2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立民、高市氏追い込めず敗色濃厚 文書の正確性確認できず、政策より優先し審議空費 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2023/03/27(月) 20:02:18.67 ID:emdNv3QY9.net
https://www.sankei.com/article/20230327-WAUPSW54KFNQBI75OO3NCXOLJA/

令和5年度予算案が28日の参院本会議で可決、成立する公算となり、立憲民主党と高市早苗経済安全保障担当相が参院予算委員会を舞台に繰り広げてきた放送法に関する総務省の行政文書を巡る論戦は立民の敗色濃厚となった。予算成立までに高市氏を追い込めず、文書の正確性も確認できなかったからだ。外交・安全保障や少子化対策など政策課題を横に置き、スキャンダル追及で審議時間を空費し続けた野党第一党の存在意義が問われそうだ。

糾弾キャンペーンを展開

「こんなことは二度とあってはならないというのがわれわれの訴えだ。放送法をゆがめるようなことは金輪際やらせてはいけない」

続きはurl先にて

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:08.82 ID:fn9ZXcAx0.net
>>757
いや、壺は壺で追い込めよw
それとこれとは別だ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:09.54 ID:vkyPDUeH0.net
立憲スゴイ!俺スゴイ!

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:12.27 ID:ZmbpR3ej0.net
安倍さん事件を機に、立憲はDSと組んで光の戦士側である高市さんを潰そうとしたのだろうが、高市さんの方が上手だったな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:28.61 ID:e40LT8vb0.net
>>735
そもそもが、文書が真実だった場合でもたいした問題じゃないよねw
文書の発言内容そっちのけで言った言わないとかガキくさくて。

政党交付金だけで年68億円貰ってる野党第一党が、
1日換算3億円かかる国会で
頭悪いガキのイジメに終止するってどうかと思いますよ。

立法も政策もほったらかしだから支持率下がるんじゃないですかねw

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:29.80 ID:JzxYY/GN0.net
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
【本日の動き】
朝の予算委作戦会議の後、ウクライナ総理報告の本会。
午後から千葉で街宣活動。
議員会館に戻り、官僚、有識者と議論を行い、重要な社会政策の議員立法に取り組むことに。
続いて専門家と憲法論点に関する法改正を議論。
立法活動の大きなやりがいは政府追及の新たな力になります。


ツイート更新!・・・あれ?
高市やなんとか食品はどうなったの?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:39.13 ID:UDmfXTAw0.net
別に高市や自民党の味方ではない人からしても国会で水掛け論を延々と続ける奴が一番の害悪だと思うわ
誰が見ても間違いない証拠で言い逃れもさせずに潰せるならいいけど、そうじゃないなら国会以外の場所でやってくれ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:53.47 ID:PkNHQrGm0.net
>>759
立憲が何をしたいかはみんな知ってるよ
ケチつけたいだけ
それでオマンマが食えればそれでいい
私は先生でんねんで
先生と言いなさい

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:09:53.92 ID:pLhAIxUR0.net
この件は、小西が証明しないといけなくなった時点で終了でしょ。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:07.52 ID:ES7dEzVo0.net
安倍や高市などの
自民党行政がデタラメで
歴史検証にたえられない代物って確定しただけの話じゃん

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:12.41 ID:i/pTAgxl0.net
>>760
そんな気つかえるなら最初っから不正確って言っときゃいいのに
礒崎氏のことだって名前もしらないとか最初言って
それが嘘だとバレると「あれはそういう意味で言ったんじゃない」って
嘘ばっかりついてんだもん高市って

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:12.81 ID:mYd6KvDt0.net
>>779
小西 「そうでしたっけ?ウフフw」

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:13.75 ID:fn9ZXcAx0.net
>>779
あれ?
人に真実ならやめろと言ったなら
自分が逆ならやめるんだよな当然な

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:26.24 ID:IM9o25YM0.net
>>774
え?だから小西関係ないだろ最初から
未だに小西と戦ってるのがカルトしかいないってだけで

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:27.07 ID:V/8ZYUD/0.net
イジメと言う言葉を簡単に使うな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:37.13 ID:c6aBbgp50.net
この騒動の最大の勝者は岸田だったんじゃないかと思うのだがね

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:45.93 ID:AMJXxSND0.net
>>758
捏造は行為そのもの。
不正確かどうかはその結果。
捏造に故意と過失の両方がありそれは高市にはわからないが、それらの原因よりも、捏造という行為及びその結果としての不正確さを指摘したということ。
しつこいねあんたも。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:10:51.41 ID:c0G/UjP10.net
>>768
少なくとも高市の追い込みしたら政策論争になるって認識はされてないんじゃないか?
少子化対策だ!ってしてるいわば子ども手当の拡充も第一子にもっと手厚く!ってしてるのに高市追及分をさらに追加で使った方が良かったくらいだろ。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:11:15.65 ID:ZXDeNJaE0.net
>>779
はい、法的措置w

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:11:21.23 ID:k2camd2e0.net
>文書の正確性が焦点になった

時事通信も書いているが立憲が間抜け
高市が辞める辞めないのはどうでもいいことなのにそこを追求しすぎ
安倍と礒崎の働きかけがあるかどうかが本来に議論すべき内容だったのにw


放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032700978&g=pol

放送法の政治的公平性の解釈見直し問題で、総務省文書の記述が正しければ閣僚・衆院議員を辞すると明言した
高市早苗経済安全保障担当相は逃げ切れそうだとの見方が与党内で出ている。
2023年度予算案が28日に成立すれば、野党による追及の機会が激減するからだ。
野党が本丸と位置付ける新解釈の是非に関する議論もうやむやのままだ。

 「高市氏を罷免する理由はない」。岸田文雄首相は27日の参院本会議でこう言い切った。
 総務省文書には「番組全体を見て判断する」と従来解釈されてきた政治的公平性を一つの番組でも判断できるようにするため、
安倍政権当時の礒崎陽輔首相補佐官が総務省に解釈見直しを働き掛けたと記されている。
しかし、当時総務相だった高市氏が「大臣レク」の記録などを「捏造(ねつぞう)」と断言したことから、文書の正確性が焦点になった

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:11:28.08 ID:XygwmSaD0.net
議員辞職はよ\(^o^)/

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:11:29.45 ID:mYd6KvDt0.net
>>787
小西擁護してくれるメディアが存在しない時点で小西の負けですねw
パヨクの機関紙である赤旗ですら完全スルーする小西完全敗北w

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:11:30.32 ID:Hzl53RTt0.net
壺はいい加減日本から出ていけよこのチョンカルトが

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:00.01 ID:1z70RLNP0.net
>>790
曲学阿世にもなれない日本語を捏ねくり回すネトウヨ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:02.31 ID:pLhAIxUR0.net
小西が確かな証拠を突き付ければ終わる話。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:06.67 ID:zs9DqHqo0.net
これは多分産経って思ったら産経だったw
ニュースこそ公平に伝えるべきだろ
しょうもない野党叩きは政権のポチって
自覚はあるんだろうな
人としてはどうかと思うけど
確実に高市氏は追い詰められてるんだから
低脳記事は控えた方がいいよw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:10.00 ID:AMJXxSND0.net
>>784
いや、普通は行為による結果よりも行為そのものを責めるのが普通でしょ。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:20.40 ID:FM2O/v910.net
元々関係ないのにしゃしゃり出たんだろ
勝利宣言の提灯記事出せと統一教会に頼まれたんか?

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:32.61 ID:mYd6KvDt0.net
>>796
統一教会に汚染されている立憲民主党の議員の事ですよね
偽造した小西文書とか永久追放物ですものね

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:36.50 ID:3pacb7iw0.net
>>1
工作員必死や枠

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:12:53.75 ID:IM9o25YM0.net
>>795
だから総務省の公文書に擁護してくれるも何もない
カルト紙が何故か高市を擁護し小西を叩いてるって構図しかない最初からずっと

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:13:05.59 ID:BxDG/RUO0.net
天理だの統一だの世迷い言しか言わない神だのに手を合わせてるアホだからなー

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:13:21.36 ID:Ld011zVi0.net
>>791
高市の追い込みをしようがしまいが放送法の問題は当時から大問題だった
そこに官邸の圧力があったとか証拠の文書が出たら非常に重要な問題だし少なくとも今国会で議論が必要なのは確か
問題はこの文書を捏造などと言って議論を妨げたバカがいてしかも当事者だったってこと

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:13:59.76 ID:3pacb7iw0.net
>>734
泉は連合艦隊の御用
つまり自民党の孫請けwww

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:14:12.35 ID:1Y5vauVA0.net
ソースが産経か‥


なるほど

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:14:20.01 ID:f49I4BBv0.net
悪事を働いてもすっとぼければ逃げられる

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:14:20.36 ID:mYd6KvDt0.net
>>804
小西を擁護してくれるメディアが存在しないことを、屁理屈こねて誤魔化そうとしてるだけじゃないですかヤダーw小西文書は正しい!小西頑張れ!って擁護してくれるメディアが存在しない時点でお察しだろw

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:14:39.26 ID:zs9DqHqo0.net
>>793
逃げ切りってwww
時事通信社の精一杯だろうな
立憲が勝手に相手に届きもしない
ブーメラン投げて眉間にぶっ刺さったんだろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:14:43.40 ID:r1igdyGR0.net
小西は辞職しろよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:15:17.76 ID:Ce4mETJe0.net
>>790
高市は公文書の捏造(故意に嘘の公文書を作ること)が犯罪であることを認識している
その上で捏造という発言の撤回を拒否している
不正確という意味で捏造という言葉を使った、という言い訳はもう通らない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1725W0X10C23A3000000/

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:15:25.50 ID:k2camd2e0.net
>>799
時事通信も報道している
高市の逃げ切り勝ち

本来高市なんて関係ないんだから
高市に固執しているバカがいる限り自民党は安泰

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:15:30.02 ID:Z/NbyvSU0.net
高市叩かせてる間にきっちり反日韓国に売国宏池会岸田www

CSISの飼い犬w

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:15:34.88 ID:vkyPDUeH0.net
内閣支持率33% 前回から7ポイントの大幅上昇 毎日新聞世論調査(毎日新聞)

テレ朝 内閣支持率43%に上昇 不支持を7ヶ月ぶりに上回る

全ての世論調査で大幅上昇

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:15:46.28 ID:Yx3ZB6nk0.net
国会じゃなくて討論番組とかSNSでやり合ってくれないか?
国民からしたら国会でやられたら迷惑なんだわ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:16:11.81 ID:ZOqyEEtm0.net
>>761
共産党は野党共闘が原因というより若手の地方議員からは小池晃と穀田は結構不人気だけど、党員や現場で動いている人からは人気あっていつかは問題起きそうな感じはあった
松竹と鈴木の騒動で小池晃と穀田が嫌いな若手の地方議員すら離党してないから穀田と小池晃の勝ちだと思うぞ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:16:27.76 ID:QqsCdzqp0.net
>>799
知らないみたいだな
産経は政府擁護側なんだけど、その役目は一定期間で別の新聞社に交代するんだよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:17:09.56 ID:g1EQxqPm0.net
いまだにマスコミに踊らされる阿呆多いのに驚いたわ
これくらいの事も理解できないんだな
登場人物が2人以上出てくると頭から煙出ちゃうの?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:17:30.10 ID:hBjA4guE0.net
一発で吹っ飛ぶネタじゃなくて一部マスコミだけが騒ぐレベルのネタだったっていう点で大失敗では?
そもそも共産党が同調しない時点でこれはダメ
共産党はアレだが、こういう点は筋はとおっていて立民とは質が違うからな

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:17:48.93 ID:AMJXxSND0.net
結果として小西は、国会で不正確な文書を振りかざして国会を混乱させたんだから、高市と関係なくこれはこれで辞職に値するだろ。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:17:50.98 ID:IM9o25YM0.net
>>810
小西文書なんてまさにカルト紙しか言ってないでしょ
お前がカルトメディア信者でしかなく高市がそのカルト集団に守られてることを喜んでるだけ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:18:13.25 ID:xY5tf2km0.net
不当な言いがかりにもどっしり構えてた高市は素晴らしい

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:18:16.41 ID:A+g1h3vA0.net
壺事案

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:18:25.11 ID:pLhAIxUR0.net
そもそも小西は、このペーパー使って何がしたかったんだ?
高市を攻撃したかっただけなのか?

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:18:27.97 ID:e40LT8vb0.net
>>806
レクって圧力かける場なの?
公文書に残るのに?www

官邸の圧力とやらでなにか変化があったというならそれを問題にしてよw

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:18:31.38 ID:po8jwym+0.net
山上さんに処分してもろたらええやん

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:18:46.66 ID:aOlM2WXa0.net
ネトウヨ壺コラム

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:19:00.88 ID:Ju8iN5nV0.net
>>826
文書よんでないのにレスしようとおもう勇気

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:19:20.94 ID:Hzl53RTt0.net
>>802
違う違う自民党だよ自民党

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:19:41.10 ID:JFY+0k9A0.net
おいおい!小西達負けちゃうの?小西負け=自殺に見せかけた殺人なんだけど…いいのかな?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:20:04.78 ID:Ce4mETJe0.net
>>826
圧力をかけて不当に捻じ曲げた法解釈を撤回させること
それは山碕答弁を引き出したことで達成したと
小西は勝利宣言してる

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:20:44.23 ID:c0G/UjP10.net
>>806
でもやり方がパフォーマンスに偏り放送法解釈変更圧力かけた疑惑って中身が隠れちゃってるだろ。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:20:49.08 ID:Ld011zVi0.net
>>827
おいおい、磯崎なにがしが圧力かけたのがこの文書のメインだろ
ってレスするおれってテンダー

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:20:55.68 ID:mYd6KvDt0.net
文書作成者である(と小西が自身のSNSで言っている)エース課長を証人として呼ばない時点で小西の負けなんだよな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:20:56.46 ID:vkyPDUeH0.net
小西は勝利した

   ↑

岸田内閣支持率33% 前回から7ポイント上昇 毎日新聞世論調査(毎日新聞)

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:21:17.31 ID:pLhAIxUR0.net
>>833
なるほど。
一応目的は達成したということなんだね

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:21:30.14 ID:vVYD8GI+0.net
壺経が壺市かばいたいのは分かるが、あいつブーメランで致命傷負ってるからな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:21:34.31 ID:9kW0hwnC0.net
産経あたまおかしいな

>外交・安全保障や少子化対策など政策課題を横に置き、スキャンダル追及で審議時間を空費し続けた野党第一党の存在意義が問われそうだ。


立憲はちゃんと少子化対策も経済対策も外交安全問題もしっかりやってるだろ
どんだけ偏向新聞なんだよww

>意義が問われそうだ

おまえの願望かよww

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:21:38.53 ID:Ld011zVi0.net
>>834
高市のせいでな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:21:40.50 ID:H3KD+WeL0.net
それよりコニタンは例の明細書の件どーすんだろね。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:22:50.12 ID:4LOGdddm0.net
高市さんは優しいから、ホリエモンメールのような痛ましいことが起きないようにハンドリングしてるだけ。
追求すれば何人かいつものごとくタヒするだろ、コニタンにも慈悲と慈愛で接してる。総理の器にちかづいたわな。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:24:03.76 ID:nJ1qe47L0.net
>>836
いやいや、レクも文書のことも覚えてる奴が一人もいない

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:24:13.01 ID:sEZ8Z1gO0.net
全く役に立たない奴らだ
まあ石垣のりこが出てきたあたりでダメだろうとは思ったが

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:24:15.68 ID:xU+djjDQ0.net
まぁ〜 脱糞民主党だもん!

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:24:37.26 ID:Ce4mETJe0.net
>>836
小西は呼べと言ってるけど与党が拒否

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:24:42.23 ID:c0G/UjP10.net
>>841
そうだな、そこは高市も悪い話だな。だが一般人っていわれちゃう人からしたら、その高市が~ってやり方に支持する様子が無かった話にはなる。
ちゃんと圧力かけた疑惑としてやってれば良かったろうし、立憲支持者と思われる人が高市は辞めろ!って続けてるのをTwitterなりで見てれば、この人たちは何したいのか?ってなるのは当たり前だろ。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:24:48.80 ID:9kW0hwnC0.net
そもそも国会は勝ち負けじゃないだろ

高市だけがひとり評判落としただけ
わめき散らして椅子にしがみつくBBA
泣く子と高市には勝てぬ、ってな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:24:56.35 ID:k2camd2e0.net
>>841
高市のワンマンショーに乗ってしまった立憲がバカなんだよ

捏造うんぬんで高市は辞めなくていい
安倍と何とかさんだけの話をしましょう
と軌道修正すればよかった

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:25:45.21 ID:mYd6KvDt0.net
>>847
小西が参考人招致要求しているのは、総務省の官僚トップであってエース課長じゃありません
何でそんな嘘つくんですか?嘘つくのやめてもらっていいです?

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:25:46.85 ID:9kW0hwnC0.net
>>850
今日の国会それやってましたよ
本筋の話を

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:25:48.50 ID:xU+djjDQ0.net
中国朝鮮だから?

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:25:53.62 ID:nJ1qe47L0.net
だれも知らない文書やレクを小西はどうしたいわけ?

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:01.64 ID:Ld011zVi0.net
>>850
そういう政治に国民(30代以下)はもううんざりなんだよ
ネトウヨ以外はな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:03.68 ID:j7qPKVGU0.net
小西さん小西さん先輩の永田くんは責任とったよね?小西さんはどーすんの?wktk

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:09.80 ID:ZOqyEEtm0.net
>>845
土曜日だかに菅野が全力で擁護していた時点でこれはやっぱり失敗だったなと思ったよ…

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:13.47 ID:Xmapwp+s0.net
またこのパターンかよ。
自民党が長引かせてるやつや

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:33.19 ID:gMp3dwZ60.net
政党支持率では立憲のみ下落した

政党支持率では立憲のみ下落した

政党支持率では立憲のみ下落した

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:35.89 ID:GA9hs2cr0.net
だらしねえなあ小西は
高市ごときキュッとやっちまえよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:45.34 ID:9kW0hwnC0.net
>>856
捏造したのは高市だから高市が死ぬべきでは?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:45.84 ID:xU+djjDQ0.net
困ったもんだね〜 中国朝鮮

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:46.27 ID:JzxYY/GN0.net
そもそも国会は勝ち負けじゃないだろ

立憲だけがひとり支持率落としただけ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:53.73 ID:lQwV/bJf0.net
予想通り産経で草

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:26:54.34 ID:AkTcxSAc0.net
え?どした?どした?高市?立憲?
なんだよ両サイドで国会を楽しんでるんじゃん?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:07.52 ID:+2lBy8N80.net
>>849
確かに高市は立憲支持者の評判落としたね

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:11.35 ID:OcdzI5j60.net
文書の正確性と捏造と断言したことはまったく別じゃん
確かめもせずに相手に違法行為をして告発した、それは捏造だと国会で断言したんでしょ
そのうえ自ら議員生命をかけて捏造だと断言したんだからやめなきゃだめでしょ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:18.14 ID:WjcGHLC40.net
>>836
ぐだぐだやらずに作成者呼べば手っ取り早いのにな

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:37.11 ID:9kW0hwnC0.net
>>863
産経にそれ言ってやれよ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:37.60 ID:lQwV/bJf0.net
やっぱりそっちの人たちが擁護してるのか

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:38.27 ID:Km7Fs2aV0.net
立憲支持率やばすぎワロタ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:46.79 ID:nJ1qe47L0.net
>>868
覚えてないしw

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:49.87 ID:Ld011zVi0.net
>>851
そいつが捏造はありませんと言ったんだからそいつを参考人招致するのが筋でしょ
自民はそれは必要ない
すなわち「捏造はありませんでした」でいいですよって言ってるの

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 22:27:52.19 ID:8x6W1Gc80.net
>>861
なんで高市が捏造したことになってんの?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200