2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/03/27(月) 06:33:13.46 ID:AmB5zQF49.net
「変えるべきは男性の長時間労働」 少子化対策、岸田首相が打ち出した育休手取り10割だけでは難しい理由

 岸田政権は今月末に少子化対策のたたき台をまとめるのに先立ち、産後の一定期間に男女が育児休業を取得した場合の給付率を「手取り10割」に引き上げる方針を打ち出した。男性の育休取得を促し、家事・育児の女性への偏りを是正したい考えだ。ただ、子育てにかかわる負担を巡る男女間の不均衡を抜本的に解消する効果は望めない。識者は「男性の長時間労働を改めなければ出生率は上がらない」と指摘する。(坂田奈央)
 「家事・育児が嫌だったのではなく、会社に拘束されるストレスで余裕がなかったんだな」
 神奈川県鎌倉市で7歳と5歳の子を育てる吉田和子さん(43)は、夫の変化を見てそう感じた。
 3年前に夫婦とも勤めていた会社を辞め、東京都内から一家で引っ越した。同時に自営業を始め、柔軟な働き方になった夫は、家事も育児も率先してこなすようになった。今では一緒に働く吉田さんが多忙な時、朝の子どもの準備を引き受ける。
 会社勤めに比べて経済的な不安はあると、吉田さんは話す。それでも、夫婦で育児に関われる環境に満足しているという。
◆育休取得、女性85%、男性は14%
 2021年度の育休取得率は女性が85.1%、男性が13.97%(厚生労働省調べ)と大きな差がある。2000以上の企業や省庁などの働き方改革を支援してきたコンサルタント会社「ワーク・ライフバランス」社長の小室淑恵さんは「少子化対策で大事なのは男性の働き方を変え、家庭での育児の手を2本にすること」と説く。
 経済協力開発機構(OECD)の調査によると、他の先進国は女性の就業率が上がるほど出生率も上がっている。一方、日本は女性の就業率が上がったのに出生率は低迷。小室さんはその原因を、男性の働き方改革に手を付けなかったことで、仕事と家事・育児の二重の負担が女性にのしかかったからだと分析する。

 男性の家事・育児時間と子どもの数は相関関係がみられる。15年の厚労省調査では、子どもがいる夫婦のうち、休日の夫の家事・育児時間が「なし」で2人目以降が生まれたのは10%。時間が多いほど2人目以降がいる割合は増え、「6時間以上」では90%近くに上った。
 岸田文雄首相が17日の記者会見で表明した育児休業給付の拡充は少子化対策の3本柱の1つである「働き方改革」の具体策だが、女性の負担軽減につながるのは、男性が取得した期間中に限られる。男性の家事・育児参加を一層進めるための制度改革として、小室さんが提唱するのが、終業と始業の間に一定の時間を設ける「勤務間インターバル」の義務化や、時間外賃金の割増率引き上げだ。
 勤務間インターバルは、欧州連合(EU)が加盟国企業に11時間の確保を義務づけている。日本では18年成立の働き方改革関連法に盛り込まれたが、経団連が義務化に反対したこともあり、強制力のない努力義務になった。22年時点の導入企業はわずか5.8%にとどまる。
 時間外割増率もノルウェーの40%に対し、日本は25%と低水準だ。企業の負担増に直結するため、引き上げを目指せば経済界の反発も予想されるが、小室さんは「働き方改革がなければ、育休制度を充実させても、本質である家事・育児分担(の見直し)や出生率向上につながらない」と強調する。

東京新聞 2023年3月27日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240328

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:40.52 ID:mh1L9oSe0.net
>>807
wwwwww
もうね、発想が土人すぎておじちゃんついていけないよ君には

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:41.22 ID:It3f1YEX0.net
経営者は女なんか雇いたくないのが本音

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:42.85 ID:8l6IYT0f0.net
>>1
変えるべきは政治
自民党と統一教会

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:44.21 ID:imiiotHj0.net
>>931
まさにこれよな。
結局誰かの犠牲で成り立つようにつくってあるのよ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:49.06 ID:AvcD96Ys0.net
>>947
>>1

発達ブサイクはさっさと死ね🤣

◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。

https://dr9rayth.hatenadiary.jp/entry/2018/05/23/213000

発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)

日本男は発達持ちの欠陥遺伝子
日本男と子作りして出産する=発達持ちを作る

遺伝する発達障がいや自閉症の割合は「男」の方が遥かに高い
女のダウン症は出産前に対応できるが発達、自閉症は対応できない
なのに男は産ませるだけ産ませ、失敗作が産まれたら「女」のせいにして逃亡する

◾自閉症の子を産むと離婚率8割
一説によると、自閉症の子を持つ夫婦の離婚率が80%であると言われています。 障害児を抱える夫婦が若ければ若いほど、離婚する傾向は高まります。

◾男の高齢が引き起こしている「自閉症」
さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:50.02 ID:95HCn+PF0.net
8時半始業なら夜9時半まで残業可能か
なかなかエグくないか欧州も?

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:50.39 ID:JilMnAnP0.net
イスラムを土人とか言っちゃう差別的な人間が一番邪魔で無用な人間なんだよなあ
そんなんの主張の結果が少子高齢化

日本人はそろそろ目覚めるべきだわな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:18:57.57 ID:7wAWaE2q0.net
>>924
外国にばら撒いて日本人からは増税だけなら日本人は滅ぶよ。

つ2022年の一律10万円給付は日本人は無いけど外国人はある。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:19:15.79 ID:S76UUJba0.net
>>949
全日本人に仕事行き渡ります?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:19:30.44 ID:ZZ4y0wR60.net
同居手当を

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:19:33.31 ID:L8MApdQQ0.net
少子化は生物の本能。動物を新しい場所に少数入れると、条件さえ整えば爆発的に増える。その後、減少して少ない状態で安定する。

今は安定期に向けて減っている状態だから、無理に増やすのではなく、AIや自動化で少数でも豊かな未来を目指すほうが現実的。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:19:39.46 ID:BmV6mO6x0.net
そーいや、プレミアムフライデーとかいうゴミキャンペーンどうなった

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:00.16 ID:imiiotHj0.net
>>954
わかってるんだが受け皿がない。
アメリカに統治信託でもするか

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:02.33 ID:lUp6IF130.net
>>190
実はその通りで、ヨーロッパで奴隷制度ができたのも、休みが長いのもキリスト教のせい。
昔のキリスト教は労働は罰だったから。
償うために労働しなさい。だったから。

一方仏教は労働は修行。極楽に行くために
修行を積む必要があった。修行なのでもちろん無償。

これの名残が現在の日本にあるといっていい。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:02.99 ID:GxMCZjz30.net
>>952
お前の理解力の問題だから俺にはどうにもできません

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:06.55 ID:Kir6t6x+0.net
有効求人倍率1位も福井

全国・都道府県別の有効求人倍率(最新版)
※2023年1月分
全国平均1.35(前月:1.36、前々月1.35)
北海道 1.26
青森県 1.35
岩手県 1.43
宮城県 1.41
秋田県 1.64
山形県 1.73
福島県 1.59
茨城県 1.69
栃木県 1.31
群馬県 1.58
埼玉県 1.17
千葉県 1.21
東京都 1.17
神奈川県1.09
新潟県 1.63
富山県 1.79
石川県 1.62
福井県 2.00
山梨県 1.64
長野県 1.70
岐阜県 1.75
静岡県 1.39
愛知県 1.39
三重県 1.66
滋賀県 1.44
京都府 1.23
大阪府 1.12
兵庫県 1.19
奈良県 1.37
和歌山県1.29
鳥取県 1.74
島根県 1.84
岡山県 1.59
広島県 1.53
山口県 1.79
徳島県 1.35
香川県 1.67
愛媛県 1.58
高知県 1.28
福岡県 1.16
佐賀県 1.61
長崎県 1.39
熊本県 1.59
大分県 1.59
宮崎県 1.53
鹿児島県1.45
沖縄県 1.13

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:06.53 ID:n2jWcMYB0.net
>>963
中抜きして終わったよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:08.35 ID:H+YWSctF0.net
>>960
仕事は作れても売り先がない。
今の日本は効率化すればするほど詰む。

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:10.45 ID:46a/VY+G0.net
男女平等の国は少子化
男女差別のある国は子沢山
事実はこれやぞ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:14.59 ID:TEW82q760.net
>>927
人口減ってる県ばっかやん…

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:30.78 ID:XfIb6LeE0.net
>>959
統一教会「日本人は滅べ」(´・ω・`)

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:31.59 ID:nlHp3AM10.net
>>958
マスク依存症きたーーーーwwww

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:20:58.58 ID:JilMnAnP0.net
男女平等とか叫んでるやつが一番差別的で笑う

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:21:26.52 ID:3W1ZQ/nK0.net
結婚した金持ちだけを支援する統一自民党

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:21:32.75 ID:HEcbTmGb0.net
>>971
子供は全員東京行くからなw

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:21:32.80 ID:eoOcjsGS0.net
>>958
だから滅んでいいよ
なんで民主主義で人口の半分いる女をそこまでバカにできるか理解できない
妄想ばかりでなんも見えてないもんな、お前

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:22:15.35 ID:/6UeUojw0.net
長時間労働もそうだけど、総合職の転勤族のほうがキツいと思うな。
転勤したら夫についてって仕事辞めるか単身赴任の二択でしょ。共働きしてたら収入減るし、単身赴任だとワンオペ育児で支出が増える。どっちもハードモード。
昔の専業主婦前提だとそこまでじゃなかったんだろうけど、共働き前提の今の時代にはキツイ。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:22:32.22 ID:Kir6t6x+0.net
>>976
北陸は関西行きだぞ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:22:32.75 ID:D/1Z/AOS0.net
>>974
男女平等とか同権ならいいけど今は違うからね
求めてるのは公平
背が低い人には下駄を履かせろ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:22:38.23 ID:iBJDiXTw0.net
>>947
マスコミに騙されてるのが原因
「平均」初婚年齢がまた上がりました!とは報道されるが
初婚年齢「中央値」や「最頻値」には絶対に触れない

高齢カップルが少数でも結婚すると、平均値は跳ね上がる
中央値や最頻値だと、ただの一組としかカウントされない

ここで乖離が出てくる

平均値だと29〜31くらいになるけど、中央値や最頻値は26〜28で収まる

世の中で最も結婚する年齢は26〜28
高齢初婚が増えたから平均値は引きずられて上がる

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:22:50.12 ID:przVsYKv0.net
>>929
日本女を白人に輸出すればいい
あいつら白人なら何でもいいから殴られようが撃たれようが「イケメンからのご褒美()」って喜んで股開くだろ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:03.47 ID:hqpVcmP90.net
>>949
29レスをなんとか理解したいと思ったけど製造業があればいいって話なのか?
それだけでいいのなら北陸とかいう雑な括りじゃなくてサービス業でも同じこと起こりそうだけどよくわからん

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:04.17 ID:GxMCZjz30.net
>>977
???
イスラムは繁栄してますが?

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:05.64 ID:UnwcR1Op0.net
ヒトラーの予言キテるよな?
発達に女ガーなこのスレ()

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:15.10 ID:D/1Z/AOS0.net
労働時間が短い非正規男が結婚できてますか?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:39.45 ID:p272Lcf90.net
育休中は給料2倍にすればよくない?
その分子無しの人の給料圧縮すればいいし

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:45.60 ID:cKLzRbJr0.net
>>948
結局女様の目指す所は何なの?
楽したい所だけ良い所取りしたいだけなら男と大して変わらんぞ。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:52.82 ID:YfZNw3LL0.net
なんかもう意味不明
女性が出産育児と同時にキャリアを積めるようにするんじゃなかったっけ?
ノーワークノーペイだよね、草野球レベルでメジャーリーガー並みの年俸払えってか?
会社としては有能な人材ならお前じゃなくていいってのが本音だし、雇用の流動性とか言ってるよね?
そもそも、労働者のほとんどが現場業務でその時そこで従事しないと意味がないんだわ

本質的には出産育児と仕事は両立しない取捨選択

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:23:56.57 ID:hqpVcmP90.net
>>986
短時間で年収が500万超えるんならモテそうだ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:24:26.88 ID:1nM8UAQL0.net
>>984
イスラムは石油や天然ガスでガッポガッポ!神に恵まれた国やねん

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:24:35.19 ID:Bis4N6tK0.net
まず 本当に賢い者は
一極集中させない

長くてわかりにくい文章をムダに書かない プリントアウトしない
バラバラの用紙は使わない

本当に賢いなら
相応の設備は入れるし 技術躍進も使用する
念の為にアナログシステムと 紙の控えも取っておく

税金高 コスト高 ムダに多い人員は囲いこまない 違法だし公衛法にも違反する

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:24:39.47 ID:UnwcR1Op0.net
>>984
ムハンマドやるよな量子界隈じゃ輪廻転生来てるんでしょ?土葬だろyeah♪

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:24:41.27 ID:eoOcjsGS0.net
>>984
んじゃ君がイスラムいけば?
なんでいかないの?
ねえ、なんで理想なのにお前は地獄である日本にすがってるの?
さっさとイスラムいけよ🤣

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:25:00.26 ID:GxMCZjz30.net
>>982
日本の感覚で子供を夫に無断で連れ帰って誘拐扱いされてるぞ
日本の女は共同親権はスルーすんだよな😂

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:25:19.58 ID:eoOcjsGS0.net
>>984
結局お前は口ばかりでなんもやらないしできないやつなんだよw

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:25:21.75 ID:UnwcR1Op0.net
モスクワちゃん可愛い

だけどね

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:25:25.84 ID:l4g7zskE0.net
経団連の無能老害どもを全員クビにしないとどうにもならん

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:25:39.21 ID:hqpVcmP90.net
>>989
そこだろうな。だから結婚しない、子供作らないで働くって判断になる女性が多いってだけ。
女の社会進出というけど仕方ない。100まで生きるってなれば蓄えが相応に必要だもん

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 08:25:51.59 ID:1nM8UAQL0.net
イスラムの石油王と結婚したいイケメンだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200