2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【多様性】男子も生け花、女子も野球…教科書に目立つジェンダー平等配慮 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/03/29(水) 12:18:03.90 ID:Yao7x2zP9.net
毎日新聞 2023/3/28 14:51(最終更新 3/29 06:27)
https://mainichi.jp/articles/20230328/k00/00m/040/100000c

文部科学省は28日、2024年度から小学校で使われる教科書の検定結果を公表した。小学校の教科書では、性の多様性に限らず、ジェンダーや共生社会を意識した記述も目立った。

文教社は保健体育(3・4年)で、生け花をする男子や野球をする女子、女性トラック運転手らのイラストを示し「自分らしく生きることは、男性か女性かにかかわらず、とても大切なことです」と記載。
男女混合で並べた名簿や、赤や黒に限らないさまざまな色のランドセルを紹介した。

教育出版は、道徳(4年)で、「○○のくせに」という題材を通じ、男らしさや女らしさの押しつけについて掲載。
光文書院も今回からジェンダー教育の専門家を編集作業に招き、道徳(6年)では、性別による固定観念をなくし「自分らしさ」を尊重できる取り組みとして、男女ともにスカート、ズボンを自由に選べる「ジェンダーレス制服」を紹介した。

一方、開隆堂出版は家庭(5・6年)で初めて、教科書のメインキャラクターに車椅子に乗った男子と外国にルーツを持つ女子を登場させた。
担当者は「社会にはいろんな人がいて、それが当たり前なんだと視野を広げてほしい。メインキャラクターだけでなく、教科書内のイラストのあちこちで、性別や年齢、人種や障害に関係なく共生社会を反映するよう意識した」と話した。

他の複数社も障害者や外国籍の子どもを意識したイラストを新たに掲載しており、ある出版社の担当者は「時代は多様性を尊重する流れになっている。今後も教科書は時代を反映していく」と語った。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:21:54.32 ID:Wp7gxsk30.net
>>254
体格差があるんで

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:21:55.02 ID:1KNL/YNL0.net
男女の別を否定するなら更衣室もトイレも男女一緒にして修学旅行の風呂は混浴にして
校庭で男女ともに上半身裸にして乾布摩擦をやらせよう

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:21:58.85 ID:SCDBv9+/0.net
>>251
むしろガチガチの共産主義だと特定の数人を除いて教育自体一切されなくなる

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:22:34.90 ID:Wp7gxsk30.net
>>264
お茶と同じでしょ
ヤクザ風組織図というか

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:22:58.47 ID:8J8Rqlhr0.net
男にも子宮を移植しないとwww

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:23:42.09 ID:H7fy4gtX0.net
>>237
みんなちょっと違うものに興味持った後
壮絶な排除ダメ出しが始まるんよ
それが教師始動だったから少しキツかったで
箸はどっちでもいけたので右にしといたw
そうすると褒めてきてアイデンティティクライシス

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:23:43.29 ID:e7yuY3lD0.net
色や服装、髪型、持ち物、職業に趣味
好みは人それぞれ
性別なんか気にしなきゃいい
学校教科書でわざわざ教えるとか馬鹿の極み

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:23:43.31 ID:rtp2N8i40.net
>>1
 「配慮」というのは、上から目線
「この男女の区別は本当に必要か」と改めて考えることが重要
子ども時代、出席名簿は男女別だったが意味はなかった
慣習だからと漫然と続けてきたことを見直すことは意味がある

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:23:43.53 ID:Y2n7CA8Q0.net
>>267
エリート教育やってたよね
名残でクラシック演奏家が多いのはいいけども色々失敗してたな…

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:24:32.53 ID:nTukK2hl0.net
こんな取り組み無意味だよ
誰かが男らしさ女らしさを強制したからそうなったんじゃなく自然とそうなってた
一時的に野球をやる女子が増えてもまた元通りになる

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:24:34.15 ID:Wp7gxsk30.net
>>269
痕跡器官はある
ハイエナみたいにすればいいのではないか

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:24:50.55 ID:iS7v3mTm0.net
少子化加速!

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:25:20.09 ID:N2ApkF1m0.net
公共職業訓練でネイリスト養成講座門前払い。指毛と胸毛が剛毛のおっさんだから差別された。見えないガラスの壁を感じた

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:25:26.28 ID:d3VTciZU0.net
男子の花道・茶道は家元なら当たり前だよね

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:26:29.81 ID:MqlUNudy0.net
男らしさ女らしさから逃げても結局求めるのはらしい異性なんだよ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:26:46.93 ID:Wo0oMobb0.net
>>21
富士山の方にそういうことしてる人達がいるって聞いたことあります

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:26:47.31 ID:NABqqH510.net
>>261
お茶漬けってどういうことだと思ったら空目だった

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:27:09.20 ID:MMYdIV4H0.net
面倒くさw
一つ言えるのは女性スポーツは面白くないってこと。
駅伝もそう。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:27:19.19 ID:TXmgBmZY0.net
>>279
求めるって自分がなりたいってこと?
それは個人個人で違って当たり前では?
「らしい異性」像なんてさw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:28:24.78 ID:QDnYdRQm0.net
「女が野球」などと今さら教科書に載せるのが恥ずかしい。
水原勇気さんがドリームボールを投げてプロ野球で活躍してたのは1970年代やぞ?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:28:38.53 ID:z+bjAmDd0.net
生け花はやる人少ねえだろ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:29:11.86 ID:4zMlblsq0.net
ピコーン 女子野球WBCもやれば盛り上がる・・・・・はず

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:29:29.73 ID:TXmgBmZY0.net
>>284
甲子園も女子の出場認めるべきだよな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:30:08.57 ID:u3zsLT1N0.net
男が家事をやって
女力士が飯を食わせる

そういう土俵は置いてないんですよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:30:17.45 ID:fpJW8rG60.net
これ最初に言い出した奴は地球人使ってゲームしてる感覚なんだろ
今度は何を流行らしてやろうか的な

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:30:42.25 ID:IgKG4NOk0.net
>>283
異性つってんだから、恋愛対象あるいは他人に対してってことやろ

まあ自分がなりたいのは埋没しない個性的で特別なナニか、他人にもとめるのはステレオタイプ(じゃないと自分の特別性が失われちゃう)ってのはありがちな馬鹿話ではある

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:01.96 ID:O582zDVx0.net
少子化もジェンダー差別とか言い出しそう

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:03.29 ID:74TqcWAi0.net
次はコオロギの人権保護だぞ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:04.24 ID:Iq6OV73V0.net
歌舞伎や日本舞踊とか
男性の方が色気があり美しいと感じる

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:08.81 ID:vQCzMW/o0.net
生け花の師匠で男は当たり前だし
料理だってシェフは男が多い
本気の世界ではだいたい男の方が有能なのよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:09.77 ID:Wp7gxsk30.net
>>277
公共でだめなのか
有料の講座でも弾かれるのかな
まぁ絶対に女性ばかり、若いのばかりってとこに入ろうとしたら警戒はされるかな
独学すればよくね

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:10.39 ID:x4e1c72u0.net
昔の団地の動画を見たら主婦が集まって生け花やってた

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:23.52 ID:aU54cDie0.net
ボーリングとかは女性の選手の方が人気がある
男性も上手い人は凄いと思うんだけど

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:29.85 ID:pdzzq50m0.net
>>288
男が家事して仕事して育児して飯を食わせる。
女さんはランチ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:46.71 ID:8J8Rqlhr0.net
戦略とか危険な仕事や力仕事とか
それしかやる能が無い男にやらせとけよ

男女が同じことをするのが平等とかバカの極み

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:31:59.08 ID:Iq6OV73V0.net
假屋崎先生は男性の括りでよろしいのか?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:32:33.51 ID:MqlUNudy0.net
>>283
好きになる相手
らしくありたくないのに、らしい異性を好きになるんだよ。求められたくないくせに相手には求めてる

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:32:48.11 ID:O582zDVx0.net
>>291
訂正、少子化問題

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:32:57.17 ID:TXmgBmZY0.net
>>290
だったらそれって個人の性癖でしかないんじゃんw?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:32:57.41 ID:7sYM7oj+0.net
>>134
くそつまんないけどできないと恥かくから金かかるのに仕方なくやってたってよ
クリスマスバレンタイン恵方巻きみたいな感じに金儲けのためにそういう雰囲気作ったんだろうな
そういうので金集めてる人達は今でも女のたしなみだから習うべきだみたいなこと言うよねw

今はやらなくてよくなってジェンダー配慮っていいことだなーと思う

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:33:00.66 ID:rtuI/jc70.net
まぁ、甲子園は解禁してもいいと思うけどな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:33:01.23 ID:aU54cDie0.net
>>300
あの人キャラでしょ
尾木ママも一緒

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:33:09.99 ID:Iq6OV73V0.net
好きなことやれよ
いちいちうるせーな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:33:11.00 ID:IgKG4NOk0.net
>>300
IKKO「せやね」

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:33:25.59 ID:TXmgBmZY0.net
>>301
だったらそれって個人の趣味嗜好性癖の話でしょw

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:33:27.80 ID:h+oIl4Im0.net
>>291
もうマジで言ってるよ
少子化解消したければむしろ男らしい女らしいを推し進めないと駄目なのは野生動物見れば一発なのにな

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:33:32.78 ID:CLcdtaIa0.net
>>285
歯医者やらホテルやらありとあらゆる場所に生花はあるぞ
腕のいい奴はすげー収入になる
就職はいわゆるお花屋さん

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:34:27.17 ID:Zh7JL2u70.net
花屋もビジネスオネエ演じないといけないような雰囲気あるな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:34:42.28 ID:ILfm/yeX0.net
SDGsとLGBTQは共産主義者の方便だからなあ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:34:44.00 ID:Iq6OV73V0.net
ケーキ職人は男性が多いあるある

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:34:50.79 ID:Gm2CUtvD0.net
>>294
個人的な見解だけど、傾向として
10段階で
10、9、4、2、1が多いのが男
8、7、6、5、3が多いのが女
って感じだなww

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:34:51.17 ID:oDD8sJVI0.net
しかしこれ教育と言う名の洗脳だろ
良し悪しの判断できない子供に押し付けるとかカルトと変わらんじゃん

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:07.10 ID:brKOSqRG0.net
便所や更衣室も男女で分けるのは止めろよ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:14.72 ID:QDnYdRQm0.net
生け花の家元だって昔から男子も多いのに、
なんでわざわざそんなことを問題にするのかわけがわからん。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:15.49 ID:StS43ld40.net
そろそろ学歴差別や職業差別も無くせよ
お茶くみを男がやっても良いだろ!

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:33.97 ID:TXmgBmZY0.net
>>312
それなんとか先生のイメージ強いのではw?
勅使河原宏とかしらんやろ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:45.37 ID:Zh7JL2u70.net
>>314
イメージと現実がかなり違うからな
部屋は冷え冷えで重いものを持ち手首は酷使する
力仕事だわな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:47.69 ID:IOYFmX6S0.net
>>205
最近は売春すら男の娘風俗あって人気だし
案外定着すりゃ男の娘売春夫も定着するんじゃの
女売春婦だとレポは評判悪いのあるわりに
男の娘風俗レポの失敗談が無いんだよ
男は売春も上手くこなすさw

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:47.82 ID:x4e1c72u0.net
>>314
女子小学生(低学年)のなりたい仕事1位はパティシエなのにね

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:57.57 ID:CLcdtaIa0.net
>>312
んなことないわ
ビジネスで生花を生けに来る人は普通の作業着にエプロンつけたオッサンよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:36:26.15 ID:aU54cDie0.net
>>310
まあ一応1対1の肉弾戦になったら雄ライオンの方が強いしあのたてがみにメスライオンも惹かれるんだろうしな
ただ狩りはメスライオンが主体というのが気になるんだけどね (´・ω・`)

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:36:26.29 ID:TXmgBmZY0.net
>>319
今お茶くみっていう職業ないだろ。
企業が体力なくてお茶入れるだけの人を雇い続けることができない

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:36:50.18 ID:h+oIl4Im0.net
むしろ歌舞伎町にいるような従来のオカマオナベが一番らしさを求めるものだろ
当事者が欲しいのは曖昧中性じゃないんじゃないの

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:37:04.76 ID:Zh7JL2u70.net
>>320>>324
www
なんかそういう先生おったやん

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:37:51.72 ID:x4e1c72u0.net
>>318
プロじゃなくて
男性も趣味で生け花や手芸をやっても良いじゃんて話だと思うよ
でもそういう男性のYouTube動画は人気だし今さらあえて言う事もないとは思うけど

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:37:52.79 ID:TXmgBmZY0.net
>>328
だからその一人のイメージちゃうのw?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:37:55.51 ID:IOYFmX6S0.net
>>323
親の教育不足じゃね
女は勉強して国家資格取るか公務員にならない限り生きる道が限りなく少ないと
ガキの内から女の子にも男の子並みに仕事の厳しい世界を教えるべき

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:38:04.83 ID:MqlUNudy0.net
>>309
異性らしさを欲するのは本能的なものだと思うけどね。相手にはそれを求めるなって言ってるようなもんだよ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:38:13.01 ID:aU54cDie0.net
>>326
ないね
昔はデパートにエレベーターガールとかいて綺麗どころの女性が案内してたけど今いないからね (´・ω・`)

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:39:13.28 ID:jmdPehRL0.net
>>209
女でも容赦なく丸坊主にさせる仏教宗派はジェンダー平等先取りしてるな
コイツらはあれはあれで私達は刈られたとかなりそうだけど

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:39:15.61 ID:TXmgBmZY0.net
>>332
それは君の本能でしょ?単なる趣味嗜好w

たとえばさ、ゴリゴリのおとくさーいマッチョが好きっておんなもいれば、
男かおんなかわからないなよっとしたジャニーズアイドルみたいのが
好きなおんなもいる。

個人の趣味嗜好だわなw

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:39:33.23 ID:x4e1c72u0.net
>>332
でもゴリゴリに男らしいとか苦手だなぁ
可愛いとこに惚れる

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:39:49.04 ID:oDD8sJVI0.net
結局生物的には男にかなわないから社会的に同じ土俵に引きずりこんでやろうって魂胆がみえみえなんだよな
男だけの島と女だけの島の話を聞けばどれだけ愚かなのか分かるのに

唯一無二の子供を産んでくれる存在だから男から有り難がられるのに
それを差別だなんだと否定し始めたら終わりだよ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:39:56.80 ID:TXmgBmZY0.net
>>333
あと、工事現場には必ず知的障害があって、大工仕事は無理だけど、
片付けしたりするための人がいたよね

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:40:18.43 ID:CZxi7q2y0.net
花沢「カオリ、野球しようぜ」
中島「磯野、生花しようぜ」

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:40:19.34 ID:KiW/XEFg0.net
ジェンダー教育の専門家

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:40:24.54 ID:PvOXlJov0.net
男は男として育てないと男にならないとか言ってた おばちゃんが居たんだろ
まずいんじゃないか 俺に被害が来なけりゃ何でもいいけど

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:40:37.94 ID:icfu1B9K0.net
華道家って元々男じゃね?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:40:49.33 ID:AxEFcVg00.net
差別と区別は別物なのに
アホじゃね?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:41:30.95 ID:CLcdtaIa0.net
>>342
池坊のトップは今は女性だった気がする

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:41:47.87 ID:Y0+hiMWH0.net
修学旅行は男女混浴にした方がいい

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:42:23.47 ID:BOEgJS5K0.net
ジェンダー関係なくね

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:42:54.08 ID:TXmgBmZY0.net
>>345
勃起でもしたら一生いじめられっ子決定だぞw

ちょっと思ったんだが、中学でいじめられてたやつって
何十年経ったクラス会でもやっぱりいじめられるのなw

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:42:56.94 ID:YSJvzUzi0.net
なよなよ軟弱男とゴッついゴリラみたいな女に優しい社会づくり、これからもどんどん進むの?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:42:57.34 ID:Y0+hiMWH0.net
>>22

> https://i.imgur.com/cR2OvZQ.gif
> https://i.imgur.com/hptQdxj.gif
理想のけつ たまらん 夜のバットコントロールもうまそう

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:43:35.38 ID:aU54cDie0.net
>>337
流されてというイタリアの映画がよくそれを表現してるね
上流階級のセレブの女と下働きの女が船が沈没して漂流して無人島に流された状況で何もサバイバル的行動ができないセレブ女が段々と男性的な下働きの男性の生活力と逞しさに惹かれて恋に落ちていく物語

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:44:16.94 ID:QDnYdRQm0.net
「女らしさ」「男らしさ」などというのは時代や地域で異なるわけだし
あくまでその時々・地域の異性の好みに合うような人間になろうとする、
単に「モテたい」という欲求そのものでしかないのに。
それさえ否定することには少子化させて絶滅させようとする以外に何の意味もない。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:44:40.75 ID:LtciEegB0.net
いつの間に、男が花を生けちゃならん、なんて事になってたんだ???
ちな、昭和一桁生まれのおいちゃんでも生け花やってたからな?

趣味なんだから、周囲が性差がどうこう言うこたなかろうが。やりたいヤツがやりたいことやりゃいいし、やって良いんだよ。
大成するか、カネが稼げるか、食っていけるかは、また別の話やけども。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:44:44.44 ID:G1vSeGLE0.net
これは多様性じゃなくてむしろ等質性だろ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:45:02.72 ID:TXmgBmZY0.net
>>351
まあねw
お化粧してオネエ言葉を使ってスカートはく「男らしさ」だってありだよなw

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:45:35.20 ID:aU54cDie0.net
>>338
当時はそういう人達は手子とか呼ばれて確かにいたね

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:45:46.88 ID:jRN2k0MR0.net
女の腐ったやつ
女みたいなやつ
女以下

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:45:57.38 ID:fk54lWdx0.net
>>337 基本的に男が優位なのは体力w
職場というのは体力以外も、まじめさ、コミュ力、記憶力や基礎学力、発想やセンス、法律遵守など
色々なものが求められる
差別主義の男ってだいたい、うぬぼれが強いけど それは別に長所じゃないんだよなぁ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:46:01.75 ID:icn/6Kvg0.net
男女平等!男女平等!
女性達が叫ぶほど男が有利になるのにwww
日本女性のチカラのなさ小さい身体で男女平等にして欲しいなんてよく言い続けたよwww

男女平等になって日本女性の非力さが足を引っ張ってると言われたらどうするの
日本女性は弱すぎるのに前に出てくるの?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:46:13.98 ID:O8QN10y80.net
>>179
背負いなげ~

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:46:19.75 ID:TXmgBmZY0.net
>>355
名前は知らんけど、うちに左官やさんがきても大工さんがきてもペンキや
さんがきても、必ずそういう人がいた。

仕事がないときは子どもの相手してくれたりね

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:47:00.80 ID:G1vSeGLE0.net
多様性異質性等質性このあたりがごっちゃになって来てるだろ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:48:06.12 ID:rtp2N8i40.net
男の不安 女の不満

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:48:31.10 ID:h+oIl4Im0.net
>>347
お前どうしようもなく差別主義者なのな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:48:49.52 ID:oDD8sJVI0.net
>>350
作中の認識は合ってるけどこじらせた奴が見たら
男がこんなに働くわけがない!女性を不当に評価している男尊女卑映画!とか発狂しそうでワロタ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 13:48:51.70 ID:V60fPQjO0.net
平等は結構だけど
男らしくありたいとか女らしくしたいって価値観が何か悪いことみたいに子供に思わせるのは良くないよ
それも意外と大事なことだと思うんだよ

総レス数 1011
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200