2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】「もう限界です。自己破産寸前の人も多い」 高級食パン「乃が美」 本部とFC店6社が裁判所を巻き込む“泥沼内紛トラブル [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/03/25(土) 16:56:28.95 ID:OPiO0ZFO9.net
3/25(土) 11:57配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b941da0a8cc5ad684287ea4dd0b1652cb39ee41a

「高級『生』食パン」を全国チェーン展開する「乃が美」が、店舗を運営するFC(フランチャイズ・チェーン)店6社に対し契約解除を通告し、FCチェーン店側がそれに対して大阪地方裁判所に解除の取り下げを求める仮処分を申し立てるなどトラブルになっていることが「 週刊文春 」の取材でわかった。

 乃が美の創業は2013年。大阪プロレス会長の阪上雄司前社長がパン屋を開業し、そこにアパレルや広告業を手掛けてきた森野博之現会長が出資する形で法人化した。

 乃が美の店舗の大半は「はなれ」と呼ばれるFC店。約200ある店舗のうち、直営店はわずか14。それ以外は全てFC店なのである。

「週刊文春 電子版」は昨年12月1日に配信した オリジナル記事 で、乃が美のFC店ほぼ全店が赤字に陥っており、FCオーナーたちが「このままでは自己破産するしかない」という状況まで追い詰められていることを報じた。

 あれから約4ヶ月。再びFCオーナーたちから「もう限界です」という“悲鳴”が寄せられた。そこで再び取材を進めたところ、裁判所を巻き込んだ“泥沼内紛”に発展していたのだった。

 FCオーナーが語る。

「高級食パンブームが去った上に、コロナ禍で売上が落ち込んでいる。にもかかわらず、本部はFC店が支払う〈売上の10%〉というロイヤリティを下げてくれない」

 乃が美は2018年に「全国で1日に5万本売れるパン」として話題になり、大ブレイク。2019年には東京の投資ファンド「クレアシオン・キャピタル」におよそ半数の株式を譲渡し、上場を目指すことになったが、この頃から高級食パンブームに翳りが見え始める。そして2020年からのコロナ禍で業績は一気に下降していった。

 2022年3月には創業者の阪上氏が森野氏と対立し、“追い出される形”で社長を辞任。森野氏が会長として率いることになったが、本部とFC店の間の店舗経営を巡る“溝”が広がっていった。その原因のひとつが、10%のロイヤリティの存在だった。

「これまでずっと交渉を続けてきましたが、もう限界です。森野さんからは『ロイヤリティを下げるから』と都合のいいことを何度も言われてきました。結局、ロイヤリティを下げるつもりなどないのでしょう。このままでは我々は潰れてしまう」(同前)

 議論は平行線を辿った。そして、小誌報道後の昨年12月26日。大阪・心斎橋にある乃が美本部の会議室でオーナー会議が開催された。(以下ソースで)

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:31:56.66 ID:U49ZEV+p0.net
庶民が空想する「高級」ってのがなんか笑えすぎて
これ、一瞬のブームとはいえこれがマジで高級とか思ってた人がいたってことでしょ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:31:59.67 ID:Wx0IKz+o0.net
そもそもの話ししてよいか?
牛丼屋で五百円の飯食ってるって言えば【底辺】なのに
食べきるのに2日はかかるであろうパン1斤が四百円そこらのパンって高級か?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:03.38 ID:aNmq+Fhj0.net
>>463
糖質練り込んで味を変えてる

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:05.11 ID:x1LLWiOv0.net
>>463
値段の高さが高級の証

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:06.08 ID:e84KanGu0.net
タピオカもそうだけど長くは続かんのよ

485 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 17:32:12.56 ID:o0n/cXcO0.net
ん!?ロイヤリティ10%なのか
セブンイレブンみたいなコンビニよりは低くね?

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:17.14 ID:93X5K6Gd0.net
ボローニャは美味しい
が、普通のパン屋のあのデニッシュパンが元々好き

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:20.90 ID:xW6rGlvB0.net
>>437
よ!裸の大将!

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:30.91 ID:U8DJkviX0.net
高級パンという経営リスクの高いビジネス

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:31.16 ID:3cZEHAVc0.net
売り上げとロイヤリティーが比例する契約だったの?逆に悪徳に聞こえるんだが

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:33.56 ID:yY/NKq3m0.net
女子供と年寄りはパンが好き
コメが好きなのは野郎だけ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:33.82 ID:WcleMlHM0.net
ボッタクリの片棒担いでいたわけで全く同情の余地なし

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:34.82 ID:OGwbFA7G0.net
ベトナムのフランスパンのほうが
10倍安くて10倍うまい

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:36.05 ID:BlquNYJZ0.net
これ揉めてるFCオーナーも投資側ちゃうか?
実際に店に立ってる訳では無い感じもするけどな。
薄利っポイから2重の投資に還元する利益はとうてい無理なんじゃね?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:52.91 ID:5gA77wC90.net
>>445
支配層が高級食パン食えって言ったのかよバカバカしい
底辺のルサンチマン拗らせすぎだぞ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:54.62 ID:SRmjsQMT0.net
>>15
利益が10%なら全部取られる
だろ。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:32:57.62 ID:a62L+9RJ0.net
1割ってのはフランチャイズ料としては安い方
この1割とは関係なく単に飽きられてるだけやねこのパンが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:06.64 ID:KPlod32j0.net
高級食パンw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:20.29 ID:A6jTChwC0.net
しょうもねえ、何が生食パンだよ
パン屋で買ったパンのが100倍美味いわ偽物が

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:20.88 ID:6p39Iz6g0.net
>>428
あれはあれで万引き率との戦いだろうなw

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:20.89 ID:4HE0NUH70.net
>>424
こんなビジネスモデル(詐欺ではない)のFCになるなんて考えが甘いわよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:23.04 ID:rpVCr8oX0.net
>>487
野に咲く花のようにー

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:28.19 ID:Tuzyf3Rr0.net
【高級食パン】林遣都【コントの日】

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:31.77 ID:aNmq+Fhj0.net
>>489
最初はうまく行ってた
ブームに後のりした店が出てきて高級感無くなって廃れた

なお、創始者はもう逃げて別の事業に手を出してる

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:34.30 ID:348U4rXB0.net
>>395
日本人の飽きっぽさはおそらく世界人類で最強だと思う
ナタデココが東南アジアの工場が完成してやっと大量出荷ダーって言って届いた瞬間、もうブーム終わってた30年前のあの日
スーパーでバイトしてる俺は、バックヤードにうず高く積み上げられた大量のナタデココ(売り場埋まってて減らないので待機)を見ながら、
この国でブームものに乗っかって商売するのはあぶねえなあとしみじみおもった。

工場作るのに投資した現地のおじさんとか首吊ったんだろうなあ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:36.37 ID:Vmd4frgM0.net
乃が美の看板で売れてるだけなのに、ロイヤリティ10%も払わんとか商売ナメてるよな。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:37.72 ID:xzDRJ7P10.net
>>468
食パンよりはるかに甘い果物やクリームをたっぷり使ったベーグルはイマイチなんだよね
具材がなんもないメロンパンや食パンのが売れるってのは生地が甘くなんとダメなんだろうな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:39.99 ID:J7FMbCYa0.net
>>424
こう言うのに惹かれちゃうんだろうね…
ttps://www.crea-cp.com/special/interview/6-beyond-the-taboo/

自業自得という気もするが…

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:40.34 ID:a62L+9RJ0.net
>>494
なんでも支配層の陰謀のようにみえるんやろな彼みたいな人は

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:43.88 ID:BlquNYJZ0.net
>>428
餃子は機械生産かつ冷凍保存やからな。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:44.17 ID:ZSDmcyCe0.net
>>12
ティラミスは1985年だから
やり直しで

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:51.35 ID:wpzzCSI40.net
高級食パン(マーガリン(失笑

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:54.81 ID:GSD6zWyV0.net
高級(笑)

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:55.72 ID:yY/NKq3m0.net
>>478
それが簡単に出来ないからFCがあるんだろ
「ご自分でやってごらんなさい。無理に決まってます」と言って勧誘したのに

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:59.47 ID:znYMrvVp0.net
久々に食いたいんだが
3年ぐらい前はハマってた
子供の頃こういうパンを食って滅茶苦茶うまかった思い出があるからいつも求めてしまう

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:00.84 ID:57yMTQ6I0.net
コンサルに騙されたか

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:01.15 ID:C00hOb510.net
>>451
ホテルのパン屋もスーパーなどで出店しているが1回食えば十分
たしかに美味しい
値段にあうかといえば?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:04.42 ID:slLchByo0.net
>>479
昨日無人デリヘルで抜いたわ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:05.77 ID:gTbaAx1Y0.net
食パンはブーム過ぎたから
自家製パンでホットサンド屋すればバカ売れするよ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:12.69 ID:7T6zdXMC0.net
高級食パンの高級って何基準で高級といってるんだ?(´・ω・`)

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:16.32 ID:73HtRnYj0.net
あんな見た目が汚い社長のところの食パンなんて安くても要らんけど

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:19.80 ID:P6L8JuDV0.net
流行った後ではもう遅いんよね
やるとしても短期と割り切って始めんと

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:19.85 ID:jGnk12v70.net
高級食パンのフランチャイズに入るなんてどう考えても失敗すると思うんだが
どんだけセンスないんだよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:28.46 ID:57yMTQ6I0.net
砂糖を大量に入れてるだけなんでしょ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:29.24 ID:VPyqpFSF0.net
>>12
これが本当ならブームの後は結構定着してるな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:31.49 ID:dXGsMLKG0.net
ブームが永遠と続くと思ってたのか

526 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 17:34:45.13 ID:o0n/cXcO0.net
だからフランチャイズ契約なんてものは「さくしゅ」なんですよと。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:45.29 ID:i407+11r0.net
パンの耳もすごく柔らかくて違和感ないから好き
だけど一本だと多いし切るのが面倒なのでノガミは近いけど買わないうちはもっぱらダイエーの生食パン

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:52.82 ID:348U4rXB0.net
>>408
自分の店同士で食い合いというよりは、真似されて同じようなのが一気に増えるのが致命傷だろうな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:53.17 ID:rd34yiny0.net
>>466
単品だから余計にその5%分がデカイんだろ
他の高粗利商品で補填できるならまだマシだが

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:55.99 ID:4HE0NUH70.net
>>460
不思議だ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:56.35 ID:Tuzyf3Rr0.net
ww.youtube.com/watch?v=4IL1Fh_YkjM

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:57.66 ID:yY/NKq3m0.net
>>502
大笑いしたわ
NHKなのに果敢に攻めてた

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:59.91 ID:nWn2h4V70.net
ワクチンうった人が買ってそう

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:07.39 ID:my296vEM0.net
一時的に売れて長続きしない商売だろう。仕掛けてるのが堅気じゃないらしいが、だから後々困ったことになる。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:14.58 ID:Gxy9J6cz0.net
相変わらずマヌケなネガキャン垂れ流す底辺(笑)
カロリーほぼ変わらないのに

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:17.17 ID:XSXsS1VN0.net
>>494
(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

違うというなら反論してみろよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:30.06 ID:znYMrvVp0.net
>>1
「高給食パンの闇」で検索

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:35.84 ID:57yMTQ6I0.net
コオロギ粉パンにすればいいじゃない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:41.14 ID:cb/3iS580.net
本当に食パンしか売ってねえの?
総菜パンとか売らねえの?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:48.75 ID:93X5K6Gd0.net
変な店出さなくていいから、「普通の」おいしいパン屋やれよ…

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:53.71 ID:MocLmLMl0.net
>>12
タピオカミルクティーブームも追加で。

一過性で終わるモノを一生の仕事にするやつってバカだと思うわ。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:55.49 ID:+Ocua6YF0.net
FCが搾取ビジネスって気付くべき

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:58.62 ID:ra2y5S9o0.net
10パーなら普通
シンプルにこんなFCやる方がバカ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:01.07 ID:dXun0kbo0.net
>>13
もちろん焼いてあるよ、焼かないパンなんて衛生的に無理だろ

トーストとかしなくても、そのまま食べても美味しいという意味かな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:04.99 ID:xPfaesAI0.net
糖分高すぎ
健康に悪いのばれちゃったから
誰も買わない

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:07.01 ID:+mZcvY5z0.net
高級っぽいのが売りってことだろ
手が出しにくい金額ではない。買いやすいから売れたんだよ

要は「ちょっと贅沢しちゃお」に食パンが向いてたって話
一回で無くならないからお得感もあるしな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:13.05 ID:EGDKBoGx0.net
>>486
ボローニャってまだあるのか?20年位前に初めて甘いデニッシュ食ったのがボローニャだわ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:21.74 ID:BlquNYJZ0.net
>>499
多分、金銭的で言えば、設備を破壊されなきゃギョーザを盗まれても気にならんのちゃうかな。
他のお客さんの手前、厳しく取り締まる姿勢を見せてるだけで。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:22.40 ID:OoUEcMcP0.net
>>420
集客できる看板が無価値になったのに同じだけ求められても

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:24.20 ID:zUXpL8M20.net
ゴリ押しの不味いパンを旨いとやってただけ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:29.31 ID:9vzUKWPG0.net
フランチャイズなんか飛び付くオーナーが悪い

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:30.93 ID:C00hOb510.net
>>428,499
近くのは自動販売機の巨大版だから盗めないようになっているね
肉屋がやってるから肉の方がメインみたいだが

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:32.11 ID:iMCyK1op0.net
何回か買ったことあるけれど
正直値段にみあった感動体験無し
もうええわ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:35.84 ID:CIzGJp4X0.net
値段分の価値が見いだせないからだろ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:38.86 ID:fyN5FXaK0.net
パンなんて自分で作ればわかるけど最高品質の素材で作っても上品な味にしかならないぞ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:40.64 ID:R5IaOnzd0.net
うちの方の乃が美も閉店しちゃったな
コロナ禍になってお遣い物のやりとりが減ったのも衰退に拍車をかけたのと
食パンなのにうすら甘いという立ち位置の中途半端さが生活に取り入れられにくかったと思う

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:46.06 ID:Q61ZUd1M0.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:03.25 ID:5gA77wC90.net
>>536
支配層がクズかどうかは別としてお前が底辺這いずり回ってるのは自己責任なのに全部支配層のせいにしてるだけだろ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:03.43 ID:EzsE88kQ0.net
甘くて食パンとしては使い物にならなかった
情報食べる人には良いんだろうね

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:05.47 ID:EeXVMMpG0.net
>>481
食事はパンだけなのかよ?

魚沼産こしひかりでa5ランクの牛丼と比較しろよw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:08.19 ID:CIvRh+UN0.net
むしろ、大体の業界でフランチャイズ契約して成功してるのって極わずかな人しか居ないんじゃない?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:09.30 ID:348U4rXB0.net
>>450
バカは世の中に一定確率で新規に生産されて放流されているので、それらを釣り上げるのがFC胴元というビジネスだと思ってる
だいたい、セブンイレブンが奴隷契約だってインターネット創世期からずっと言われてんのに、いまだに新規にお店出ては潰され、を繰り返してるわけだしな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:24.05 ID:4ACSnnIo0.net
>>517
何それこわい

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:33.50 ID:zCuVg4KZ0.net
ホリエモンのパン屋もこうなります様に

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:33.67 ID:8C8JfiIt0.net
フルーツサンドはブームとは認めない。おいらが食べたことないからw

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:35.83 ID:sducoR+I0.net
高級食パンが一時的なブームであることを見抜けなかったヤツがバカなのだよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:40.73 ID:4HE0NUH70.net
>>504
ナタデココとタピオカで潰れた資産家を知ってる

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:52.60 ID:XSXsS1VN0.net
>>542
気付いても組織力には太刀打ちできないだろ?
だから商店街とか潰れまくるんじゃん

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:52.82 ID:a62L+9RJ0.net
>>542
別にそうでもないよ
セブンイレブンだってうまくいってる店は多数ある
地元のラーメンチェーンも友人がやってるが暮らしが良くなって憑き物がとれたように楽しくやってるよ

要は店の場所や商材の選び方、普通の事業となんら変わらん

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:53.40 ID:BlquNYJZ0.net
>>519
価格じゃね?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:37:56.41 ID:TmLK/K/J0.net
変な名前のパン屋の高級食パン手土産にもらったけど
正直言ってポンパドールのパンの方が美味かった

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:09.30 ID:zWdp6zCw0.net
https://i.imgur.com/XVPLVTm.jpg

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:19.01 ID:sqqP1Qby0.net
人のネタとネームバリューだけで商売してるんだから当たり前じゃね?
だったらいちから自分で考えて自分で商売すればいいじゃん

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:25.15 ID:/0qp4X2E0.net
>>12
バスクチーズケーキはもうちょい前だと思ったけど、調べてみたらローソンで出たのが2019年3月か。
そこから半年後くらいにセブンやらが出したの覚えてるから、ブームってなると20年になるのな。意外。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:26.95 ID:xaVppqkd0.net
ロイヤリティー10%で契約してるんだろ?
嫌なら契約解除すればいいだけ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:29.40 ID:LP1jYHhg0.net
まぁ普通は胡散臭い儲け話って鼻で笑って終わるけどビットコインみたいななぜか本当に儲かっちゃうパターンもあるのはなんでなんだろうか

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:32.02 ID:6p39Iz6g0.net
>>484
タピオカ巡りしたいが為に、JKがまんこ売っていたもんなwww

スイーツ関連は女が直ぐ飛びつく感じだなw

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:40.24 ID:PceYE6ZE0.net
こないだ近所のヨーカドーに来てたけど、閑古鳥が巣を作ってたわ

すぐ側に人気のパン屋があるからね

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:45.51 ID:0evnbBBN0.net
一時期、調子に乗りまくってたパン屋か

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200