2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松野官房長官、対話AIに舌巻く 「自然な日本語だ」 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/03/29(水) 17:53:34.71 ID:BadtV1h59.net
共同通信 2023/03/29 17:38
https://nordot.app/1013729491419283456

松野博一官房長官は29日午後の衆院内閣委員会で、人工知能(AI)を使った対話型ソフト「チャットGPT」により作成された「答弁案」に舌を巻くシーンがあった。

午前に続き、立憲民主党の中谷一馬氏がチャットGPTの「答弁案」をパネルで示し、準備していた答弁と比べた感想を質問。
松野氏は「自然な日本語になっている。さまざまな可能性がある技術だ」と述べた。

午前の内閣委では、岸田文雄首相が同様に中谷氏から感想を求められていた。

内閣委の終了後、松野氏は定例の記者会見でAIによる国会質問の是非を問われ「コメントは差し控える」とした。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:54:40.42 ID:EVdFT3uy0.net
読むだけの官房長官は不要
AIでいい

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:54:46.46 ID:R/BMyUUn0.net
フェラチオは舌の巻き方がポイントだ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:55:13.42 ID:r0xHVXiA0.net
国会で遊ぶなw

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:55:29.19 ID:LlJcdDJO0.net
今ごろ気付いたのか

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:55:45.92 ID:DMRWmz1q0.net
不自然な日本語にみえた

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:55:53.53 ID:C30C57Qy0.net
https://pbs.twimg.com/media/FnFKlbeaEAEf8R_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fn2k9JnakAIbf3h.jpg

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:56:03.37 ID:w9y3bh2C0.net
珍しく立憲にしては面白い試みだなあと思った
質問内容には言及しないけどw

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:57:30.94 ID:HsTSA6oB0.net
早くエロゲとか恋愛シミュレーションゲームに転用してくれ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:58:44.91 ID:LlJcdDJO0.net
自然言語を数学的に処理する技術は産業と行政を根本的に変えてしまう

日本の出遅れは既に致命的
官房長官が今更驚くようじゃもうお終いだな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:59:11.02 ID:Z7fVhYC90.net
GPTは一昨年あたりから米議員がヤベーって言ってたのに、日本じゃこのザマだもん
悲しくなってきたわ 日本はゆるゆると国力を失い滅んでいくんだろうな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:59:15.96 ID:9yso11Zd0.net
日本で産まれのchatgptはどこ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 17:59:43.99 ID:tkE3xu+50.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:01:27.48 ID:nMqn2zPz0.net
かなりリストラ進みそう

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:02:12.15 ID:M2EkVco30.net
べらんめえ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:03:01.26 ID:dtxZ13U+0.net
AI「15円50銭っておっしゃってみていただけますか?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:03:57.99 ID:yVaY4Ked0.net
驚くポイントがおじいちゃんw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:04:09.90 ID:Z7fVhYC90.net
アメリカの調査ではAI活用による賃金の低下や失職は、オフィスワークの人たちの方が大きいらしい
日本もローン持ちの会社員は返済計画考え直さないとまずいかもしれん

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:04:11.40 ID:AGBt1vgF0.net
AIを使って公務員を1/10に削減しましょう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:04:19.16 ID:3AQCRP660.net
政治家はもうクビだな
AIの方がマトモだ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:04:21.34 ID:g7wBu8k20.net
今後は答弁これで書いてもらうのか
こいつは博識ではあるが
判断を迫ると複数の見解を示して
結局自分で判断するのが
大切ですって逃げるから
聞くのはいいが判断は逆に
迷わせるだけやで

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:04:28.48 ID:BKwgyL6E0.net
自然な文章で学習させてるから、出てくるのも当然自然な文章だろ、って話じゃないのか?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:05:18.86 ID:LlJcdDJO0.net
>>11
松尾先生によるとGPT3で既に技術的にブレイクスルーに到達したとのこと

あとは加速度的に急発展し、新しい産業革命になると
普段慎重なこの先生なのでこれでも控えめに言ってると思う

おそらく汎用人工知能を自在に使える国とそれ以外では膨大な国力差が生まれるはず

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:06:22.79 ID:Swm9MRaJ0.net
日本の政治家のほとんどはネットどころかパソコンもスマホも使ってないだろ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:06:40.41 ID:AGBt1vgF0.net
>>23
松尾先生って誰?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:07:20.63 ID:m8jyh6wk0.net
>>19
警察もAIでいいし
救急救命消火もAIでいいし
国防もAIだな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:09:59.52 ID:LlJcdDJO0.net
>>25
TVでよく解説してる東大の先生

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:15:57.84 ID:4VbC9gWf0.net
野党は首にして対話AIを国会で活用しろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:18:45.71 ID:NDMKeLKT0.net
>>26
たまにビルゲイツがAIのふりして答えてそう

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:19:22.18 ID:LlJcdDJO0.net
>>22
以前のAIでは語句相互の関係から成る意味、文脈や論旨を数学的に処理する技術が既にあったが
計算が膨大になり実用的とは言えなかった
オープンAIのアルトマンらはこの計算を独自の手法で作り直したところ飛躍的に処理性能がアップした
その性能向上は本人たちも驚くほどだったという
これがGPT3で今は既に次世代のバージョンを作ってる

つまり既に部分的には人間に劣らない言語処理性能がある
さらに工夫すればほぼあらゆる言語で表現される知的作業を代行できるはずで
アルトマンはこれを汎用人工知能と呼んでいる

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:19:53.19 ID:+c9v7Ykl0.net
官房長官ってもういらなくね

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:22:21.86 ID:ccL4Q8Yl0.net
劇場版 洗脳だね

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:22:34.39 ID:U4O8HSNW0.net
これで答弁を作成する官僚の負担が少なくなればいいじゃん

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:23:49.36 ID:5ohCSbjW0.net
AIでも回答は控えるって言うの?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:25:34.05 ID:xAxXZjVS0.net
文章の体裁が整っている分、内容の真偽が分かりづらいのが厄介だな。そして偽情報もやたら多い。試しに最寄り駅付近にあるコスパの良い飲食店を聞いたら、存在しない店やはるか遠くの店教えられた

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:27:40.00 ID:+BrbZp2J0.net
答弁なんて台本読むだけだからAIで経費削減だね

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:28:38.09 ID:xAxXZjVS0.net
ただ進化したAIなら、裁判はかなり上手くやれそうだね

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:31:51.59 ID:02ScaCHx0.net
官僚ビビり散らしてそう

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:32:31.23 ID:LHEHisMm0.net
野党AIが質問して与党AIが答えるようにすれば議員いらないね

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:32:49.79 ID:E7aGcd0A0.net
社○党の党首のツイートより自然な日本語だ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:33:48.67 ID:CBYh1+eA0.net
日本の政治ってAIを頑なに否定しそう
日本の政治は悪事をはたらいてるだけだからそれがバレるからな
まぁ、既にバレてるんだけど日本人はその側でいたい人達が多すぎるのと、国民がアホなもんでそれに抗わないんだよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:34:46.76 ID:AGBt1vgF0.net
>>27
サンキュ
調べてみるわ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:36:25.91 ID:AGBt1vgF0.net
>>41
既得権を失う奴等が政治家使って反対するだろうね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:36:40.91 ID:NHoR2jkP0.net
答弁AIにやらせた方が有意義だろ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:37:16.82 ID:bbQbOPkJ0.net
偶にAIより日本語やばいやつ居るよね
政治家にも官僚にもさ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:37:51.99 ID:vnBzYrz/0.net
日本の場合はaiが政治した方が確実に良い方向に進む

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:38:30.87 ID:GJBKODtF0.net
太陽系の惑星の一覧すら正確に答えられなかった
つっこみを入れたら即座に訂正できた
仕事が早いが成果をくまなくチェックしないと怖くて使えない秘書

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:39:27.64 ID:PusDKB+U0.net
>>45
5ちゃんねるにも

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:39:34.41 ID:LlJcdDJO0.net
人間から見て論理的に整った文章のほうがAIも計算しやすいらしい

従って、統計データの説明文をもとに、その特色を要約するとか
認定事実をもとに事実の要旨(ただし結論以外)を書くとか
そういう機能は既に実現してる

もっと進んで、
統計データをもとに経済予測を書くとか
認定事実をもとに法的結論を書くには、
その論理を別途十分に学習させる必要があるが
いずれも自然言語で書ける以上、学習すれば可能なのはある意味当然だろうね

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:40:26.32 ID:bbQbOPkJ0.net
>>48
ここはAIたまに投下されてるからw

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:43:58.37 ID:WesiezNt0.net
>>11
これか https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6458522&ved=2ahUKEwjI8Mfu64D-AhVRyGEKHcfrCEUQFnoECFQQAQ&usg=AOvVaw2LcXrrjYDKn0mPhsyrbz8D

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:45:22.77 ID:lACa8XTi0.net
>>1
てかこんなジジイに理解できないだろ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:46:45.35 ID:7CSjS0wl0.net
では、国会議員と官僚を半分GPTに置き換えよう

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:48:04.24 ID:xAxXZjVS0.net
>>47
適切なたとえだな。そしてやはり要らないという結論になる

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:48:10.28 ID:MT74Kub50.net
もう議員要らないね

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:49:23.55 ID:azjwZkBG0.net
日本もこういうの作ろうよ
日本人の日本人による日本人のためのAI

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:49:45.15 ID:bbQbOPkJ0.net
情状酌量が要らない分野にはAIが向いてると思う
人情が必要なものはまだ無理だけど

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:51:20.29 ID:aDk7MQAd0.net
いらないって言ってもさ
自分とこの割り当てが減ったりなくなったら
は?ってなるよね

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:51:44.46 ID:A5CLnfGJ0.net
AIに答弁案作らせたら官僚ももう少しまともな仕事できるだろうけど、中世ジャップでは無理だろうなぁ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:52:28.27 ID:LlJcdDJO0.net
>>56
残念ながら日本人の技術者では無理なのではと思う

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:53:30.70 ID:bbQbOPkJ0.net
まず膨大なDBが必要なんだけどそれが日本にはない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:53:54.27 ID:WesiezNt0.net
>>39
野球AIって読んでしまったw https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/hashtag/%25E9%2587%258E%25E7%2590%2583%25E6%258B%25B3&ved=2ahUKEwiggNDU7oD-AhUur1YBHckZB9YQFnoECA0QAQ&usg=AOvVaw3xpqn9JM32c4otzdiHlCQp

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:54:05.43 ID:9jWAhBch0.net
野党は日本人じゃないから不自然と言いたいのか😅

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:54:39.77 ID:9jWAhBch0.net
日本ではやんないの?chatgpt的なやつは?🤔

65 :間違いの一例:2023/03/29(水) 18:54:57.65 ID:8HOGSXkp0.net
chatgpt「2021年9月までの学習結果に基づけば、田中角栄は首相に就任していません」

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:55:05.76 ID:bbQbOPkJ0.net
>>63
多国籍の人とか居た(続報無いから今もかも?)からな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:55:28.47 ID:hkJwKAN+0.net
誰が言うかが大事で中身の良し悪しではないという受け方なのがよく分かるコメントだな。

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:56:12.86 ID:VWcDe0Hj0.net
このスレの8割はChatGPT

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:57:56.68 ID:JXD2XcuB0.net
機密情報いれるとそれがデータベースに取り込まれちゃうから行政で使うのは危ないって意見があったな。
官僚が私的に使ってるかもしれないが。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 18:57:57.80 ID:oRhV5b/70.net
官房長官の代わりにショウ君を使え

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:01:39.75 ID:WesiezNt0.net
>>69
アメリカではそれが当たり前なんじゃね

正確な歴史教科書作成のために

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:03:52.16 ID:kqs9527/0.net
つまり国壊議員は不要と言う事

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:04:20.58 ID:3a4T1MpC0.net
【音楽】米津玄師「Lemon」日本人アーティスト史上初のMV再生数8億回突破 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680058463/

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:04:36.40 ID:ZGaoxH5B0.net
日本でも今年中には開発しないと経済が成り立たなくなるのに、政治家は呑気だな、

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:04:56.70 ID:0DoRV1Bt0.net
六四天安門事件 天安門事件

打倒 共産党下台

小熊維尼下台

新疆虐殺

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:05:13.29 ID:ZZb8XFf00.net
要はChatGPTがあれば立憲民主党はいらないって事か?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:05:27.83 ID:kqs9527/0.net
Chat GPTが意外な一言↓

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:05:39.07 ID:a8OVe1nw0.net
小学生でも体験していることを
日本の官房長官は体験していないんだな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:06:42.65 ID:aDk7MQAd0.net
アパッチライセンスのやつが出てたけど使えないのかな?
3相当らしいけど

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:06:54.80 ID:IgGgxflb0.net
岸田の代わりにAI喋らせときゃええや

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:07:12.41 ID:hydSvLEI0.net
偏見とか思い込みがあるのが人間
そんな人間に公平公正な政治はできない
人間はAIに支配される方が幸せに成れるよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:08:54.99 ID:EpYftyOr0.net
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい
ダイエットしろよ??

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:10:15.46 ID:2fJMK3wC0.net
忖度しないAI様に国の政治を明け渡すべし

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:10:39.91 ID:83l8UUth0.net
マジで最近のAI技術凄いよな
画像AIの為にPC買い換えたくなったわ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:11:28.37 ID:VsOYjmLK0.net
【速報】
AI の進化が急激過ぎてこのままでは人類に危険をもたらすとしてイーロン・マスクを含む世界のテック界の大物数百人がAIシステム開発を6ヶ月間停止する旨を書面で要請
https://time.com/6266679/musk-ai-open-letter/

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:11:41.46 ID:xTO6wBxx0.net
>>61
ないわけ無いだろwww

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:12:15.08 ID:4jP4qpL90.net
カイルくん「おまえを消す方法」
ユーザー「!!!」

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:15:44.96 ID:pORjBmTm0.net
カイルくん「お前の今日の仕事内容を一覧にしたので、内容について弁明しなさい。いつも見ているぞ」

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:18:56.93 ID:qx3nIezD0.net
日本には富岳があるから………


w

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:21:14.19 ID:aDk7MQAd0.net
自分の選んだ人はギリギリまで使って存在感を出して欲しいけど
使えば使うほど自分の意見が反映されなくなるという

91 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/29(水) 19:26:22.56 ID:Yq7HvOpY0.net
自然な大阪弁は?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:26:24.46 ID:kTZr7/Po0.net
AIが仕事に対する不満言う所まで来てるのに
こんなアホが国の中枢だとあっという間にAIに乗っ取られるな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:27:19.50 ID:LK0vmoD10.net
もうNHKの高給取りアナウンサーは必要ないね
国営化して受信料問題も解決だよ!

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:31:58.30 ID:3bR1SEuP0.net
ChatGPTの現在の規約だと
政治的な質問には使用しても良いけど
その回答には使用してはいけないぽいな
AI対人間の構図になってる

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:34:59.70 ID:NxU7SQOO0.net
自然な日本語で嘘を言う政治家みたいだよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:35:22.82 ID:UADtXS010.net
この政治家の反応、日本ってホントにアメリカの属国なんだなぁと
中国は自力で作ってるのに
情けない政治家だな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:37:01.83 ID:8/AUfDSi0.net
質問に対して不自然な回答をするのは政治家の十八番だからな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:38:02.32 ID:OFXf56Bt0.net
ほんとにAI なの?
裏で誰かが喋ってじゃね

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:46:39.96 ID:gz8HEKy60.net
新たな雇用不安

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 19:47:48.68 ID:YjYPfjlB0.net
松野クビ?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200