会社員しか払わないから
五公五民もそうだけど、個人事業主にはそんな重税掛かってない

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:55.17 ID:jq32CGoB0.net
岸田も官房機密費使って都合の悪い報道させないからね
民主主義国家でそういうことをすると国が腐敗し、最後は政府に全部跳ね返ってくる

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:56.12 ID:F/BkUpbJ0.net
>>511
ごめん
もう一回言って?
ガイジだから理解できないんだ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:51:58.26 ID:sDPWQwCW0.net
岸田翔太郎
岸信千代
河野太郎
小泉進次郎
麻生将豊


日本の未来は明るい!
どんどん子ども産もう!

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:00.78 ID:VLD+VrSy0.net
>>495
自分は独身だけどそういうの想像したことあるけど寂しいよね
子供たちは自立して若くて生き生きとしてるのに
一方で自分たちは老いていくだけだし取り残された感というか
まあ孫ができたりいいこともあるだろうけど

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:07.32 ID:HQlxP5Qa0.net
>>553
今の日本もう先進国じゃないでしょ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:28.98 ID:o0bkx+rU0.net
>>554
アメリカはリストラが有るし物価も高い

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:37.68 ID:GH6Ickjg0.net
>>540
「資本家」に「搾り取られる」なんて発想がもう昭和の労働運動思想なんよね
そういう発想してるから共産党シンパなのかな?って思うわけよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:47.70 ID:COiU/aQ50.net
子供は減ったがこどもおじさんは増えた🤗

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:52:50.38 ID:dPFOjvPy0.net
誰が悪いの?そいつに責任取らせようぜ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:05.03 ID:o299O3vm0.net
勉強しなくても年収1000万円なら、大学へ行く必要がなくなる。
今の日本で大学へ行かなければ、塾も不要で教育費はほとんどかからんだろうな。
掛からないなら産む人、結婚する人も増えるか。

失敗が100%確定している異次元の税金を使って、上がることが無い少子化対策をする岸田より
俺の案のほうが成功しそうだなw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:16.98 ID:sDPWQwCW0.net
>>568
マザームーンに貢ぐのは自由意志だもんで

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:34.88 ID:fK3svTMI0.net
>>542
高負担高福祉を掲げる政党が一切ないこの国
低負担高福祉を訴えるまるで錬金術師の様な事を言ってる政党はあるけど
選挙で勝ちたいから口が裂けても高負担は言えない

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:46.88 ID:jq32CGoB0.net
>>561
お前らさ低学歴だけでなく世界30位の池沼世代なんだから
俺たちのような圧倒的な世界一の学力世代のエリートのいうことを素直に聞くべきだ
日本は昔から税制に扶養控除があり、これは法外に高い独身税がかけられているのと同意なの
昔から独身税はあり重税です

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:47.32 ID:We2YpXut0.net
>>570
責任は取れば良いというものではない🏺

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:50.22 ID:CUCPOd8k0.net
>>409
戦前には学校に行かない自由もあったぞよ
戦後の方が中高学徒の奴隷化は酷い
今じゃ大学まで行かせるのが当たり前になってるし

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:57.35 ID:NazGZMFv0.net
>>528
10頃になったらどこかに売り飛ばす時代だろ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:08.63 ID:dPFOjvPy0.net
弱者男性だけど生活保護しか救いがない

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:24.84 ID:rP73IP0G0.net
>>568
富が集中していくのは資本主義において必然なんだけどな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:26.51 ID:GH6Ickjg0.net
>>566
衰退の過程にはあると思うが、十分にまだ先進国ですよ
日本が途上国だとしたら、世界の人が日本に旅行にきてびっくりしませんよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:35.80 ID:KTtUzylJ0.net
サッチャリズムの新自由主義が癌凶だったんだろう
イギリスも一般庶民は日本人が考える以上に貧乏暮し
サッチャリズムで救ったのは資産家と大企業だけ
レーガノミクスも同じ
日本の何とかミクスも基本同じだろう

>>568
あのさ、程度という物があるという話をしてる
こちらにレッテルを張って
都合の悪い事を言論弾圧したいの?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:54:54.37 ID:qOLHoTIv0.net
このアンケを出生率の1番低い都内でやってるなら意味ないだろw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:03.22 ID:B/spTtWF0.net
もうジジイはええて

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:04.86 ID:DZb06OZC0.net
俺が栄えない国の行く末など知ったこっちゃねーわ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:06.65 ID:o299O3vm0.net
日本以上の大学進学率の韓国が異次元の少子化になっているから、
少子化の原因はほぼそこか。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:12.50 ID:GH6Ickjg0.net
>>579
そうだね。レッセフェールしてたらそうなるから、政治によって富の再配分が必要になる

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:16.35 ID:dPFOjvPy0.net
国民負担率5割だっけ?給料半分税金か
これ江戸時代なら暴動起きてるけど

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:24.79 ID:F/BkUpbJ0.net
>>558
株はギャンブル要素高いよな
そもそも株式本来の企業の資金繰りと出資者への還元以外の要因で
上下しちゃうのが不安定な原因だよな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:37.40 ID:R7109dJN0.net
核家族化が本当にまずかったな、日本じゃベビーシッター制度ほぼ無いし
子育て終わった親に子供の世話をさせるという手が完全に消えた、まぁ面倒な嫁姑問題も消えて幸せになれた人も多いだろうしこれも時代だなw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:39.79 ID:50ygKWT+0.net
今の子はあんまり騒いだりしないしツッパったり擦れたりしてないのはいいけど
若々しさや野性味みたいなのも感じられないもんな
環境もあるが何か遺伝子レベルで変化が起きてる可能性も高い

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:39.92 ID:sDPWQwCW0.net
>>582
北海道とか出生率めちゃ低い

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:55:42.98 ID:HQlxP5Qa0.net
>>573
そもそも投票率があれじゃあ政策もクソもない
そのレベルにすら達してないのが馬鹿な国民

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:03.29 ID:KTtUzylJ0.net
>>579
だから、何で
0か100なの?
バカなの?w

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:19.78 ID:dPFOjvPy0.net
まじな話まず税金の無駄遣い見直せ
めちゃくちゃ無駄遣いしてることみんな知ってるぞ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:21.31 ID:rpxe4Hu20.net
人口が減るって事は生きにくい訳で
結婚もしにくい訳で個の自由を優先する訳で
SEXは楽しむだけの遊びな訳で…詰んでるw

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200